• ベストアンサー

微分方程式の問題

y=f(x)=√(1-x^2)*sin^-1xの満たす微分方程式をつくり、それを用いてf(x)のテイラー展開を求めよ。 という問題が解りません。(ルートの中身は1-x^2です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.3

>θ=sin^1xとおき、dy/dxを求めるということは、 y=√(1-x^2)θとなり、dy/dθ=√(1-x^2) dθ/dx=1/√(1-x^2) dy/dx=(dy/dθ)*(dθ/dx)として解けばよろしいのでしょうか? ということですが、ほぼ、そのような、方法で良いと思います。この考え方で行けば、 dx/dθ=cosθですから、dθ/dx=1/cosθ y=θ・cosθとなり、計算をすると、 (1-x^2)dy/dx+xy=1-x^2 ・・・(☆)  が得られます。これは1または-1を確定特異点とするFuchs型の微分方程式です。このような、微分方程式は確定特異点の周辺では普通、級数解法という方法をつかい、確定特異点以外の点ではテーラー展開がつかえます。 とにかく、(☆)の式を導くことが先決問題です。

MNCT-DENKEY
質問者

お礼

なるほど!!わかりました。 理解力が乏しくてすいませんでした(^ _^ !)

その他の回答 (4)

回答No.5

#4です。誤りました。 最後は n>=5 だから a_n={(n-3)/n}a_(n-2)={(n-3)/n}{(n-5)/(n-2)}...{2/5}a_3 (n>=5). n=2m+1 (m>=2)とすると(a_3=-1/3をつかって) a_(2m+1)=-{(2m-2)!!/(2m+1)!!} (m>=2) すみません。

MNCT-DENKEY
質問者

お礼

詳しく解説していただきありがとうございます(≧▽≦)

回答No.4

#2の方のようにマクローリン展開で求めると y=a_0+a_1(x)+a_2(x^2)+a_3(x^3)+a_4(x^4)+...+a_n(x^n)+.. とおきます。y(0)=0より、a_0=0. (☆)の左辺を計算すると y'=a_1+2a_2(x)+3a_3(x^2)+4a_4(x^3)+...+na_n(x^(n-1))+.. -x^2・y'= -a_1(x^2)-2a_2(x^3)-...-(n-2)a_(n-2)(x^(n-1))-.. xy= a_1(x^2) +a_2(x^3)+...+a_(n-2)(x^(n-1))+.. これを右辺の(1-x^2)と比較して a_1=1, a_2=0, a_3=-1/3. n>=4のとき na_n - (n-3)a_(n-2)=0 すなわち、nが偶数のときa_n=0. そこで奇数の時 a_n={(n-3)/n}a_(n-2)={(n-3)!!/n!!}a_3 (n>=5). n=2m+1 (m>=2)とすると a_(2m+1)=-{(2m-2)!!/(2m+1)!!}/3 (m>=2) 収束性は判定条件を使えると思います。多分。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

>微分方程式をつくり、 「微分を求め、」ではないですか? テーラー展開は次のURLにあるように x=aの周りの展開になりますが質問では指定されていませんね。 http://mailsrv.nara-edu.ac.jp/~asait/c_program/sample0/taylor_note.htm x=0とした場合はマクローリン展開といいます。 http://yosshy.sansu.org/maclaurin.htm 多分質問はマクローリン展開を求める問題かと思いますがどうでしょうか? f(x)=Σ[n=1->∞]f(n)(0)(x^n)/n! 以下のように(x^n)の係数を求めます。 f'(x)=1-x*(sin-1x)/√(1-x^2) f'(0)=1 f"(x)= ... f"(0)=0 f(3)(x)=... f(3)(0)=-2 f(3)(0)/3!=-1/3 f(5)(x)=... f(5)(0)=-16 f(5)(0)/5!=-2/15 ... n階微分f(n)(x)を求めるのは困難ですね。 nと共に項数がどんどん増加します。 f(2m)(0)=0 (mは自然数)となります。 f(2m-1)(0)<0ですね。 数学ソフトMathematicaを使えば次のようにマクローリン展開できます。 f(x)=Σf(n)(0)(x^n)/n! =x-(x^3)/3 -2(x^5)/15 -8(x^7)/105 -16(x^9)/315-128(x^11)/3465-256(x^13)/9009-... 大学生なら大学でライセンスが導入されていてMathematicaやMapleなどの数学ソフトが無料で使える場合が多いですね。 (大学生協などでスチューデント版Mathematicaのソフトが3万円強で購入できるかと思います。)

