- 締切済み
スポーツカー体験談
私はまだ車を所持していないものですが、初心者に適した車ってみなさん同じような車の名前言いますけど、疑問です。はたして初心者に適しているからといって、みなさんはその車を買いますか?(自分が初心者だと思って考えてみてください。) もう1つ、一番最初に買ったスポーツカーはなんですか?あと所持していたスポーツカーの体験談などを聞かしてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yukky0328
- ベストアンサー率0% (0/0)
自分の乗りたい車があるなら、それが適した車だと思います♪ 僕も18歳で免許を取って初めての車はR32スカイラインでした。 (現在24歳ですが、今も乗っています。) スポーツカーの体験談としては、僕の場合サーキット走行等を する為、かなりいじってしまい、普段乗りには使えないような状態に なってしまい、セカンドカー無しではツラくなってしまいました。 車種は何にしても、やっぱり自分の乗りたい車に乗るのが一番だと 思いますよ♪ 愛着もわいて大事にできると思いますし。
- neo_ap1
- ベストアンサー率26% (105/395)
どれにしようか悩んでいたなら、言われた車を買います。 悩んでもいないのに、人から「初心者ならこれ」と言われたなら多分買いません。 一番最初に買ったスポーツカーはS2000です。 今も乗ってます。 体験談、と言われても何を言えばいいかよく分からないのですが、 とにかく狭い低いウルサイ、荷物載らない、お金かかる、 そして、楽しい、飽きない、視線が集まる。 スポーツカーと言えど、普段街中を走る分には 何も変わりませんよ。 普通に乗れる普通の車です。 でも普通に乗っていても楽しい。 サーキットに行けば、正にスポーツです。 これも楽しい。 S2000は構造こそハイテク技術を盛り込んでいますが 操作系はシンプルです。 ドライバーサポートはABSくらいなのでそれがまた面白いです。
- tsn
- ベストアンサー率17% (6/35)
フェアレディーZ32に乗っています。その前はセダンだったので乗り換えた時は、結構運転しにくかったです。それが悪く言えばストレスに感じるのですが、それを差し引いてもスポーツカーは短的に「血が騒ぐ」という感じがします。その部分がポルシェやフェラーリとかだともっと強烈だと思います。 それから私は車重が軽いという要素が楽しい車としての大事な要素だと思います。 それは、走る、曲がる、止まるの車の基本の三大要素に深くかかわっていると思えるからです。 あなたの回りの方が薦める車が仮に、ヴィッツ、フィット、マーチ、ライフ、などだとするとそれらの車は初心者のあなたにとって第一に乗りやすい=安全と考えられたからではないでしょうか。 いろんなサイトなど見て、あなたの価値観をもち、あなたにとって価値がある=好きな車に乗られることをお勧めします。 参考になれば幸いです。
- HOKK
- ベストアンサー率16% (16/100)
ようは、金銭的にどれだけ余裕があるかってことですね。 スポーツカーは絶対的に保険が高いです。特に車両保険をつけると目ん玉飛び出ますよ。まあ親の等級もらえるとかならいいですが、ぼくが18才でVIVIO(軽です)買ったとき、車両40万つけて月2.5万くらい払ってたんじゃないかな?つまり、事故率が高いってことですね。 逆に、Vitsとか、Fitとか、Marchとかはなにかにかけて維持費が安いです。 MTで100馬力以上あればそこそこスポーティーに運転することはできます。ただ質問者さんが、あくまでもスポーツカーにこだわるというなら別ですけどね。 個人的には#1さんの 「今のセダンやミニバンがなんで人気があるのか解りません」ってのに共感できますね。ふわふわやわやわの足回りで、操縦感無い車は今のところ乗るつもりは無いです。おじさんになったら考えるかもしれないけどね。 まぁ初心者のうちは車のなんたるかをあまりよくわからないだろうから、新車でも何でも試乗たくさんすればいいんじゃないかな?例えば、ランエボに乗った後コルトに乗ってみるとか、Zに乗った後ノートに乗ってみるとかですね。経験をつめば、自分がどんな走りがすきなのか、そのためにはどんな機能が必要なのかが解ってくると思いますよ。
買います。というか.近所の息子(リベートもらったようです)の薦めるまま買いました。 スズキフロンテ。SSS。360ccです。 うちのドラ猫が飛び出したので避けようとしたら.そのまま土手の下に落下。修理代が高いのでそのまま廃車しました。私の運転が下手なためだけではないです。この土手は農協やらなんやら何台も落ちていますから。 心残りは.1回も高速のインターチェンジまで走っていないのです。今でこそ近所に高速が着ましたが.私が買った頃.一番近くの高速の入り口は.東京都上野駅近くの首都高の入り口ですから遥か彼方になります。東名を乗り回していたら私の人生が変わったかもしれません。
- O8GR
- ベストアンサー率17% (54/309)
