• ベストアンサー

子供の勃起

4歳1ケ月になる長男なのですが、3歳位の頃から、おばあちゃん(私の母)の髪の毛をとかしたり、触ったりすると、勃起するというのです。 自分で「おちんちん大きくなった」と言う時もあれば、母が、おちんちんを触っているので、どうしたの?というと「大きくなった」ということもあるそうです。 私の髪はあまり触りませんし、触ってもそんなことはありません。 ちなみに母も私も肩ぐらいまでで、母はストレートヘア、私はくせ毛です。 保育園に通っていて、「誰々ちゃんは髪をふたつに縛っていてかわいいの」などと、話をしていたことはあります。 この年で、こんな性的感情を持つものなのでしょうか? ちょっと心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.2

 別に心配するほどのことはありません。  まだ性的にも未発達なせいで、性的な興奮とそうでない興奮がまだ未分化なため、興奮したついでにそうなってしまっただけのことと思われます。別に髪フェチの兆候とかそんなものじゃないのでご心配なく。

koyu-mama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、安心しました。 自分で触ったりしてよく勃起自体はしていて、それは、特になんとも思わなかったんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211729467 なぜそうなるかは分りませんが、 あまり気にすることはないと思います。 サイトも参考に。

koyu-mama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この年でも勃起は普通なんですね。あまり気にしないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クセ毛??

     2年くらい前から私の髪質が変わってきたように思います。それまでは何をしても曲がらないくらいの頑固なストレートヘアだったのに、今はクセ毛になっているのです。 それも、肩より下に伸びている毛先の部分だけが緩やかに縮れているのです。  髪を伸ばそうと頑張っているのですが、この場合切らないとダメですか?? クセ毛対策、良い手入れの方法、体験談など教えてください。よろしくお願いします。

  • 髪の毛に変なクセがあります・・・

    この頃、くせ毛?が増えてきました いつもなら真っ直ぐのびているはずの毛が、太くなったり細くなったりしていて とにかくいうことを聞かない髪で困っています ストレスで髪の毛を抜いてしまう癖があるので(最近は抜く本数が少なくなってきましたが) もしかしたらそれが原因かもしれません 来月あたり胸のあたりまで伸びている髪を、ギリギリ肩につくくらいに切る予定だったのですが その変なくせ毛を切っても大丈夫なんでしょうか? また、なおし方や対策があったら教えてください!

  • 髪の毛の結び方

    中学生です。わたしは、髪の毛が多くてクセ毛で、長さは肩につくぐらいです。いつも、前髪を上げて後ろは下ろしています。髪の毛が多くてじゃまなので、結びたいと思いますが、結び方がわかりません。髪が、短くても出来る髪の結び方があれば、解答お願いします。

  • くせ毛 梅雨対策

    友人の髪なのですが、肩に少しかかる程度の長さで、くせ毛です。強制縮毛をかけてもかかりにくと美容師さんに言われたそうです。髪の毛が太めで硬くしっかりとしています。アイロンで伸ばしたり、シャンプーもいろいろ使っているようなのですが、こらから梅雨に入るため「くせがひどくなる」と困っています。少しでもくせを直すことはできないでしょうか?梅雨対策など教えてください。

  • 似合う髪形・・・・

    19歳、大学生の♀です。 自分の髪型について悩んでいます・・・。 顔は丸顔で童顔、髪は黒髪、そして量が多く、硬く、太く、若干のクセ毛という難点ばかりです・・・ 小さい頃からずっとショートカットできました。 (伸ばしても肩よりちょい下くらい) 量を減らそうとしてすいてもらうと、クセ毛で髪の毛が浮いてしまします・・・>< 最近、また量が増えてきたので切りに行こうと思うのですが、どのような髪型がいいでしょうか? 自分的にはちょっと伸ばそうかなとかパーマしようかなとか思ったりするんですが・・・ 黒髪で髪の毛を伸ばすとこの時期重いですかね? あと、パーマをするとこれ以上量が多く見えるのとか、聖子ちゃんパーマみたいにならないか心配です^^; ちなみに最近はずっとショートボブできています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • クセ毛とガイコツブラシ

