• ベストアンサー

男を立てるって?

marron25の回答

  • marron25
  • ベストアンサー率19% (24/122)
回答No.6

具体的に聞かれると考えてしまいますね。(^^; 食事の場合・・・ お店の人とのやりとり(注文など)は男性にお任せ。 お会計も男性に任せて、店員さんや他のお客の見えないところで自分の分をさりげなく渡す。 というのは男性を立てることにならないでしょうか。

september_501
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 早速実践したいと思います。 慣れるまでタイミングが難しそうですが 頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 頼れる男・甘えられる男

    女性の方に伺いたいのですが、頼れる男・甘えられる男とはどんなタイプの男なんでしょうか。 その概念も含めて、具体的に例を挙げて教えていただきたいです。 現在付き合っている女性がいまして、「甘えられてばっかりで甘えられない」と言われました。 今後修正したいと思っているのですが、具体的にどうすればいいのかよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • けっつの穴のちっせ~男!

    って、思ったことはございますか? あったら、どんな男で、どんなシチュエーションの時、思われましたか? 是非お教え下さい。 1.具体例でお教え下さい。 2.具体例でなく、「『けつの穴の小さい男』って私の中ではこんな感じかな」という「イメージ」をお教え下さい。 1.2.どちらかでも結構です。 お気軽に、よろしくお願いします!^-^

  • 話しかけにくい男ってどんな感じ?

    人に話しかけられにくいです。 気を遣われる事が多かったり、 孤高を望んでいるように思われ易いため、現状を変えようと、 三枚目に徹してみても”近くで見ると怖い”と言われたり。 自分から話しかけて、日常会話をしても、 会話が途切れると、途端に独りを望んでいるように見えるようです。 今までは、孤立を恐れて焦ってばかりいましたが、 自分の事ではなく、相手の事を考える事にしました。 そこで質問があります。 近寄りがたい雰囲気があるから、話しかけにくい男 (たとえ、日常会話をちょっと前にしたり、笑顔でいつも挨拶しても!) もっと言うなら”この人に話しかけても無視されるのでは?” と相手に感じさせる雰囲気、態度ってどんな感じなのでしょうか? せっかく仲良くなった女性に ”今日も遊べるね” みたいな好意的な挨拶に対し 私が相づちを”え?うん、、、そうだね” と生返事しただけで恨まれたり。 もう少し気配りの出来る男になりたいと思っていますが、 自分では気づけなかったので 皆さんの周りにいる、そういう人って、どんな感じでしょうか? 会話してないときの自分は、つまんなそうなのかな??? 相手に好かれて付き合っては長く続かない繰り返しで、 人に期待されるのが嫌になって来ていましたが、 自分の態度を改めたいと思います。 複数の状況を述べてしまいましたが、 ”話しかけにくい” という印象を与える人の具体例が知りたく考えてご質問致しました。 回答の方、よろしくお願い致します。

  • あなたの思う器の大きい男とは?

    器の大きい男とどういう男ですか?具体例をあげてもらえると分かりやすいです。 あと都合のいい男との違いも。

  • 悪い男。

    よく女性で 「付き合うなら真面目な男より悪い男の方がいい!!」 と言った事を聞きます。 具体的に悪い男ってどんな男の事を言うのですか?

  • 男の屑とは?

    京都を舞台にしたある小説で「男の屑とは トロイ男でも口下手な男でも おもろない男でもないんえ。女を女と思ってへん男の事をいうんえ」という言葉を聴きました。具体的にはどんな男の例があるのか御経験の上で教えて下さい。勿論京都の方でなくても結構です(笑)ご回答へのレスとお礼は時間がずれるかもしれませんが、なるたけ早くします。

  • 男らしさ???????

    こんにちは、えっと、僕はよく人から「かわいい」って言われます。ルックスがかわいいわけではないので、僕の仕草や雰囲気がなんとなくかわいいのかな(with Tの健作みたいに)…とおもっていたのですが、まぁ、悪い事ではないのでずっと気にしてはいませんでした。 ところが最近、好きな人に告白したところ、もっと男らしくって包み込んでくれるような人がいい!って言われて振られてしまいました。 それからというもの、男らしくて頼れるようなイメージの、喋り方、雰囲気、声、仕草というものを模索し、実行しているのですが、不覚なことに、つい、こないだも「かわいい」って言われてしまいました。とっても悔しいです。 いざというときには僕は男らしくなれていると思っているのですが、「いざ」がない、平和な普段の生活では、僕の仕草や雰囲気がどうも「かわいい」ととられているようです。 普段のいつもの生活で、どんな仕草をとると、男らしいな… って思われるんでしょうか?ぜひ、男らしい雰囲気を獲得したいので、皆さんの考えをお聞かせください。

  • 「男を立てる」とはどういうことか。

    よくいい女の条件として 「男を立てる女」というのがあげられると思います が、私にはいまいち ”媚びる””従属する” と区別がつかなかったりするんですよ。。 「自然に男を立てる」とはいったいどういうことなのでしょうか? 彼氏に肉じゃがを作ったり、「お風呂にする?ご飯にする?」なんて ことは、いくらでもいえますけど。。 そういうことじゃないんですか? DVやセクハラに口答えするなってことじゃないですよね?? 是非、具体例を出してお願いしますm(_ _)m

  • 甘えられる、頼りがいのある男とは?

    先日彼女に「甘えたい、頼りたいけどあなたには出来ないんだよね~」というような事を言われました。彼女自身は甘えたい、誰かに頼りたい人間だそうです。僕は「甘えてよ」と言ったのですが「う~ん・・・」と言うだけでした。確かに、僕自身「俺についてこい」「俺がやってやる」というタイプではありません。どちらかというと「やって」な感じです。そこで質問なのですが「甘えられる男」「頼りがいのある男」とはどういう人の事でしょうか?女性からすればどういう行動・言動を求めているのでしょうか?逆に、甘えられている・頼りにされている男性は自分のどういうところが評価されていると思いますか?出来れば具体例など挙げて頂き(こういう場面でのこんな行動など)、男女どちらの意見もお願いします。

  • 「男ぐせが悪い」の意味

    これで正しいでしょうか? ひとつは男に対する癖のある振る舞い方をする。この場合、男が犠牲者。もうひとつは問題のある男に限って好きになってしまう。この場合、女本人が犠牲者。まずこういった捉え方がでよいかどうか、と良ければ具体例を教えてください。