初心者かどうかではなく、車に何を求めているかどうかです。 とは言っても、大概はある程度の実用性を求めていて、初心者=新卒者=予算少な目となりますので、それこそ みなさんが同じような車の名前を出す事になります。 初心者でも車に趣味性を求めている方は、趣味ですからある程度こだわりがあって自分で調べて、具体的な車種を出してアドバイスを求めたりするので、こちらもマニア向きの車を出したりはします。 私は後者でしたので、最初の問いの 同じような名前を出された車は 「買わない」です。 最初に買ったスポーツカーはバーキン7で現在も所有してます。 スポーツカー = 走る 曲がる 止まるが最大の魅力です。 そこそこ、普通の車を運転してきて感じたのは、スピードを出し過ぎて、普通の車なら曲がらない(やばい!)と思っても普通に曲がったり。止まらない!と思っても止まったり。 やはり 限界の高い車だと思います。逆にその辺の領域を使うのは難しいです。 だた、スピードを出さずに普通の道を普通に走るだけでも運転の楽しさを感じる事はできます。
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
初心者に適した車は矢張りAT車でしょうね、面倒なクラッチ操作は不要でステアリング操作に専念できるし、最新のパドルシフトなら下手なMT車がモタモタするのを尻目にロケットスタート、高回転を維持して走れば気分はレーサー・・・・・ウンな分けないか。 昔乗った箱スカ2.4L仕様はツーリングカーだし、友人のZはGTカーですから残念ながらスポーツカーは乗ったことも有りません、現在容易に入手できるスポーツカーと言えるのは マツダ・ロードスターでしょうか、最近大きくなりましたがまだ充分スポーツといえます、お金があればホンダ・S2000なんかもよいとおもいます。 スポーツカーほしいなと思っても家族持ちだと ウン百馬力のインタークーラー・ターボ4WDをファミリーカーだと嫁さんを言いくるめて購入、クッションが悪い車ねーと文句を言われながら乗るのが精一杯です。
- ma-kunsr20det
- ベストアンサー率27% (207/764)
#5ですが、初心者だからとかじゃなしに、スポーツカーって速度が出やすいからこそ 危険だと思ってしまうんじゃないですか。 私もスポーツ系で色々いじってますけど、普段全然とばなさないですから。。。 以前乗ってたS13なんて、乗ってから経年劣化で廃車にするまで、一度90キロまで 出したことはありましたけどそれ以外はえらい安全運転してました。 それどころか、足回りは変えてたし、変えてなくてもスポーティー車はある程度 キビキビした味付けですよね。私は普段、両親の普通のセダンに乗ってて 思いますが、少し速度が乗ってきたときとかの危険回避なんかだと、フカフカして 逆に怖いですが、そういう車だと安心していけるってのはありました。 その辺はどの程度自分を抑えるか、ってとこじゃないでしょうか(それだけじゃないですが)。
- patimon
- ベストアンサー率25% (18/72)
極言になりますが、現代のクルマの大半は初心者向けのクルマといえます。 たしかに以前のクルマにはスポーツカーに限らず、運転に多少の技術やコツを要するクルマがたくさんあったと思います。 今でこそ伝説的に語られているハコスカGT-Rなぞも、超アンダーステアで曲げるには相当のテクを要したといいますし、 その逆でかつてのポルシェ911なぞも超オーバーステアでとても素人に扱えるものではありませんでした。 それ以前に、かつてのクルマはまっすぐ走らせることだって簡単ではなかったのです。 しかし今のクルマは違いますね。最新のポルシェ911は恐ろしいほど安定性が高いそうです。 そうでなくても、今のクルマはほとんどがトラクションコントロール、ABSはいうに及ばず、 これらを進化させたESP(Electoric Stability Program)を装備するようになってきていて、多少危険な状況に陥っても自動で制御してくれます。 私は今フェアレディZ(Z33)に乗っています。 とても気に入っていますし、ヌルいクルマだとも思いませんが、 まず一般的な技術と経験を持ち合わせていれば、十分スポーティな走りを堪能できると思います。 無論、それをレーシングスピードに走らせるにはやはりテクニックが要ると思いますが、 公道で常識+αの範囲で走りを楽しむぶんには、Zに限らず現代のクルマはみなその要求に応えてくれるだけの安定性を持ち合わせていますよ。 ですから、まだ初心者だから…ということで、スポーツカーに乗るのに臆する必要はないと私は考えます。 スポーツカーだって、まずは日常で普通に運転できるようになるまでは、 いきなり全開で飛ばす人もそうはいませんよ。何に乗るにせよ、まずは慣れですね。
- miyatatu_2005
- ベストアンサー率23% (304/1279)
僕は1台目にHCR32を買い、ターボも付いていたので調子に乗ってスピードを出していたら事故りました。 そして2台目にE-S14を買いました。ターボが付いていない分車を追い越す時にちょっとくるしいですが今は気に入っています。 どちらも中古ですが、HCR32(20万)の方が程度は良かったかも。E-S14(60万)はディーラーで買ったため高かったし足(サス)がヌケていて少しの段差などで結構跳ねてます。 友達に言ったら20万で売ってあげたと言われ少し後悔…。 スポーツカーに乗ると基本的に普通車と比べてお金はかかると思います。 ガソリンはハイオクですし、燃費も僕のS14で10Km/L HCR32で8Km/L、友達のFD3Sで4Km/Lって言ってました。 僕の場合あまり高回転までまわしていないので燃費が良い方かも。 エアロやマフラー、シートやエアクリなども変えると思いますし。 最近ではスポーツカーに限らずエアロやマフラーぐらいは変えるとおもいますけど…。
- 1
- 2