• ベストアンサー

ガソリンに関して(エンジンが始動しない)

5日前に投稿しましたが、新たに質問させて頂きます。 スズキのハスラー50(TS50W)に乗っています。 エンジンがかからない原因として、古いガソリンが原因と言うのは考えられますか? 今年の始め(1月頃)に入れたガソリンなのですが大丈夫でしょうか? 判別方法として、古いガソリンはにおいが違うと言いますが、新しいガソリンのにおいを嗅いだ事が有りません。 色の違いに関しても判別が付きません。 バイクの状態としては、10日前ぐらいにエンジンが始動しましたが、その後かかりません。 キャブのOHは、今日行ないました。 点火系統の整備はしていませんが、火花はちゃんと飛んでいます。 (プラグがかぶるので、オーバーフローの可能性が有りますが・・・) また、ガソリンをセルフスタンドで買う場合、ジェリ缶や専用の缶を持って行き、店員に言えば買えますか? 後、入れ替えに関して注意点などが有ったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

始動できたエンジンが、その後始動できず…ですか。 キャブOHして、点火系も異常なさそう… でも、プラグがかぶる… 古いガソリンが原因なら、初期始動も困難ですけど… 全部抜いて、新品入れてみたらどうですか? しかし、ちょっと原因不明ですね。 疑うのは、キャブのOHってどの程度やったか? スパークは確認できてるか? オーバーフローってのは、誤認識です。 フロート不良によって、フロートパイプから、ガソリンが漏れることです。 もしその症状なら、キャブのOHなんかできてないってことになりますが、始動できなくて、プラグ見たら、かぶってましたってことでしょ? 故障修理は、なんでも消去法です。 疑いがあるものは、簡単な事から、実践していくことです。 消防法で、ガソリンは携行缶でも入れてくれないところがあります。セルフなら、こそっとすばやく入れてくる事ですね。

steiner
質問者

お礼

試行錯誤の上、エンジンがかかるようになりました。 回答有難うございました。

その他の回答 (5)

  • Jeykhawk
  • ベストアンサー率36% (118/319)
回答No.6

1月にガソリンを入れた後、ガソリンタンク内にはどの程度の量のガソリンが入っていたのでしょうか? 満タンならいいのですが、中途半端な量だと冬場にガソリンタンク内で結露し、その水滴がタンク内の錆の発生の原因となります。 最初はキャブ内の残留ガソリンでエンジンが始動したものの、タンクからガソリンが流入する際に、タンク内の錆も降りてきてキャブを詰まらせた可能性もあります。 タンク内の錆を確認してみてください。 なお、消防法により、セルフスタンドでのガソリン携行缶への給油は禁止されています。有人スタンドで、安全規格にあった携行缶へ入れてください。

steiner
質問者

お礼

試行錯誤の上、エンジンがかかるようになりました。 ガソリンはたぶん中途半端な量だったと思われます。 タンク内は見える範囲内では錆はありませんでした。 回答有難うございました。

回答No.4

空気とガソリンの混合比の調整はしてありますよね? アイドリングの調整とかも。 ガソリンは携行缶だったら有人のスタンドで入れてくれましたよ。 (有人のスタンドでもセルフでは入れてくれなかった事もありますが)

steiner
質問者

お礼

前回の質問の時は有難うございます。 試行錯誤の上、エンジンがかかるようになりました。 回答有難うございました。

回答No.3

水混入などを除けば、ガソリンは大丈夫だと思います。腐ったガソリンは強烈にくさいニオイです。 内燃機関の3大要素は、 ・よい圧縮 ・よい火花 ・よい混合気 です。どれか思い当たることはありませんかね。 始動時にかぶりぎみになるなら、チョークを引かずアクセル全開でキックしてみるとか。 なおガソリンスタンドでは車・バイクのガソリンタンク以外への給油は断られることが多いです(たとえガソリン携行缶だとしても)。

steiner
質問者

お礼

試行錯誤の上、エンジンがかかるようになりました。 ただし、ガソリンに関しては、まだ多少の不安はあります。(水混入の可能性が否定できない為) 回答有難うございました。

  • capa0218
  • ベストアンサー率24% (54/222)
回答No.2

専門家ではないのでこれだ!って回答はできませんが キャブのオーバーフローならばオーバーフローの管からガソリンが出てくる気がしますし プラグがかぶるのでしたら点火が弱っているのかもしれませんね かぶった後のプラグをそのまま乾かすのではなく ペーペーなどで磨いてみるのもいいかもしれませんよ もちろんガソリンが古いっての言うのも考えられると思いますけど、1月ごろに購入したものならば大丈夫なような気がします キャブのOHをしたとのことですが その後キャブにガソリンきてます? もしかしたら、タンク内にごみが詰まっていてがそりんが来てないのかも 以上僕の知識で考えつくことを書いてみました 参考になればいいですけど だらだら長く書いてしまってすいません

steiner
質問者

お礼

試行錯誤の上、エンジンがかかるようになりました。 回答有難うございました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

