• ベストアンサー

柱の傷 修理費

木造の一軒家の借家に住んでします。 亡くなった父が柱にうまいこと板を釘で打ちつけ棚を作りました。この家を退去時、この点は言われることは覚悟しています。柱の傷(釘などの穴)の修理費はかなり高いのでしょうか? 柱丸々1本交換するから数十万も請求・・みたいにならないか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます ご安心下さい クギの穴で柱は交換しません、修繕費は頂きます いくら高くても数万円の世界でしょう 棚は要りません、貴方にとって便利でも他の人にとっては必要ないかも? 棚+クギの穴で柱の交換は、世間に通用しませんのでご安心を

その他の回答 (1)

回答No.1

例えばその棚が使いやすく、大家さんが屈託のないかたなら、そのままでOKという形になるかもしれません。 また穴を直すために柱を交換するのは、さすがにおかしいでしょう。その場合は、穴をパテで埋めて色をつけてきれいにするのが一般的かと。 木の傷を直す専用クレヨン(小さい傷を目立たなくする)なども市販されていますしね。 どうしても心配なら、大家さんにあらかじめ相談なさってみてはどうでしょうか?丁寧な姿勢であれば(悪い人でなければ)、好意的に接してくれると思いますからね。

関連するQ&A

  • 柱の修理費

    動物可の賃貸マンションに住んでいます。飼っている動物は猫です。 大まかな部分は爪対策をしているのですが、たまたま対策を怠った部分に案の定、飛びつき爪の傷が無数についてしまいました。 傷がついたのは柱です。元々は木の柱ですが、茶色のペンキで塗装しています。これに猫が飛びつき、爪の線が無数についています。中には、中の木の部分が見えています(くい込んだ感じです)。 退去時の修理費に何十万も請求されないか心配です。敷金は8万ほど払っています。この種の柱の修理は高額でしょうか?

  • 柱の傷・・

    現在ペット可の賃貸マンションに住んでいます。 飼っている動物がは猫です。壁紙など爪の傷がつかないようにコーティングしているのですが、一部何もしていない柱には傷がついてしまいました。この柱は元々は木製なのですが、上から茶色のペンキを塗っています。爪の線が何本も付いていたり、中には一部木の部分が見えてしまっています(数ミリの線が4カ所ぐらい)。 とりあえず木が見えているところは、同じような茶色いペンキを塗っています。とはいえやはり爪のくぼみが何本もあり、見た目は奇麗とは言いがたいです。 修理するとすると、再度ペンキを塗ったりすると思うのですが、退去時にはどれくらいかかるものなのでしょうか?何十万もしますでしょうか? 柱は1本です。

  • 柱 縁の釘穴の修理

    借屋を出る事になり柱 縁の釘穴の修理をしたいのですが教えて下さい

  • 柱の傷や襖の梁

    ペット不可賃貸物件にすんでますが、内緒でペットを3年程 飼育しています。 敷金礼金0円物件だったので、退居時に修繕基本料金を 支払うかたちになっております。 修繕対象として、以下が請求されます。 ・壁紙/クロス張替え費用 ・畳、表替え費用 ・床クロス張替え費用 ・襖張替え費用 ※住居年数によって全額負担と一部負担が変わってきます。 ただし、うちにはペットがいる為、柱や壁に傷がある状態です。 柱は、木造で爪による傷が多数あり、修繕費用がいくらかかる ものかが非常に不安です。 また、襖はボロボロ状態で、一部梁にひびが入っているので おそらく襖は交換と思ってます。。。 現在引越しを控えており、退去時にこの部分についてトラブルに ならないよう予め対策出来る方法などもありましたら、 教えてください。 「誰か助けて状態です?!((+_+))」

  • 屋根裏の柱が折れてる!!

    この度、祖母の持っている借家に格安で住ませてもらうことになりました。(築四十数年 木造 2階建ての一軒家)しかし、条件で、ぼろぼろの家なので、直すところがあったら自分達で直す。ということになったので、色々細かいところを直していたのですが、どうも2階の床が歪んでいて、歩くと地震みたいに1階に響くので、1階の押し入れの天井を開けて覗くと凄く立派な太い柱が家の端から端まで通っている柱が真ん中で真っ二つに折れてました。大工さんに見てもらったところその柱自体を変えるから天井を剥がしての工事になりますと言われました。恐る恐る料金を聞いたら、見積もりが出るまで料金はなんともいえないとのことでした。 こんな場合一体いくらくらいかかるものなのでしょうか?御存じ方がいましたら教えて下さい。 補足:工事は2人で3日間かかるそうです。

