• ベストアンサー

ネットで公開されている音声が保存できない

もっか、英検受検を考えています。英検の 公式サイトでは、過去実際に試験で出たリスニングの 問題を実際に聞くことができます。たびたび 利用しているのですが、この音声を保存する方法が わかりません。どうしたらいいのでしょうか? これまでいろんなサイトで動画などを見ては保存 してきたのですが、それとは勝手が違うようです。 それとも自分が何か単純な勘違いをしているだけなの でしょうか? なお、以下にそのサイトのアドレスを示しておきます。 ttp://www.eiken.or.jp/listening/2004-3_1.html それではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.1

flashで作成されてますので これで保存できます  FLASH MANIA http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se175326.html 再生させて録音ソフトでも録音できますが flashを保存した方が早いですね! 録音ソフト http://blogwatcher.nablog.net/blog/f/20117659.html

warajibaki
質問者

お礼

教えていただいたとおりやってみたところ、無事 保存できました。ありがとうございました (また、お礼が大変遅れたことをお詫びします)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイト内の音声は保存できませんか?

    サイト内で音声が聞けるのですが その音声をパソコンに保存出来ればいいのですが 可能なことでしょうか?(技術的にも著作権的にも・・・) ちなみにNHKの英会話番組のサイトです http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/basic1/index.html#listen バックナンバーとして過去1週間分だけ聞く事ができますが どこかに保存出来ればいつ、どこででも聞けるので助かります ご存知の方いましたら教えて下さい

  • mp3で保存(音声ファイルだけを取り込む方法)

    ttp://mymedia.yam.com/ 上記のサイトに置いてあるフラッシュ(?)の音声のみmp3で保存する方法を教えてください…! HugFlashを使ってみたんですがいまいちわからなくて… 音声をなるべくキレイに保存できる方法を探しています。 よければ教えてやってください(>_<;) ちなみに保存したいデータはこちらです。 ttp://mymedia.yam.com/m/895384

  • ストリーミング音声の保存方法

    下記URLの音声をPCに保管し、学習したいのですが、保存方法が分かりません。 過去の質問を何件か見ても良く分からなかったので、宜しくお願いします。 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business1/index.html#listen

  • ラジオコンテンツ音声(RealOnePlayer)の保存方法は?

    NHKラジオ(http://www.nhk.or.jp/daily/english/) で聞くことができるReal One Playerの音声をPC(Windows)に 保存し,MP3に変換して携帯MP3プレーヤーで語学学習に 役立てたいと考えています. 上記サイトの[Radio News]ボタンをクリックすると当方の Real One Playerが起動し,音声がでますが,この音声ファイルの HDDへの保存方法がわかりません. よろしくお願い致します。

  • Panasonic長編CM『ココロ、つなぐ物語 』の保存方法

    下記のPanasonic公式サイトにある長編CM『ココロ、つなぐ物語 』3部作の保存方法がありましたら教えて頂けないでしょうか? ttp://panasonic.jp/viera/link/human/

    • 締切済み
    • CM
  • 英検準一級の二次対策ができるウェブサイトを探しています。

    英検準一級の二次対策ができるウェブサイトを探しています。 英検準一級の二次試験では、以下のURLにあるように四コマ漫画のようなイラストにナレーションをつけていく試験が主になります。 http://www.eiken.or.jp/listening/grade_p1/secondstage/Sample-2ji-p1kyu.pdf そこで、同じような題材(台詞が少ない かつ ストーリー展開がある)素材を探しているのですがなかなか見つかりません・・・ もしこのような素材を提供しているサイトをご存知でしたら是非教えてください。 もちろん趣旨や形式が似ているなら、英検準一級に特化していなくても(センター試験、TOEFLなど)無問題です。 よろしくお願いします。

  • インターネットの音声データをダウンロードしたい

    インターネットのサイトの音声データをダウンロードしたいのです。 例えば https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=1927_01 にある音声をファイルとして自分のパソコン内に保存する方法を教えてください。 Windows11です。

  • 英検準2級で正答86%…英検2級に進んでもOK?

    英検の公式サイトから2005年第2回 の過去問題をダウンロードして 時間通りに解いたところ 45問中39問正解でした。(正解率86.67%) もう、英検2級問題集に手を出しても良いでしょうか? というのも一般の書店で市販されている英検準2級予想問題集が難しく、どれも7割弱程度しか正解できないからです。 実際の英検の過去問題とのレベルの差がかなりあるような気がします。 なお、今のところリスニングは考えていないので筆記試験のみでの相談です。 よろしくお願いします。

  • 英検1級のリスニング

    こんにちは。英検1級を目指している者です。 何人かの方から”問題集のリスニングの音声は実際のものよりも遅い”と聞いたのですが、早い音声になれるための良い教材などはありますか?教えて下さい。

  • 受験?受検?

    タイトルのとおりです。 模擬試験など「験」がつくものは「受験」。英検など「検」がつくものは「受検」と理解していたのですが、英検サイトには「受験」とありました。あまり気にする必要はないのでしょうか。よろしく教示お願いします。