• 締切済み

どう対処したらいいのでしょうか??

tomuoの回答

  • tomuo
  • ベストアンサー率51% (20/39)
回答No.2

こんにちは。 その問題の宣伝が英語なら、 書き込み内容が全て半角英数字の場合は、書き込みを弾くという方法もありだと思います。 もしくは「書き込み前にチェックを入れてください」などの日本語で説明を書いたチェックボックスを用意し、日本語の分からないスパマーを弾くとか。 ロボットが自動で書き込んでいっているなら、フォームの項目名を分かりにくくしたり、特定のhidden属性を用意してそれがない場合は弾くとか。

yuu789
質問者

補足

書き込むURLは毎回違います。 半角英数字の場合は、書き込みを弾くという方法という方法が気になったのでもしよろしければ改造方法を教えてもらえませんでしょうか?? 使用している掲示板はhttp://minicgi.net/cgi2/yybbs.html です。 よろしくおねがいします

関連するQ&A

  • proxyを使った場合でも、プロバイダには通信記録が残る?

    こんにちは。掲示板をやっているのですが、proxyを使った掲示板荒らしが 発生して困ってます。対策はないかとここのログを調べてみたら、 似たような質問がありNo4さんの回答がよさそうでした。 QNo.2290113 掲示板荒らしを特定したい http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2290113.html > 掲示板荒らしを特定したことがあります。 > 特定するには相手の生IPを見つけるしかありません。 > > 掲示板荒らしは次のような手順でやることが多いです。 > 掲示板にアクセス(生IP) > 掲示板にソフトで書き込み(プロキシサーバ経由他人のIP) > 掲示板を確認(生IP) > 再び書き込み(プロキシサーバ経由他人のIP) > 掲示板を確認(生IP) > > 掲示板荒らしはたいていプロキシサーバを通してIPを変えて書き込んでくる > 場合が多いですが、書き込み時以外は生IPでアクセスすることが多いです。 > その理由はプロキシサーバを通すとネットの速度がものすごく落ちるので > 確認に時間がかかるからです。 > 自分の迷惑な書き込みを確認しに生IPでアクセスする可能性はかなり高いです。 この場合、荒らしのほうではproxyで書き込みしてるわけですが、この書き込みの記録はプロバイダのほうにも残ってるのでしょうか? だとしたらproxyによる書き込みの記録をプロバイダに出すだけで対策は とってもらえるものなんでしょうか?

  • 掲示板へのいたずら人物を特定(アクセス元IP)

    私のホームページの掲示板複数サイトにほとんど毎日欠かさず 出会い系やアルファベットとリンクが記載された迷惑書き込みがあります。 リンク先は毎日違うので宣伝目的ではなくいたずら目的のようです。 いつもプロキシサーバ経由でほぼ毎回IPが違うのでプログラムを 使っているように思います。 いいかげんこの人物を特定したいので、アクセス現IPではなく アクセス元IPをつかみたいです。 私の掲示板は比較的よく使われているChild Treeです。 これにどうにかして元IPを取り込むようにしたいのですがどのようにすれば簡単にできるでしょうか? 確認君( http://www.ugtop.com/spill.shtml )ではそこにアクセスしたプロキシのIPだけでなくアクセス元のIPが表示されます。 これを取得できるようにしたいです。 生のIPがわかればそのプロバイダに徹底抗議するつもりです。

  • 出会い系業者のアクセス禁止

    個人のHPを持って約2年の初心者です。 最近掲示板に毎日のように出会い系の業者からの書き込みがあり、大変困っております。 掲示板は無料レンタルをそれぞれ違うトコロから借りています。 その中で一つのレンタル掲示板だけ書き込みされるのです。 (計4つの掲示板を設置していて、そのうち同じ会社のモノしか狙われていません) そこでアクセス解析をつけて特定し、アクセス禁止にしたいと思ったのですが…。 なぜか、その書き込み分だけログが残ってないんです! どうしてその書き込み業者のログが残らないのか、 そしてアクセス制限をかけることはできるのか、 ご存知でしたらお教えいただきたいのですが…。 まだ勉強不足でIPですとかプロキシ経由が…等は よくわかりません(T_T) ご回答の程、よろしくお願いしいます。

  • 宣伝されて困っています

    自分は掲示板を持っているのですが最近宣伝の書き込みをされて困っています。すぐ消してもまた書き込まれて…アクセス禁止をしてもIPを変えてくるので意味がないようです…

  • 海外の書き込み元

    私の掲示板に、海外から毎日「○○(私の本名)殺す」って脅迫 書き込みが続いています。誹謗中傷もです。毎回IP変えています。 IP広場とかで確認すると生IPです。たぶん、現地のネットカフェ。 恨まれるこころあたりはあるし、恨んでいるであろう人は 事実、海外放浪中です。 ここからさらに、海外の書き込み元(個人)を特定する方法はないでしょうか?