  • ボンネットの傷の修理

    ボンネットに傷ができました。 1円玉くらいの大きさで、若干のへこみもあります(3mmくらいだと思います)。 人の過失で出来た傷で、その人は「修理します」と言ってくれています。 このままでもいいかとも思ったのですが、まったくの他人ですし、売る時のことも 考えて修理することにしました。(売る時の値段も違いますし) ところが、近くの板金屋に持って行ったところ、 「ボンネットの修理はできないので、交換になる」 ということで、13万と言われてしまいました。 (アルミなので高いらしい) しかし、ボンネット交換となると、おそらく事故車扱いとなるので、売る時も 大幅に値下がりすると思われます。 とりあえず、週末にほかの板金屋にも行くつもりです。もって行く前に 数件の板金屋に電話をかけて相談したときは「ボンネットは修理できません」 なんて言われなかったので、店によっては、修理可能な気がします。 今週板金屋にいくのですが、ここで、みなさんのご意見を伺えたらと思います。 もし、交換しかないのだったら、交換したほうがいいのでしょうか。 その時の、請求はどうなるんでしょう。交換代金と事故車になったための 値下がり分となるとかなりの金額になり、申し訳なくて請求できません。

  • 壁に棚

    木造一戸建てに住んでいますが 壁に飾り棚をもうけようと思い キリで釘穴を作ろうと堀さし釘をドリルで打ち付けたところ 薄いベニア板?のような感じで 棚を作る壁厚ではない事に困ってしまいました (釘が壁を抜けた感じ?) このような場合は棚をつけることは不可能でしょうか? 主人と、「壁ってこんなに薄いものなのか?」と ちょっとビックリしています 何かよい方法などありましたらおねがいします

  • 壁の凹みの修理費

    壁の凹みの修理費 初めまして。 賃貸アパートを退去するために、洗濯機置き場に設置していたつっぱり棚を外したところ、柱の部分の上に固定されていなかったらしく、壁が凹んでいました。 壁を叩いてみたのですが、洗濯機置き場のクロスの下は石膏ボードではなく板のような気がします。 洗濯機置き場の壁紙はかなり古いもので前に入居していた人の突っ張り棒の痕なども残っています。 この場合、どれくらいの費用を請求されるものなのでしょうか。 退去前に一度管理会社に連絡したほうがよいでしょうか。。。。

  • 敷金と修理費

    現在引越しを考えています。 今は一戸建ての借家に住んでします。築30年ほどです。家は木造です。室内の壁は、呼び方が分からないのですが、土っぽい感じです。ワラなどが練りこんでいます。家は8年前ぐらいからシロアリで出ており、大家に伝えたところ、家賃など上げないから、何も対処はしてくれませんでした。それで今に至っています。現在目に見える破損、老化は以下の通りです。 (1)シロアリの被害(柱がすかすか、床もぐらぐら) (2)室内の壁の汚れ(一部は崩れています) (3)くぎのあと (4)壁にスプレー(浴室の壁(もともとは白色)に、汚れが目立ってきたため、なぜか縦、横1m四方に違う色のスプレーをかけてしまいました。) (1)、(2)は自然老築だと思いますが、(3)と(4)は人為的なもののためかなりの修理費が請求されるのではと心配しています。修理費ははじめに払った敷金から使われるのでしょうか? 

  • 借家 修理費

    現在、築30年の一戸建ての借家に27年ほど住んでいます。六畳ほど部屋が3つと台所の部屋です(4.5畳ぐらい)。 シロアリが7年前ほどから発生しています。 当時大家に言ったところ何もしてくれませんでした。引っ越す余裕もなく今まで住み続けてきました。 しかし、今はお風呂場の柱、そして各部屋の床など様々な部分ががたがたになり、また老朽化にともなってあらゆる部分も傷んできています。 とりあえ今見える傷は (1)シロアリの被害(各部屋の床や柱) (2)部屋内の壁の破損。 直径8センチぐらいに円形で表面がはがれている。数としては3ヶ所ほど。(昔の家によくある土っぽい?壁、わらのような物が練りこんである、表面はきらきらします。) 自然破損です。証明できませんが・・ (3)部屋のドアの表面のベニア板がくぎが抜けて、いつでもめくれる状態になっていたり、角が欠けていたりしています。 (4)壁は全体的に古さのため色が汚れています。 (2)(3)はとくに修理しずにこれまで住んできました。 引っ越す際修理費として(2)(3)(4)はそれぞれどれ位かかるものなのでしょうか?(1)のような害虫被害もこちらが修理代払う必要がありますか? 全体で何百万もかかってしまうのでしょうか? とても心配です。