• ベストアンサー

ワンちゃん用のゴムについて

フリマ用にワンちゃん用のゴムを作ろうと思っています。 元々子供用のヘアゴムを作るのが趣味なので、材料はたくさん手元にありますが、ゴムだけは買わないとないのでネットで探してみました。 http://les-pre.com/page026.html ↑こちらのサイトの『ラッピングバンド』みたいなのは使い捨て感覚・・・というか、すぐダメになってしまうんでしょうか? その下のほうにある「新素材ゴム」は品質的にも良さそうですが、1本10円ってちょっと高いかな?と思って迷ってます。 ワンちゃんは飼ったことがないので良くわからず困ってます。 色々検索はしてみたのですがなかなかヒットしなかったので、その他ゴムを販売しているオススメのサイトなどがありましたら是非お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

実際に使用してます。 このHPにあるゴムは、画質が悪いからたぶんモビロンゴムのように思います。 ラップ止めや直接毛に結ぶタイプです。 そして、使い捨てで1回使う事にゴムを 鋏で切って、ラップ交換します。 リボンに使うタイプは、丈夫なゴムでないと いけません。 モビロンゴムだと、伸びてしまい1~3回でダメに なってしまいます。 リボンを使うときは、直接じゃなくて ラップで毛を保護してから、モビロンゴムで止めて リボンをつけてあげると良いと思います。 私はそうしてるので・・・ 丁寧に詳しくかいてるので、参考にしてください。

参考URL:
http://www.13bankan.com/ribbon/shop_m/all.html
miyu_mama
質問者

お礼

なるほど~! ラップという物を何度か見かけたのですが、これは一体どうやって使うのだろうと思ってましたが良くわかりました。 ワンちゃんのは使い捨てなんですね・・・。 リボンにくっ付けてしまうにはモビロンではなくラテックスという物がいいということでしょうか? URLも拝見させていただきましたが、完成品もあってとても参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

フレームメニューのその他に、ラップ用紙とゴムって あります。 そこに、載っていました。

miyu_mama
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます^^ とりあえず購入して作ってみようと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。家の犬にはリボンは付けませんが・・・ ペットショップなどにいくと、愛犬用のリボン(ゴム)は2つ入りで300円くらいで売っています。 フリーマーケットなら、それより安ければいいわけで、 ゴムが10円でも十分元は取れるのではないでしょうか? あと、100円ショップでも「髪の毛に絡まないゴム」という商品がありますので、それを使ってみるのもいいかもしれません。 参考になりましたら幸いですm(_ _)m

miyu_mama
質問者

お礼

そうですね、10円でも安いといえば安いのですが・・・ 10円以下の子供用のゴムに慣れてしまうとちょっと高く感じてしまうんですよね(^^;) ペットショップにあるとのことですので、まずは自分の目で確かめてこようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.1

こんにちは。 以前、姉の飼ってるMダックスがトリミングに行った先で可愛いリボンを付けてもらってました。それは質問者さまがリンクしてるような感じのゴムでした。というか輪ゴムみたいな物で、毛に絡まって非常に取りづらかったのを覚えています。^^; (仔犬の頃のただでさえ少ない毛が2、3本抜けて、とても悲しかったです。しかも男の子なのにピンクのリボン・・・は関係ないけど。笑) ちょっと高くても絡まないゴムを使用していただいたほうが、愛犬家としては嬉しいと思いますよ。 短毛のワンコを飼ってる者として僻みというか、ちょっと偏見で言えば、プードルやシーズー、ダックスなど長毛のワンコを飼ってる方は、本当に可愛いもので自分の子に似合う物であれば多少高くても買うと思いますよ。(うちの姉もそうですけど)^^;

miyu_mama
質問者

お礼

私としてもせっかつ手作りした物がすぐに壊れるのは嫌だなぁと思ってました。 やはりワンちゃんにはお金をかける方いますよね。私もそんな気がしてました(笑) 質のいいゴムのほうで検討したいと思います、ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フェラガモのメンズシューズについて

    フェラガモのメンズシューズを フリマサイトで購入検討しております。 【サイズについて】 フェラガモの靴は全体的に大きいのでしょうか、小さいのでしょうか。 普段REGALの27センチをはいていてちょっとキツいかんじです。 買おうと思っている商品は 9.5EEEサイズと表記があります。 【シリアルナンバーについて】 フリマサイトのため、商品説明が不十分で 詳細を検索したいのですが、 靴の中にかかれてある番号で商品の詳細を確認できますか? Googleなどにそのナンバーを入れてもヒットしません。 UG31500 15 何か方法はありませんでしょうか。 【素材】 カーフと記載されているようなので、 牛革かなと思いますが、こちらは柔らかいタイプの素材になりますでしょうか?

  • 天然石ブレス作りに初チャレンジしたいです!

