• ベストアンサー

お散歩と入浴(内湯)を始めたいと思います。アドバイス下さい。

3か月半の娘がいます。 【お散歩】 本当はもっと早くから始めなきゃいけなかったのですが、私がぐうたらな為、全然お散歩に連れて行った事がありません。さすがにそろそろ行かなきゃと思っているのですが、 ・適した時間は何時頃でしょう? ・服装はどんな物(何枚くらい着せる)がいいでしょう? ・この季節でも日焼け止めは塗って行った方がいいですか?お薦めの物があったら教えて下さい。SPFはどの程度の物がいいんでしょうか? 【入浴】 今までは主人に入れてもらっていたのですが、帰宅時間が遅い為主人に入れてもらうと子供を寝かし付けるのがとても遅くなってしまうので、そろそろ私が一人で入れて9時頃には寝かせないと…と思っています。 他に手伝ってくれる人もいないので自分一人だけで子供と入浴する場合、今の寒い季節では色々と手順が必要だと思うのですが、みなさんはどんな風に入れていますか? 例えば、『まず熱いシャワーを壁に掛けて浴室を暖めておき、脱衣所も暖房で暖めておいて、浴室の外に子供の着替えとタオルと自分のバスローブを用意しておいて……』など、手順を具体的に教えてもらえると有り難いです。 また、散歩と入浴について「こういう風にするといいよ」とか「こういうグッズがあるといいよ」とか「こうすると手が疲れにくいよ」など(腱鞘炎になりかけ寸前です(>_<))アドバイスがありましたら、何でも結構ですので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oryoryo
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

こんばんは4ヶ月の息子がいます。 最近とても寒くなり、私も散歩に行くのがおっくうで、結構サボリ気味ですが・・・(^^;) ぽかぽか陽気の日にお昼頃(11時~14時)ベビーカーで近所を一周15分程度とか、抱っこ紐でマンションをウロウロしたりします。服装はプラス1枚とフリースのおくるみを使っています。それ以上必要なほど寒かったらショッピングセンターに行きます。日焼け止めは使ってません。 人ごみは風邪など心配でしたが、気をつけても風邪はひくと言われ、結構あちこち連れてます。(o^o^o) お風呂は (1)リビングで子供をジムなどで遊ばせておく(たまに泣いてます・・・) (2)先に自分が急いで洗って、タオルを巻いて子供を連れていく。 (3)洗うときはスポンジが人型にくりぬいてある物(西松屋で購入)を使ってますが、もうすこしお風呂が広かったらベビーチェアーが良かったなと思いました。 (4)入浴後は脱衣所で子供をタオルでくるんで置き、急いで自分の着替えをする。 (5)あたたかいリビングで子供の着替え ホントは脱衣所、廊下など暖めておくべきでしょうが、面倒で・・・(^^;) かなりズボラな考えなのでお役に立てなかったらごめんなさい(;^_^A

hanimaru
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 日焼け止めは必要ないですか。室内でも日焼けすると言われるので、屋外だったら必需品なのでは?と思っていたのですが…。(実際、私自身天気のいい日は室内でもすっぴんでいると午後になって頬のあたりがひりひりした感じになるので。) この季節は夏とは逆に、やはり日の当たっている暖かい時間帯にいくのがベストですね。 リビングで待たせておくのは、脱衣所だと寒いからでしょうか?タオルを巻くとは言え、濡れた体でリビングまで行くのは大変じゃなかったですか?(自分が寒いし、水がポタポタしませんでしたか?)

その他の回答 (3)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

#3です。再び失礼いたします。 あ、確かに、1ヶ月検診をすぎたら徐々に外気に慣らし、2ヶ月からお散歩(「親の外出に付き合わせる」を含む)を始めた方がいいと言われていますが、そうしなきゃ駄目って事でもないんです。 真夏や真冬の、どんな時間帯をとっても気候がイマイチって時期もありますし、それなのに「2ヶ月すぎたから、外気に慣らさなきゃ」って、外出の必要性もないのに無理に外に連れ出すのも、可哀想なこともあるしね。 2ヶ月になったら……というのは、「そういう事をしても良い」に近く、「そうしなきゃ駄目」でもないんです。 入浴の方ですが、3ヶ月半だとお座りそのものが出来ないので、バスチェアに座らせて待たせるのは無理じゃないかと思うんです。 リクライニングがかなり出来るのを探すのも、難しいかも。 それよりは、これはこれで安全性は保証できませんが、浴槽のふたを浴槽に置いて、その上に寝かせてあげた方が良いかな……なんて考えがよぎります。 あとは、私もたまにやったのを思い出したのですが、最初からママと赤ちゃんが一緒に浴室に入り、風呂椅子に座ったママの太ももの上に赤ちゃんを寝かせ、自分の体と赤ちゃんの体をまとめて洗ってしまうのは、どうでしょうか。 あ、ちなみに、私は、皮膚科の指示で、昔から「タオルに石鹸をつけて体をこするのではなく、石鹸の泡(またはボディシャンプー)をつけた手で、または濡らした石鹸を直接、体をなでていたので、赤ちゃんを太ももの上に乗せて片手で支えていても、もう片方の手があいていれば体を洗えました。 ちなみに、一度お湯につかった後は、体が温まったはず……と思いがちですが、気化熱のため、かえって寒いと思います。

