- ベストアンサー
WindowsでPCをネットワークからBOOTする方法
パソコンのBIOSのBOOT Menuの中に、Network Bootというのがあって、気になっています。 クライアント側がHDDレスのPCを作る為に、 Windows2000のPCで、PC側(クライアント)にハードディスクを取り付けずに、ネットワークからサーバーのディスクを読んで、OS自体を立ち上げることは可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> BIOSのBOOT Menuの中に Network Boot これ自体は、ネットワーク経由で電源を投入する WOL (Wake On LAN) の機能を使うか(マジックパケットを受け入れるか)というメニューだと思います。 http://baseband.ne.jp/free/bff166-20030120.html http://www.corega.co.jp/product/navi/lanadp_advice_3.htm#wol http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/04/23/okiniiri.html > Windows2000のPCで、PC側(クライアント)にハードディスクを取り付けずに こっちは、シンクライアントという考え方です。 したがって、前段と後段ではそれぞれ別の概念を使っていますので、個別に設定を行うこともできますし、組み合わせて使うこともできます。 前段だけを有効にしておくと、No.1の方がご指摘されているような使い方もできますし、外出先から自宅・職場などのパソコンの電源を投入してリモートデスクトップ接続、なんて使い方もできるようになります。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wzr-rs-g54hp/index.html
その他の回答 (1)
- ooooooooooooo
- ベストアンサー率25% (94/367)
可能です。 いわゆる‘シンクライアント’がそうですが、そういう運用目的でなくても、HDDのリカバリ時にネットワークブートして復元するという使い方もあります。 ここで具体的な手順の説明は・・・要りませんよね?
お礼
解決できました。ありがとうございました。
お礼
解決できました。ありがとうございました。