• 締切済み

スポーツカー体験談

eigrp90の回答

  • eigrp90
  • ベストアンサー率33% (30/90)
回答No.4

周りからの意見は、あくまでもアドバイスですよね。 結局は自分の意思で買う方が納得いくでしょう。 ただ、自分のまだ知らない車があるかもしれませんので、周りの意見や、雑誌なんかを参考にするといいかもです。 私が一番最初に買ったのは、スポーツカーと呼んでいいのか解らないですけど、トヨタのスターレットGTです。 軽い上にターボ車で、100M競争では負けません。 体験談としてはまだ18才だった私は、技術も未熟なくせに無理して、緩やかなカーブを140キロくらいのスピードで曲がろうとして、車が横水平に飛びました。 幸い道が広く、スピン程度で済みましたが、運が悪ければ大事故ってなことも考えられました。 早い車は懲りて、今はステップワゴンです。 ma-ciさん、楽しいカーライフを過ごしてください。 ただ、運転だけは気をつけましょう。

関連するQ&A

  • スポーツカーはダサいのか!?

     皆さんこんにちは。  私はスカイラインに乗っており、この車はスポーツカーの一種だと自分では思っています。  最近はミニバン等が主流になり、スポーツカーは今や絶滅の危機に瀕しております。  私の疑問は、ミニバン等に乗っている方は根っからスポーツカーが嫌いなのか、興味ないのか、それとも家族等の都合により、仕方なく乗っているのか、もし、現在所有している車以外にもう1台手に入るとしたら、スポーツカーを選ぶものなのか、です。どの可能性が高いと思われますか。  スポーツカー以外の車には興味がない(流行にあわせられない)自分はおかしいのでしょうか。  

  • 86はスポーツカーですか?

    86のWEBサイトでスポーツカーとして売り出していますね。 実際乗った方、「スポーツカー」というジャンルに匹敵する車でしたでしょうか? それとも名前倒れ(チョット無理がある)でしたでしょうか? また「スポーツカー」とする方、 AE86は 同じくスポーツカーに分類しますか? スポーツカーの定義・基準 次第になりますが、ご自分の定義・基準(感覚的・総合的に)で教えてください。

  • 初めてのスポーツカー

    将来、就職したらスポーツカーに乗りたいと思ってる大学生です。自分は2年前にAT限定で免許を取ったんですが、クルマを運転するようになってから運転する楽しさに目覚めてスポーツカーに乗りたいと思うようになりました。これからAT限定解除して、MTのスポーツカーに乗りたいと思うんですが、初めてのスポーツカー(国産)なら何がいいと思いますか? 自分は80スープラとS15シルビアが好きなんですがMT初心者でハイパワーターボを扱いきれるかどうかわかりません(スープラとS15に乗るのであればターボで乗りたいと思ってます)。 そこでNAで考えると初心者でも楽しめると聞くマツダのロードスターに乗ろうかと考えてます。 初めてのスポーツカーでオススメの一台は何でしょうか??

  • スポーツカー(?)について

    クルマ自体にあまり詳しくないんですが、スポーツカーと呼ばれる車種は少ないんでしょうか? 最近は車にも興味が出てきたんですが、自分がいいなと思うのは車高が低めで流線形の車です。 知ってる範囲内ではポルシェの911シリーズみたいな。 もちろん手が出ません(^◇^;) みなさんの好きなスポーツカーがあったら教えてください。

  • 下手なスポーツカーとは・・・?

    車の雑誌などで、試乗後の評論家の評価・コメントや、 ネットで車のオーナーが自分の愛車に対する評価や意見 をみんなで寄せ集めているHPなどを見ていると、 よく出てくる言葉が、 「この車は下手なスポーツカーより○○○・・・」 というコメントです。 そのコメントに対して別に深い疑問を抱いてる わけでもないし、何となく言ってることのイメージ はわかります。 「下手なスポーツカー」とは、 速そうにみえて実はそんなに速くない車のことかな? 速い車に乗った、運転が下手な人のことかな? 「下手なスポーツカー」の定義がないので、 言ってる人と聞き手側の「下手なスポーツカー」 に、微妙に違いが出ているかも知れません。 でも、この言葉はもう完全に市民権を得ていますよね? 「下手なスポーツカー」と聞いてみなさんは、 どのような車のことだと思われますか? 何とな~く質問してるだけなので、 暇なときにでもご意見をお聞かせ下さい。