hanimaru
質問者

お礼

再度のご回答有難うございました。 >>2ヶ月になったら……というのは、「そういう事をしても良い」に近く、「そうしなきゃ駄目」でもないんです。 そうなんですか。ちょっと安心しました。 >>入浴の方ですが、3ヶ月半だとお座りそのものが出来ないので、バスチェアに座らせて待たせるのは無理じゃないかと思うんです。 リクライニングがかなり出来るのを探すのも、難しいかも。 確かにお座りはまだ全然出来ませんが、ネットでベビー用のバスチェアを探すと、かなりの角度でリクライニング出来る椅子が結構出て来ます。それらの対応年齢を見ると、『3か月~2歳くらいまで』となっているものがほとんどです。だからそろそろ使えるかな~と思っているのですが…。3か月になって首もかなりしっかりして来たので、リクライニングを一番倒した状態にすればいいかなと。 一緒に洗うという案はいいですね。でも手際が良くないと難しいかも…。子供を洗うだけでも「滑って落としはしないか」とか結構ぎこちなくやっているので、子供を膝の上に乗せたまま自分を洗うのはちょっと自信がないです。(何度かやって、慣れれば出来るようになるのでしょうか。) >>ちなみに、一度お湯につかった後は、体が温まったはず……と思いがちですが、気化熱のため、かえって寒いと思います。 そうなんですか。気化熱…の事まで考えていませんでした。自分が入る時、最初は寒くても湯船で浸かってから洗うと、その時には体が温まっているので寒さを感じないため、大丈夫かと思っていたのですが。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

3ヶ月半なら、「もっと早くから散歩を始めなきゃいけなかったのに」と反省するような時期じゃありませんよ。 もっと早くから、お散歩というよりも、ママ自身が外出する必要性があって、乳児を1人きりで家に置いていくわけにも行かないから、連れて行く……つまり子供の散歩を兼ねて外出してる人は、いらっしゃいますが。 適した時間帯は、とにかく「自分が苦痛でない時間帯」です。 この中には、「乳児を連れて外出するのに、暑すぎるとか寒すぎるという気候が気にならない」というのも含まれます。 今の時期でしたら、お昼前後あたりが、寒さも一番やわらいでいる可能性が高いし、特に午前中だと買い物でもお客さんが少ないので、手早く終わる&人ごみに入らなくて済みます。 服装も、暑すぎず寒すぎず。 ベビーカーよりも、抱っこ紐&ママコートの方が、お互い暖かいですので、(冬場の外出なので、薄着はできませんが)極端な厚着も不要かもしれません。 そして、決して「散歩させなきゃ」と、無理に時間を作らなくても、たとえば近所のスーパーに買い物に行くんでも、一緒に連れて行かされる赤ちゃんは買い物が目的ではないので「お散歩」になります。 時間と精神面に余裕があれば、もちろん、公園に立ち寄って他の子が遊んでるのを眺めるとか、楽しいと思います。 入浴の方は、私のやり方は、#2さんの(1)~(4)、その後は#1さんの(4)(5)でした。

hanimaru
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 >>3ヶ月半なら、「もっと早くから散歩を始めなきゃいけなかったのに」と反省するような時期じゃありませんよ。 NO2の方と同様のご意見ですね。私はもっと早くからお散歩させなきゃいけないんだと思っていました。(2番の方へのお礼欄に書いた通りです。) 日々の食事については宅配業者に頼んでいるので、毎日買い物に出て行く必要が無いんです。その他の細々したものは週末に主人と3人で買い物に出てその時にごっそり買って来るので、平日は全然出掛けていません。 入浴については、みなさん自分が洗っている時は浴室の外で待たせていますね。バスチェアなどを使って最初から一緒に浴室に入ってしまうのは駄目でしょうか?自分が洗っている間は椅子に座らせて待たせておく事になりますが、それだと一度お湯に浸かって温まった後でも寒いでしょうか?

