• ベストアンサー

彼氏さんに愛されている女性の方へ

aya-mamaの回答

  • aya-mama
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.10

ごちそうまで~す☆メールを拝見する限り、彼女もあなたの事が本当に好きで、相思相愛!何も心配する事はないと思いますね。 あなたが彼女を思うあまり、「~してあげたい」という思いを強く感じますが、彼女がしてくれた事に対して心から喜んだり、「○○ちゃんが~してくれると幸せとか、嬉しい」とか言うのも良いですね。 彼女にとっても自分が必要とされていると実感できる事が何より幸せだと思いますよ♪ただ優しいだけが愛情ではないし、与えられるだけも愛ではないですよね~。私は、学生時代 就職活動で挫折した時期に自分の事のように相談にのってくれた彼に ホレ直しました。就職試験に落ちた時、体調を崩した時など、いつもそばにいてくれるだけで落ち着きました。もちろん夢が叶った時、自分の事のように喜ぶ姿をみて、こんな素敵な彼がいる私は幸せだと強く感じましたよ。一緒に泣けたり、笑えたり・・・それが意図的ではなく二人が自然に共感し合えるのが本当の幸せでは? たまには あなたも「~して」と甘えて、あなたの幸せな表情を見せてあげて下さいね~。そこには言葉はいりません。 偉そうに書いてごめんなさいね。こんな私も結婚して、もうすぐママです☆幸せです☆

noname#14679
質問者

お礼

約半年前ですが彼女も就職活動がうまくいかず、でも私といてるときは辛いことも忘れて、また頑張ろうって思えると言っていました。支えて支えられての関係って大事ですよね。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 片想い中、女性の方に質問です。

    自分は21歳、男性、大学3年です。バイト先で気になっている異性がいます。彼女は一つ年上の大学4年で、就職も決まっているため、2月か3月には辞めてしまいます。 彼女がバイト先に入ってきた時から若干気になっていました。(初めは見た目で) 性格は大人ぽくて落ち着いた感じの優しい子です。 バイト中は忙しいため、あまり話したりしないのですが、バイトの上がりが一緒のときは俺が多少冗談を言ったりして楽しく話したりしてくれます。(勝手に俺が思ってるだけかもだけど) 少し前、彼女と上がりが一緒で、帰るとき外は雨が降っていました。俺は自転車でバイト先まで通っているため、傘がないと明らかに濡れてしまいます。彼女は傘を持ってきていましたが、俺は傘を持ってきていませんでした。彼女は車で通っているため、「傘貸してあげるよ」と言われたのですが、俺は「家近いし悪いから」と2~3回くらい断ったのですが、結局彼女のお言葉に甘えて傘を貸してもらいました。 その後傘のお礼でご飯奢ったり、バイト先のみんなでご飯行ったりしました。(2人っきりでは今まで1度もないですし、みんなで食事は1回しか…) メアドは知っているのですが、自分は奥手なため彼女とは雑談的な感じのメールは今までしたことはないです。そのようなメールをしたら迷惑がられるかもしれないので… なんの気もない異性に傘を貸したりするのでしょうか…? また、デートしてくださいとかメール送ったら迷惑でしょうか? ちなみに彼女は彼氏はいないそうです。 俺のカンですが、あまり俺に気がないと思います… なんとかデートしてくれる形に持って行けないでしょうか? 女性の方良いアドバイスお願いします(>_<。)

  • こんな彼氏ってどう思いますか?特に女性の方

    私はもうすぐ31の女です。 私には五年付き合っている彼氏がいます。最近、このまま付き合っていていいのか、真剣に悩んでいます。 どうしてかというと ・彼氏と外出をする事がほとんどなく、大体彼氏の家に一緒にいるだけ(もちろんデートもしません) ・家にいる時もほとんどテレビかパソコンを見ていて、私が話しかけても余り聞いて貰えません(たまに聞いても上の空で聞いてるので何回も同じ質問をしてきます) ・自分の興味のある事だけやります(私にとっては興味がない事がほとんどです) ・よく怒られるんですが(暴力はないです)その時に、じゃあ別れる?とかしばらく来なくて良いよとか、いい加減にしないともう何も言わなくなるよ等、言われます。ただ、私が悪いと思う時もありますが、ほとんどが納得のいかない事ばかりです。 ・彼氏はタバコを吸うのですが、私はタバコの臭いが好きではなく体にも悪い為、私がいる時は違う部屋で吸わない?ってお願いしても、ここ俺の家だし。で終わりでした(確かにそうなんですが) ・たまにスーパーに一緒に行くのですが、自転車で1人だけ先に行ってしまう(これって普通でしょうか?私の見るカップルは仲良さそうに並行して走ってますが…) ・彼氏の前で弱音、愚痴を言えない。(自分が弱音や愚痴も言わないから、私にも言われたくないそうです。言うと怒ります) ・結婚は人生の墓場らしいです など、こんな感じの私の彼氏ですが、皆さんはどう思いますか? 因みに私は、街を仲良さそうに歩いているカップルや、一緒に映画や買い物を楽しむカップルが凄く羨ましいのですが…