当然、燃料コックはONになってますよね? また、燃料コック廻りのフィルターが詰まってたりはしませんよね? 燃料コックはOFFにしても、500メートル走るくらいはエンジン回りますから「10日前に燃料コックをOFFにしたままエンジンを始動し、燃料コックからエンジンの間に残ったガソリンを使い切ったので、その後はエンジンかからない」と言うオチかも知れません。

steiner
質問者

お礼

燃料コックはONになっていますし、フィルター詰まりはありません。 また、回答にあるようにOFFのまま始動と言うことも有りません。

関連するQ&A

  • ちょい始動

    エンジン載せ換え、キャブOH後 エンジンかかりませんでした。 点火も圧縮も確認できたのでやはりキャブの異常だと思います。 キャブの下のネジを緩めてもガソリン出なかった為強制的にガソリン入れキックすると始動しました。 ですがすぐに止まってしまいます。 また何度も強制的にガソリンを入れて始動してもアクセルを開くと止まってしまいます。 何が駄目なんでしょうか? 負圧ホース口で吸ってみた所ガソリン出てきたので詰まり等はないと思います。 プラグも多少の湿り気があった為ウエスで拭き取りもしました。 キャブのOHの仕方に問題があったのかもしれませんね。 どなたかお知恵をおかし下さい。 よろしくお願いします。

  • エンジンがかからない

    スズキのハスラー50(TS50W)を軽レストアしています。 先週、キャブをOHしてエンジンが始動しました。 しかし、ここ数日エンジンをかけようとしても、かかりません。 キックは50回ぐらい行ないましたが、かかりそうでかからない状態です。 また、プラグがガソリンでかぶるようです。 私は、再度キャブのOH及び調整か、家に有るビックキャブに交換しようとしています。 (ビックキャブに交換するのは、純正キャブのスロージェットのねじ山を舐めてしまった為) もしくは近所のバイク屋に持って行こうと考えています。 原因およびその対処法として、何が考えられるでしょうか?

  • 新ダイワ発電機のエンジンが始動できません。

    新ダイワエンジンウェルダー(EGW145M 2.5KW)エンジンが始動できなくなり困っております。 2年くらいエンジンかけていませんでした。 燃料コックを開けて始動しようとしたらキャブからオーバーフローしてた為ニードルバルプを点検したら 先端のゴムが溶けていたので、新しい部品と交換しました。その他キャブ内清掃(ジェットニードルなど)しました。オーバーフローは直りましたがエンジンがかかりません。その後プラグの交換、オイルの交換、プラグの火花確認(良好)しましたが始動しません。セル始動なのですが連続回転させてフルスロットルにすると時々キャブの吸い込み口付近で火花とパンと音がします。その後プラグを確認すると黒くなっております。 誠にお手数お掛けしますが、良きアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • エンジンがかからない。

    GPX250に乗ってます。以前オイルを入れ過ぎてキャブとエアクリにオイルが逆流し不動になったのを修理してくれと頼まれました。キャブのOHとプラグ交換(もちろん点火OK)、エンジン圧縮OK、で火は飛んでいるのですがエンジンかかりません。キャブはダイヤフラムの破れなしで穴もすべて通ってます。念のためCDIも変えてみましたが効果ないです。エンジンに直でガソリン入れてもかからないので、点火タイミングかと思うのですが、CDI(イグナイター)車での点火タイミングの調整はできますか?また点火タイミングはどうすればいいですか?

  • エンジンかからない クラッチが切れない

    Z250LTDをレストアしています。 元の通り組み立てたつもりなのですが セルを回してもエンジンがかかりません。 プラグはほんのりガソリン臭い気もしますが 程度です。 圧縮は結構あります。 火花も飛んでいます。 燃料は・・・。 キャブは灯油にどぶ漬け。 キャブクリーナーで吹きOHしました。 自分的にはまったく爆発する気配や音がないこと からキャブが怪しいと思っているのですが OHもしたしまったくノーマルなのでどこを 触って良いか分かりません。 そのほか気になる点としてセルを回したとき マフラー側から空気が結構強く出ているのですが キャブ側はそれほど強く吸い込んでいません。 どこかエアーを吸っているのかとか考えましたが インシュレッダーやキャブの周りからは空気が 吸い込まれているような感じはしませんでした。 点火時期なども考えましたがまったく爆発しないと いうのはおかしいと思います。 あとクラッチが切れません。ちゃんとリフトして 隙間は出来ているのですが一枚一枚が上手く離れ ない感じで少しは切れるのですがあまりきれず かなりきつめにセッティングしてもN時の2倍ぐらい の抵抗を感じます。 エンジン関係のトラブルは原因が多すぎて この文章ぐらいでは特定は出来ないと思いますが 自分だったらここを見てみるとかアドバイスを いただけたらと思っています。

  • エンジン始動時のアイドリングが止まりそうになる

    10年ぐらい前のスズキのDR250R(4スト)ですが、エンジンが冷えているときに始動しようとすると、なかなかかかりません。 かかっても、アイドリングが今にも止まりそうな回転数がしばらく続きます。 そういう状態の時にアクセルをちょっとでも開けるとすぐ止まるし、チョークを引いても止まってしまいます。 とにかく夏でも10分ちかくアイドリングしないとアクセルが開けられません。 でも、いったんエンジンが暖まって走り出せば、まったく普通に戻ります。 こういう症状がでるようになったのは、1年以上乗らないでガソリンを腐らせ、エンジンがかからなくなったので一度キャブをバラして詰まりを取ってからです。 しばらく乗らなくなる以前も多少そういう症状はあったのですが、キャブをバラしてからがひどくなりました。 原因はやはりキャブレターでしょうか。キャブの交換するしかないでしょうか。

  • キャブのオーバーフローを解決したのにエンジンがかからない!

    キャブがオーバーフローして,ピストンのところにガソリンがたまってしまいました. キャブを調整して,オーバーフローも解決し, プラグを外してセルを回してピストンのガソリンも排出しました. チャンバー内に流れ込んだガソリンも取り除きました. ですが,エンジンがかかりません. それまでは調子よくエンジンがかかっていました. 何が原因でしょうか? 車種はRS50 2ストです.

  • エンジン始動不安定の原因は?

    当方オークションで中古パーツを集めてGB250クラブマンを組立てしております。一応全てのパーツがそろい、組立てて形はバイクなのですが、エンジンの始動が滅多にできません。バッテリーフル充電、プラグ、プラグコード、パワーフィルタは新品を買いました。メインジェットは#115に変更しました。エンジンオイル、エレメントも新品に交換しました。 ガソリンタンクの中のサビがひどいのにチャレンジしてみたら、一度はエンジンがかかったのですが、見事キャブのスロージェットとフェールコックが詰まりました。そこで他のきれいなガソリンタンクを購入、キャブをOH、フェールコックの清掃、そして再チャレンジしました。そこで一度はかかったのですが、二度目はかかりません。 プラグは火花飛びます。キュルキュルキュルとスコスコスコと音がするのでセルが回っていると思います。何故エンジンがかからないのか原因がわかりません。キャブの混合比の調整かと思うのですが、パイロットスクリューを回してみたりするのですが上手くいきません。 行き詰まって3ヶ月以上経ちます。知識豊富で親切な方、ご教授お願いします。

  • CBR250RRのエンジンがかからない

    友人が6年くらい放置したCBR250RRのエンジンがかかりません、どうか知恵をお貸しください。 キャブはOH(キャブクリーナーにどぶ漬け&エアガンで掃除、メインとスロージェットの穴つまりなどの確認、バキュームピストンのゴムの劣化の確認、フロートバルブの掃除)、プラグの火花の状態は○、バッテリーは交換済みです。エンジンに注射器で直接ガソリンを入れてエンジンがかかるか試したところ、かかったので点火系&始動電装系の異常ではないようです。フロートにはガソリンが流れております。エアクリーナーをつけず直キャブですがタオルをかけ必要以上のエアーは入れないようにしているのですがかかる気配がありません。セルを回してマフラーに手を当てて匂いを確かめると微量ですがガソリンの匂いがあります。インシュレーターからエアーが入り混合が薄いのかとも思ったのですがゴム自体には劣化はありません。セル始動&チョークを引っ張ってもバキュームピストンが作動しないのでキャブの負圧系かと思ったのですがサービスマニュアルにはキャブ側のチューブはフューエルチューブとセカンドエアクリーナーチューブしかないようです‥詳しい方、どうか宜しくお願いします。

  • エンジン始動時に回転数が以上に上がる

    スズキのハスラー50(TS50W)を軽レストアしています。 エンジンがかからなかったので、キャブをOHし、エンジンを始動させると、アクセルを全快?にしたみたいに一気に回転数が高くなってしまいます。 慌ててエンジンを切ったのですが、考えられる原因は何でしょうか? 私としては以下の原因を考えたのですがどうでしょうか? 1、スロットケーブルを差し込む時、逆に差し込んだ。 2、スロージェットが逝かれた 3、パワーフィルターに変えているのがいけないのか 4、ギアが一速に入っていた? ちなみにMT車は初めてです。