回答No.2

こんばんわ。2児の男の子のママです。 3ヶ月半でしたら、お散歩は特に必要ではないと思いますよ。「生後3ヶ月までは外出は控えた方がいい」と言いますからね^^ これから寒くなる時期ですし、無理にお散歩に出ることはないと思います。ただ毎日ずっと家の中にいて息が詰まってしまうのはママの方だと思います。風のない日、暖かい時間帯をみて外の空気を吸いにちょっと外出するのはいいかと思いますよ。冬だと11時~1時頃が一番いい時間帯ではないでしょうか?あとは、ベビーカーより抱っこやおんぶの方が赤ちゃんもママの体温で温かくいられると思いますよ。ママコートがあれば一番いいんですけどね。うちはなかったのでベンチコートで代用しました^^; ママのコートの中に赤ちゃんを入れてしまえばたくさん重ね着させなくて済みますよ。あとは耳まで隠れるようなニットの帽子かなにかをかぶせてあげれば寒さ対策万全でしょう!でも人混みは避けた方がいいでしょうね。これからインフルエンザが流行る季節になりますからね! 入浴ですが、冬は寒さが一番の問題ですよね。我が家の場合は・・・ (1)浴室は風呂のふたをあけておいて暖め、脱衣所も暖房で暖めておく。 (2)ハイ&ローチェアーを脱衣所に持っていき、その上に赤ちゃんの着替え・パスタオルをセットしておく。 (3)まず赤ちゃんをハイ&ローチェアーに寝かせておき、自分が先に浴室に入り体を洗ってしまう。(このとき浴室のドアは開けっ放しで赤ちゃんの様子を確認しながら・・・) (4)次に赤ちゃんの服を脱がせ、一緒に浴槽へ。(冬はとにかく寒いので体を洗う前に浴槽に浸かって体を温めました。)ある程度温まったら出て体を洗う。終わったらまた浴槽に浸かって温まる。(*温まりすぎるとのぼせてしまうので適度に^^) (5)浴室から出たらまず赤ちゃんをハイ&ローチェアーに乗せ、セットしてあったタオルで体を拭きくるんだ状態にしておき、ママが急いで体を拭いてタオルを巻く。(バスローブがあったら便利でしたね^^;) (6)赤ちゃんの着替えを済ませて、ママの着替え。 こんな感じでした。お座りができるようになるとう~んと楽になるんですけどねぇ。しばらくは大変でしょうが、頑張って下さい^^

hanimaru
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 >>3ヶ月半でしたら、お散歩は特に必要ではないと思いますよ。 そうなんですか~。1か月過ぎたら毎日少しずつ外気浴を始め、2か月になったら散歩も始めた方が良いと聞きました。 外に連れて行く事で赤ちゃんの好奇心を伸ばしたり脳の発達促進になるのと、外気を肌に触れさせる事でお肌も強くなると聞きました。それなのにもう3か月半なのに全然連れて行ってなくて反省していたのですが…。 >>ただ毎日ずっと家の中にいて息が詰まってしまうのはママの方だと思います。 私は用事も無いのに外に行くのは面倒な性質で…(^^ゞ。TVを観たりパソコンやっている事で十分ストレス解消になるものですから。 ママコートは持っていないのですが、抱っこ紐を使って抱っこして、いつもの(室内の)服装にアフガンかおくるみを掛けて行く程度でも大丈夫でしょうか?帽子は被せた方がいいんですね。 入浴時ですが、自分が入っている時浴室のドアを開けておくというやり方は初めて聞きました。寒くないですか?また、シャワーなどの水が外に出てしまいませんか? >>お座りができるようになるとう~んと楽になるんですけどねぇ。 そうですよね~。かなりリクライニングが出来るバスチェアを買おうと思っているのですが、バスチェア派の方がいらっしゃいませんね。使い勝手などが聞けるかな~と思っていたのですが。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんと一緒に入らない場合の入浴方法は?

    もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんがいます。 今までシャンプードレッサーで沐浴させていましたが、 さすがに赤ちゃんが大きくなり、お風呂場で入浴させたいですが、 私は一人でゆっくり入りたいので赤ちゃんと一緒に入りません。 夫も帰りが遅いので入浴させられません。 首がすわってくるので、バスチェアを使えば浴室で体は洗えますが、 これから寒い季節にそれでは赤ちゃんは風邪をひかないでしょうか? 産院では、清潔にするのが目的なので温める必要はない、と教わりましたが、 私はお風呂が好きなので、赤ちゃんにも気持ちよく入浴してもらいたいです。 赤ちゃんにとって温められることが特に気持ちいいことじゃないなら 別にいいんですけど。 また、一緒に入る場合、バスチェアに座らせて自分の事を洗うのだと思いますが、 その場合、シャワーのお湯とか石鹸とか赤ちゃんにかかったりしませんか? 何を使って、どのように入れてあげるのがいいのか、 アドバイス頂けますか? 必要な物は買い足すつもりでいます。 宜しくお願いします!!

  • 入浴剤を使うと風呂釜が壊れやすくなるのは本当?

    この手の事には、全くの素人です。どうか宜しくお願いします。 地方の山あいに住む知人宅で、風呂釜の修理をしました。その家は、灯油でお風呂を沸かしています。お風呂のお湯が沸けば、廊下の給湯操作パネルがピッピッピッピッと電子音でお知らせしてくれ、浴室内浴槽の壁にも操作パネルが付いていて、保温や追い焚き、お湯の温度設定等が出来ます。 まぁごく普通の、今どきのお風呂と言えるでしょう。 どこででもよく見かける、大手メーカーの物が付いています。 上下水道は通っていません。水は地下水をモーターで汲み上げているそうです。他の情報としては、浄化槽が付いていると言っていました。設備にお詳しい方ならば、田舎のこんな風な家なんだなと、設備のイメージがしやすくなるかも知れません。 お風呂の修理屋さんが来た時に、その方が言っていたそうです。 「入浴剤を使うのは良く無い。風呂釜が壊れやすくなる。」...と。 この事は知人の周囲の人も知っていて、「だからうちは決して入浴剤は使わない」と言っている人もいるそうです。 これから寒くなりますので、例年通り私は入浴剤を使うつもりでいました。でも、この知人の話を聞いたら、入浴剤を使うのが怖くなりました。 (一) 本当に入浴剤はお風呂が故障しすくなるのですか? (二) 発泡タイプの入浴剤などもありますが、風呂釜故障の原因として与えるダメージは、入浴剤の成分によるのでしょうか? (三) 入浴剤を使い続けた時、灯油式とガス式での風呂釜に与える影響に、それぞれ違いはあるのでしょうか? (私の家は都市ガスなので、お湯はガスで沸かしています。ガス式の風呂釜ならば影響は無いと言う様なことでも分かればいいのですが。) ※入浴剤を製造・販売をなさっていらっしゃる方がお読みになられたら、お気を悪くされることと存じます。スミマセン。

  • 真夏のお散歩、どうしていますか?

    こんにちは初めまして。 梅雨も明けいよいよ夏本番という感じですよね! そこで、暑い日の子供のお散歩について質問させて頂きます。 当方3歳の娘と5ヶ月の息子がおります。 上の子は外遊びが大好きで、家でじっくり遊ぶ事が出来ず常に「お散歩、お散歩」という感じです。 下の子が産まれるまでは、毎日色々連れて行ってあげられたのですが今はそうも行かず、また日中車が使えるのが週末だけなので、せいぜい近所の公園くらい。スーパー等も微妙に遠くて・・(買い物は週末と、夜主人が帰って来てからの週2回の買いだめです。) でも最近は本当に暑いですよね・・午前中の涼しいうちに行くようにしていますがやはり暑くて、下の子の機嫌がいつも悪くなり、長くても30~40分くらいしか遊べず、上の子は欲求不満気味で・・。 同じような方いらっしゃったら、どういう風に過ごしているのか教えて頂きたいです。 くだらない質問で申し訳ありませんが、結構困っています^^; 宜しくお願い致します。

  • 4歳の上の子と1ヵ月半の下の子と一緒に入浴する方法

    いつもお世話になっています。 二人目が生まれて1ヵ月半が経ち少し生活が落ち着いてきた所です。久しぶりに質問させていただきます。 下の子はまだベビーバスを使って入浴させていますが、日に日に重くなってきており、そろそろ支えるのに限界になってきているので、一緒に入浴させたいと思っているのですが、主人は帰宅時間が夜10時から11時と遅く、入れてもらうのは休みに日以外無理なので私が入れるのですが、今の寒い季節どういう風にしたらいいのかわからないのです。 バスチェアは上の子が使っていた時のがあるのですが、あれって首が据わってからでないと使えなかったですよね? 二人以上お子さんをお持ちの方はどういう風にされていますか? また、便利グッツがあれば教えて下さい。

