• 締切済み

家族へ偽りの自分・・・辛いです。

 こんにちは。私は22歳の社会人で彼氏もいる普通の女性です。  私は家族や親戚から子供扱いされていて、私もその期待を裏切らずに子供のフリをしています。姉がいるので妹的オーラがあるのですがいつまでたっても子供扱いです。  私は美意識が強く中学のころからお化粧やファッションに興味がありました。ほんとは雑誌を見たり、髪型変えてみたりしたかったんですが、母は”まだあなたには早い”と言って母が私の着る服を買って母が髪をカットしてました。当然のことながらダサいですよね。とてつもなくイヤな気分でした。このころ高校生の姉にはリップグロスを買ったり、服を買うお金を与えたりしてました。私は隠れてマスカラ塗ったりしていて、今でもそのヤマシイ気持ちでおしゃれしてます。家族に見られる前に顔を洗ったりしてます。  次に彼氏のことも同様でして、親や親戚は姉の結婚のことを気にしています。私は結婚前提にお付き合いしている男性がいますが、誰にも話せません。姉のことで頭がいっぱいで、私の結婚はまだまだ先の話と思っているようで話題にも触れません。だから彼のことを認めてくれるのかが不安で仕方ないです。また、”あなたにはまだ早い”と言われるのが怖いです。  ほんとの自分を分かってもらうにはどうしたらいいでしょう?似た経験をお持ちの方もご意見ください。

みんなの回答

  • pageboy07
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.5

  亡くなられてしまったとのことなので お母様についてはここでは触れません。 それで質問者さん自身のこととしては、 家族といる時の自分と、外に出た時の自分、 または気心の知れた友人といる時とは 違っていてかまわないと思います。 >偽りの自分 と書かれていますが、いろんな所があって 人間だと思うのですが。どうですか。 むしろ自然な事だと思います。少なくとも 同じということはないと思います。 結婚する段階になれば はなしをする必要があると思いますが。 理解のある空気がない場合、無駄な骨折りと なる可能性も、高いでしょう。 お付き合いしているのでしたら 今のままでもいいと思います。 経済的にも余裕のある状態のようですので。 自立など選択肢はあるように思えます。 お姉さんの結婚話に 便乗するのもいい手だと思いますが。  

回答No.4

こんにちは!私は30代の女性です。 > 姉がいるので妹的オーラがあるのですがいつまでたっても子供扱いです。 すっごいその気持ちわかりますよ!私も末っ子、大勢の親戚中の中でも下から2番目で、旧家なので上に親戚中からの期待を一心に受けていた姉兄がいます。 > 母は”まだあなたには早い”と言って母が私の着る服を買って母が髪を > カットしてました。当然のことながらダサいですよね。とてつもなく > イヤな気分でした。このころ高校生の姉にはリップグロスを買ったり、 > 服を買うお金を与えたりしてました。 すごいわかります!私も母が頭がよく自分似で美人な姉に何枚も綺麗な洋服を買っている様子をみて、姉のお下がりばかり着ながら悔しい思いをして過ごしました。ヘアスタイルも適当で、着たい服を着てからかわれたりしたことも何度かありましたねー。そんな時期を過ごしたためか、お洒落に関しては結構我慢してしまうところがあり、自立して貯金が十分にたまり始めてきたころに「ああ、好きな服とか着たりお洒落していいんだ」って気がついたんです。これって女性として自分を尊重しない育て方だったんだなあって私は娘時代を振り返って思いました。そんな面で幸せだったと思える娘時代を過ごせなかったのは悲しいけど、繰り返さないようにしなきゃと心に誓ってます。 > 姉のことで頭がいっぱいで、私の結婚はまだまだ先の話と思っているようで > 話題にも触れません。だから彼のことを認めてくれるのかが不安で仕方ない > です。また、”あなたにはまだ早い”と言われるのが怖いです。 たぶんお姉さんは世間で言う適齢期の年齢なんでしょうね。親戚からの結婚は?攻撃が長男長女に降りかかる盛んな時期でもあるよね。家族親戚が姉の結婚の話題でホットになっている最中、いきなり結婚を考えている彼のことを持ち出したら、たぶんla-paixさんが自分で指摘しているように「まだ早い・・・」と軽くあしらわれる可能性は高いと思います。 私だったら、妹的オーラの”教えられ上手キャラ”を利用し、「結婚でどうなんだろ?なんでなんで?」「なるほど!おばさん、さすがですねー!聞いてよかったです!」と質問しまくって周りに結婚を考えている自分を根付かせ、周りが「…ちゃんもそろそろかねえ?」なんて姉と同じくらい自分の話題が上がってきたら、「実は結婚を考えている彼が・・・」と彼氏を紹介するとスムーズにわかってもらえると思います。要は根回しですね・・・。自分の娘の幸せを願わない親はいないと思いますので、松井選手みたく言い出すタイミングも考える必要があるかもしれませんね。 自分は一人前に成長しているにもかかわらず親がいつまでたっても子供扱いするようなら、自分で撥ね付けて親に自覚させることも大切ですよ。対抗する勇気も必要ですが、そんな成長した娘を見るのを親は嬉しく思うものだと思います。 参考にしてもらえると幸いです。

