• 締切済み

希望店舗への異動

皆さんのご意見を伺いたく、質問させていただきます。 私は今まで契約社員やアルバイトを2~3ヶ月で退職→就活を繰り返し、やっと販売職で内定をいただき、働きだしました。正社員で仕事内容や給料面でも満足しています。 ですが、悩んでいる事があります。 応募の際、新店舗の中に自宅から近い店舗があり、その店舗を希望するつもりで応募しました。 面接で直接希望店舗を言うつもりで、履歴書には希望店舗を書かずに提出しました。 面接の際、「希望店舗への異動は希望を聞く。研修(3ヶ月間)は既存店で行う」との事で、希望店舗は伝えませんでした。 その後、内定をいただき働きだしました。 昨日、本社の方と話す機会があり、改めて希望店舗の事を伝えたのですが、「新店舗は新店舗で求人を出すかもしれない。希望は加味しておきます。ただ、配属は会社の代表が行っているので、私は何とも言えない」とだけ言われました。 私としては、希望店舗以外の店舗は通勤時間が一時間半ほどかかり、これから何年も通うとなると体力的な不安があります。そのため、希望店舗でないと困るのです。 希望する店舗はオープン日と店長だけ決まっており、他のスタッフはまだ決まっていません。昨日のお話の際、「オープン1ヶ月前位にまた希望を言ってください」と言われたのですが、不安で仕方ありません。 この場合、今の時点で希望店についてもっと伝えておくべきでしょうか?またその場合、先日お話した方に伝えるのか、配属を行っている代表に直接直訴するべきなのか。。それとも、オープン1ヶ月前まで待つべきなのか。。 どちらがいいのでしょうか??

みんなの回答

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.3

レンタルビデオや本販売の店舗を何度か転職で経験した者です。社員もアルバイトも経験ありです。 まず、社員として採用された以上は異動に関してはあまり強く自己主張しすぎない方が良いと思います。 確かに会社によっては新人の社員を新店で勉強させる所もあるかと思いますが、最終的に配属を決めるのは本人の希望よりも会社の決定が優先されます。組織ですから当然と言えば当然ですが。 採用前の面接で >「希望店舗への異動は希望を聞く。研修(3ヶ月間)は既存店で行う」との事で、希望店舗は伝えませんでした。 つまり、既存店への通勤時間等も含めて考慮した上で、あなたも了承してしまったのですよね? でしたら、しばらくは(会社があなたの能力・適性を見た上で異動を検討してくれるまでは)、その既存店で頑張るしかありません。『希望を聞く』=『希望をかなえる』ではありませんから。 それと、あくまでも他人は他人です。会社も社員全員の希望を聞くわけにはいきませんから。 自分の経験談ですが…。 新店の開店前はオープン準備等でその店の店長や配属社員達は寝る間もない程、多忙だと思います。都合がつく限り、自ら進んで応援に行きますと手を挙げましょう。それだけでも他の先輩社員からの受けも良くなると思いますし、本社の方々もそのような姿勢を期待しているかもしれません。 頑張って下さい!!

回答No.2

希望を通すのは難しいでしょうね。 店舗ごとに募集するアルバイトとは違うのだから、配属先は会社が決めるものだと思います。 大きな会社で希望しない部署に配属されたり、転勤させられたりするケースと同じですよ。アルバイト気分は捨てましょう。 ただ、会社に希望を伝える(提案する)事は良い事だと思います。 でも理由が良くないですね。「通勤時間」では却下されるでしょう。「私をこの店舗に配属すればこんなメリットがある」という提案をするべきです。 例えば、 1.地元なので周りの店舗、行政などに知り合いが多く、上手くやっていける。 2.この地域の客の性質(好みなど)をわかっている。 3.(自分の)交通費が安い。 など、新店舗にとってメリットとなるような理由で配属希望を出しましょう。 (3の理由は会社側もすでに考えていると思います) 話す相手は決定権を持っている人物に直訴が一番です。 中間管理職を飛び越して、トップに掛け合うわけですから、飛び越された人は良い気がしないでしょうね。

kowloon23
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 やはり難しいのでしょうか。。 先日本社の方と話した際、3の交通費の点は「会社側にとってもメリットなので(異動を)考えておきます」と言われました。 質問の際に字数制限のため省いたのですが、まだ新しい会社で、新店舗の店長も私と同じ日に入社した同期の方で(年齢は私よりも7つ上)、全くの業界未経験の方です。その方は、「新店舗に自宅が近いから」という理由で店長に選ばれたそうです(その方は応募の際に新店舗希望と伝えたそうです。。) そんな事もあり、応募の際に希望店舗を伝えなかっただけで、希望を伝えれば異動をもっと考えていただけると思ってるのはやはり甘いんでしょうか。。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

