• 締切済み

12/25 東京駅発 東海道線の座席について教えて

2010年12月25日(土曜)に、東京駅発で熱海まで大人3名、 小学生1名、幼稚園1名で旅行に行きます。 東海道線の普通電車を利用します。 朝 7:24発(列車番号521M) 朝 7:40発(列車番号747M) 朝 7:50発(列車番号749M) この7時台のいずれかに乗りたいのですが、いわゆるBOXシートの座席はありますか? あるとしたら何両目でしょうか?ロングシートだけの電車でしょうか? 駅員さんに聞いても教えて頂けなかったので、恐縮ですが分かる方がいましたらお願い致します。 BOXシートがない場合、グリーン自由席を利用しようと思いますが、子供料金は無く750円ですか? 子供用のスイカでも、ホームで買えるのでしょうか? 4歳の幼稚園生も座席を使用する場合は、乗車券0円、グリーン券750円を購入することになりますか? 面倒な質問で大変恐縮ですが、自力で調べるのに限界を感じたのでお願い致します!!!

みんなの回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.4

度々失礼します。No.3で回答した者です。 回答文に誤りがありましたので訂正させていただきます。 【誤】 従って、事前に窓口で、磁気(紙)のグリーン券を購入しておくのが無難だと思いますよ。3人分まとめて発券してもらえますし、価格も事前購入の料金と同額ですので。 【正】 従って、事前に窓口で、磁気(紙)のグリーン券を購入しておくのが無難だと思いますよ。5人分まとめて発券してもらえますし、価格も事前購入の料金と同額ですので。 てっきり、大人1人+小学生1人+4歳のお子さん1人=3人の組み合わせかと勘違いしてました。皆さん合わせて5人でご旅行でしたね。 回答文の内容について訂正・変更があるわけではありませんので、御安心下さい。 大変失礼致しました。

zokichi
質問者

お礼

No.3,4と御丁寧にありがとうございます! スイカでのホーム自販機購入は1スイカ=1グリーン券で合ってます。 なので、もし時刻表などを見てロングシートしかない電車ならば ホームでグリ-ン券を買いつつ待とうかなと思っていました。 5枚のスイカを用意出来ていれば可能ですよね。 750円×5枚ですね。 事前に買っておいて安心するかどうするか検討してみます。 ありがとうございました!

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

>>BOXシートがない場合、グリーン自由席を利用しようと思いますが、子供料金は無く750円ですか? グリーン料金には大人・こどもの区別はありません。子供さんでも大人と同じ料金がかかります。 また、首都圏のJR線の普通列車グリーン券は、乗車前と乗車後とで料金が異なるので注意が必要です。 乗車前に駅の窓口で磁気(紙)のグリーン券を買う場合や、Suicaグリーン券を購入する場合は良いのですが、車内で精算する場合は乗車前と比べて250円高くなってしまうのでご注意下さい。 >>子供用のスイカでも、ホームで買えるのでしょうか? ホームにSuicaグリーン券が購入できる機械が設置されていれば大丈夫だと思いますが、自信はありません。(経験がありませんので・・・) >>4歳の幼稚園生も座席を使用する場合は、乗車券0円、グリーン券750円を購入することになりますか? グリーン券を「乗車前に買う」のであれば、その通りです。 小学校入学前までのお子さんを大人の方が引率する場合、大人1人につき2人までは運賃が無料ですが、グリーン料金については着席する・しないにかかわらず、大人と同額のグリーン料金が発生します。 ですのでグリーン車に乗車する場合、4歳のお子さんの分の乗車券を購入する必要はありませんが、グリーン料金については正規の分がかかる事になります。 注意していただきたいのが、Suicaグリーン券を購入する場合、一枚のカードで2人分以上のグリーン券を購入できなかった記憶があります。 従って、事前に窓口で、磁気(紙)のグリーン券を購入しておくのが無難だと思いますよ。3人分まとめて発券してもらえますし、価格も事前購入の料金と同額ですので。 ちなみに、小学生のお子さんについては運賃はこども運賃ですが、グリーン料金は大人の料金と同額ですのでご注意下さい。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

東海道線の車両は日によって割り当てが違います。おそらく配分の関係。なので今日BOXでも明日はBOXでは無いかもしれません。 ただしドアが2つ、3つ、4つと車両がありますので、2つドアだとBOXは確実です。3つは非常にばらばら、4つは比較的BOXが多いです。 これを参考に時間を決めては?時刻表にドア数が書いてあると思います。特急踊り子 101号だと確実ですけど。7:30ですね。

zokichi
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 車両は日によって割り当てが違うのですね。 時刻表のドア数とは、駅にある時刻表でないと分からないのでしょうか? 色々また勉強してみます。 ありがとうございます!