la-paix
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。過去の回答も拝見いたしました。 私の母も他界して今は天国です。ここ数年、彼氏の存在をチラつかせました。すると伯母は”あなたには友達感覚で付き合える同年代のサラリーマンタイプの男性が似合ってるわ。”と言いました。実際の彼は9歳上の会社経営者です。伯母にはお世話になっているので”うん、私もそういう人が好き”とか同調してしまってます。これがいけないんですよね。同調すると伯母は喜んで、否定すると睨むので意見を合わせるのがラクになってました。子供のいない伯母にとって無愛想な姉より懐いてくる私のほうが可愛いみたいですが母の期待の後、伯母の期待に応えるのも限界が来ました。働いて貯金もあるので心も自立しようと思えました。

  • you0905
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

貴方は家族の方々にとても愛されているのですね。また、貴方もとても家族の方々を愛しているのですね。それがすごく伝わってきました。羨ましいかぎりです。大丈夫です。きっと最後には認めてくれます。もし「貴方にはまだはやい」と言われたら、怒鳴らずに、しっかりと目を見て「お母さん、私はもう22歳よ。お母さん達のおかげでこんなに立派になったのよ」と言ってみてはどうでしょう?大丈夫です。お互いに好きと言う気持ちがあれば、少なくとも貴方にあれば、絶対に理解してくれます。貴方もお母さん達の気持ちを理解する事を忘れずに。

la-paix
質問者

補足

お伝えしていなかったですが母は私が高校のころに他界しているのですが、母の代わりに面倒を見てくれた祖母(最近、他界しました)や社会人になってもお年玉をくれる親戚には愛されてるな!って思います。 幸せものですよね。 お答えくださってありがとうございます。

  • rrrruby
  • ベストアンサー率27% (55/197)
回答No.2

焦らず、小出しで「意思表示」していけば良いと思いますよ。 ご自分とお姉さんは家族ですが全くの別人です。 遠慮する事は無いですよ(*´艸`) >私の結婚はまだまだ先の話と思っているようで話題にも触れません。 その話題に触れて欲しいと思いますか? だとしたら、お姉さんの話が出た時に「私にも最近結婚を考えてる彼が居るよ」と言うだけでいいのです。 お姉さんの話に「便乗」すれば話しやすいと思います。 誰にも言えなかった事、辛かったと思います。 でも聞かせてもらえない人も寂しいと思いますよ。 もっと早く行ってくれたらよかったのに・・と言ってくれるかもしれません。 今度普通に好きなようにオシャレして出かけてみてはどうですか? 家族にチェック入れられたら<自分の気持ち>を答えればいいのです。 22歳と言えばもう大人、自分の意見は言えるようにならなきゃね(*´艸`)

la-paix
質問者

補足

お答えくださってありがとうございます。 気づいていなかったですが、ずっと姉に遠慮してた部分もあります。兄弟同じ習い事、同じ服(お下がり)で育ってきましたが、大人になってまで同じでいる必要はないんですね。ラクになりました。

  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.1

 あなたが何もしないでいるのに周りがいつの間にかあなたを認めてくれる、という展開はありえないということをまず認識しましょう。  「ほんとの自分」というものがあるのなら、それで回りに対すれば、周りはそれをあなただと見ます。  むろん、最初は抵抗があります。批判もされるでしょうし怒られたりもするでしょうししたり顔の忠告もあるでしょう。  その抵抗を跳ね返し続ける覚悟があれば、実施しましょう。  覚悟がないのであれば、今の状態を続けましょう。  テクニック論などはありません。それだけの話です。

la-paix
質問者

お礼

お答えくださってありがとうございます。 自分がかわらなきゃ…ですね!

関連するQ&A

  • 家族で

    家族4人で、カラオケ、遊園地、水族館、動物園、とか行ったことがないです。(食事は行きます ) あ、小さい頃1回だけ海へ行きました。それっきりです。 お父さんが出かけるのが嫌な人だからだと思います 家族+親戚、母・私・姉+親戚、私・姉+親戚 で出かけていました。 いまは大きくなり、まったく海、水族館、遊園地、カラオケにも行きません。 正直寂しいですか... 家は経済的にも厳しいから無理は言えないけど... 普通は、家族ぐるみで出かけるものですか? 皆さんも経験ありですか?