面接の際、「希望店舗への異動は希望を聞く。研修(3ヶ月間)は既存店で行う」との事ですので、希望店のことは会社も考えていると思いますが、先日お話した方にもう一度確認されたら如何ですか?

kowloon23
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 やはりもう一度確認した方がいいのでしょうか?? できて間もない会社で、既存店は現在研修している店舗のみです。既存店も新店舗も人材不足のようで、毎週のように募集をかけています。。その募集で新店舗のスタッフを決められてしまうと困るので、もう一度確認してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 希望店舗について

    販売の仕事をしたいと思っていて、店舗がいくつもある会社に応募しようと思っています。 求人誌には「希望勤務地、希望勤務時間を履歴書に記入の上、郵送」と書いてありました。 そこで質問なんですが、希望勤務地がどの店舗でも良い場合やどの時間でも働ける場合はどう書いたらいいんでしょうか?その会社にどうしても入りたいのでどの店舗でもどの時間でもやりたいと思っています。 また今はその募集されてる店舗から2時間以上離れている所に住んでいるため、採用されれば近いところに引っ越すつもりなんですがそのことは履歴書にそう書いたらいいでしょうか? 現在の家が離れているということが不利にならないような書き方はあるんでしょうか?

  • 履歴書の本人希望欄

    私は今正社員として応募するため履歴書を書いています。 そこで履歴書の本人希望欄ですが、応募したい企業には何店舗かお店があって、マイカー通勤が不可なので、公共交通機関の運営時間内に家に帰れる店舗への配属を希望したいのですが、希望欄にはどのように書いたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新人の異動希望について

    新人が人事部に異動希望を直接言っても良いのでしょうか? 私は大学時代に建築を勉強し、二級建築士の受験資格をもっています。 新人は何年間か、現場での金融商品の手続きや自社商品の販売に従事することになっており、私も4月からそういった部署に配属されています。 内定の際の面接では数年間そういった業務で経験したのちに希望の部署に配属ができるとのことでした。 しかし実際の先輩方をみるとその部署に20年間勤めていたりと、実際は営業成績が重視されて希望が叶わない人の方が多い様です。 個人としては今の部署に不満は少ないものの、早く自分のやりたい部署に早く行き、経験を積み、将来的に一級建築士の資格を得て、今の会社に貢献したいと考えております。 1年に一回の人事希望をだして天命を待つか、自ら人事部に相談すべきか(キャリア相談の窓口があります)悩んでいます。 諸先輩方に相談したいと思い質問しました。よろしくお願いいたします。

  • 最終面接の後に希望配属店の変更は可能?

    先日、とある会社の最終面接受けてきました。 まだ結果は返事待ちなのですが一つ問題が出てきました。 今回私はそこの会社の各支店で求人をしているというもので応募しました。 各支店をa,b,c,d,eとします(面接はまとめてaの支店で行われます)。 私は支店bで働きたいと言いました。各支店間は地理的にも近いです。 ですが昨日、実際に家から行って見ましたが一時間以上かかりました。 bが家から一番近かった支店ですので希望したのですが・・。 面接はそこの支店で一次面接を受け、筆記試験と最終面接は関東にある支社(本社)で受けました。 直接会社のHPを見て応募して面接受ける人と一緒に面接を受けました。 ※私は合計二回、直接HP見て応募した人は一回の面接で終わり 直接HPから応募した人は「配属店はお住まいを考慮致します」とHPに書かれていましたのでいいのですが。 この会社は全国に多数の支店があり私の自宅付近にも支店があります。 もし内定もらえた場合、配属店を変えて頂く事は可能でしょうか? 私の勝手な都合で会社に迷惑かけることになってしまうのは充分承知しています。 合否の連絡の前に聞いてみた方が良いのか、結果がきてからの方がいいのか。 一次面接の後に「ではb支店を希望と言うことで話を進めていきますので」といわれました。 何か良い案やこうした方がいいというアドバイスなどありましたらお願いします。