  • 彼氏の家が遠くて長居できません…

    大学1年生の女子です。 今付き合ってる人がいるのですが、お互い実家暮らしで、 家が離れているので、家に遊びに行くには片道2時間以上かかってしまいます。 私も彼氏も、どこかに出かけるデートよりも、 家で二人っきりでまったりと過ごすほうが好きなのですが、 家が遠いせいであまり長居できません。 家以外に二人っきりになれるいい場所などあるでしょうか。 ちなみに私は埼玉、彼氏は神奈川住みです。 ご解答お願いします!

  • 冷たくなった彼氏、別れた方がいいですか?

    付き合って10ヵ月の彼がいます。彼は社会人3年目で、私は大学4年生です。 最近彼が変わってきました。あんまり大した事ではないんですが、結構寂しいです。 前はご飯はおいしいお店に連れていってくれたのに、こないだのデートは松屋でした。。 一番ひどいなと思うのは、前は家の前まで送ってくれたのに、最近は近くの駅までです。 夜遅くなっても、家まで送ってくれないのが不満です。 先週のデートで「最近冷たい 家まで送ってくれないし」と言ったら 「ごめんごめん 次は送る」って言ってくれたんですが、イライラしてしまいました。 会っているときは優しくて、私を好きでいてくれるのは分かるんです。 付き合って1年近くも経てば慣れもでるのも分かります。 仙台のご両親にも合わせてくれたり、私の親にも挨拶に行きたいって言ってくれるのは嬉しいんです。 でも、私の親はすごく厳しくて、考えも古いんです。 付き合う=結婚みたいな。2人の姉も初めて付き合った人と結婚したので、彼を紹介したら結婚前提だと考えると思います。 前は結婚したいなと思った事もあったんですが、今は私自身少し変わってきました。 公務員を目指すので勉強しなければいけないし、自分の将来に不安がいっぱいで怖くて仕方ありません。 それにタイミング悪く、彼の態度が変わったのが重なり、もういいかなと考えてしまいます。 彼が私の両親に挨拶に来たいと言ってくれているのに、3回も断ってしまいました。彼は私の親と会ったことはなくても、親承認で付き合っていると思ってるんです。でも実際は、私の両親は私に彼氏がいることさら知りません。 親に言おうとしたことは何回もありますが、最近彼の態度の変化に、親に言う気がなくなりました。 別れたらしばらくは寂しいとは思うんですが、勉強に集中しなければいけないので結果としていい方に行くかなと思ってます。 将来が決まる大事な時期に、どんどん冷たくなる彼氏とは別れた方がいいですか?? 皆さんのご意見お聞きしたいです。

  • 彼氏持ちの子を好きになりました。

    以前にもここに書かせていただきました、大学三年生の男です。 相手の女の子というのはバイト先の同学年の後輩です、ちなみに自分は浪人してるので実年齢は一個下になります。結構バイト先で仲も良くて仕事だけでなく私生活についても色々なことを話すので少なくとも嫌われてることはないと思います。 最近アドレスを交換したのですが、その時に彼氏がいることがわかりました。 ですが、それでも諦めることはできないみたいで・・・勿論彼氏と別れて欲しいとか、そういうことは微塵にも思っていないつもりです、彼女が幸せにいられることが一番なので・・・・・でも何があるかわからないので、せめて自分が気があることくらいはそれとなく伝えられればと今度ファミレスとかそういう軽い所辺りでご飯にでも誘おうとか考えていますが、やっていいものでしょうか?それとも素直に諦めるべきなのでしょうか?? また、直接バイトで会うことは当分なさそうなのでメールで誘おうと思ってるのですが、その際どんな内容のものを送れば良いか参考までに教えたりしてもらえると嬉しいです、あまり恋愛経験らしい経験がないもので・・・。 ではでは、よろしくお願いします。

  • 街の中をぶらぶらとは?

