• ベストアンサー

不担保とする特定障害は不利ですか?

izayaの回答

  • ベストアンサー
  • izaya
  • ベストアンサー率35% (51/144)
回答No.3

通販商品の場合ですと、やはり部位不担保となるかと思います。しかし、会社によってその不担保期間が違ってくる場合があります。全期間不担保であったのでしょうか。もしそうならば、同類の他社にも申し込んでみて、条件を比較されれば良いかと思います。2年くらいの不担保であるなら、契約してもいいかも知れません。 ちなみに通販商品は体況査定が概して大まかで、○か×か、みたいな傾向があります。選択が厳しい分だけ、安いわけです。今回は入院保険でもないわけですから、本来ではそれほど問題視される状況ではないと思います。確かに40歳以上の人の5%くらいの人が緑内障の疑いがあると言われますが、実際に緑内障による失明は年間2000名くらいです(人口比0.0016%)。これくらいであれば通常は問題視されない危険度なのですが、保険の問題ナシは医学的に問題ナシというのとは少し違う統計に基づいています。おそらく「検診を進められた人の罹患率」は案外高いのでしょう。しかしながら、緑内障については大体どんな人でも40歳以上になれば年に1~2回くらいは予防検診を受けたほうがいいと言われていますよね。保険会社はそういう人全てにいちいち不担保にしているわけではありません。とすると、告知書の書き方であった可能性もあります。印象ですが、ちょっと過剰な反応されたように思います。できるだけ詳しく書いたほうがむしろ注文付けられないものなのです。大まかに書いてしまうと、会社も判断が付かないから厳しく査定します。その点はちょっと注意が必要です。 ちなみに、告知書にある「(過去5年以内に緑内障について)医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか」の項目には該当しないはずです。「(最近3ヶ月以内に)医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか(あるいはその結果それらを勧められましたか)」には該当しますが、これは3ヶ月経過すると対象にはなりません。 もちろん、該当する事項はありのままに書いていただくしかないですが、今回の場合は特別条件なし、ということも十分考えられるように思います。それを確かめるためにも、一旦はそのまま継続更新しておいて、条件の付かない会社を探してみてはいかがでしょうか。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9034.htm
mbj0501
質問者

お礼

大変に参考になりました。

関連するQ&A

  • 緑内障検査について

    最近視力がかなり(0.8から0.1位に)落ちた友人に怖いからと緑内障検査を勧めたところ、すぐ検査はしてくれたそうですが、その後、診察時に 「緑内障ではなかったけれど、緑内障と診断しなければ健康保険組合から承認がおりないので申請には緑内障としておくから」 と言われたそうです。詳しい方、アドバイスをお願いします。 これじゃ、将来何かの時に傷が付きそうでイヤだと本人は言っているのですがどうなんでしょうか?・・

  • 視野障害認定基準って?

    片眼が緑内障です。半分くらい周りが見えていません。 定期的に眼科に通院しています。 どのぐらいから障害者認定をもらえるのでしょうか。

  • 障害年金について教えてください

    昭和26年1月生まれの夫は今月60歳の誕生日に定年退職しますが、昨年眼科で緑内障で視野が1/3かけているといわれました。定期健診で通院していて来月にはもう一度視野検査を受ける予定ですが、そばで見ていてもかなり視力は衰え、視野の減少も進んでいるかもしれません。夫は退職後失業保険を受給したのちに特別支給老齢厚生年金を64歳まで受け取ったのち65歳から老齢厚生年金と老齢基礎年金を受給できると社会保険事務所の人に言われています。この特別支給老齢厚生年金を受け取ることは「年金の繰り上げ受給」ではないようなのですが、65歳までに障害者と認定された場合、退職してもう年金保険を払わなくなった夫が障害年金を受け取ることができるのでしょうか?教えてください。

