• ベストアンサー

うちの家計について

まず・・・ 収入 夫(32歳)手取り 21万~25万 ボーナス40万(年    私(29歳)手取り 9万~10万 家賃 5万  保険1万8千円(夫婦) 携帯1万(夫婦) 固定電話 2千円  電気3千円から5千円  ガス3千円から8千円 水道 2ヶ月で4千円から5千円  ニフティ3千円 車保険 4千円 食費 3万5千円 外食予備 1万       雑費(新聞代など)1万  *食費、外食、雑費はゆとり予算のため、過剰分は月末貯金箱へ(ぶたさん貯金箱)* ここまでで計16万程 それから小遣いなんですが 夫:2万5千円 私:4から5万(習い事、化粧品、服など) なんです。鬼嫁ですか?(汗)夫より稼ぎがないのに、夫より小遣いが多い私・・・ それで、給料日に以上を差し引いた分を貯蓄してます。(月8万から12万くらい ボーナスは7割ぐらい) うちのやりくりどう思います?お叱りの言葉も受けつけたいと思います。夫はこの状況で異論はないみたいですが、 私が服とか習い事我慢すれば、もう少し貯金できるのにな~って思いまして。じゃあ、そうすれば?って感じなのですが(汗)お小遣い以外の面も見て頂けたら。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.2

ファイナンシャルプランナーです。 会社員の一般論として回答します。 また、家賃は住んでいる地域がわからないので、(予想では地方都市かな?)コメントしません。 また、お子さんの予定と住宅をづ考えるかでかなり変わると思います。 今は生活には困らないでしょうが。ライフプランによっては困る状況も考えられます。お子さんの計画、住宅購入、 住宅購入しない場合は老後も家賃負担し続けるかなど? キャッシュフロー表をつくるのが良いですが、当面貯蓄は少し多いと思うぐらいで固定して貯蓄、ボーナスは手をつけないぐらいのつもりで貯蓄してはどうでしょう。 お仕事の中身がわからないので、小遣い等は一般論では減らす部分は食事、飲み物を弁当、飲み物持参ができれば、した方が良いです。 食費もお二人としては減らすことは可能です。 単に節約するということでなく、高カロリー、高脂質になっていないか、健康面からチェックして、調理でおいしくすることを検討してはどうでしょう。 たまに、おいしいものにお金をかけてもよいです。 例えば、庭がつかえれば、バーベキューで高級ステーキを材料で買ってきても外食より安くできますし、大トロを買ってきても自宅で調理なら貧乏くさくなく、おいしいものを食べられます。 健康とメリハリを考えれば、たぶん食費は減るはずです。 先に固定金額を貯蓄して残りの範囲で貯蓄した方が良いと思います。 目標などがなければ、お金は貯まりません。 保険の中身がわかりませんが、昨年、先週と友人が膵臓がんで亡くなりました。 1年近い闘病だったので所得補償は365日とか730日補償で安いので、がんと合わせて見直した方が良いです。 死亡保障は掛け捨てならほとんどいらないでしょう。 固定電話はFAXを使わないなら携帯だけとか、携帯も仕事で不要なら1台をプリペイドなども検討してはどうでしょう。 FPに相談するのも一つの方法です。インターネットだと安く相談できるところもあります。

noname#19977
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おっしゃるとおり地方都市です。細かくみてもらって感謝です。食費なんですが、これでも以前より削ったんです(涙)栄養を気にして、大食漢の夫に合わせ、朝・昼・晩自炊すると(夫の仕事柄、勤務中の食事はありません)うちではこうなってしまいます・・・貯金の仕方については、先取りも検討の余地、多いにありだなと思いました。他の点についても参考にさせて頂きます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