  • 家族

    姉から家族の縁を切りたいと言われました 母親とも祖母とも私とも… 連絡もしたくないみたいで 私からのも母親からのも連絡がとれません 姉には3人の子供がいます 離婚者です 産まれた時から面倒を見ていて保育園に迎えに行ったり 遊びに連れて行ったりと姉の為に 母親も私も動き回ったり 子供達に不自由ないよう服や物を買ったりしてきました。 約3~4年前に姉に彼氏が出来ました。 もちろん幸せになってくれればいいと思い応援してきました。 母親にも言えない事も相談された時ももちろん親にはずっと内緒にしてきました。 つい最近母親と喧嘩して 家族の縁を切りたいと言ってきました。 子供達に会えなく 『子供は私のものであって〇〇(母)のものじゃない もう1人で頑張ろうとしてるんだからほかっといて 今までの事がすごい腹が立つし許せない』と言われたそうで (私も同罪らしいです… 確かに親に借金をしてますが 地道に返済してます ) 本当に会えなくなるんだと辛く淋しくなりました。 一気に姉が変わってしまって戸惑いと淋しさが入り交じってます。 母親は気持ちを切り替えるしかないと言われたのですが 本当に大好きな子供達や今までたくさん相談乗ってくれた大好きな姉と縁を切りたくありません。 しかし母親が会って話そうとしても 興奮してキレてしまったらしく まともに話もし合えない状態です。 母親いわく姉は昔から溜め込んで爆発させたり 意固地になったりしてしまうらしく 今回は本当に一生会わないつもりなんだと言っていました。 どうしたらいいのか考えられなくて いろいろアドバイス頂けたらと思い質問させて頂きましたρ(・・、 今後姉や子供達には会えないのでしょうか…

  • 家族を捨てる覚悟

    今年で30歳になります。 私の父は、私が小2のころからうつ病です。 ずっと仕事はしていません、母は父へできる事はしましたが、出て行きました。 姉がいますが、一人県外へ出て行きました。 私は、父の面倒を『娘なのだからあなたが見るの』と言われ続け今見ています。 親戚達に面倒をかけた父、父が何かするとすべて私の責任です。 親戚達にいろいろ言われ続けてきました、何も言わず耐えてきました。 何かあれば、姉に相談しました。 でも姉は、なんだか人ごと、母に愚痴りました。 『ごめんね、あなたに面倒な事を背負わせて、出来る事はするから、話し聞いてあげるから』 と言いました。 出て行った母に、何が出来るのか。。。 あたしが、どれだけ言われ続け黙ってきたか、誰も知りません。 姉に話してと言われましたが、県外へ出ている姉に何が出来るのか、 『へ~、ふぅ~ん、それで~』と他人事のように返事をする姉、話す気になりません。 バラバラな親戚、家族、父のうつ病が良くなるとは思えません。 正直疲れました。 私にも家族ができましたが、その家族にまで迷惑をかけてしまいました。 今までは、自分が黙っていれば良かったけど、家族に迷惑をかけてしまった事がどうしても許せない。 今ある家族を守るため、親、親戚を捨てる覚悟で距離を置くことに決心がつきました。 でも、なぜか沢山の涙が出てきます。 決心を伝えるべきかと悩んでます。 最後に今までの家族を傷つけて、今ある家族を守るのか。 何も、アクションを起こさなければ、何も変わらないような気がして。 やっと、腹を決めたのに。。。 宗教が大好きで、自分の思いどうりにならないと、八つ当たりをする親戚達。 どなたか、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 家族と縁をきるべきか?もう家族とはよべないか?

    家族と縁を切ろうと考えています。 姉は結婚前に、母の支払いの一部を負担していたそうです。 姉はお嫁に行くまで実家でした。 私は18歳くらいには家をでてました。 そして姉は結婚してすぐに子供ができ、その矢先私のところに連絡があり、「結婚して子供が生まれるから経済的に厳しい。なので今まで支払っていた母の支払いを払ってほしい」 との事でした。 私は、自分の稼ぎでは母の分まで支払えないので今まで母の分の支払いをしてきませんでした。 なので断ると、「見捨てるきか?!」というような事を言われました。 なので、旦那に相談し支払う事になりました。 何年か支払いをし続けてきたある日、うちの経済状況が悪くなり 母の分の支払いも出来なくなった為、「経済的に厳しくなり母の支払い分が払えなくなった」と伝えると、姉からは「あっそう…」と 不満げな対応をされ、その直後から、姉と母からは何の連絡もなくなりました。 まさしく「金の切れ目が縁の切れ目」状態です。 お金を支払えなかったら私の存在は必要ないのだと感じました。 それからは、私からも連絡をしていないのですが、その後も姉と母からは全く連絡はありません。 私が想うにこんな家族なら必要ないと思いました。 私が一番助けを必要としている時に家族は誰も助けてくれませんでした。なので今後も私にとって家族はただ寂しい思いをするだけの存在ならこの際、縁を切ろうと考えています。