  • バイト希望の店舗から連絡が来ない

    1週間前に某小売店で働きたくて、アルバイトの件で電話をしました。 その時はアルバイトの募集はしていますか?と聞いた所、連絡先の他に希望するシフトなども聞かれ、電話対応してくださった方から「後ほど担当の者から連絡します」と言われ、電話を切りました。 翌日、諸事情で伝えた連絡先とは別の連絡先に連絡をもらいたくて、もう一度電話した際には店長が出て、昨日は電話出来なくてすみませんと謝られたりもしたんですが、連絡先変更の旨を伝えました。 それから1週間、連絡がありません。 これはアルバイトは募集していない、もしくは面接もしていないけど雇う気はないという事なんでしょうか? 電話をした際には休日も入れるかと聞かれ、入れると答えたり、シフトはあちらの希望に添えるような回答をしたつもりだし、話し方なども緊張はしていたけど笑顔で愛想よく話していたつもりだったんですが。 伝えた連絡先が間違っていたのかもしれないとか、いろいろトラブルなども考えてこちらから再度連絡する事も考えているんですが、どのように相手に言えばいいのかわかりません。 これでもし面接もせずにNGとなれば仕方のない事ですがショックですし(電話した際にシフトや休日出勤なども聞かれ、店長が電話に出た際には忙しくてとも言っていたので、人手は必要っぽく感じた事もあるので) 連絡するなら早い方がいいと思うので、皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 店舗異動をさせて欲しい

    初めまして、就活を控える大学3年生です。 私は大学入学時から、ぼんやりとではありますが「将来は出版社で働きたい」と思っていたため、アルバイトは少しでも自分の興味のある職種に近いものを選びたい、と地元の大型複合専門書店で働くことになりました。 「複合専門書店」ということで、ゲーム・CD、レンタル、文具、書店、中古本、といったように部門が分かれており、面接の際に「書店希望です」と自分の希望を伝えたのですが、採用の連絡の際に「今中古本の方が人手不足で困っているのでそちらに行って貰えないか」と言われました。 初めてのアルバイトということで「ここで断ったら不採用になってしまう」と焦ってしまい「中古本と言っても本に関わる仕事だし」と無理矢理自分を納得させる形で本来の希望と違うにも関わらず了承してしまいました… 実際に入ってみると、レジ・買取・補充といった単純作業を皆さん淡々とこなしていました。書店の方とは違い、業務も簡単なので、基本夜勤務の学生さんは皆さん適当であまり責任感も感じられないです… 中古部門が出来てまだ1年ということで、初期から働いている先輩方がいらっしゃったのですが、大人しい方が多く、新しく入ってきた私にあまり興味がないのかどう接していいのか分からないのか、自分から話し掛けて盛り上げなければいけない空気も正直辛かったです。 一度書店のお手伝いとして、書店の業務をさせて貰ったとき、書店の方は気さくで明るい方が多く、新しい人が入ってきたら歓迎会などもやるみたいで、話していて本当に楽しかったです。業務は中々頭を使うものでしたが、やりがいがあると私は感じると共に「私がやりたかったのはこういうことだったのに…」という気持ちが更に強くなりました… しかし、了承したのは自分の責任、簡単には辞められるはずもなく、この2年半働き続けました。2年半も働くと流石に周りの人とも仲良くはなれましたが、アルバイトと言えど「怒られない程度に適当にやっとけばいいや」という先輩達の姿勢は未だに好きにはなれず、就職が近づけば近づくほど「私がやりたいのはこんなことじゃなかったのに…」という気持ちがだんだん抑えられなくなり、今ここで相談させて頂いている次第です。 辞めて他の所で働くことも考えましたが、地元の本屋といえば私が今働く会社ばかりですので、それも難しいです。 そこで、流石に同じ店舗でアルバイトの私が部署異動となると「え、どうして?中古が嫌だったの?」と、中古本の方々には感じが悪いと思うので、別の店舗(アルバイトを募集している店舗)に異動させてもらい、書店部門で働かせて欲しいと思っています。私の店舗には引越しなどで、他の店舗から異動してきたパートさんやアルバイトの方がいらっしゃるので、異動自体は不可能ではないと思うのですが、就活を控えた大学3年生を新しい店舗に移すだけでなく、新しいことを1から教える手間を承知の上で、店長に店舗異動をお願いしたいと思っています… そこで質問なのですが、これは学生の身勝手な行動なのでしょうか…? 2年半もお世話になっておいて、今更店舗異動をお願いするなんて、自分でも非常識だと思っています。ですが、就活を控えた今、少しでも自分の興味のあることを知るためなら、自分の出来る範囲のことであれば行動したいとも思っています。 これが非常識な行動であると言われるなら、アルバイトを辞めて、別の方法で少しでも自分の興味のある職種について知るための時間に費やしたいと考えている次第です。 ここまでの長文を読んで下さり、ありがとうございました。 皆さんのご意見をお待ちしております。