  • 一人散歩でも浮かない公園

    閲覧ありがとうございます。 私は20代の女性なのですが、体調不良の為、現在休職中です。 体調は良くなってきたのですが、ほとんどの時間を家で過ごしている為、 これじゃいかん!と思い、お散歩にでも出かけようと思った次第です。 お散歩と言えば公園! 公園で検索してみると、公園情報を集めたサイトなんかあったりして、 都内に綺麗な公園や庭園は色々あるようですが そういう公園・庭園に行ったことがないので・・・ちょっと不安で。 そもそもそういった公園・庭園って、カップルや子供連れの家族や、ご老人?(失礼!)が散歩しているイメージがあるのですが 20代位の方で、一人で行く方って少ないのでしょうか? 偏見持ちすぎでしょうか? 一人公園デビューにオススメの公園・庭園・植物園等など 知っている方いらっしゃいましたら教えてはいただけないでしょうか? バリバリ個人的意見で結構です。 ちなみに都内・東京寄りの神奈川県内で探しています。

  • バスタオルって?

    くだらない質問かもしれませんが許してください。 我家では入浴後のバスタオルを各一人ずつ自分のを使っていますが昨日主人が浴室にバスタオルがいっはいかかってあることでバスタオルこんなにいらないだろうと言われました。「私の実家では一人一枚だった」と言ったらそれはおかしいと言われました。主人の実家では一枚のバスタオルを家族みんなで使っていたみたいです。 バスタオル一人一枚を使うのはおかしいでしょうか?皆さんのお家はどんな使い方ですか? 本当にくだらなくてすみませんm(__)m

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんのお散歩

    生後2ヶ月になる双子がいます。 最近、気温も下がってきて過ごしやすくなってきたし、2ヶ月にもなるので、そろそろ外の空気を吸ったほうが良いのかなと思い、お散歩でも…と考えています。 しかし、二人のミルクの時間がいつも一緒ではないので、起きている時間もバラバラ。寝ている子をわざわざ起こすのもなぁ…と思って。 日曜日以外は一人で子供の世話をしているので、今は日曜日だけ、主人と一緒にお散歩(買い物)。おまけに最近はいつも日曜日が雨ばかりで、子供は殆ど家で寝ています。 皆さんは、この頃どうされてますか?

  • 子供のお散歩の時化粧してますか?

    4か月半になる子供がいます。 そろそろ天気のいい日は抱っこやベビーカーでお外に連れ出し、散歩でもしようかな~と思っています。 私が住んでいる場所は住宅街でどちらかというと若い親が多いです。 住んで3年になりますが仕事が自宅でということもあり、あまり家からは出てなくて。 (家から出ても田舎なため歩いてお店に行くには遠く、車に乗り込み車で出かけると言った感じです。) 自分自身は見知らぬ土地の為、知り合いとか仲良い人はいません。 ですがスッピンのままで出て行くのもどうなのかな~と思うんですが、 わざわざ化粧をして出るほどのものでもないし…と思ったりもします。 外で遊ばせてるママさんたちはスッピンなのか化粧をしてるのかわかりません… 多分ナチュラルメイク?的な感じの薄いメイクです。 私はどっちかというとバリバリのギャル系メイクなので ナチュラルっぽい化粧(ファンデ、眉のみ?)の仕方がわからない、 というより中途半端に化粧をすると変な顔になります…笑 なんか色々と足りてない感が…^^; みなさんはお子さんの散歩時(本当に散歩の30分程度の時)は わざわざ化粧はしていますか? ちなみに買いものは主人が休みの日にまとめて済ますので 本当に散歩だけの為に家を出ると言う感じです。 メイクを時間のかからないナチュラルメイクにすればいい!とかの回答ではなく 化粧をわざわざして散歩に行くのかをお聞きしたいです^^ バリバリの化粧の方、ナチュラルメイクな方など色んなご意見を聴かせていただきたいです^^