    こんにちは。見てくださりありがとうございます。 天然石のブレスを作りたいのですが、解らないことが多くて、まわりに聞ける人もいなくて困っています。 簡単なゴムのブレスを作りたいのですが、近くにお店がないのでネットで材料など購入しようかと思っています。 伸びる透明のテグスも種類があるかと思うのですが、どんなタイプがオススメでしょうか? すごく安いものを見つけたのですが、「一部伸びている部分をふくめて○○m」みたいに書かれてて不安です。 切れにくく、伸びにくい良い物をご存じでしたら、教えていただけると嬉しいですm(__)m あと、パーツの素材なのですが、シルバーはやはり錆びますか?カレンシルバーが可愛いので、間に挟みたいのですが、ちょっと心配です。石に着色したりするかなぁ。。。と。 パーツの素材で、何かオススメがありましたら教えてくださるとうれしいですm(__)m 最後に、オススメの通販サイトなどありましたら、教えてくださると助かります。 長々と、初歩的な質問をいたしましたが、読んでくださってありがとうございました(*^_^*)

  • 初心者ですが・・

    今年の7月から電気炉メーカーの品質管理に関する仕事をしております。社命で新品種の開発を命じられ、これまでの引継ぎで数種類の品種の開発(確性試験)をしていますが、さらに現在世間でどのような品種、サイズがニーズとしてあるのか、調査したいと考えています。  現在私たちの工場で製造してる品種は主に1.普通鋼、2.機械構造用炭素鋼の 圧延サイズが丸42mm丸240mmですが、このような材料を素材として扱うメーカーの方が集まり、素材に関するニーズ(不平、不満、その他なんでも)を感じることのできるサイトがありましたら教えてください。

  • 硬度の差について

    いつも勉強させて頂いております。私はゴムのパッキンの製造工場で 働いております。 今回、新規案件の材料開発依頼がありまして、 硬度80IRHDの材料を用意する事となったのですが、 当社にあるのは、JISのショアAの硬度計だけです。 そこで、お聞きしたいのですが、IRHDとショアAで測定値の差はあるのでしょうか? 測定方法が微妙に異なる以上、多少の差はあるかと思いますが、 例えば、JIS硬度計で測定値が80ならばIRHDだと85が目安などと云った、硬度の比較が出来るのでしょうか? もし可能でしたら、そう云った資料が記載されているサイト等教えて頂けると 幸いです。(私も探してみましたが、JIS、IRHDそれぞれの硬度計に関する説明は多々有りましたが、比較となると、品質保証的に難しいからか、 見つけられませんでした。) お手数をお掛けしますが、御存知の方がいらっしゃいましたら、 御教授頂けますと幸いです。

  • 「消しゴム」って、どうして「消しゴム」って言うのですか?

    子どもの宿題で、消しゴムはどうして、消しゴムという名前がついたか? (名前についての説明) という宿題なのですが、どうしてもわかりません。 ご存知の方、教えて下さい。

  • ゴムとゴムを強力に貼りつける接着剤は?

    スタッドレスタイヤに滑り止め用の ノンスリップガードという貼り付けタイプの合成ゴムの 製品を購入しましたが 付属の接着剤が期限切れな為、新たに強力接着剤の 購入を考えています。回転するタイヤに貼るため剥がれないよう強力なのを 探しています。お勧めの強力接着剤がありましたらよろしくお願い致します。 ゴムとゴムを強力に貼りつけるタイプだと 思いますのでよろしくです。

  • ゴムとゴムの接着について

    ゴムボートに竿かけを取り付けるため、ゴムシートとゴムブロックを購入し自転車のタイヤ修理用の接着剤でシートとブロックを接着したが接着力が弱く手で簡単に剥がれました。(接着方法は説明書どうりに行った。)何方か強力に接着できる方法を教えて下さい。

  • ゴムへのゴムのコーティング

    現在、成形後のゴムへ液状のゴムをコーティングしたいと 思っています。 条件は下記ですが、こうしたゴムへのコーティングは 一般的にどのような業種で行っておられるのでしょうか。 また、塗装メーカー様などでも対応が出来るのでしょうか。 対象のゴム ・天然ゴム、IR、BR、EPDM コーティング剤 ・MEKに溶いたゴム(HNBR系) ・塗布方法:浸漬、スプレー、はけ塗り ・塗布後の処理:120℃×10分 宜しくお願い致します。

  • ゴム弓を無くしてしまったので、新しいものを買いたいのですが、ゴムはどこ

    ゴム弓を無くしてしまったので、新しいものを買いたいのですが、ゴムはどこで売ってるのでしょう? ※ゴム弓は、棒もなんにもついてなくて、ゴムをくくったものだけの簡単なです。 ※ブリコなどのホームセンターとかにはないでしょうか?

  • ゴムなしからゴムありへ

    今付き合っている彼氏(30)とのSEXなんですが、 彼は今まで25人と付き合ってきて、 ゴムを付けたことは3回しかないそうです。 (1人妊娠させた) 私は絶対コンドームなしのSEXはしたくないので 付けてほしいのですが、 今まで生でSEXしていた人が、 いきなりゴムを付けてやったら、 相当快感が減ってしまうのでないのかと心配です。 (イケないなど) ゴムありとゴムなしでは結構違うものでしょうか? しかもゴムありには慣れていない・・・。 私のことを愛しているなら 気持ち良くなってくれるのでしょうか? よろしくお願い致します。

マイクの設定
このQ&Aのポイント
  • マイクを使えるようにするための設定方法について教えてください。
  • NEC 121wareを使用したWindows環境でのマイクの設定方法を教えてください。
  • マイクを有効化するための手順を教えてください。
回答を見る