  • 開放型の緑内障で飲める眠剤

    64の母のですが、開放の緑内障です。今年の夏にメガネをかけて0.9あった視力が今0・1に急に落ちました。外に出ると目が乾きやすく目が開けれない状態。ショボ眼の状態。風の吹いてる日は、外に出たくないそうです。 かかりつけの先生に聞いてもドライアイと言われるだけで、眼底検査をしても異常はないようです。 それで母は不眠症で、1年前から「ユーパン」という眠剤を飲んでます(開放緑内障でも飲んでいい眠剤だそうです)。視力が急に落ちたのは、この「ユーパン」のせいなのでしょうか?かかりつけの心療内科で、眼の調子が悪いと言うと、このユーパンを止めるよう言われたようです。開放の緑内障でも飲める眠剤、ユーロジンを飲んだこともあったようですが、悪夢をみてしまい母には合わないようです。開放の緑内障でも飲んでもいい眠剤、何かないでしょうか? 視力が急に落ちてしまったのは「ユーパン」による副作用か何かでしょうか? 何か知ってる方、、いつも聞いてばかりですが、教えてくださいです m(_ _)m

  • 障害年金2級について教えて下さい

    私の父は国民年金をもらっていましたが、緑内障を長く患って おり、とうとう見えないほどとなり、障害者2級となりました。 障害年金と国民年金という年金をふたつ選ぶ事は できないと聞いていますが。そうでしょうか。 又うつ病の人などはさかのぼって5年間分の障害年金などを 受取っていますが緑内障ではもらえないのでしょうか。 何か等級の申請以外にいただけるのでしょうか。 どうももう誰かが手をとらないと歩けないのに少ないように 思うのですが2級では少なすぎのように思うのですが合っているのか 教えて下さい、何度も社会保険事務所に電話しますが出ません。 出かけると3時間待ちということでなかなか思うように聞けません。 どなたか教えて下さい、以下の質問です。 およそ国民健康保険保持者でしたが (1)だいたい、2級で一ヶ月いくらぐらいでしょうか。 (2)国民年金と同時に障害者年金はもらえないと聞きましたが  選ぶのほうに丸をつけるところがありましたが。どこを読んでも  どちらかとなっています。多い方を選ぶのですか?あっていますか? (3)過去にさかのぼっていただけるのでしょうか。又いただけるのでしたらどんな手続きがひつようでしょうか。 いじょう(1)~(3)までの質問です。現在80歳です。どうかよろしく お願いします。教えて下さい。

  • 角膜障害 緑内障 後のう性白内障

    40日ほど前 医療ミスで 片目に角膜障害を 受けました。 今のところ かすみは少し薄くなっていますが 一時ほど 快方に向かっていません。視力もほとんど輪郭が見えません。ステロイド点眼による緑内障が心配です。健常な人でも 加齢により 緑内障になるものですか?(視力1.2の私の眼は遺伝性もない) 血圧も正常 糖尿病でもありません。また後のう性白内障も心配です。眼圧は7だといわれましたが ただくろめが扁平になっているので 確かではないと またこのまま回復しないなら 角膜移植も考えなければ ならないとセカンドオピニオンはいわれます。長期のステロイド点眼とは どれくらいの期間をいうのですか?沢山の質問ですみません 不安でたまりません。 

  • 白内障と緑内障

    知り合いの高齢者が、以前から軽度の白内障だったのですが、眼科の検診を受けた際に、白内障が進行しているので手術しないと緑内障になると言われ、手術するべきかどうかを逡巡しています。 その相談を受けて、白内障と緑内障は原因が違うので、白内障が進行したから手術しておいた方がよいという医師の言うことが私は信じられません。 白内障は、水晶体の曇りであって、それが緑内障に移行することはあるのでしょうか。緑内障とは眼圧によって視神経が損傷を受ける病気で、白内障とは原因が全く違うと私は思うのですが、どうなのでしょう。 私の考えでは、その眼科医は単に白内障の手術を行いたいためだけのようにしか思われません。 因みにその知り合いの高齢者は86歳で、さほど視力が落ちているようでもありません。高齢で白内障の手術をするよりも、そのままにシテおいた方がよいと私は思うのですが。 白内障は進行すると緑内障になることがあるのでしょうか。お知恵を拝借いたします。

