• 締切済み

平安時代の装束についての質問です。

6dou_rinneの回答

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

>では警護にあたるのは、中将・将監・将曹といった四等官クラスではなく、それ以下の位の者たちということでしょうか。 そういうこともありますが、頭中将や蔵人は武官を兼務しているものの本務は蔵人ということです。

7941192
質問者

お礼

またまたご回答ありがとうございます。 本職は蔵人、ということは存じませんでした。 ためになりました。

関連するQ&A

  • 平安装束

    平安時代の装束について調べているのですが、平安装束を調べるのに役立つ或いは参考にしやすい本を探しています。 お勧めのものがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 戦国時代の装束で質問があります。

    戦国時代の戦いの場面などでよく見かける、斥候?かなにかでしょうか、陣に戦況などを報告に来る兵が腰に差している 「ヤクの白い毛か何かがで施されてる羽のような二本の棒」は、いったい何と呼ばれているのでしょうか? また、それを差している兵はそれを差している事によって、何かメリットなりあったのでしょうか。あんなに目立つものを着けていて…。例えば、習わしでそれらの兵は攻撃対象外だったとか。 詳しく知らないもので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 平安時代に行ってきます。

    これから平安時代に行くのですが、何か注意すべきことはありますか。 平安時代の人に何をあげたら喜ぶでしょうか。

  • 平安時代に…

    平安時代に牛乳というものはあったのでしょうか? 飲まれていたのでしょうか? 歴史方面に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 質問です!平安時代のことについて調べているのですが平安時代の風習で印象

    質問です!平安時代のことについて調べているのですが平安時代の風習で印象に残っているものや 驚いたことって何ですか?是非教えてください!

  • 平安時代の

    宮廷文学についてしらべているのですが、あまり詳しいことがよくわかりません 他の文学と比べた特徴などを教えてくださると嬉しいです

  • 平安時代について教えてください。

    平安時代の貴族の役職、またその呼び方を教えてください。韓国ならさんぐんとかありますが日本のは全く知りません。こうきゅうのやくしょくや宮中の他の役職、その呼び方を教えてください。男女お願いします。

  • 平安時代

    平安時代以降に来日した歴史上の人物と時代を教えて下さい。

  • 平安時代について

    建物、衣装など写真があるサイトや、おすすめのサイトがありましたら教えていただきたいです。

  • 平安時代のことについてです

    平安時代には能や猿楽などの演劇はまだ発達していなかったのですか? いろいろ調べてみても、鎌倉時代や室町時代から発達したと書いてあるのですが・・・中国などから伝達はされていたがまだあまり知られていなかったのですか?分かる方、ぜひ教えていただきたいです!