MNCT-DENKEY
質問者

お礼

問題に間違いはないはずです。 頑張って解いてみます。

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1

考え方だけ。 θ=sin^-1x とおき、dy/dxを求めます。 ここからは、単純に計算するだけだと思います。 (1-x^2)dy/dx+xy=1-x^2 となるでしょうか。 ここまで、できれば、f(x)のテイラー展開(マクロリーン展開)を求めるのはたやすいことです。

MNCT-DENKEY
質問者

補足

θ=sin^1xとおき、dy/dxを求めるということは、 y=√(1-x^2)θとなり、 dy/dθ=√(1-x^2) dθ/dx=1/√(1-x^2) dy/dx=(dy/dθ)*(dθ/dx)として解けばよろしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 微分方程式に関連する問題

    微分方程式の問題で分からないものがあります。 出題場面が、「テイラー展開およびマクローリン展開を 利用する練習問題」ということなので、テイラー展開を方針にした 解答を作りたいのですが・・・。以下のようなものです。 「次の微分方程式を解き、関数f(x)を図示せよ。(A>0)」  ∂f(x)/∂x = -Axf(x)  一応、「Aかけるf(x)」ではなく 「Aかけるxかけるf(x)」です。 偏微分の形をしていますがまぁdy/dxの場合でも方針が分かりません。 (少しやってみたのですが、e(ネピア数)の指数に π(パイ)/2 のようなものがでてきたりして、テイラー展開の公式に当てはめた時、 1項おきに0になったりしたのですが・・・。ただの混乱かもしれません) 詳しいかたおられましたら、よろしくお願いいたします。 (図示せよという問題をこういう場で聞くのも申し訳ないので、省略ということでも・・・。欲張ると、概形を軽く聞きたいです・・・。  自分なりに描いた感じでは、 x=0を中心に山なりになるグラフと、それをx軸対称で描いたものとの2通りに場合わけができたのですが。まったく自信がないです。)

  • 微分方程式の問題(4問)がわからないので教えていた

    微分方程式の問題(4問)がわからないので教えていただきたいです。できれば途中式、解説などもお願いいたします 【1】、【2】微分方程式の一般解を求めよ 【1】 dy/dx+(x-2)/y=0 【2】 dy/dx+1/x*y(x)=e^2x 【3】、【4】微分方程式を求めよ 【3】 d^2y/dt^2 + dy/dt - 2y(t) = sin t 【y(0)=0、 y'(0)=0】 【4】 dq(t)/dt + q(t)/RC = sin 2t 【q(0)=0】

  • 微分方程式の問題

    3(x^2)y''-xy'+y=0   ただし、x>0 という微分方程式を解きなさいという問題です。 2階の微分方程式はy''+ay'+by=0の形をしたやつしか解けません。 f(x)が付いたらy''+ay'+by=0と同じやり方ではやはりいけません。 分かる方がいらっしゃいましら、ご教授をお願いいたします!

