• 締切済み

競売マンションの契約継続

今年、勤めている会社を辞め転職するものです。 現在あるマンションを社宅扱いとして賃りあげて住んでいます。会社を辞めるということで法人契約から個人契約に名義を変えるのですが、1つ問題があり、そのマンションは競売にかけられてるというのです。 競売になったマンションは次の大家がみつかるまで新規契約、契約変更など一切とらないと聞きました。ほんとでしょうか? また契約の継続は可能らしいですけど、何がどうまずいのでしょうか?デメリットを教えてください。 最後にそのマンションが競売にかけられているかどうかの調べ方、サイトなどございましたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mot3355
  • ベストアンサー率40% (175/427)
回答No.2

不動産業者です。 競売にかけられている場合、管財人に対し契約変更の要望を申し出で下さい。 嫌がられますが、仕方なく応じてくれる管財人もいます。 競売のデメリットは、ANo.#1の他に保証金・敷金の返還請求を新大家に要求出来ず、前大家に要求することとなります。 (担保物件及び民事執行制度の改善のための民法等の一部を改正する法律 H16.4.1.) しかし、前大家は財産がないから競売にかけられているので、返還する金員は持っていないでしょうから、泣き寝入りになります。 競売は参照URLを利用するか、国税庁のホームページを利用すれば判明します。

参考URL:
http://www2.athome.co.jp/kankou/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19073
noname#19073
回答No.1

>競売になったマンションは次の大家がみつかるまで新規契約、契約変更など一切とらないと聞きました。ほんとでしょうか? 競売にかかっているのが事実ならば、新規契約などは取らない可能性は高いでしょうね。仲介業者だって、その様な事実を伏せて賃貸契約を締結しては業法違反となりますので。 >また契約の継続は可能らしいですけど、何がどうまずいのでしょうか?デメリットを教えてください。 あなたが契約継続する上での諸条件にもよりますが、少々省いて書きますと、競売落札されれば契約期間の設定によっても最長3年以内、場合にはよっては6ヶ月以内に退去しなければならない可能性があるということです。 落札人が今の賃借人と新たに契約をして、継続して現況を維持しようとする人であれば問題は無いのですが、それはわかりません。 >そのマンションが競売にかけられているかどうかの調べ方 その土地・建物の謄本を取得して差押等の設定があるかどうかの確認、又は管轄の裁判所に行って、競売の公開資料等を閲覧する方法などがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法人契約の際の転居について

    来年三月頃に転職を考えている者です。 会社には社宅等は無く、普通のマンションを法人契約にて契約をし利用しています。 家賃は会社補助がありますが当然自分持ちです。 転職の際、名義変更が出来ると友人に聞いておりますが社員就業規則に『社宅または会社の寮に居住する人は、会社が指定する期日までに立ち退かなければなりません。』と記載があります。 法人契約のマンションは社宅として扱われるのでしょうか?会社に聞くのが一番だと思われますが、まだ転職の準備段階であるためどなたかご存知の方がいられましたら宜しくお願い致します。

  • 賃貸居住中のマンションが競売になたら・・・

    以前、<質問番号:5347879> にてご相談して、アドバイス頂いた者です。 借り上社宅(契約者は会社)で現在住んでいるマンションが、任意売却、成立しなければ競売になる方向です。 とても気に入って住んでいるので(周りの環境も含めて)、もし競売になったら入札に参加しようかと考えています。 しかし、不動産屋からは 「人気のある地域の物件なので、競売になっても任意売却の価格を上回るか可能性もある」 と言われました。 任意売却で売れなかったような物件が、競売でその価格を上回る事などある話でしょうか? この話は、任意売却の時点で私達に購入を決断させるための作戦では・・と思ったのですが。 また、競売に参加するにあたってのデメリットはどういう事が考えられるでしょうか? 入札前に必ず確認しておくべき事などあれば、教えて下さい。 通常の居住者がいる競売物件と違い、自分達が居住者なので退去に関するトラブルは避けられると考えています。 全くの素人が自分の住んでいるマンションだからといって、競売に参加するのは危険でしょうか。 アドバイス頂けますよう、お願い致します。

  • 賃貸マンション契約で教えてください。

    現在、社宅扱いで主人の勤務先である会社と法人契約として賃貸契約(マンション)をしていますが、このたび主人が転勤となり単身赴任することになりました。小さい子供3人をかかえており実家も近く両親の世話・子供の世話があることから単身を決め私が子供たちと現在のマンションにそのまま住むことになりました。主人の勤務先では法人契約継続は出来ないとのこと。賃貸業者より法人契約が解約となるため個人での新規契約となり新たに契約をしなければならないとのこと。その場合、敷金・仲介手数料・第3者保証会社への保証金が発生するとのこと。第3者保証会社とは連帯保証人の他に保証会社が必要とのこと。この敷金・仲介手数料・保証金はやはり避けられないものでしょうか?ちなみに敷金は2カ月、仲介手数料は家賃の半額相当、保証金は入居時4万2千円以降毎年1万円とのこと。現在居住マンションは空室もあり募集している方が家賃も安く内装も全く違います。どうか詳しくわかる方お知恵をお貸しください。出来ることなら敷金は若干想定していたものの仲介手数料・保証金は想定外でした。この保証金制度はここ2~3年内に必須条件になったとか。築20年超のマンションです。

  • 社宅として認めてもらうための契約・証明書について

    こんにちは。 こちらでも以前社宅についてご質問させてもらいました。そのときには社宅については借主が個人名義になっていても振込みが法人であれば良いと聞きました。 私の住んでいる賃貸マンションでは法人名義で借りることができずに振り込みも個人名義でしか扱ってくれません。 このような場合に税務署で相談したところ個人と法人の間で契約書を作るか、社宅であるという証明文を作成するように言われましたが、どのような形式で何を書けばよいのかわかりません。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 賃貸契約書について。

