• 締切済み

職業訓練校について

1月から職業訓練校に通いたいと思っています。 ただ、1月中のある1週間、どうしても実家に 帰らなくてはいけなくて、授業を欠席することに なるのが分かっているのですが、 それでも願書を提出できますか? 就職活動や冠婚葬祭以外の理由で授業を休むと、 手当が減額されると聞いたのですが・・・。 教えてください。

みんなの回答

noname#113407
noname#113407
回答No.1

>それでも願書を提出できますか? できますよ。 休む前に届けさえ出しておけばOKです。 手当てはもちろん減額でしょう。 日当および通所手当てもカットになるでしょう。 1週間休みますと授業に追いつくのも大変でしょう。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職業訓練中の就職活動について

    はじめまして。 来月1日からパソコン実務の職業訓練に通うことになっています。(期間は3ヶ月です) 職業訓練中は給付金が出ますが、私の基本手当ての支給期間は10月27日から120日間です。つまり訓練が終わってから失業手当がもらえるのは20日程です。 これだけの短期間で再就職を決めるのは困難だと思われますので、訓練中も就職活動をしたいのですが、これは許されているのでしょうか。 また、面接を理由に訓練を欠席することはできますか。 せっかく訓練を受けられることになったので受講したいという思いと、金銭的な生活面を考えるとできるだけ早く再就職したいという思いがあり、両方の思いの中で葛藤しています。

  • 職業訓練について教えて下さい

    職業訓練を7~9まで三ヶ月受けようと思っているのですが、その後12月に一週間海外旅行に行く事は可能でしょうか? 職業訓練を9月30日まで受けた場合、いつごろ就職活動をし、もし就職できた場合いつごろ仕事が始まるのでしょうか・・・ もしすぐに仕事が始まってしまったら海外旅行には行けなくなってしまうので、就職訓練を受ける前に行こうと思っていたのですが、旅行費用が6月より12月の方がかなり安いみたいなので出来れば12月に旅行に行きたいです。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練について

    会社を退職し失業手当をもらっているものです。 失業手当が9月10日に終わるのですが(わたしは120日もらえます)職業訓練に申し込みして9月5日から始まる職業訓練に通えることになりました。 その場合は失業手当は職業訓練が終わるまでもらえるのでしょうか? 友達は3/2残ってないともらえないという話を聞いたというのですが…わたしは120日の人はぎりぎりまで平気だと思っていました。どちらが正しいのでしょうか? また、もしもらえるとしたらもらい方は授業に出た日だけ計算されるのか今までと同じ感じで計算されるのでしょうか? 知っている方がいましたら教えてください。

  • 今は職業訓練を受けているものです。

    昨年の12月5日~今年の6月27日まで職業訓練を受けながら雇用保険(日当の基本手当)をもらってますが、残り1カ月少しで4月から求人に応募したりしてますがまだ内定等は貰ってませんが、就職(転職)活動はこのまま職業訓練学校に行きながら続けた方が良いでしょうか? それとも修了(卒業)後に7月~転職活動をした方がいいですか?

  • 職業訓練中の応募企業の選考辞退について

    7月から3ヶ月、PC中級コースの公共職業訓練に通う者です。 2週間前くらいにハローワークから紹介を受けた企業の書類選考を通過し、WEB適正検査も通過することが出来たため、7月の初めに一次面接・筆記試験があると言われました。 100人近く応募されていたので、多くの方が通過されているようで面接も時間がかかるようです。 今後、選考を通過していけば二次面接、最終面接となるようで、もちろん再就職のための職業訓練なので就職試験を優先すべきなのですが… 通過していければの話ですが訓練開始から欠席を繰り返すことや、その後の授業についていけなくなることへの不安があり、選考辞退しようかと迷っています。 もちろん、採用して頂ければ授業についていけないことで困ることはありませんし、それが一番なので、通い始めて授業内容等を見て考えたいと思っているのですが、就職のために職業訓練校へ通っているのに選考辞退をした場合、再び就職活動を始めた際に、ハローワークで何か言われたりするのでしょうか?

  • 職業訓練校に行こうかどうか迷っています。

    6年間勤めた前の会社を退職して、職安でなんとなく見つけた会社を、なんとなく受けたら 採用になって、そこで働いて数週間になります。 失業保険の手続きをしてあったので、再就職手当ての申請へ行った帰り、ふと壁をみてみると、職業訓練校の事が書いてありました。職業訓練校はあるとは知っていましたが、内容までは知りませんでした。 パソコンとか勉強できるんですね・・・。 そう思うと、就職せずに勉強の為 そこへ行けばよかった・・・っていう後悔がでてきました。 でももう働いていますし、現在の職場は前の会社よりかなり待遇はいいです・・・でも楽しくないし、息がつまりそうで、性格がだんだん暗くなってきています。 最終的は私が決める事なんですが、すごく悩んでいます。再就職手当てはまだ振込まれていません。 職業訓練校へ行ったとして、卒業後の就職率はどんなものなのでしょうか?学校は楽しいのでしょうか? ネットで見たら、最悪な所だったって書いてある人がいたので・・・。

  • 職業訓練校の欠席・早退・遅刻

    現在職業訓練校に通っており、残すところあと10日ほどになりました。 午前中は講義内容のテスト、午後はパソコンと就職指導のみになりました。 正直、パソコンの授業は初心者向けで非常に退屈でなりません。 できれば、午後だけでも休みたいです。 欠席する際は、正当な理由がなければ手当は支給されないと言われています。 正当な理由でなく欠席した場合、失業手当は支給されるのでしょうか? ちなみに、私は訓練終了後も1ヶ月ほど給付期間が残っています。 よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練所と失業保険について

    どうぞ宜しくお願い致します。 9月末で自己都合で会社を辞める予定なのですが、就職活動中ではありますが、まだ次の仕事先が見つかっていません。 そこで、「職業訓練所」の存在を知って、ぜひこの制度を利用したいと考えているのですが、調べてもよくわからない点があります。そこで、私の解釈が正しいかどうかと、疑問点についてアドバイスを頂きたいです。 【職業訓練所に入学するまでの流れ】 1.退職後、離職票をもらう(職業訓練所に通う際に必要な書類) 2.職安に行き、職業訓練所に入学したい旨を伝える 3.入学し、失業手当をもらう。(自己都合でも、職業訓練所に通うと、すぐに失業手当がもらえる) 疑問点 (1)職業訓練所には、無料で手続きをすれば誰でも即、入学できるものなのか? (2)職業訓練所に通っている間は就職活動はしなくていいのか?もし、就職したい企業があって、面接が受かったら、その時点で訓練所を辞めればいいのか? (3)職安では失業保険を効率良く貰う技についてあまり教えてくれないと聞きました。不正をする気はまったくありませんので、知っておいたほうが得するような事があれば教えてください。 宜しくお願い致します。  

  • 職業訓練中の就職活動について

    こんにちは。6月から4ケ月間、ハローワークの職業訓練に通うことになりました。 先日説明会に伺い、大体の概要はわかったのですが、訓練中の就職活動についてよくわからなかったため、こちらに投稿しております。 失業手当は訓練が終了し次第受給が終わってしまうので、できれば訓練が終了する前に就職を決めたいと思っています。 その場合、皆さん学校を休みながら活動するのでしょうか?情報収集、面接を1社受けるだけでも数日休む可能性がありますし、複数社受けるのであれば結構休まなくてはならないと思うのですが・・・ もしくは訓練校生には、ハローワークや訓練校から直接職業紹介があるのでしょうか? ご経験者、もしくはご存知の方、どうか教えてください。

  • 職業訓練学校の願書について

    職業訓練学校の願書について 職業訓練学校について質問なのですが、今失業中で、就職活動中です。 ハローワークの方から、スキルアップの為にとパソコンの訓練を受けては?と言われました。 私が受けようと思っていたのは、パソコンの基礎科で3ヶ月間、委託している専門学校で習うということでした。 願書を貰ったのですが、学歴を書くところがありました。 これは、その最終学歴の学校の卒業証明が必要ということなのでしょうか? どういった意味で学歴を書くのか、わかる方教えて下さい。

専門家に質問してみよう