  • スポーツカー好きさんにご質問です

    ちょっとした事情がありまして、スポーツカー好きさんの目線や思考をお借りしたく質問致します。 車に詳しい知識がないので、ご無礼等ありましたらすみません。 質問内容は単純です。 皆さん、スポーツカーのどんな所を見て購入したいと思いますか? スポーツカーのどこに惹かれますか? 走りが良い、運転時の機動性がスムーズでいい、等は調べて分かったのですが、まだ運転したことがない、購入したことがない、 そんな購入前の初心の気持ちや憧れた気持ち等が知りたいのですが、如何でしょうか。 外装、内装、その他もろもろ色々と有るんじゃないでしょうか。 スポーツカー好きの皆さんの原点を教えて頂きたいです。 熱い想い等があったら(なくても教えて頂いて全く結構なのですが) 是非こちらに書いて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • スポーツカーは欲しくない?

    スポーツカーは欲しくない? 車離れスポーツカー離れが報道される昨今ですが、 見てかっこよく乗って楽しく気持ちいいスポーツカー欲しくないのですか? 無職とか派遣とか賃金低下首切りとかで金が無くて買えない維持できないからですか? 時代がエコと言っているから移動以外に金をかけたスポーツカーはいらないのですか? メーカーがスポーツカーをあまり作らなくなって欲しいスポーツカーが無いからですか? (スポーツカーと言うと極端な車を示す人もいますが走り系雑誌に載っているような車全般です)

  • サーキット スポーツカー

    先日サーキットに行ってきました。もともと車好きなので見てるだけでも楽しかったです。フォーミュラとかすごい迫力ですね。 インテグラも多かったのでGTカーも見ることができました。 ああいうのを見てると、自分も走りたいと思ってしまいます。そこで疑問に思ったんですが、サーキットで走る車は市販で売っている車をそのままサーキットに持ってって走れるのでしょうか?たとえばシビックRとかインプレッサSTIとか。俗にいうスポーツカーと呼ばれるものなら改造とかしなくても十分に楽しめるくらい走れるのでしょうか? 私は公道でも乗れて、実用性のあるSTIがほしいなって思っていますが、皆さんの意見をいろいろ聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • スカイラインはスポーツカー??

    こんにちは とても疑問なのですがスカイラインって4ドアと2ドアありますよね それでGTRなどはスポーツカーでもええとおもうのですが4ドアとか 今度出るタイプ35とかはスポーツカーのジャンルやないと思うのですが もし全部スポーツカーだとするとマーク(2)のツアラーVとか グロリアのグランツーリスモもスポーツカーですよね? それとも高馬力なのがスポーツカーなんでしょうか? それともレース出てる車が? どう思いますか? よろしくおねがいします

  • スポーツカーのAT車について・・・

    今、国産車の「スポーツカータイプ」と呼ばれる車に興味があっていろいろ見ています。 この間も、いろいろこちらの掲示板で質問とかさせてもらってたんですが、 やっぱり「スポーツカー」と呼ばれるもので”AT車”ってありえないでしょうか? 私は、免許を取る時に親に「いまどきMTなんて乗らんやろ」といわれ、自分でも そう思っていたのでAT限定で取ってしまったんです・・・。 スポーツカー好きっていってる人は、やっぱりみんなMTで乗りたい、といわれるんですが、(私自身もMTに魅力は感じますが・・) 免許は解除しなきゃならないし、親に言うと 「スポーツカーでもATがあるんやからMTなんて買うな」といわれてしまいました^^; スポーツカータイプの車で、ATに乗ってる方っていらっしゃいますか? どんな感じですか? なんか・・・たいした質問じゃないかもしれないんですが^^; よかったらお答え下さい~。m(__)m