  • 【長文】家族等に対する身の置き方

    家族や親戚等の人数が自身のキャパを超えると、わざと自分をその人達と心の距離を置きたいという気持ちになります。 これはどういう深層心理が働いているのでしょうか。 【きっかけの出来事】 私の義姉・私の従妹・友人カップル・私の家族及び恋人が集まりました。 友人カップルと従妹の事を「いい子」「気が利く」「明るくて優しい」と私の母と義理姉は褒めます。従妹は義理姉と話す事をとても望みます。 私の母は私を褒めることはありません。また、友人カップルや母は私の彼氏を褒める事はありませんが、私の彼氏は皆と積極的に関わろうと話しかけます。(特に母は義理姉を絶賛します) 私は誰かが誰かを褒めている際、同意を求められると…そう思っていても「私にはわからない」と言ってしまいます。 明後日、義理姉(兄夫婦+子供2人)と従妹と私たちカップルで初売りに出掛ける予定です。 当初は兄夫婦と私だけでしたが、彼氏と従妹が加わりました。 私の彼氏の車であれば全員で行けるのですが義理姉が2台でというので、兄夫婦+従妹、私たちカップルの2台に分かれます。なので、「じゃ、私行かなくてもいいよね?」と言ってしまい、母から「協調性が無い」と注意されました。 初売りに行く事について私自身の気持ちは、「どっちでもいい」です。 また、私たちは1月に入籍します。 大晦日の食事はお義母さんのお招きもあり、彼氏の家族の皆さんと過ごしました。 私の母は、最後なのだからこっちで過ごすのが普通だと言いました。ただ、私は義理姉の事は絶賛するのに私の彼氏のついては褒めない家族に対して、不信はあります。

  • 家族愛について

    家庭環境の影響かと思いますが 血のつながった家族に愛情がもてない場合 精神科や心療内科にかかるべきですか? 現在、当方既婚、子供はいません。 主人と二人暮し。 当方の両親、祖父母はなく、 独身で一人暮らしの姉がいますが 家族愛、姉妹愛のようなものが当方にはありません。 小学生のころ、両親が離婚、父方とは絶縁に、 母方の祖父母、母、姉と暮らす。 中学生のころ、祖父死去、 高校卒業後、母死去、 30歳ころ、祖母死去、 その後、当方結婚。 姉も実家を離れ、一人暮らし。 当方の結婚まで、同居していましたが なにか、当方の中で姉に対し 心理的に距離があり 端から見れば、よそよそしいような姉妹かと思います。 子供の頃からです。 姉には元気で暮らして欲しいとは思いますが なにかあっても、同居とか、世話をするとか そういう気持ちがありません。 結婚まで、同居していた頃から 早くそれぞれに生活したいと強く思ってきました。 姉妹だから、通じ合えるとか 姉妹だから、姉になにかあっても私が何とかする、とか そういう気持ちがありません。