  • 子供の眼鏡について(大学病院の先生と地元の眼科医の見解の違い)

    どのカテゴリーにしようか悩んだのですが・・・ 今年小学校入学の娘がいます。 小さい頃に左目(先天性緑内障)の手術をしたため左目の視力が少し弱いです。 眼圧は安定しており、視力は右目が1.2 左目が0.5です。 (その日によって0.3~0.8までと幅があるようです。) 緑内障の手術は車で1時間ほどの大学病院で受け、 その後6年間、半年に1回経過観察で通院しています。 今までは緑内障の専門医(決まった担当医はいません)に診てもらっていたのですが、 先々月の緑内障の定期検査に行ったところ左目の視力が少し弱いので 弱視専門医にも見てもらった方がいいといわれました。 視力に関して(緑内障専門医の)前回にかかった先生には 「この病気にしては視力が出ている方です」と言われ 今回の先生は「弱視専門医に診てもらいましょう」という具合に先生によって診断が様々です。 大学の弱視専門医に言わせると、「本人が見えないと言っているんだからめがねは必要。」だそうです。 また、地元にも時々診察をしていただく先生がいて、その先生には 「このくらいの左右差なら車の運転も裸眼で出来るし、 これくらいのレベルの子は他にもいるから必要ないのではないか」と言われました。 子供の視力はこのまま裸眼にしておいた方がいいのでしょうか? それともめがねをかけさせ左右同じに見えるようにしておいた方が今後視力育ったりということはあるのでしょうか?

  • 眼科と緑内障について教えてほしいです

    パソコンをしていたら、頭痛のような感じで目頭が痛くなったので、心配で質問させていただきます。 3日前、眼科にいって目には異常はないと言われたのですが、 緑内障かどうかは特別な審査をしないとわからないでしょうか? こっちが申告しないと緑内障であるかどうかの診断をしてはくれないんでしょうか? 異常がないと言われたので、頭痛の一種ととらえていましたが、万一緑内障なら怖いので。 目の中を先生にのぞいてもらったり、眼圧の検査をしたり、視野の検査をしたりしました。 (先生にはドライアイと言われました。) ちなみに、親族や身内に緑内障になった人はいません。

  • 心因性視力障害

     長女(小3)が心因性視力障害だと言われました。 三歳検診の時、視力で受診を勧められ、引越し前まで定期的に受診していたのですが(乱視・遠視)、引っ越して(約三年前)以来、少し怠っていた昨年、学校から受診の勧めの用紙をもらって、近くの眼科に行くと、いろいろ検査して、心因性視力障害をほのめかされました。しかし、一旦度の進んだ眼鏡を処方され、様子を見ようということで半年経過しています。  最近、また「物が二つ見える」と言うので今日受診したところ、上記のように診断されました。「これは心因性なので、家庭の問題だ」と言われ、戸惑っています。日本眼科医会の冊子を渡され、読みましたが、当てはまるようなそうでないような…。診断はどのような根拠でされているのかの説明ははっきりありませんでした。「遺伝とかの…」と聞いても、「いいえ、このようにこの前より視力が落ちているでしょ」といわれるばかりでした。半年ほどで矯正視力が一段階下がるのはやはりそういうことなのでしょうか。専門医を一応紹介されましたが、何かすっきりしません。こちらで聞くよりもう少し先生に聞けばよかったのかもしれませんが…。私(母親)の対応に問題があるのでしょうか。大学病院とかに行った方がいいのかなと思い悩んでいます。どなたか専門的な見解・アドバイス等頂けたら幸いです。

専門家に質問してみよう