  • 微分方程式の勉強をしていてわからないところがあり、困ってます。

    微分方程式の勉強をしていてわからないところがあり、困ってます。 わかる方がいたら教えてください。 次の曲線群の微分方程式を求めよ。 (1)ax?+bx?=1 答え。yy’ = xy’?+xyy’’  ( ?は二乗です。) 次の微分方程式を解け。 (1)y?dx-x?dy=0 (2)cosxcos?y+y’sin?xsiny=0 答え (1)y=2x?/(cx?+1)    (2)sinx-cosy=csinxcosy 次の微分方程式を()内の初条件のもとで解け。 (1)ルートx かける y’ = ルート(y+1)  (x=0,y=3) 答え y=x+4ルートx+3 おねがいします。

  • 微分方程式の問題です。

    (1)微分方程式 y"+p(x)y'+q(x)y=f(x) を変換 t=φ(x) を用いて d^2y/dt^2+K(t)y=M(t) の形に表し、K(t),M(t)をそれぞれp,q,f,φを用いて表せ。 (2) (1)を用いて、微分方程式 x^4y"+2x^3y'+3y=2/x を解け。 という問題をどなたか解説してくださいませんか。

  • 微分方程式の問題

    当方理系大学生です。次の微分方程式の問題について質問させていただきます。 ---------------------------- [問題]円群 x^2+y^2=c^2の各曲線に45°で交わる曲線群の満たす微分方程式が次式で表されることを示せ。  x+y(y'-1)/(y'+1)=0 ---------------------------- この問題を、私は次のように解きました。 ---------------------------- x^2+y^2=c^2に45°で交わる曲線のひとつをy=f(x)とおく。これの点(x,y)における接線ベクトルは(1,f'(x))とできる。同様に、x^2+y^2=c^2の点(x,y)における接線ベクトルは(1,y')とできる。これらの接線ベクトルが45°で交わるとき、二つのベクトルの内積を考えれば、  1*1+f'(x)*y'=√(1+f'(x)^2)√(1+y'^2)cos45° 両辺を二乗して、整理すると、  (f'(x)^2-1)y'^2+4f'(x)y'+1-f'(x)^2=0 を得る。これをy'について解くと、  y'=(-2f'(x)±(f'(x)^2+1))/(f'(x)-1) よって、  y'=f'(x)-1 または y'=-(f'(x)+1)/(f'(x)-1) を得る。 ---------------------------- さて、最後にy'が2つ出てしまって、問題から言えば前者が排除できるはずなのですが、なぜ排除できるのかを説明することができません。解答・解説を見ても、「曲線群f(x,y,y')=0の各曲線に角αで交わる曲線群の満たす微分方程式はf(x,y,(y'-tanα)/(1+y'tanα))=0となる」とあるだけで詳しく解説されておりませんでした。 y'=f'(x)-1とならないのはなぜか、お答えいただければと思います。

  • 微分方程式

    微分方程式 微分方程式の問題がわかりません ・(1+x)y+(1+y)xy'=0 (y'はyのx微分) ・y'cosx siny = sinx cosy (サインとコサインの掛け算です) どちらも変数分離型ということはわかるのですが… さいごまで解けません… あと1/xを積分するときに絶対値をつけるべきなのかどうかよくわかりません どちらか片方でもいいのでわかったら教えてほしいです

  • 偏微分方程式の問題

    偏微分方程式の問題 φ(x,y)に関する偏微分方程式∂^2φ/∂x^2=-∂φ/∂yについてφ(x,y)=X(x)Y(y)と解を変数分離して解け。ただしY'(x)/Y(y)>0とする。 この問題教えて下さい。お願いします

  • 微分方程式

    次の微分方程式を解けという問題がわかりません。 y''+4y=sin2x 特性方程式s^2+4=0よりs=±2i(虚数解) 補助方程式の一般解はy=Asin2x+Bcos2x 与方程式の右辺を微分して生じる関数は2sin2x,2cos2xであるが、 これらは上の一般解に含まれている。重複度は2なので、 特殊解を求めるために、 y1=ax^2*sin2xとおく y1'=2a(xsin2x+x^2cos2x) y1''=2a(sin2x+4xcos2x-2x^2sin2x) これらを与方程式に代入すると 2asin2x+8axcos2x-4ax^2sin2x+4ax^2sin2x=sin2x となってしまって解けませんでした。どこを直せばいいでしょうか?

  • 微分方程式の問題

    関数y=f(x)が微分方程式 y(d²y/dx²)-(dy/dx)²+y²=0 を満たすとき、この微分方程式の一般解はどうなりますか?