• ベストアンサー

東海道線211系の運用について

こんにちは。 いつも東海道線を利用しているのですが、 同じ時刻の電車なのに211系(と思います)の ベンチシートだけの車両とボックスシート混合の車両が 日替わりで使われているようです。 E231系(?)との使い分けは明確にされているように 思われますが211系のどちらが使用されるのかが 事前に(前の日にでも)わかるサイトなどありましたら 教えてください。 ※警備の問題で非公表かもしれませんが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tty91
  • ベストアンサー率24% (27/111)
回答No.1

鉄道に関する知識がある方と考えて説明しますね。説明がわかりにくかったらすいません。 東海道線の211系は全部で14編成あります。その中でも国鉄時代の作られた6編成はセミクロスシート、JRになって作られた8編成はロングシート編成です。付属編成(5両)は全てがロングシートです。セミクロスシートもロングシートも同じ運用サイクルのため同じ列車でも日によって変わります。(113系やE231系とは車庫が違うため運用も別です) さて本題です。質問者様が望んでいるようなサイトはございません。これが決まるのは前日の夜で知っているのはJR側でも一部の係の人ぐらいでしょう。 でも自分で予想はできます。運用についてはインターネットで調べている方がいて公開もされています。(本に載っている事も)基本的に運用と言う物はA1運用⇒A2運用⇒A3運用...と言う風に進んで行くので前日の運用を確認すれば予想ができるのです。(これも掲示板で報告などがされています。)しかし毎朝では面倒です・・・。 ロングシート車両に乗りたいのであれば付属編成(11~15号車)、セミクロスに乗りたいのであれば運に任せる事ですね。 運用⇒http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7895/tokaido/data/ 運用報告⇒http://www.geocities.jp/michael_tzda/(113系が主ですが211系についても) この2つのサイトを見てくれれば予想できます。N1~N6編成がセミクロス、N21~N26、N31~N32がロングシート編成です。

CBXH
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり無いようですね。 夜の運用は朝に比べると、固定されているような気もしますが、 車両の番号を控えるほど詳しくはありませんので、、、。 ボックス付き車両の2人掛けのベンチシート部分が ベストポジションなんですけどねえ。 車庫が違うというのは品川と国府津に分かれているって ことなのかなあ、と推測してますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東海道のE217系

    東海道線に乗ると、たまに横須賀線の車両であるE217系が来ます。 帯の色は東海道色なので東海道専用車両なのでしょうけど こっちはせっかくクロスシートを狙ってホーム端の車両位置で待っているのに クロスシート車両の位置が違っていたり、そもそものクロスシート車両が他の 東海道線車両より少なくお目当ての座席に座れずムカつきます。 ・東海道では何編成走ってるのでしょうか? ・なぜ別車両を使ってるのでしょうか? ・E231やE233との交換はないのでしょうか? ・いつも同じダイヤで走ってるのでしょうか? 車両を統一させたほうがメンテナンスなんかでもメリットがあると思うのですが なぜあんな異端児をいつまでも利用してるのでしょう?

  • 東海道線 静岡→東京

    静岡東京間を、節約のために東海道線を利用しています。 以前、日曜の19か20時頃だったと思いますが、2列シートが2つの座席配置で東京へ向かう 東海道線がありました。 その電車に乗りたいのですが、あの電車は今もあるのかという事と、 2列シートの東海道線を時刻表から見分ける 方法を教えてください。 ちなみに現在、日曜夜の静岡→東京行きの東海道線は、19:35分静岡発東京行き、 車種は338Mでした。 宜しくお願いします。

  • 車両編成(10両、15両。3ドア、4ドア。ボックス席の有無。)を知りたい!

