• 締切済み

「危険なアネキ」の寛子について

michiya2007の回答

回答No.3

まあ、ドラマだしね・・・ 個人的な意見で恐縮ですが、あり得ないというか、普通の人間の感情的に許せないような設定がありすぎで、最近のドラマは面白くないなあと思います。 >弟がキレてしまうのも無理ないですよ。 同感です。

yuriko1972
質問者

お礼

ありえない設定はドラマだから・・・で許容範囲ですが。 なんか嫌味なキャラだと思います。 無邪気なだけに性質は悪い。 回答ありか゜とうございます。

関連するQ&A

  • 「危険なアネキ」

    フジテレビの月9「危険なアネキ」の始まり(題名が出るとき)に流れている曲がどうしても知りたいのですが、わかる方いらっしゃいましたら是非教えてください。 以前に、どこかの学園祭のバトントワリング部に使われていたり、チアっぽい感じの曲です。

  • 危険なアネキの(伊東美咲演じる)皆川寛子って?

    フジテレビの月9ドラマ「危険なアネキ」の中で伊東美咲演じる皆川寛子ですが、顔が良いだけとか言われていますがそうなのでしょうか? 自分は顔以外にも良い所があると思うんです。人のために行動できる所(今日もそうでしたし、初回でも飛行機の中で人助けをしましたね)や明るい所など良い点があると思うんです。結構好きなですね、こういう人。 弟の勇太郎は頭は良いかもしれないけど、性格が暗そうだし。アネキの方が好感もてるんですけど。 皆さんはどうですか? 皆川寛子みたいな女性ってどう思いますか? 出来れば回答者様の性別も教えてください。

  • 「危険なアネキ」

    「はるか17」のプロデューサー役 「電車男」の上司役で出てる佐藤二朗さんが最近のマイブームです。 この間、危険なアネキを見てたら、エンディングで佐藤さんの名前が出てたのですが、どこのシーンで出てたのか分かりません。 友達曰く、一話目も名前が出てたので、レギュラーなのかと思うのですが、どなたか彼がどんな役で出てるか知ってたら教えてください。

  • 「危険なアネキ」のどこが「危険」なの?

    こんにちは。 伊東美咲さん主演の「危険なアネキ」というドラマが放映中です。このドラマの題名の「アネキ」というのは、伊東さんが演じるヒロコ役のことだと思うんですが、これのどこが「危険」なんでしょうか? また、この「危険」という言葉(←文学的表現?)を、日常でも使う言葉に置き換えて「○○なアネキ」「△△のアネキ」と表現するとどうなりますか? お考えをお聞かせください。よろしくお願いします。 (さしつかえなければ、性別や年代を書き込んでくださると参考になります。)

  • 危険なアネキの女の子

    本日5日の危険なアネキでボランティアみたいなところへ行った時に男の子と女の子が並んで座っていたと思うのですが、その女の子がどこかで見た感じの子だったのですが、ご存知でしたら教えてください!

  • どうでもいい人に美人、可愛いと言われたら・・・

    学校でも会社でもいいんですが「美人、可愛い」と普段あまり言われた事のない人が好きな人でもなく、気になってる訳でもない人に美人ですねって本気で言われたら多少なりとも次に顔見たときや、 会ったときに意識してしまいますか?それとも別にどうでもいいと思いますか? 直接でなくても、第3者の男性が「○○が君の事、美人だって前から言ってるよ」などと言われたら 「あっ、あの人私の事を美人って言ってた人だ」などとその人の事を意識してしまいますか? 同じ職場の面識がない人で、ちょっと地味だけど自分のタイプ゜の人がいて、 「あの人、美人だなぁ、いいなぁ」って数ヶ月前から裏で言ってたんですが、第3者に本人にばらされてしまって・・・笑 その時の様子は、言われた本人は結構キャーキャー騒ぎ・・・?だったみたいですが、 なぜか自分の前じゃ目も合わせてくれなきゃ、挨拶もなしで完全スルーなんで、気に障ったかな・・・と思って聞いてみました。

  • 自己犠牲に対する強い嫌悪感は投影?

    自己犠牲に対する強い嫌悪感は投影? 自己犠牲に対して強い嫌悪感が有ります。 思い返せばそれは幼い頃からのようです。 「人魚姫」の物語を読んで、王子の為に泡になる人魚姫に、強い苛立ちを覚えました。 主人公が苛められる物語とかも嫌いでした。 全く、美しいだなんて思えません。 相手を傷つけてでも、自分を守るべきなのに、なんて少々攻撃的に考えてしまいます。 (現実には気弱な方ですが。そんな自分にまた強い嫌悪感なのですが。) 自ら犠牲になって人を救ったような素晴らしい人達には、苛立ちなどは全く感じません。 素直に尊敬します。 少しでも自己犠牲を強いられたり、侵害されるような事を、強く憎んでしまいます。 嫌悪感は投影だと言いますが、自己犠牲を嫌悪するというのは、私自身が自分を犠牲にしているということなのでしょうか? 幼い頃から無意識にそうせざるを得ない状況にあったとゆうことなのでしょうか? そもそも自己犠牲とはどうゆうことなのでしょう。 そんなものはこの世に必要ないものだ、位思うのに、どちらかの自己犠牲無しには他人との関係は成り立たないような気がします。 散文すみませんが、心理学にお詳しい方、考えられる原因と、考えの改め方を教えて頂きたいです。 私が自己主張することは相手の権利を侵害するような気がしてしまうんです。 だけど、自己主張出来ないと非常に強いストレスがたまり、相手を嫌いになってしまったりします。

  • 今日の「危険なアネキ」

    ひろこさんとまみちゃんって、どんな関係だったのですか?始まりを見逃しちゃってわかりません。

  • 危険なアネキに流れた曲

    月9ドラマ「危険なアネキ」の第一話で勇太郎(森山未來)が田村愛(榮倉奈々)に告白するシーンで見事告白の邪魔をしていたライブ中のオジサンたちが歌ってた曲って何なんですか?昔何からの番組で米米クラブのカールスモーキー石井も歌っていた曲だったと記憶しますがタイトルが分からなくて………ご存知の方、お答えいただければ幸いです。

  • 危険なアネキの挿入歌について

    危険なアネキの挿入歌??的に使われている、女性ボーカルで英語歌詞の、ノリのイイ曲のアーティストと曲名が知りたいです!! 難しいかもしれないですが、どうぞよろしくお願いします!!