• ベストアンサー

自分は親に似てますか?子供は自分に似てますか?

yax6の回答

  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.13

親父に似てるところ ・タバコと女子中高生が"大・大嫌い" ・阪神ファン ・カップヌードル崇拝者 ・やきそばUFOがないと死んでしまう ・ビートルズに感動 ・手の攻撃は肘 ・口より手が先に出る ・体は絶対に石鹸で洗う オフクロ ・下ネタを死ぬほど嫌ってる ・料理は全て強火 ・ケムシが大嫌い ・酒にメチャクチャ弱い ・朝は絶対に和食 ・蹴る時はカカト(オフクロは"落し"、俺は"横蹴り") ・ドジ ・薄情、冷酷無比 ・洗剤はぜったいに"アタック" あんまり、似て欲しくない部分が・・・。

tetsu_002
質問者

お礼

毎度たくさんのご回答ありがとうございます。 トマト好きは誰に似てのでしょ??(笑) 面白い回答の中に地味に「体は絶対に石鹸で洗う」・・ツボです(笑) これからも楽しい回答お待ちしています。

関連するQ&A

  • あー、親に似てきたなぁー

    ・・・と思う瞬間って、ありませんか? 私はくしゃみをしたら、亡くなった父親そっくりの出方だったので、びっくりしました。 あー、親に似てきたなぁー 皆さんはどうですか? 何気ないしぐさや、声、クセなど何でも結構です。 自分の子供が、私に似てきたなぁー・・・でも結構です。

  • 親が容姿的格差婚。子供の自分が苦しんでいます。

    こんにちは。 とにかく自分の気持ちを聞いてほしい一心で書かせてもらいます。そのうえでアドバイスやご自身の体験・考えをいただけたら幸いです。 タイトルどおり、私の両親は容姿的にかなり格差があります。 母は(子供の私が言うのもなんですが)そこそこ美人で、若い頃の写真を見てもかわいく、モテそうな感じでした。 しかし父は母とは不釣合いすぎるほどブサイクです。男性を100人ならべたら順位は90~95位ぐらいだと思います。 そんなふたりの子供である私の顔はこれまた微妙です。 本当に幸いなことに母似なのですが、輪郭が父に似てしまい、パーツはいいが輪郭が太くてバランスの悪い顔をしています。 なので小さい頃から容姿がコンプレックスでした。容姿のせいで人目に触れるのが恥ずかしく、恋愛にも消極的で友達も本当に少なく、暗くさびしい中高生活を過ごしました。 今では外見を磨き、なんとか自分の容姿は普通ぐらいだと思えるようになりました。しかし、コンプレックスを克服した今新たに沸いてきた感情が両親への恨みです。 母に対してはなんであんなブサイクと結婚するんだよ。将来の子供のことも考えて相手選べよ。 父に対してはブサイクのくせに何外見で相手選んでんだよ(出会いはナンパです)。おまえみたいなブサイクは将来の子供苦しめるだけだから結婚すんなよ。なんて思えてきてしまいます。 もちろん最低な感情であることはわかっています。このふたりがいなければ私は生まれなかったのです。感謝すべきです。 しかし外見ですごく損をし、苦しい時間を過ごしてきた私としてはこの現実が悔しくてしょうがないのです。両親(特に父)が憎くてしょうがないのです。 そう思うと、自分の将来の子供にもこんな思いをさせるかもしれないし、将来家庭を持ちたいともまったく思いません。 両親は憎いけど、できることなら憎みたくないです。 同じような境遇の方や自分が容姿的格差結婚だという方、体験談や克服した方法、アドバイスなどよろしくお願いします。 なお、批判的返答はご遠慮願います。私のしてきた思い等を簡単に(あなたの考えがあるのでしょうが)否定されるのは我慢なりません。

  • 親が下品なら子も下品?

    父は食べ方が汚い こぼすし ぺちゃくちゃ聞こえてきます 母はくしゃみの声が大きい ものすごく大きい  私も自分では気がついていないが同じようであった可能性が高いですか?