回答No.1

ボックスシートがあるのは後の2つ。 一番目の列車はリクライニングシートしかありません。 だから、乗り得の列車(特急用の車両を普通列車として乗れる)として有名です。 伊東行きで特急の踊り子号として東京に戻ってきます。 リクライニングシートは回転しますので、ボックスとしての利用はできます。 グリーン車は必要ないでしょう。

zokichi
質問者

お礼

早速ありがとうございます!感謝です。 朝 7:24発(列車番号521M)に乗ったらお得なかんじがしますね。 グリーン券分を豪華なお弁当に変えて楽しんできます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東海道線 静岡→東京

    静岡東京間を、節約のために東海道線を利用しています。 以前、日曜の19か20時頃だったと思いますが、2列シートが2つの座席配置で東京へ向かう 東海道線がありました。 その電車に乗りたいのですが、あの電車は今もあるのかという事と、 2列シートの東海道線を時刻表から見分ける 方法を教えてください。 ちなみに現在、日曜夜の静岡→東京行きの東海道線は、19:35分静岡発東京行き、 車種は338Mでした。 宜しくお願いします。

  • 東海道本線(東京近郊)について

    東海道線について質問します。 (1)15両編成は、東京からどこまで走ってますか? (2)グリーン車連結の伊東、静岡行きは熱海より先では、それぞれ何両編成ですか? (3)沼津までの、クロスシートの使用頻度はどの位ですか? (4)東京辺りから、伊東や熱海まで観光で行かれる方は(電車利用の場合)、新幹線や踊り子号より、普通列車(グリーン車)で行く人が多い(多そう)ですか? ふと疑問に思いましたので、今後の利用の為に、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 485系リゾートエクスプレスゆうの号車番号と座席番号

     先日JR東日本から告知された臨時列車の中に、「快速お座敷冬の味 覚号」という列車名がありました。充当車両は485系リゾートエクスプ レスゆうで、JR時刻表によれば全車グリーン指定で運転とのことです。 そこでお聞きしたいのですが、この列車の号車番号と座席番号はどのよ うになっているのでしょうか。また、この列車にはどのような車内設備 があり、グリーン指定券はどのぐらい一般向けに発売されるのでしょう か。近々乗車を考えております。乗車経験が御ありの方、些細なことで もかまいませんので、どうか宜しくお願い致します。

  • JRのグリーン車利用について

    高崎から小田原まで湘南新宿ライン、東海道線直通の快速列車グリーン車の利用を考えているのですが、利用方法がいまいちよく解りません。 グリーン車といえば、利用する列車が決まっていて、勿論座席も指定…という概念があるのですが、ちょっと調べた感じでは駅でSuicaのカードに情報を登録して、車内で座席にあるセンサーにカードをタッチして…みたいな説明書きがありました。 恥ずかしながら私の住む地域はSuicaが利用できる地域でないため、はっきり言ってシステム自体が良く解りません。 普通に駅の窓口にてグリーン券、乗車券を購入して利用はできるんでしょうか?利用列車、座席はその時決められるのでしょうか?それともグリーン券と乗車券がそろっていれば、利用する列車はどの時間発でもOKなのでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 東海道線(伊東行)のボックス席の有無について

    東海道線(伊東行)のボックス席の有無について 東京駅を9:21に出発する東海道線(伊東行)に乗車予定です。(列車番号523M) こちらの列車について教えてください。 (1)ボックス席はありますか?また、何両目でしょうか。 (2)グリーン席はありますか?また、何両目でしょうか。 (3)トイレは何両目にありますか? もしお分かりでしたら、助けていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 東京の電車について・・・。

    私は、関西在住のものです。 この前、東京へ出張に行った時、新幹線の中から見て、 「近代的な電車が多いなぁ~。グリーン車もあるわ~。」 と、一人で感激していました。 で、実際に乗ってみると、 普通の通勤電車とあまり変わらず、座席も転換できませんでした。 なぜ、ロングシートやボックスのシートが多いのでしょうか? 個人的には転換する席のほうがいいと思いますが・・・。

  • グリーン車の座席。

    私は鉄道車両に興味があるのですが、JRの新幹線を含むほとんどの特急列車のグリーン車の 座席間隔(シートピッチ)は1160mmですよね。あれは何故なんでしょうか? 1200mmとか1100mmではなく、1160mmという半端な数字が理解できません。 確か私の記憶によればリクライニングシート座席の最初の客車スロ60形は1250mmですよね。 それがどういう経緯で1160mmに変わったのかどなたかご存じないでしょうか。

  • 電車の座席の種類について

    青春切符で豊橋から東京まで行くのですが、電車の座席について教えてください。 普通列車の場合、横一列の並び(窓に背を向ける)の座席と、進行方向に向かって腰掛ける座席とありますが、前もって知ることは出来ますか? 時刻表の列車番号などからわかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東海道線グリーン車、3歳児運賃

    先日、東京駅から東海道線グリーン車に3歳の子供を連れて乗りました。 二人ともそれぞれ座席に座りました。 時間は終電間際です。 グリーン車内満席、立ち客はないくらいの混み具合でした。 グリーン券を車内で購入しようとしたところ、係の女性に『小学生未満は料金いただきませんので』と言われ、自分のグリーン券だけ購入しました。 幼児でも座席を取る場合にはグリーン料金は必要ですよね? なぜ料金はかからない、と言われたのでしょう。 まさかサービスではないですよね。。 近々子供とグリーン車を利用することになるので、なぜだか分かる方、教えていただきたいです。

  • グリーン券について

    3/25の日曜日に茅ヶ崎→成田空港まで電車で行こうと思っているんですが、 往路はグリーン車を利用しようと思っています。 ちなみに電車は東海道線→快速エアポートに乗り継ぐ予定です。 そのグリーン券なんですが、Suica1枚で乗り継ぎも可能なんでしょうか? 最初の列車に乗って座席の頭上にSuicaをタッチした後、 乗り継ぐ時はどうするのかなぁ~?と思い、質問させていただきました。

専門家に質問してみよう