  • 教えて下さい!!

    掲示板などを利用した際に管理者にIPアドレスが分かってしまうのは分かりますが、その掲示板のスレ主にもIPアドレスというのは分かるものなんでしょうか? そこに書き込んでいる者やスレ主がある書き込みをした者を特定するために管理者にIPアドレスを教えて欲しいと依頼した際管理者は簡単にIPアドレスを教えるものなのでしょうか? ある掲示板を利用してたのですが、最近は閲覧はおろか書き込みでさえできなくなりました。 誹謗中傷や規約違反をした事もないのにいきなり使えなくなりました。 HP(個人)やブログ(個人)などに書き込みや閲覧するとIPアドレスって相手に知られるんですよね? 個人のところでも、それを本人以外の人に教えてもいいのでしょうか? その掲示板でその人のHPのことが書かれていたので 覗いた事・書き込んだことがあります。 後から分かった事がその掲示板もそのスレ主が作ったのです。そうした際、こちらのIPアドレスは両方(掲示板もHPも)とも知られたらこちらが誰なのか特定できるのではないかと・・・ それが分かって掲示板の方のアクセスを禁止されたのではないかと疑っています。 どちらにしても、ただの世間話で禁止されるだけの事なんてしていないのに。 むしろ、他の方のほうがひどい事を書いたりしています。その掲示板も新しいスレが立って今だ書き込みしている方もいます。 話がうまく書けなくて分かりづらく申し訳ありません。 アドバイスお願いします。

  • プロキシを使ってのアクセス者を特定したい

    友人のサイトがサークルのHPを開設してまして 最近、そこの掲示板でメンバー同士で争い事が生じてしまいまして しまいにはあるメンバーの個人情報などひどい内容を書かれている状態です。 それをアクセス解析?で調べたところプロキシでアクセスしているようで 誰の仕業なのかわからない状況で困っているそうです。 プロキシからアクセスされた場合は元のIPを特定することは難しいのでしょうか? プロキシの管理者に問い合わせたら教えてくれるものなのでしょうか? ただ、どうもいくつものプロキシを使っているそうで 海外のプロキシも使っているらしいんです。 あとは会員制のネットカフェを使ってのアクセスもあるようです。 どのようにしてアクセス者を特定すればよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • これはプロキシーホストですか?

    ~~.google.com というホスト名で、「~~」の部分にIPアドレスが含まれないものが掲示板に投稿されました。 1.この投稿はプロキシー経由のホストと判断していいのでしょうか? 2.また、アクセス解析で投稿の形跡が残らないもの = プロキシー経由と判断してよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IPアドレスについて

    専門知識があまりないので、上手く書けないかもしれませんが 宜しくお願いします。 PCには固定のIPアドレスがありますよね。 IPアドレスから詳しい住所などの特定は出来ずとも、 地域はわかったり。 個人のHPの掲示板やblogにコメントを残すと、 そこの管理人にIPが表示されることがあると思います。 管理人だけではなく、全体に公開されてる場合もあると思います。 荒らしを予防したり、迷惑なコメントを残したりする人を 出入り(書き込み)禁止にするために、IPが管理人に伝わるのは良いのですが、 公開されるのは気分はあまり良くなくて。 あと、自分が1人で使っているPCなら良いのですが、 そうではないため、 同じ場所に違う人間が書き込んだ場合、 名前は違うのにIPが一緒だからと、 「名前変えてもIP一緒だから同一人物だってわかるよ」と言われたこともありました。 同一人物じゃないのに。 その時の書き込みは、私ともう1人とでは意見が間逆だったので、 荒らしだと間違われました(涙) PCの電源を切っても、IPは固定されたままなんですよね? ルーターを切ると、毎回IPは変わるんですか? プロキシでは、1つIPを振り分けられたら、 ずっとそのIPなのでしょうか。

  • 海外からのアクセスをシャットアウトしたい

     私はホームページを運営しています。  最近ですが、海外から無駄な書き込みが多くなり、毎日削除しては投稿され直し等のいたちごっこをしている次第です。  IPアドレスサーチで海外(アメリカ)からのアクセスだと言うことは掴みましたが、アクセス制限をかけてもしつこく書き込みされてしまいます。  使用しているのは、KENT-WEBの掲示板です。  日本語オンリーのホームページなので、海外からのアクセスはなくても構わないと考えている為、海外からのアクセスすべてをシャットアウトしたいと思っております。  良い知恵はないでしょうか?よろしくお願いします。