     今、現在住んでいる賃貸マンションについて、お尋ねします。 今、住んでいる所は以前勤めていた会社の名義になっています。当時、社宅扱いにしてくれると言うことで法人契約にしました。その後、その会社が倒産し私は子供を抱えて引っ越すお金も無かったので、そのまま自分で家賃を払って住んでいます。 ただ、ここの家賃は高く引っ越すことも考えている現状です。 契約書は前の会社の社長に渡したのですが、その後、紛失している様です。紛失するとどうなるのでしょうか?当然、不動産会社も写しは持っているでしょうが・・・新たに書き直すのでしょうか? その時に私個人の名義に変える際、また、敷金等が、発生したりするのでしょうか? 又、仮に引っ越すとしたら契約書紛失となると金銭的に何か掛かってくるんでしょうか?

  • マンションの賃貸契約の名義変更理由

    主人がリストラにあい、まだ転職先が決まってません。 現在のマンションは主人の会社の法人契約となっています。 法人契約が切れるに当たり、主人の名前に名義変更をするのですが、 変更理由には何を書けばいいでしょうか? まだ少しだけ時間があり、現在も在職中です。 もちろん賃料はきちんと払うつもりですし、払えます。。。しばらくは。。。。 何か穏便にできる、うそをつかない、理由をどなたか教えてください。 お知恵をお貸しください。 また、もし転職のためと書いた場合、転職先が決まっていないため、転職先の会社名等記入できません。 そうなった場合は、どのようなことが起きるのでしょうか? 審査に通らないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 更新契約していない場合の賃貸家賃について(競売物件)

    不動産の契約更新について、 じきに競売になる賃貸物件に住んでますが、契約更新時期が管理会社(大家)からの連絡なしで過ぎて、 数ヶ月が経っております。この場合、更新時期以降の家賃の扱いはどうなりますか?(競売されると分かっている物件に対して、家賃は安くなったりはしないのでしょうか?) 2006年2月から2年契約で借り始めた賃貸マンション(抵当つき)ですが、 2007年11月頃、執行人の方が競売用の写真撮影に来宅されました。 管理会社(大家個人で)からの説明がないため、 2007年12月より家賃の入金を保留しておりましたが、 2008年5月末に電話にて催促の電話がきました。(2年契約の満了する2008年2月は説明も無く過ぎております。) 競売の件について、説明がなくこちらも分からないため、「書面で説明を頂いた後、払います」との 返答をしたところ、2008年6月に家賃催促(7ヵ月分)のみが記載された内容証明がきました。 電話にて、2008年2月の契約更新もしていない旨を伝えると、 「契約更新は法律上必要ない」とのことで、問題ないとの返答でした。 私がお聞きしたいのは、こういう場合、 「契約更新してないものに対して、家賃の扱いはどうなるのか?」ということです。 また、新大家さん次第では引越しもしなければなりませんので、引越し費用などは頂くことはできないのでしょうか。 これまでの流れをまとめますと、以下のようになります。 2006年2月 2年契約で賃貸マンション契約 (既に抵当つき物件) 2007年11月 執行人来宅 (来年5月に競売にかかるとの説明) 2007年12月~ 家賃の支払いを保留する 2008年2月 契約更新の連絡ないまま過ぎる 2008年6月 家賃催促の内容証明届く (大家より) 何卒、宜しくお願い致します。

  • 中古マンション 競売にて取得した物件

    不動産の中古マンションについて質問です。 ある会社が『競売にて取得した物件』を売っているとします。そういう物件が競売物件というものなのでしょうか? 又、『競売にて取得した物件』を購入することのメリット・デメリットはどういうものがあるのでしょうか? ご回答お待ちしてます。

  • 個人契約から法人契約へ

    このたび、転職に伴い、社宅制度が利用できるので現在賃貸中の部屋を個人から法人契約に変更しようと思います。さらに来年5月には新築マンションに引越しする予定なのであと5ヶ月しか住まない予定です。入居時には礼金を交渉の末免除していただいたのですが、今回たまたま十二月末で2年たつので更新料もかかってきます。 そこで新しい会社の入社は1月なのですが、更新のタイミングで入社前に法人契約に変更すべきか、更新後に名義変更すべきか、負担の面から悩んでおります。 会社側は仲介手数料は負担するがほかは一切出さないとのことで、下記の選択肢で考えています。 (1)個人契約を更新の上入社後、法人契約に変更する。 (2)更新前に名義変更し、新たに礼金2ヶ月を負担するが、更新料は免除される。 どっち道礼金を要求されるのでしょうか。当初は更新料は更新しないのでなくなり、手数料は会社負担、礼金は免除を期待していたのですが、どうもそんなにうまくはいかないようです。 法人契約にすると賃料が丸々税前控除となり、5ヶ月間で概算で40-50万の節税となります。1ヶ月の家賃は24万円です。 負担をもっとも抑える道を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 自宅を借り上げ社宅扱いにしたい

    こんにちは。 主人の実家が会社を経営しています。 私たちは今、賃貸マンションに住んでいるので、借り上げ社宅扱いにすると税金が安くなると聞きました。 その場合は契約は法人名義にしなくてはならないんですよね? 今、住んでいるのは大家さんは普通の個人の方ですが、「特定優良賃貸住宅」という住宅供給公社が管理している物件で、市営や県営の住宅とは違うのですが、法人での契約ができない物件です。 なんとか住居費を会社の経費で落とすもしくは、個人の税金に非課税になる方法はありませんか? 教えてください。お願いします。