• ベストアンサー

特 について

LivedoorStreamerの株価画面で株価が出ません。 特 がでるだけです。 これは何を意味しますか? お願い致します。 新参者ヨリ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

比例配分とは、ストップ高・ストップ安の水準で大引けを迎え、売り買いの注文数が合わない場合に約定株数を比例で配分して売買を成立されること。 例えば、ストップ高で大引けを迎え、買い5万株に対して売り1万株の場合、1万株だけ売買を成立させる。その際、買い5万株のうち売買が成立する株数は、証券会社ごとに発注数量に比例して配分する。割当てを受けた証券会社は、社内ルールに基づいて実際の投資家への割当てを行う。ストップ安比例配分の場合には、ちょうどこの逆の経過を辿って売買を成立させる。 すなわち、まずは売り物を証券会社ごとに分配します。 その後の配分は証券会社ごとに違うということです。ちなみに松井証券は時間優先(先着順)、E*トレードは量優先(買い注文数の多い順)になります。 買いたければ、とにかく成行で注文するしかありません。比例配分でも1単位も買えない場合も多いですよ。

yukinko51
質問者

お礼

二度にわたってありがとうございます。 仕組みというか意味がよくわかりました。   >買いたければ、とにかく成行で注文するしかありません。比例配分でも1単位も買えない場合も多いですよ。 そうなんですか~。 先月から始めたばかりなんです。 先月は35万しか?儲かりませんでした。 主人に内緒でパートで貯めた400万でやってます。 ○年間でン億円!とかのキャッチフレーズにひかれて 始めたんですけど・・。 注文すれば何でも買えるのかと思ってました。(^^;) 本当の初心者なんです。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

「特別売り気配」か「特別買い気配」でしょう。 簡単に言えば、買いと売りの株数が極端に違う場合にそうなります。 基本的に買いと売りが同数にならなければ値段はつきません。(売ることも買うこともできない) 気配値がS高やS安の場合には、大引までそのままなら比例配分されることもあります。

yukinko51
質問者

お礼

早速にありがとうございます。 >「特別売り気配」か「特別買い気配」でしょう。 簡単に言えば、買いと売りの株数が極端に違う場合にそうなります。 基本的に買いと売りが同数にならなければ値段はつきません。(売ることも買うこともできない) あぁ、そうなんですか~。 じゃぁ、買えそうもないですね。 気配値がS高やS安の場合には、大引までそのままなら比例配分されることもあります すみません~、比例配分って? どうしたら買えますか? よろしくお願いいたします。m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特って何?

    朝9時に株価ボードを見ていたら、特と書いてあって、現在値も何も書いてなかっのですが、特とはなんの事か、何で現在値も書いてないのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 株価ボードの特とは?

    株価ボードの株数と気配値の間に 特とありますがどう言う意味でしょうか?

  • 特買い、特売りについて

    いつもお世話になっております。 私は株を始めてまだ間もない初心者なのですが、一応、特買いと特売りが板に点灯する仕組みは理解しているつもりです。 ですが、この「特」状態の売買方法などについてお伺いしたいことがあります。 まず、特買い状態では成り買いをいれても寄り付く値段まで買えないですよね(これも歩み値を見てしか判らないのですが)? 逆に、売り方の立場だとどうなるのでしょうか? たとえば、¥68500で特買いが点灯した場合、¥70000で指値で売りに出していた人はどうなるのでしょうか?また、成りで売りに出した人も寄り付きの価格(ここでは¥71800とします)でしか売れないのでしょうか? それとも、特買いの表示されている値段で売ることができるのでしょうか? また、歩み値が寄り付きに大量にまとまっているのは、成り買い(売り)の人だけの数字なのでしょうか? もしかすると、とてつもなく稚拙な内容の質問かもしれませんがどうか教えてくださいお願いいたします。

  • 2陸特と2海特

    2陸特と2海特の工学の問題って共通していますか? 法規は違っているようなのですが、2陸特の工学を勉強していったら2海特にかぶる部分はあるのでしょうか? 2陸特と2海特を両方受験しようか迷っています。 2陸特と2海特の工学の問題がいっしょのちかいようならば両方受験しょうと思います。 2陸特と2海特をいっしょにうけることに関してもなにかアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 特買いがなぜ?

    株式の板気配について。 ストップ高で特買い状態が、なぜか消え、急に株価が値下がることがあります。 この現象は、なにが原因なのでしょうか? 急に買う気が失せた人間が増えたということでしょうか?それとも、急に売りたくなった人が増えたのでしょうか? 今日特買いs高 翌日s安

  • 【電気・接地抵抗測定・特E3、特3】について質問で

    【電気・接地抵抗測定・特E3、特3】について質問です。 1.E1、E2、E3、E4はA種、B種、C種、D種だと分かりますが、E3=C種とは別に特E3、特3という表記がありました。 特E3、特3のとはどういう意味がありますか? 特E3、特3は何種接地なのか教えてください。 また特E1、特1、特E2、特2、特E4、特4とかあるのでしょうか? 特の意味が分からないのと、E3があるのに別に特3を別に設ける理由は何ですか? 教えてください。

  • 特打のソフトについて

    特打のソフトをオークションで購入したのですが、 最初の酒場の画面から、練習の画面に移る(スタートさせる)方法がわかりません、説明書もなかったので、ご存知のかたよろしくおねがいします。

  • 特打コップと特打Bizどちらがいいのでしょうか。

    特打コップか特打BIZどちらかを買おうか迷ってます。特打ちコップを見ると文字の打ち込みがかなり多くあるようなのですが、特打bizのようにキーポジションが多くつ使われているのか分かりません。買った方がいたらどちらがよかったか、教えてください。お願いします。

  • sourcenext特打、正しく入力できない。

     sourcenextの特打classicの特打1.特打2で、キーボード入力した際、入力した文字が解答欄に記載されず、画面の左上に四角い白い背景の文字が表示され、正常に使えずに困っています。  解決方法がわかりません。お教えください。  宜しくお願いいたします。

  • 特打

    特打のソフトを買いましたが、インストール方法を間違えました。 クイックタイムをインストールせずにキャンセルしてしまいました。 どうしたら特打のソフトが使えるそうになりますか

このQ&Aのポイント
  • 復活ネガフィルム2で「6X6」判のネガフィルムを読み取る方法や対応しているかについて教えてください。
  • 復活ネガフィルム2は「6X6」判のネガフィルムを読み取ることができるのかについて知りたいです。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスである復活ネガフィルム2で「6X6」判のネガフィルムが使用できるか教えてください。
回答を見る