• ベストアンサー

行方不明の兄の国民健康保険料

私は3年ほど前に兄と同居しており、その時に国保の保険料を、 私が世帯主として兄の分も払っておりました。 しかし、道楽者の兄が2年ほど前よりなんの連絡もなく家に帰ってこなくなり、 そのときよりずっと兄の分の保険料を私が払い続けております。 しかもややこしいことに(私が確認していなかったのが悪いのですが) 国保の脱退手続きをしないまま会社に勤め社会保険にも加入しておりました。 現在は会社を辞め、社会保険は資格喪失をしております。 つまり一時期は、(1)私の国民健康保険料(2)兄の国民健康保険料(3)私の社会保険料 の3つの保険料を支払っていたことになります。 私が二重に支払っていた国保と社会保険のうちの国保は、 他の質問を見たところ過払いとして届けると返還になるようですが 私が代わりに支払っていた兄の国保は何かしらの方法で返還されるのでしょうか…? ただおそらくは、上記の件の支払い義務は私にある為に、返還にはならないだろうと思います。 それはそれで仕方のないことなのかもしれませんが、 ならばせめて今後の兄の分の支払いを拒否できる、 もしくは直接兄に請求されるようにはできないのでしょうか? 戸籍上(というのでしょうか)は現在、兄は我が家の一員として同じ籍に入ってはいますが、 実際は全くの行方不明で連絡も取れず、はっきり言って生死も確認できない状況です。 私も今現在求職中で、月々の収入もほぼ無く、兄の分の保険料を支払う余裕が無くなってきております。 そろそろどうにかせねばと思い、皆さんのお知恵をお借りしたく投稿させていただきました。 乱文で読みにくいかとは思いますが、よろしくお願い致します。

  • zzzin
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.3

既に回答が出ていますが、お兄さんを住民票からすぐに削除するように届出をして下さい。 3年間も失踪状態であれば、特に証拠書類が無くても世帯主の届出でだけでも可能なはずです。 ただし、これはお兄さんの分の保険料の還付に関係しますが、いつから失踪したかという認定については微妙です。 つまり、届出日以降について住民票を削除することは大丈夫だと思いますが、3年前までさかのぼって削除することはそれなりの証明行為が必要になりますし、困難が予想されます。 もし3年前からの削除が認定されれば、保険料は遡って、加算金付で還付されますが、認定が届出日からであれば、単に今後の保険料がかからないだけです。 国民健康保険は台帳主義と言って、実際の状態より住民票への登載状況が優先されますので、住民票が3年前に遡って変更されない限り、お兄さんの国保加入資格は遡って変更されません。 社会保険加入に伴う分については、遡って届出が可能ですし、もちろん還付もされます。

zzzin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさに"ズバリ"の回答をいただけて感謝しております。 3年前よりいないと証明できるような資料があるかはちょっと微妙ですが、 これからの分が請求されなくなるとなればそれだけでも大変助かりますので…。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

〉ただおそらくは、上記の件の支払い義務は私にある為に、返還にはならないだろうと思います。 そうですか? 算定根拠が間違っているのだから還付されるのが当然ですが。 国保料は、世帯の人数や各人の所得額を基礎に計算されるものなので、健康保険に加入し、国保の被保険者でない人の分は当然還付されるべきものです。 ただ、健康保険に加入していたという証明は求められるでしょうね。 〉戸籍上(というのでしょうか)は現在、兄は我が家の一員として同じ籍に入ってはいますが、 「住民票」でしょ? お兄さんがいなくなったときに、世帯主として、住民票から削る届けを出していれば済んだ話ですが。

zzzin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 籍に入っているかどうかは「住民票」ですね、訂正恐れ入ります。 兄が音信不通になった時点でそうすれば良かったと今になって思います…。 今更ですが市役所へ行って手続きしてきたいと思います。 ありがとうございました。

  • smile999
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.1

今まで払っていた分はわかりませんが、今後は世帯をわければいいと思います。住所は同じでも別世帯にできます。請求は世帯主にくるので、今後は兄は兄の分で一緒には請求されません。

zzzin
質問者

お礼

住所は同じでも分けられるんですね。 それは兄本人が不在でも手続きは出来るものなのでしょうか。 出来ると良いのですが・・・。 参考になりました。ご解答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険と社会保険

    12月10日に社会保険に加入しました。 それまで国民健康保険に加入していて、支払いも行っておりました。 12月は、国保の7期分の支払いと社会保険を二重で支払ってると思うのですが、こちらは国保の返金はないのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    国民健康保険についてしつもんします。 三期分(11月からの分)の保険を納付締切日10月31日だったので、期日内に納付しました。 しかし社会保険に11月からはいれることになった為、国保の喪失手続きと三期分の返還を市役所に行きしました。 返還については、計算して連絡しますとのことでした。 今日書類が届き見てみたところ、11月2日に社会保険加入とあり、返還金額が2900円とありました。 納付は27000円しているので、返還金額2900円はあまりにも少ないと思うのですが。。。。 どなたかわかる方回答おねがいします。 ちなみに11月2日、6日、9日に病院にいった時、11月から社会保険に変わりますが、まだ手元に保険証が来ていませんといって、見てもらったことがあります。 その時病院側もわかりました。 次回に新しい保険証を持ってきてくださいとのことでした。