    大学1年生の女子です。 中高6年間、女子校だったこともあり、彼氏がいた経験なんてありません。 今度、サークルの先輩(3年)に誘われて2人でテスト終わりにご飯に行こうということになったのですが 「メシでも食べて、街の中ぶらぶらして帰ろうか?」と言われました。 これをデートと仮定して・・・ デートで、街をぶらぶらってどういうことなんでしょうか? 札幌駅のなかでご飯食べるつもりです。 地下街とか、普段買い物するようなところってことなんでしょうか? あと、ご飯ってやっぱり割り勘にするべきなんでしょうかね? こんなの初めてでわかんなくて・・・よろしくお願いします!

  • 彼氏がいる女性が食事だけOK

    当方、大学生男です。 先日、単発のバイト先(週1程度で募集されています)で、1年ほどまえ大学の授業で班が一緒で微妙に知り合いだった女の人と偶然会いました。たまたま隣だったので話をし、その夜にはご飯に行きました。一年前の授業ではあまりはなしたことはなかったのですが、話は思いのほか盛り上がり、ラインも交換しました。相手も結構乗り気でした。 一週間後、再びそのバイト先でその人に会い、夜には再び前回と同じようにご飯を食べに行きました。 そこで、ある観光地(近場)の無料チケットを偶然何枚か持っていたので、その子を誘ってみたところ、沈黙して話題を逸らされました。その他については、前回同様盛り上がりましたし、相手も凄く楽しかった、とは言っていました。 その後、ラインで、あまりうまくいっていないから微妙なんだけど、付き合ってる人がいるから二人ではその観光地にはいけない、と来ました。その観光地自体はその子自身すごくおしゃれ、といっており、場所が問題なわけではないようです。 ただ、楽しかったし、またぜひぜひご飯いこうね、と言われました。 前回の時点で、彼氏はいないと思ってしまっていました。 二人で夜ごはんいくのはありだけど、彼氏がいるので二人でどこかに出かけるのは無理なようです。 この感覚が自分自身にはあまり理解ができません。人それぞれ感覚は違うとは思いますが…。 ただ、大学柄、学部的にも勉強が忙しく、話を聞いていても真面目な人ではあるはずです…。 客観的にみて、この状況はどうなのでしょうか。 あまり期待はしないほうがいいと思うのですが、どこかで期待してしまう部分もあります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏がほしいです

    私は大学3年で、今までに付き合ったことも男友達がいたこともありません。 美人ではなくても外見には気をつかっていますし、男性恐怖症でもないです。 原因は、それだけではないかもしれませんが主に出会いの少なさかなと思います。 中学の時は私が男嫌いしていて、 高校は興味のある学問に打ち込んでいて、 大学1~2年も授業とバイトで忙しく、恋愛関係に発展しそうな出来事は起こりませんでした。 そして今は前より時間にゆとりがあるので出会いを増やそうと試みているのですが、 女友達も私と似た境遇の子ばかりで紹介は期待できそうになく、 サークルは時間も気持ちも合わずに辞めてしまい、 新しいバイト先を探してみましたが(今のバイト先では歳の離れた既婚者しかいないので)、この時期に大学3年を雇ってくれるところが見つからず断念しました。 一人で趣味に費やす時間も楽しいのですが、ときどき寂しさを感じます。 あとはSNSや街コンに出会いを求めるしかないのでしょうか? それとも、そもそも出会い以外に原因があるのでしょうか? 長く拙い文章ですみません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 彼氏が何を考えているのかわからない

    10年以上前に同じ大学の同級生の男の子に連絡先を聞いて告白しましたが、 デートの最中によく帰られたり、送り迎え頼まれたり、ご飯奢ったりしていました。 相手の男性が何を考えてるのかよくわかりません。スキンシップも嫌がられました。

  • 彼氏とのプライベートな時間の確保をするには?

    今バイト先の人と付き合っているのですが、二人とも実家暮らしなのであまり二人っきりのプライベートな時間がとれません。 彼はまだ学生で私は大学院に行くのでお金にはシビアなので実家からでるつもりはありません。デートには行ったりしますが、家でゆっくりと二人で過ごしたりすることが好きなのですがなかなかできません。なにか良い案などありませんか?宜しくお願いします!!