    クセ毛ですが、ストレートヘアにしたくて毎日ヘアアイロンを使用している者です。 (昔何度かストレートにしましたが、現在は毎日ヘアアイロン派です。長さは肩に付く位です) クセ毛だけどストレートヘアにしたいという私に、美容師さん(現在は辞められてしまいましたが)は、ブローの時ガイコツブラシを使うといいよと言われました。 私は、ガイコツブラシは、空気が通り抜けやすい(?)つくりだから、良いのだと思っていました。 しかし、いざ買って使ってみましたが、その良さがわかりません。 しかいもネット上では、ブラシの目が粗く、髪のひっぱりもないので、動きのあるスタイル(パーマ)に適している、と書かれてありました。 (確かに、これまで普通に使っていた、目が粗くないブラシの方が、髪も無理のない程度にひっぱられるので、ブローしやすいような気がします。) ●ストレートヘアにしたい人には、ブローの時、ガイコツブラシは向かないでしょうか? ●ガイコツブラシがいい理由には、空気が通り抜けやすい、という理由はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • くせ毛について

    20代前半の女ですが、髪の毛がくせ毛です。 縮毛矯正をかけているのですが、肩までの長さでどうしても毛先にくせがつきやすいです。 くせ毛の人は髪を伸ばした方が楽なのでしょうか?それとも短くした方が楽なのでしょうか?

  • 硬くて太くて多くてくせっ毛な髪に合うシャンプー

    私の髪の毛は、"硬い"、"太い"、髪の量が"多い"、天然パーマみたいな"くせっ毛"で悩んでいます 今は、髪の長さは肩よりも少し下な長さですが、毛先がはねててちょうど肩に乗るような感じなんです; それで、"硬くて"、"太くて"、"多くて"、"くせっ毛"な髪に合うシャンプーってありますか? やはり、私の理想は"やわらかくて"、"細くて"、"少なくて"、"まっすぐな毛"が良いです(;^ω^) ちなみに、私は"TSUBAKI"とかよく店に並べられているシャンプーが良いです それと、おすすめの手入れの方法とかありましたらお願いします>< 手入れの方法ですが、縮毛矯正は無しの方向でお願いします(;´∀`)

  • 着物の髪型(子ども)

    保育園年長の娘が、文化祭で着物を着て踊りを踊ります。 着付けは母が何とか出来るのですが、髪型で困っています。 娘の髪は短く、肩までもありません。 何か参考になるサイトが無いでしょうか・・・?

  • 生え際だけ天然パーマ

    表面の髪は、ほぼ直毛(美容師さんが言うには、ごくゆるく、内側に丸まったクセ毛だそうですが)なのですが、前髪の生え際だけの部分と、襟足の辺りだけがかなりクルクルのクセ毛です。 前髪の生え際の髪質は柔らかいのですが、ともすると表面の直毛の髪の間からもしゃもしゃと出てきて、ちょっとかっこ悪くて気になっています。 襟足部分は剛毛で、あまり全体の髪を薄く、すくようなヘアスタイルにすると、襟足の癖毛がこれまたもしゃもしゃと表に出てきて、これも格好悪くて気になっています。 全体にストレートパーマをかければいいのか知れませんが、私はあまり本当のストレートヘアが似合わない顔立ちのような気がします。 こういう部分的なクセ毛はどのように解決したらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiを使ってプリンターから印刷できなくなった場合の解決方法を教えてください。
  • LenovoのノートブックでWi-Fi経由でプリンターから印刷する方法がわかりません。教えてください。
  • Wi-Fi接続の問題でプリンターから印刷できなくなった場合、対処法を教えてください。
回答を見る