    JR東日本の東海道線、湘南新宿ライン、の車両編成・・・(1)10両か15両か、(2)3ドアか4ドアか、(3)3ドアの場合ベンチシートだけか、それともボックスシートがある車両か・・・を知りたいのですが、何で調べればよいのですか。JRのHPでも知ることができるのでしょうか。 以前は駅で配布される小さな時刻表に載っていることもあったのですが、今回の新しいものについては載っていなかったため教えてください。

  • 東海道山陽新幹線の運用編成を知る方法

    東海道山陽新幹線の300系、700系、N700系についてなのですが、 JR東海所有車両とJR西日本所有車両がありますよね。 時刻表を見れば、何系での運用かは分かるのですが、 300系はJ編成なのかF編成なのか、 700系はC編成なのかB編成なのか、 N700系はZ編成なのかN編成なのか、 と言うのを知る方法は無いでしょうか。 それとも、運用上は両車とも区別無く運用されているのでしょうか? 昨年度までは三島-新横浜間をよく利用していて、 経験上は(確信は出来ませんが)、「○号は○編成」と言うのが決まっているように思っていたのですが……。 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 明日の東海道線の混雑状況

    明日、8時30分ごろの東京行の東海道線の利用を考えております。 私は平塚駅から乗車しますが、この時間帯、休日ということでもボックスシートは乗車できるでしょうか? また、あまり知識がないのでもう一つ質問させていただきます。 東京口の211系にはボックスシートをのせているのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 東海道本線321Mについて

    7月末に東京から名古屋に行くのですが、 青春18切符で始発で行こうとしたところ乗る電車が品川5:23発になりました。 それで少し調べてみたところその時間の電車は東海道本線321Mで 特急車両が使われているため青春18きっぷ利用期間中は混むという情報を得ました。 そこで質問なのですが、品川からこの電車に乗っても座ることは可能でしょうか? 住んでいるところの関係で東京発5:20の電車に乗るのは不可能です。 もし座れなくて静岡まで3時間立ち乗りはきついと思います。 詳しい方回答お願いします。

  • JR東海道本線・伊東行でボックスシート

    今度仕事の休みを利用して友達8人と伊東のほうに旅行に行くことを計画してます。 行きはのんびりと乗り換えなしで「JR東海道本線・伊東行」で行こうとしているのですが、4人掛けのボックスシートの車両はあるのでしょうか? 指定席などあるのでしょうか? 土曜日出発の東京駅から乗車です。

  • 京浜東北線と東海道線の車両

    先日、川崎から品川方面の東海道線に乗車しました。 同時刻に京浜東北線の電車も発車し、多摩川渡りきるあたりまでは 併走していたのですが、徐々にこちらの東海道線の方が速くなり、 差を広げて行きました。 京浜東北線の次の駅、蒲田まではまだ距離がありましたし 最近は東海道も京浜東北も同じような車両を導入して統一してきているので てっきり蒲田停車直前までは併走するものとばかり思ってましたが 実際にはどんどん差が広がっていきました。 線形だってほとんど同じ所を走ってるわけですし、なぜこんな差が生まれるので しょうか?

  • 12/25 東京駅発 東海道線の座席について教えて

    2010年12月25日(土曜)に、東京駅発で熱海まで大人3名、 小学生1名、幼稚園1名で旅行に行きます。 東海道線の普通電車を利用します。 朝 7:24発(列車番号521M) 朝 7:40発(列車番号747M) 朝 7:50発(列車番号749M) この7時台のいずれかに乗りたいのですが、いわゆるBOXシートの座席はありますか? あるとしたら何両目でしょうか?ロングシートだけの電車でしょうか? 駅員さんに聞いても教えて頂けなかったので、恐縮ですが分かる方がいましたらお願い致します。 BOXシートがない場合、グリーン自由席を利用しようと思いますが、子供料金は無く750円ですか? 子供用のスイカでも、ホームで買えるのでしょうか? 4歳の幼稚園生も座席を使用する場合は、乗車券0円、グリーン券750円を購入することになりますか? 面倒な質問で大変恐縮ですが、自力で調べるのに限界を感じたのでお願い致します!!!

  • 中央線の車両

    来週、八王子より、松本まで、鈍行乗り継ぎで旅行します。 鈍行の車両のシート形式が、不明です。 時刻表のどこかに、書いてありますか? 通勤電車のような、長椅子か、4人掛けのBOXシートか。 長椅子は疲れるし、景色が見にくいし、風情もないので、いやです。 最近は、BOXシートが減っていると聞きましたが。