  • 飼い主が妊娠中、また出産後(赤ちゃんが家にいる場合)の、犬の飼育と散歩の仕方

    現在、主人と私(専業主婦)と犬(コーギー)で生活しています。 私はまだ妊娠もしていませんが、妊娠して出産後の犬の飼育や散歩のことを考えると今から不安です。 現在犬の家の中での生活は、ケージはリビングにあり基本はケージの中で生活させていますが、時々家の中を自由にさせています。 ただ抜け毛がすごいので毎日の掃除は欠かせません。そんな状態で赤ちゃんを育てるのは大丈夫でしょうか? 勿論、赤ちゃんが産まれたら、犬には申し訳ないですがケージは他の部屋に移動させてなるべく直接接触させないようにはしますが・・・   また散歩についてですが、平日は主人の仕事が忙しいため、全て私が行っています。しかも外でしか排泄しないので、1日に2~3回散歩に出かけます。 私が妊娠したらいつまで散歩に行けるか・・・も心配ですが、出産後、赤ちゃんを家に残して散歩はとてもできません。と言って、赤ちゃんまでも毎回散歩に連れ出すのも無理ですし・・・。 家の中で排泄できるよう訓練したとしても、コーギーなので運動量もあり、やはり散歩は必要だと思います。 子供が少し大きくなるまで犬を主人の実家で面倒見てもらう?とも思っていますが、二人共高齢なのでとても世話は無理でしょうし、なにより新幹線で3時間と離れてしまうので、私も寂しい思いもあり、それもできないと思います。 散歩は主人にも協力してもらってどうにか・・・と思っても、やはり毎日は無理なので、どうしようか困っています。 少なくとも出産時は面倒みれないのでどこかで預かってもらうことになると思いますが、やはりペットホテルなのでしょうか?里帰り出産の為、数ヶ月は預かってもらうことになりそうです・・・ 是非何かアドバイスをよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 散歩中のパニック対処法

    中型犬・雑種・1歳2ヶ月を飼っています。 もらって来た生後5ヶ月頃、すでに臆病な犬でした。 犬同士は大好きなので平気なのですが、子ども(幼児~高校生くらいまで)がダメ、大人でも大勢いるとダメ、一人の場合は大きな音を出されるとダメ。 散歩中に見かけるとパニックになります。 ここまで人慣れしていないのは、田舎で育って、私の元に引き取られるまで、外の世界を知らなかったからだと思います。 ただ車に対しての警戒心はないので、交通量が多くてもOK。 また、既に知っている相手に対しては、全く問題ありません。 可愛がってくれる人を見つけると、すぐにお腹を見せてしまうほどです。 散歩コースは、 ●朝→ 土手(車が入って来ず未舗装、犬がたくさん集まります) ●夕方or夜→ その他の場所(住宅街やスーパーの近くなど、人の往来が結構あります) という感じで別けています。 朝の散歩はウキウキで、ものすごいヤンチャです。 ところが夕方の散歩は、すごく怯えて別人(犬)です。 なんとか騙し騙し歩いていても、子どもを見つけた瞬間、パニックになってしまいます。 半分腰を抜かして、家に逃げ帰ろうと走ろうと必死です。 必死すぎるせいか、舌も横に出ています。 散歩コースは、慣れている道なのですが…。 2ヶ月前に去勢手術をしたせいで、慣れた道もまた怖くなってしまったのかと、想像してます。 あまりにも怯えが酷いので、朝のコースへ夕方も行ったりするのですが、何かあるとスグに怯え出します。 今日はスケボー少年を見つけてしまって、それ以降ずっとパニックでした。 落ち着かせるため止まってなだめる(撫でる)、オヤツをあげる…など試みてもサッパリです。 抱き上げると、少し落ち着きを取り戻します。 (ただしドキドキは止まらないですし、目も合わせません。) 一番良いのは、他の犬に会わせる事。 他の犬に会った瞬間、自分を取り戻し、いつものルンルンの散歩に戻れます。 他の飼い主さんに話すと、「慣れ」だと言いますが… 不憫なくらい怯えてるので、どうにかならない物かと悩んでいます。 怯える犬を克服できた方、いらっしゃいますでしょうか? もう1匹飼えれば良いのですが、経済的にそれはムリです。 がんばって顔なじみの犬が来ていそうな時間&場所を狙って、散歩はしているんですが。 また明るいうちに散歩してあげられるとまだマシですが、なかなか現実的には難しいです。 食が細い犬なので、餌で釣るのも効果ナシで…。 こんなワンコですが、パニックを抑える方法はありますか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう