- ベストアンサー
- 暇なときにでも
車検費用
s14シルビアの車検費用についてですが、どの程度用意しておけば安心でしょうか? 走行距離は10万キロ あまりお金をかけたくないので ディーラーではなく指定整備工場での車検を考えております。 ユーザー車検は考えていません。 大体の目安でいいのでわかれば今から用意しておこうと思ってます。 よろしくお願いします。
- aiueo12345
- お礼率19% (46/241)
- 回答数2
- 閲覧数600
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- nik650
- ベストアンサー率14% (197/1345)
安いところで、エンジンオイル、冷却水交換して 10万しませんでしたよ。 なので10万あればおつりきますよ。でも今は リサイクル料金も車検時に取られます。2万弱 くらいですが。これをまだ払っていなければ1 0万超える可能性はありますね。 それと10万キロ目安にタイミングベルトを一 般的には交換します。そうなると+2万くらい はかかります。
関連するQ&A
- 18年のワゴンR 車検費用
現在、18年ワゴンRを乗っています。 既に走行距離も10万を超えていて、ラジエーター等も限界にきてるとの事。 結果、ディーラー車検ではありますが、車検費用20万弱との見積もりが・・あり得る金額でしょうか?
- 締切済み
- 車検・証明書
その他の回答 (1)
- 回答No.1

10万ちょっと位でしょうか? 交換時期が来ているものは別途お金が必要でしょうけれども。 タイヤ・ブレーキパット等
関連するQ&A
- 軽自動車の車検費用について。
こんばんわ。 お世話になっております。 知り合いと話をしているうちに、軽自動車の車検費用について、意見が分かれました。 当方が、受ける側としては、大体8~10万円といつも見積もっているのですが、ある知り合いは、車検といえば10万円位が平均だと思うと言い、自動車整備士をしている知り合いは、6万円位が平均ではないかと思っているらしいです。 老若男女問わず、どなたでも結構です。 何だか、気になるので大多数の平均を知りたいのですが、 もし、お手すきのときでも、結構ですので、どれ位が相場だと思われているのか、また、これまでの経験上の参考意見を聞かせて下さい。 ちなみに、前提として、ディーラー以外の(速太郎や、ガソリンスタンドの簡易車検、ユーザー車検を除いて)町工場の車検でお願いいたします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 2回目の車検
ホンダのフィットが5年目の車検を迎えます。 走行距離7万2千kmですが、車検をどこに出すか迷ってます。 新車3年目の時、民間整備工場で見積したら10万超えで、ディーラー並みに高かったので結局カー用品店に出しました。 今回は距離も走ってるので、やはりディーラーか民間整備工場が良いでしょうか? ちなみに民間には知り合いはいません。 エンジンかけ始めはエンジン音も大きく、加速も悪くなった感じです。 バッテリーは交換したばかりです。 ブレーキパッドは何キロ位で交換すべきでしょうか? 1回目の時は整備士さんに「上手に乗ってるね」と言われました。なるべくエンジンブレーキを使うようにしてるからだと思います。 ディーラーと民間整備工場ではどちらが良いでしょうか?
- ベストアンサー
- 車検・証明書
- 車検費用について
今年車検をむかえます。 初回車検でディーラー車検を検討して2社で見積もりももらって きて以下のような結果がでました。 車種:ヴォクシー 走行距離:約20000キロ 法定費用:約82000円(概算) 整備代金等:約59000円 リサイクル料金:13310円 合計:154000円 ここで、自分で換えられるものばかり付けられたので削れるもの を削り 冷却水(ヴォクシーは5年もつので不要らしい) ワイパーゴム交換 を除き、各種割引を利用すると、14万3000円(購入店)~ 15万(ノア販売店)くらいになると計算しました。 ディーラー車検ってこんなものなのでしょうか? それと、タイヤローテーション・バランス調整は必要 なのでしょうか? 経験がある方、こうしたらいいのでは?とかアドバイス お願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 軽自動車の車検費用
来月車検なんですが、軽自動車の車検費用とはいくら位なのでしょうか?ホンダの63年式アクティーです。 また、10万キロを超えた車はタイミングベルトを交換しなければならないのでしょうか?交換せずに乗る事はどんな危険があるのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- BMWの車検費用につきまして
お世話になります。 BMWの車検費用についてご質問させて下さい。 BMW116の中古に乗っておりまして、来月車検切れとなります。 車検は行う予定ですが、中古かつ乗り潰すつもりで買いましたので、コスト最優先で行きたいと思っております。 一般的な車検費用はどれくらいになるのでしょうか。 ネットの車検業者の提示料金は国産車のものとなっており、基準額が良く判りません。 また、ネットのキャンペーン価格等でお願いした場合と整備工場に個別に電話するのではどちらが費用を抑えるという観点では良いのでしょうか。 知見のある方ご教示よろしくお願いします。 年式等は以下となります。 形式:BMW116 年:2009年 排気量:1600cc
- 締切済み
- 車検・証明書
- 車検費用について
マイカー を買って3年経過{走行距離4320kmあまり走りません} 初めての車検を6月に受けるについて1時間程 車を預けて見積もりをもらったところ 下回り洗浄2100円 ブレーキ洗浄2100円 光軸調整4200円の整備が必要との事でした。ふっうでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- タイミングベルト?それともタイミングチェーン?
はじめまして。 私は、シルビアS14後期に乗っているのですが、タイミングベルトなのかタイミングチェーンなのかがわかりません。走行距離がもうすぐ10万キロになるのでタイミングベルトだとそろそろ交換時期なのでどなたかわかるかたがいらしたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 国産車
- 車検について相談にのってください
もうすぐベンツSLK350の2回目の車検があります。 ディーラーでやったほうがいいでしょうか? 民間の整備工場でしたほうがいいでしょうか? 走行距離は5万キロくらいで、今まで故障らしい故障はありません。 ディーラーでやるといくらくらいかかるのでしょうか? また、ワンポイントアドバイスとか戴けたら助かります。
- ベストアンサー
- 輸入車