  • 転勤希望の伝え方

    現在県内に数多くの店舗を持つ飲食店に勤めています。現店舗に配属され3年たちます。仕事内容や会社に不満はないのですが、向上心のない上司・役職、スタッフ同士の確執もあり私なりになげださず努力してきたつもりですが、このままでは私自身が仕事に対するモチベーションももてなくなると思い転勤をしたいと思うようになりました。しかし、社会経験が乏しく社員になったのは今の会社が初めてです。私のいる店舗の店長は正当な事を話せば転勤はさせてくれるよと信頼のできる役職に教えてもらえましたが、うちのお店は最近店舗の縮小のため新人をいれずスタッフを外へだすつもりはないという噂をききました。ですがこのままでは私自身がダメになりそうです。転勤希望を伝えるにはどういう言い方をしたらいいんでしょうか?言葉の使い方が苦手な私にどうか教えてください。(例文があれば。。)

  • 募集職種以外を希望してもいい?

    ほかにも相談させていただいておりますが、アドバイスお願いします。 某企業の子会社である施設の契約社員に応募しています。 募集が出ていたのが3職種で、特にその中で希望は出しませんでしたが、資格などの問題で最終的に1つの職種を希望する形になりました。 今日が最終面接で、とにかくやる気を伝えてきましたが、面接官に聞いた内容などを考えると、自分に勤まるか不安になってきました。 その施設には多数の部門があり、すべての部門に興味を感じていますが、その中でも特に興味がある部門があります。 その部門については、今日の面接時、施設関係なしに私が興味があることを話した際に、面接官である部長から「そちらに興味があるのでは?」と言われました。 応募した職種は現在の仕事のスキルが多少は生かせることもあり、やってみたいと思っていましたが、面接官の話や面接後に施設を多少知っている友人の話を聞いたことで自信がなくなってきたのです。 資格、仕事内容、人間関係などです。 今回転職するのは、何よりも自分自身が感じるやりがいを大切にしたいというのが大前提なので、同じ苦労をするなら、やはり自分が1番興味を感じる部門がいいなと思えてきました。 もし応募した職種で内定のお話をいただけた際に、本当は募集していなかったけど○○の部門で働きたいというようなことを言ってもいいのでしょうか? 1番やりたい仕事ではないにしても、その施設で働きたいという気持ちは変わらないので、余計なことを言って内定取消になるのも嫌なのです。 今日の面接では、応募した職種で最終面接をしていただいているのに1番やりたいのは違う仕事とは言いづらかったこともあり、どの仕事も興味があるとだけお話するに留めたのですが・・・。

  • 人事異動の可能性

    24歳の男です。 先週末に、今後異動の可能性があるかもと上司に言われました。自分は、まだ入社3か月目ですが、全国社員です。 会社自体も、新規オープンなどで、人事異動が激しくなっています。 オープン店舗には行かないと思いますが、その他の店舗になると考えています。 この場合、私が異動する可能性は高いと考えた方がよろしいでしょうか?教えてください!

  • 第二希望から先にオフアーが・・・・

    転職活動中のものです。 よろしくお願い致します。 正社員はむりなので「とらばーゆ」をみて 契約のお仕事に応募中です。 同じ日に求人があった6件に対し 9月の第2週目の週末に履歴書を送りました。 お返事は今のところ3社より頂いています。 一番いきたいA社ですが「公募を9月末 までかけるので 採用面接諸々は10月初旬になるので お待ち下さい」という連絡をもらいました。 第二希望のB社は 今週金曜に面接予定です。B社は 10月1日付けで新規採用をしたいらしく 内定とその手続き は面接のあとすぐに行われそうです。 第三希望のC社ですが 面接に行き,好感的でした。 面接の時に(人事が)『内定出したら・・・●●できる?』とか 『内定出したら△△の条件でもきてくれる??』って言われました。 結果は9月末に出ます。 全てを捨てて A社を待つか 仮にB社に内定が出ても そのまま転職活動を続け 「正社員のの仕事が決まった」と言って後でことわるか (←でも 大変失礼ですよね・・・) 困っています。 アドバイス下さい。。。。

専門家に質問してみよう