  • 国民健康保険給付費の返還について

    ”国民健康保険給付費の返還について”というお知らせが区役所から届きました。 ・2月1日-社会健康保険資格取得 しかし、手元にはまだ保険証がきておらず、切り替わったこともよく知りませんでした。 ・2月8日-手元にある国民健康保険の保険証で病院へ ・2月末にようやく社会保険証が手元へ届く ・4月中旬-国保から社保へ区役所に届けて切り替え この時点まで国保は引き落としで払っていました。 後に還付されています。 以上のような経緯です。 そして、”国民健康保険給付費の返還について”の内容は、2月8日時点では国保の資格がないのに国保を使ったということで、一旦、市で病院側に支払った(9~7割)を返還してくださいというものです。 これは支払わないといけないものなのでしょうか? 国保と社保は別物ということは存じていましたが、 なんだかものすごく納得がいかないのです・・・。 仕方ないのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    国民健康保険について質問です。 去年ニートでFXで400万円近く稼ぎました。 すると国民健康保険1年で約50万円ほどの請求がきました。 これって全て払わなければならないのでしょうか? ちなみに7月から社会保険に切り替える予定です。 という事は6月分だけ約5万円支払い7月からは社会保険に切り替えなので 国保6、7月分だけ支払えば大丈夫なのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険証返還

    国民健康保険について質問します。 お恥ずかしい話なのですが、健康保険を滞納してしまいまして、とうとう返還になってしまいます。 気になったのが、返還中の事なのですが、この間も滞納分以外の国民健康保険の支払いが毎月来るのでしょうか? 返還中は支払い義務があるのか無いのかご存知の方教えて下さい。

  • 国民健康保険について教えてください。

    国民健康保険について教えてください。 現在、国民健康保険に加入していますが 同じ世帯に世帯主の母と兄、そして私がいます。 国民健康保険に加入しているのは私だけなのですが(母は兄の社会保険の扶養になっています) 私だけ世帯を別にした方が国民健康保険の税額が安くなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険について

    友人ですが、以前国民健康保険に加入してて、就職後社会保険となったんですが、只今失業中。再就職先を探している最中なんですが、社会保険のところを探してます。で、現在保険がないんで、とりあえず家族の国民健康保険の中に入ることを検討中、この場合、空白の半年分の国保料金が加算されるんですが、仮に数ヶ月後に社会保険取扱のとこに再就職した場合、空白の国民健康保険はチャラになるのでしょうか???

  • 国民健康保険料について

    無知でお恥ずかしいのですが、「国民健康保険」の保険料について、教えてください。 8月30日付で退職をして、「社会保険」から抜けました。 9月に入り(初旬頃)、退職証明書を持って市役所で「国民健康保険」の手続きをしてきました。 先日、納付書が郵送されてきましたが、「8月分」として丸々1か月分の国保の請求がきましたが… 8月1日~30日までは社会保険料は給料から天引きされています。 国保と二重で支払うのでしょうか?? 仕組みがよくわかりません…教えてください。

  • 国民健康保険について

    今週中に何とか時間を作り市役所に行き確認をしますが不安になってしまったため質問させてください。 父が今年4月で70歳になり4/30日付けで今まで契約社員で働いていた会社を退職しました。 社会保険からは抜けているので保険証は返却しています。が、社会保険を脱退していることもあり何もしなくても国民健康保険の保険証がくると思っていましたが現時点で届いていません。 この状況を踏まえて質問の一つ目ですが (1) 自ら手続きをしないと保険証がいただけないのでしょうか? 現在、国民健康保険に加入しているのは子供の私だけです。 市県民税の納税通知書が私には届きましたが父母の分は届いていません。ここで2つ目の質問です。 (2) 届かないのは国民健康保険の手続きをしていないからでしょうか? また現在、私一人が国民健康保険に加入していますが手続きをして父母も加入したい場合は加入者が3名となり保険料も高くなると耳にしたことがあります。実際には手続きが遅れても遡って保険料を徴収されると聞きます。が、実は私は ここ1~2ヶ月の間に国保から社会保険に切り替える予定です。ここで3つ目の質問です。 (3) 父母の国保手続きを若干遅らせ手続き前に私が脱退したとします。その場合は現時点で加入者が2人になるため保険料を安くすることが出来るでしょうか? (4) また昨年度、社会保険加入時の給料の総支給額が17~20万円前後の場合、国民健康に切り替え後の1回分の料金は大体どのくらいになるでしょうか? ネットで詳しい計算方法が説明されているサイトなどを見てもサッパリ解りませんでした・・ 決して収入が多い家庭ではありません。父は再就職しアルバイトで働いてはいますが今年の支払いはカナリの痛手です。出来る限り料金を安くしたい、そういった点からご質問させていただきました。 お詳しい方、どうかご教授ください。お願いします。

  • 国民健康保険料を支払わないとどうなりますか?

    今年の7月30日に会社を退職し、9月10日から別会社に勤務することになりました。 その間、何らかの保険に加入しないといけないと聞き、市役所で国民健康保険の加入手続きをし、 そして次の会社の社会保険の加入手続き及び国民健康保険の脱退手続きのすべてを済ませました。 先日国民健康保険料の納付書が届き、 7月と8月(9月は社会保険から徴収されるので、7・8月分のみ)合わせて6万ほどを支払いなさいと書いてありました。 払わなければならないのはわかりますが、 これは払わないと実際どうなるのでしょうか? 払わないと、本当に財産差し押さえになるのでしょうか? 重複しますが、国民健康保険の脱退・社会保険の加入手続きは済んでいるので、手続き上は何ら問題ありません。 あとは、国保6万の支払のみです。 が、しかし、その6万が高くて・・・ 最後にもう一つ 2年までしか遡れない、といった話を聞きましたが これはどういうことなのでしょうか? 2年間払わないで督促を無視し続けると、未納分がチャラになり 消滅するということなんでしょうか? 宜しくお願いします!