  • 自分に自信が持てません

    こんにちは。 私は今20歳の大学生です。 最近好きな人ができました。 お話したいし近づきたいのですが、怖くてできません。 二年も同じクラスにいたのに会話らしい会話をしたことがないので、何を話したらいいのかわからないからです。 そして、自分に自信がないからです。 容姿にも自信がないです。 声も低くて可愛げがないし… 楽しい話題で話を続けられる自信もありません。 さらに悪いことには癖毛と抜毛癖(髪を抜く手癖、小学生の頃から)のせいで髪がうねったり薄かったりで、髪型も上手く整えられない… こんな私にいきなり話しかけられたりしたら、相手は迷惑なんじゃないかと思って怖じ気づいてしまいます。 こんな後ろ向きな気持ちじゃダメだ!と、何とか気持ちを立て直そうとはするのですが、 鏡を見てはため息ばかり 電車できれいな女性を見ると、羨ましくて涙が出るくらいです。 前向きになれる方法を、教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親父に似てるとかいわれる

    親父に「お前は俺にそっくりだ」とかしょっちゅういわれます 顔も声もそっくりだ 勉強はお前ほどできなかったが とかいってくるんですが 録音して聞いてみても 鏡みてみても 全く似てないと思うんですよ 目二重だし(親父は一重 髪まっすぐだし(親父は天パ 鼻とかも形違うし りんかくまで全然違います。 ちなみに体格も 自分はちょいやせぎみなほうで 親父は結構太ってます めがねもかけてません(親父はかけてます 声も自分は低いほうで 親父は高いです ホント全然似てないのになんでこんなに似てる似てるいってくるんでしょうか。 最近そればっかりいってくるので嫌な気分に…。 あんまりいっていいことではないことなんですが はっきりいって親父の容姿はあんま好きじゃないんです。。。顔とかちょっと太ってたりとか(自分の容姿がいいってわけじゃないですけど それなのに似てる似てるって連呼されるのはほんと鬱になるんです 似てるならまだしも 最近そう言われたくないがままに会話するのを避けたりします なんか愚痴っぽくなっちゃってすみません。 助言をいただけないでしょうか

  • 子供の勃起

    4歳1ケ月になる長男なのですが、3歳位の頃から、おばあちゃん(私の母)の髪の毛をとかしたり、触ったりすると、勃起するというのです。 自分で「おちんちん大きくなった」と言う時もあれば、母が、おちんちんを触っているので、どうしたの?というと「大きくなった」ということもあるそうです。 私の髪はあまり触りませんし、触ってもそんなことはありません。 ちなみに母も私も肩ぐらいまでで、母はストレートヘア、私はくせ毛です。 保育園に通っていて、「誰々ちゃんは髪をふたつに縛っていてかわいいの」などと、話をしていたことはあります。 この年で、こんな性的感情を持つものなのでしょうか? ちょっと心配です。

  • 自分でストレートパーマをしたら・・・

    こんばんわ。髪の量が多いうえにくせ毛で湿気でどうしようもなくなり昨日、自分でストレートパーマをしたら、髪がパサパサ、ゴワゴワ、針金のようになってしまいました。広がりを抑える、美容液もつやだしのスプレーも全然効き目がありません。どうしたらツヤツヤ・さらさらになるのでしょうか?