お礼ありがとうございます。 わたしは子供を産まないから結婚した意識が薄いって 言ったわけではないんですよ。 毎月毎月4万も5万も使ってる事を言ったんですよ。

noname#19977
質問者

お礼

大丈夫、おっしゃった意味わかってますよ。子供作ろうが作らなかろうが、結婚したってことは変わりませんものね。

回答No.5

ちょっとお小遣い多すぎるんじゃない? ちょっと減らして貯金したらいかがでしょう? あと外食もお小遣いから出すようにしたらどうでしょう? あとお子様はお考えではないですか? もし赤ちゃんが欲しいって思ってるなら旦那さんの お給料のみで生活したほうがよろしいかと。 もしかしたら子供が生まれたらあなたは仕事できなくなる可能性もあるかもしれないし。 あと月々余った金額を貯金するんじゃなくて 毎月金額を決めて貯金したほうがいいと思いますよ。 将来の事を考えたらそんなに毎月毎月4万も5万も 使えないですよ。 ちょっと結婚したって意識薄いかなって思いました。 あればあるだけつかっちゃダメですよ。

noname#19977
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >旦那さんのお給料で生活したほうがよろしいかと  そうなんです、私、結婚した最初の頃はそう思ってやりくりしてたはずなんです。思い出しました。 子供については、ちょっと今事情があって腐ってる状態なので(他質問みてもらえばわかりますw)あまり考えたくないですが、結婚は子供だけじゃないですから、意識が薄いと言われても返す言葉はありません。喝を入れて下さってありがとうございました。

  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.4

こんにちわ。 やっぱり服や化粧品は買いたくなってしまいますよね♪ arinnko0806さんより月々の貯金が少ない私が言うのもなんですが、しぼるなら食費じゃないですか?! 我が家は主人のお弁当も作り、外食も含め月¥25000以内でやるようにしてます。 でも、私の実家が近いからお米とかはもらっちゃうんですけどね・・。 私も専業主婦の身ですが、習い事してます。 赤ちゃんができるまでの自分の時間かなっと思って☆

noname#19977
質問者

お礼

回答ありがとうございました。全部込みで25000円か~うちの半分ですね。同じ国内だし、物価が違うと言っても桁が違うわけじゃないですからね・・・おまけに夫の仕事柄、夜型なので普通の主婦よりかなり遅くスーパーに行き、見切り品買い放題で節約してるつもるなんですが。まだ何か出来るんですね、きっと。食費について今一度見直してみたいと思います。

回答No.3

ウチとやりくりが似てまるね? 私はまず互いの給料から7.5万ずつ(15万)先取り貯金してます。 主人の小遣いは収入-(貯金7.5万+生活費12.5万)の残金。 私の小遣いは収入-(貯金7.5万)の残金。 互いに働いた分だけ小遣いが貰えるシステムなので、 働き甲斐があると思います。 生活費12.5万は 家賃3万。車の維持費2万。高速・ガソリン2万。 携帯1万。光熱費・新聞・共済2万。 食費・日用品が2~3万。 足りない分は互いの小遣いから出し合う。 という方法を取ってるので確実に貯める事が出来てます。

noname#19977
質問者

お礼

回答ありがとうございました。mickey316さん宅の家計も載せて下さって参考になります。家賃が素晴らしいですね。うちも家賃、相当安いと思ってましたが・・・。 それから、やっぱり先取り貯金ですかね。確実に一定額貯められてますもんね。

  • swargal
  • ベストアンサー率41% (115/275)
回答No.1

鬼かどうかは別として... ♂です。夫の立場で一言。 「サラリーマン 平均小遣い」というキーワードで検索してみてください。統計によって差はありますが4万円前後が相場ですね。 それぞれのご家庭の事情があるので、これを満たさないから問題があると決め付けるのは短絡的過ぎますが、もしご主人が、昼食代も小遣いの中から出しているとするとそうとうな切り詰めだと思います。付き合いの飲み会もあると思いますし、買いたいものも我慢していると思いますよ。(ご主人はどう思われているかわかりませんが) 月々は、ともかくボーナス時に少しボーナスを差し上げるとかしてあげたらいかがでしょう。

noname#19977
質問者

お礼

回答ありがとうございます! うちの旦那は、昼からの仕事なので(だから私も完全夜型ですwこんな時間にメールしてる主婦も珍しいw)お昼と夜食は食費に含まれております。言い訳じゃないんですけど、小遣い最初4万渡してたんですが「余るからこんないらない」と言われまして。でも、その好意に甘え過ぎかも知れないですね確かに。半減近くなってますからね~ボーナスは、その時の端数(5万とか)渡してます。

関連するQ&A