  • 家族について。うちは機能不全家族でしょうか。

    初めて質問させて頂きます。 私は大学四年生で今は実家で暮らしています。 家族構成は父、母、姉と私の4人です。 家族のことを信じられず、自分の存在さえ肯定出来ずに正直つらい日々を送っています。 まず母について。母は複雑な家庭環境で育ったと聞いています。 その母は、父や私たちに何も言わずに出掛け、夜遅くに帰ってくることが多いです。電話をしても出ない、後で聞いても『あんたたちには関係ない』『用事があるんだからしょうがない』と開き直った態度を取ります。 なお、母は仕事でいないわけではなく、完全に母の都合で家に帰ってこないです。 たとえ朝出掛けるときに『今日の夕飯は○○だからね』と言っていたとしてもいざ帰ってみたらいない、夕飯もない、そして帰ってくるのは家族が寝静まった頃というのは日常茶飯事でした。 そして父と姉について。姉は精神病で今は実家の手伝いをしているのですが、父は昔から姉にべったりです。 私と姉に言うことは正反対でした。 たとえばどちらかが勝手に相手のものを食べたとき、私には『人のものを勝手に食べるな』と言い、姉が食べたときには私に『姉妹なんだから分けて食べろ』と言っていました。 追い打ちをかけるように母から『あんたの父親はあんたと私のことなんてどうでもいい、姉さえよければいいんだ』と何度も何度も言われてきました。 そして私自身もそう思ってしまうようになっていきました。 そして私は今、そんな家族のことを信じられずにいます。何か悩んでいても家族には絶対に言えない、家に帰るのがしんどいです。 家族団らんという言葉は無縁です。 仲のいい家族、姉妹を見ているとほんとに自分がみじめに思えてしまいます。 悪いことだと分かっていても父や姉と会話せず、あえて時間帯の遅いバイトを選んで家族が寝静まった頃に帰るようにしています。 たまに休日があっても、母が帰ってこないのが分かると、父と姉と三人でご飯を食べるのがつらくて出掛けることもあります。 母がいてくれるときは何とかみんなでご飯を食べれるのに。 こんな毎日がほんとにつらくて、しんどくて。 私の家庭は俗に言う機能不全家族でしょうか。 だとすれば私はどういう風に家族と接していけばいいのでしょうか。

  • 家族と喋りたい

    今年結婚し、実家を出ていく事が決まった22才女です。 私は家族(特に母親)と日常会話ができません。原因は詳しく覚えていませんが、反抗期、姉にばかりかまう(姉、兄、私の三兄弟)、喋るとすぐ怒られた記憶がある、親の宗教の関係等だった気がします。 幼少期は家族とよく喋っていた記憶があります。中学2~3年頃から喋っていない気がします。姉、兄とは2人きりだったら普通に話せます。(ただ、多少気合い?を入れますが…)父、母とは全然喋れなく、喋っても単語で話してしまいます。(しかもカタコトになってしまいます…) 父も母も、私からの返答がなくても話しかけてくれています。頷いて返答しかできない自分に申し訳なくなります。 家族の事は好きです。子供の頃のように普通に話したくても、いざ喋ろうとする固まってしまってシカトのような態度になってしまいます。 上で書いた通り、今年結婚して家を出て行くことが決まっています。それまでに普通に喋れるようになりたくて…。 ただ親に甘えてるだけなのか病気(こんな病気あるのかわかりませんが)なのかわからなくなってしまったので、もし私のような方がいましたら、アドバイスを頂きたく質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 家族

    私は今家族から精神的に追い詰められています。 私には姉がいます。姉は私と違ってモデル並にきれいです。だから親戚や知り合いなどには「とてもきれいね」と言われてきました。以前までは私も同じように言っていたのですが、最近の姉は調子に乗ってしまったせいか私のことを鼻で笑うようになりました。そしてどんどんエスカレートして「デブ、お前はキモいんだよ。」と言われるようになりました。また、それに母も加わわり私のことを陰で悪口を言うようになりました。 また、私は姉より勉強ができます。ですが、勉強のこととなると母は私をバカだと言い、姉にもっと勉強をすればできたと言って私をけなします。先日「あんたは勉強だけしかできない。他のことは姉のほうが勝ってる。」と母から言われました。今まで母に喜んでもらうために勉強を頑張って、手伝いもしてきたのに私は何のために生きているんだろうとまで思いました。 今は精神的にきていて寝る前になると涙が止まらなくなります。私はどうしたらいいのでしょうか? 長い文になってしまってすみません。

  • どうしようもなくさみしくて、家族が欲しいです。

    こんばんは。いつもお世話になっております、女子大生の者です。 私の家は、母を亡くし、父子家庭です。 小さい頃から両親、姉兄とも暴力やさまざまな問題はありましたが、家族が大好きでした。 事情があり、母を亡くして以来、父と二人で暮らしていましたが、私の大学入学のため、今は離れています。  小さい頃から親戚や、友達、近所の家族をみて、ずっと苦しいほどうらやましいと感じてきました。私の家は、常に争いが絶えず、みんながバラバラな家庭でしたので、ずっと、家族団欒に憧れてきました。  わけあって私は親戚の家に預けられていたこともあったのですが、その家庭が本当に仲良しで、争いなんて全くなくて、向こうにはそのつもりは無かったことは分かっていますが、見せつけられているようで本当に辛かったです。 現在に至っては、家族のだれからも連絡がない状態で、本当に寂しいです。 大学のみんなも、「実家に帰る」とか、家族の話をされるとうらやましく感じてしまいます。 なんだか支離滅裂な内容になってしまいましたが、なにかお言葉やアドバイスをいただけたとてもうれしいです。