• ベストアンサー

椎名誠さんの・・・

shunsuke123の回答

回答No.2

水域、ずんが島漂流紀、岳物語、白い手 この4作品が特にオススメです。

関連するQ&A

  • おすすめエッセイ&紀行本

    最近、なんだか嫌なことが重なってへこんでいます。 そんな時には笑える本を読みたいなーと思っているのですが なかなか見つけることができません。 おすすめのエッセイや紀行本があれば教えてください! ちなみに私の好きな作家は・・・ 群ようこ、椎名誠、宮嶋茂樹、中村うさぎ・・・などなどです。 どうぞよろしくお願いします☆

  • 本の題名を教えてください☆

    著者は椎名誠さんの娘さんで、ニューヨークについてのエッセイみたいな内容だったと思うのですが・・・。 たぶん最近の本です。 雑誌でチラっと見たのですが題名を忘れてしまいました。 知っている方がいらっしゃったら、よろしくお願いします!!

  • 読書エッセイってどのようなものがありますか?

    読書エッセイというようなものを探しています。 これまでは群ようこさんの ・鞄に本だけつめこんで ・本は鞄をとびだして ・またたび読書録 椎名誠さんの ・活字のサーカス ・活字博物誌 などを読んできました。 今、立花 隆・佐藤 優両氏のぼくらの頭脳の鍛え方が話題ですが(これも拝見しまいたが)これは対談形式ですので、ちょっと私が探しているものとは異なります。 他にはどのようなものがあるのか、オススメもしくはオススメではないにしても(笑)ぜひ教えて頂きたいです。

  • 椎名誠さんの

    どなたかご存じの方 確か 椎名誠さんのエッセイで 「子を持って知る子の恩」 という言葉を読んだ事があるのですが、本の題名を忘れてしまいました。 教えて下さい。

  • 椎名誠さんの・・・

    椎名誠さんのエッセイで写真付きの面白いのがあったら教えてください。パタゴニアのは、写真が付いてないので想像も出来ませんでした

  • 角田光代さんのオススメの小説/エッセイ

    閲覧ありがとうございます。 先日角田光代さんのプレゼンツという小説を読み、衝撃を受けました。他にさがしものも読んでみて、とても良かったので、このように読んだあと心が温まる感じのオススメの小説があれば教えていただきたいです。 ちなみに空中庭園も読んで、面白かったのですが少し内容がいじめなど重かったので、あまりこのような内容でないものであればなおよいです。 また、しあわせの値段というエッセイも本当に面白かったので、オススメのエッセイなどもあれば教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 新海誠さんの「ほしのこえ」をご覧になった方

    クリスマスに遠距離恋愛中の彼女を呼んで一緒に過ごす予定の者です。(ちなみに彼女の到着はあと7時間後です)。 それでデートプランの中にショートものの映画(今回はアニメですけど)を見ることになってるのですが「ほしのこえ」はそういうシチュエーションに適してるでしょうか?  遠距離恋愛モノということで友達から紹介された作品なのですが アダルトなもの(まだ比較的青臭い関係なので)や バッドエンド(クリスマスですから)はちょっと遠慮したいんです。 チェックのために、自分だけ見るわけにもいきませんし……。 新海誠さんの「ほしのこえ」をご覧になった方がいらっしゃったら、教えてください。ちなみに映画館に行くのではなく、ホームシアターなので(ディスクも用意済み)。

  • 消化不良を起こしている私にオススメの本ありませんか?

    最近これと言って面白い本に出会っていません。 椎名誠さんの最新刊や、 開高健さんの「パニック」、 恩田りくさんの「光の帝国」、 奥田英朗さんの「サウスバウンド」 などを読んで、ふむふむ、あるいは まぁいいオハナシじゃないか、とは 思うんですけど、 寝る間も惜しんで続きを読みたい!というような 本が読みたいのでオススメがあれば 教えてください・・・。 ちなみに、どんなジャンルでもオッケーです。 京極夏彦さんの本を読んでみたいなーとも 思っています。

  • 自然をテーマにした小説、漫画を探しています。

    海や星や植物、魚や虫や動物、森や川や雨や雪、化石や鉱石など、 自然をテーマにした小説や漫画を探しています。 できればファンタジーやSFの色が濃いものを探しています。 たとえば小説家だと川端裕人、新井素子、椎名誠、瀬名秀明、加納朋子、 漫画家だと須藤真澄、五十嵐大介、 音楽でいえばACIDMANなど、 自然についての描写やイメージの強い書籍を読みたいと思っています。 どなたか、心当たりのある方、教えていただけませんでしょうか。

  • 面白いミステリorエッセイ求む!

    こんにちは。 最近読書欲が復活してきてしまったので、お勧めの本を教えて下さい。 私の好みは エッセイ:林真理子、椎名誠、浅田次郎、塩野七生 ミステリ:有栖川有栖、京極夏彦、島田荘司、森博嗣 旅行記:椎名誠、塩野七生 その他:西原理恵子、田中秀樹 等等。 森は最近「え?これは違うだろ~」とか「この場合はこの法律が当てはまるだろ~」とか感じるところがあって読んでいないのですが・・・。 塩野七生の歴史モノなんかも好きです。 ただ、あまりにも長編な続き物は最初から読む気がなくなるタイプなので(笑)、 シリーズは別にして、5巻くらいまでのものをお願いします。 もし「この作家のこのシリーズ!」などありましたらシリーズの最初から読みたいのでシリーズ最初のものも教えていただけると本当にうれしいです。 色々と書いてしまいましたが、よろしくお願いいたします!!