  • 親にペットにされるかもしれない

    こんばんは。10代の男です。 簡潔に言うと、親父と物凄い口論をして、僕が限度を超えたことを言ったために親の逆鱗に触れて、親のペットにされそうです。 僕の言動が胸糞が悪いかもしれませんが、どうか今後についてアドバイスをしていただきたいのです。 ここから詳細に書きます。 まず親父はズカズカと歩いてきて僕に話しかけてきました。 こういう時僕の親父は気分の悪い話をするので僕は後にしてくれと言いましたが親父は引かなかったので話に応じました。 案の定内容は嫌な感じの話で、親父は僕に意見を求めてきて、僕が出した結論が気に入らなかったためか「でも〜」というふうに説得してきました。 僕はそういうのが嫌いで、その上気が短いので「うん、って言って欲しいだけやろ?」と言いました。ここは僕の気が短かったのが9割悪いと思います。 しかし実際多分そうだったんだと思います。いつもそうです。そこから「いやでも〜」という言い訳を始めたので僕は頭に来て口論を始めました。ここも僕が八割悪いと思います。 親父は「お前昔〜って言ったの覚えてないんか?」と言ったので、僕は「覚えてない」と言いました。 親父は「なんでや!覚えとけや!」と言ったので僕は「酒飲んだときに死ねっつったのは覚えてないってこの間言ってたのによく自分のこと棚に上げてそんなことを言えるな」と言い返しました。ここは僕が4割悪いと思います。 親父が「でも〜」と言い出し、さすがに内容が的外れ過ぎたので僕は「言い訳とかするなよ」と言いました。ここは僕が6割悪いと思います。 親父が僕に詰め寄ってきました。僕は親父に暴力を振るわれていた時期があるので、身体中が痙攣してきましたが、自分の方が言っていることは正しいということから気が大きくなっていたので「子供に詰め寄るな卑怯者」とデカい口を叩きました。僕が4割悪いです。 ここからはよく覚えてないのですが色々言い争いました。 飯の時間になりました。僕はその前のやり取りで的外れな言い訳をした親父に相当キレていたので親父と食卓を囲む気にならず、部屋で食うと言うと、親父がなら食うなと言ったので、食べないことにしました。 親父は反省して「一緒に食うぞ〜」などと言ってきました。ここで僕が折れれば良かったと思います。僕はしょうもない意地を張り続けました。 親父が「壁を破ってお前の部屋に入る」と言ってきたので、再び激しい口論を始めました。 アドレナリン的なものがその時の僕には足りていなかったのか、以前の恐怖からくる手足の痺れがいっそう強くなり、僕は怖くなりました。 僕はとうとう怖くなり泣きだしましたが、口論を続けました。親父はなんでそんなに怖がっているのかと聞いたので、僕は幼い頃に暴力を受けていたからだと話しました。 「俺はそんなことやってない」と親父は言いました。僕はキレました。情けないですが、痛かった苦しかったと訴えました。しかしこれは本当のことだから仕方がないのです。親父は「俺はそんなに痛くしてない」と言いました。人より何倍も強く、その自覚もある親父の感覚と、幼い子供だった僕の感覚が一致するはずもないという当たり前の論理を理解できないことに僕は憤り、声を荒らげました。情けないことです。それでも笑い、茶化した親父が僕は許せませんでした。俺が子供の頃は〜とか、仕方の無いことを言い出すのも許せませんでした。 ヒートアップし、死んでくれと言いました。 親父が帰ってくる度嫌な気分になること、所詮金を稼いでくるだけの存在だと思っていること、全て正直に話し、死んで欲しいと思っていることを伝えました。 親父は訳の分からない話しかしていませんでしたが、母も加勢し、苦しみを訴えました。親父は理解しようともせず自分の被害妄想を話し続けたり、僕らを茶化したり、お前が弱いから悪いなどという話をするばかりでした。 そして更にヒートアップしました。 僕は以前から、母も親父を嫌悪していることを知っていたのですが、僕が大学を目指して塾に通っている経済的な理由で離婚できないと僕は思っているので、母に「金のことなら頼れるとこいくらでもあるじゃん。親父は人のこと分かろうともしないし一緒に暮らしてても苦しいだけだからもう離婚したら?」と言いました。塾は辞めて自分で学んで大学に行くということもラインで送りました。これで親父がキレました。 僕から自由を奪い、全てを管理し、親のペットにすると宣言しました。 僕は最近やっと生きるのが楽しくなってきたのですが、再び死にたいけど痛みが怖くて死ねないというような日々に戻ってしまうかも知れません。 親父は反省しても自分のメンツのために絶対に考えは曲げません。 倫理とかそういったものを全て無視したものでも構いません。最も合理的な解決策を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • くせ毛で似合う髪形

    明日髪を切るんですがなかなか、どう切ってもらうのがいいのかわかりません。 自分の母が美容師でやってもらえるのでたしょうわがままはきくと思いますが、それ以前に髪型決まってないと話になりませんよね^^; 僕はカナリのクセ毛でアイロンなどで伸ばしても雨がふったり湿気がおおかったりするとまるでダメです。 そこでいっそのことバッサリきっちゃおうかと思いました。それでクセ毛がいかせる髪型なんてないでしょうか? 少し具体的に教えていただけるとうれしいです。 今の状況は ・だいたい10cmくらい ・クセ毛(強) ・髪の量はどちらかというと若干少なめ ・髪質はゴワゴワ(?w みたいなかんじです。なんかいいのがあればすぐおねがいします><

  • 僕はくせ毛で髪が長くて量も多い男性です。男性って髪

    僕はくせ毛で髪が長くて量も多い男性です。男性って髪サラサラ、直毛の人が全体的に多くないですか?僕はくせ毛の人をめったに見かけなくて直毛が羨ましいです。自分だけくせ毛でいるのが嫌になってしまいます。