• ベストアンサー

小学校の掃除指導について教えて下さい

小学校の教員をしています。掃除の指導についてよい方法がないかと考えています。道具の使い方を細かく教えて、きれいになったことを指摘し実感させたり、いっしょに掃除をしたりといったことは続けているのですが、なかなか意識が変わらない子どもが少なからずいます。 そんなときに自問清掃というのを知り、取り組み始めています。「魔法の掃除」という本は読みました。 他に、自問清掃や平田治さん、他のそうじ指導について知っている方は教えて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
aok
質問者

お礼

ありがとうございました 早速、アクセスしプリントアウトしました。 自分なりに考える参考資料としたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 現代は叱る事が出来ない時代で、先生も大変だと思います。  気の済むように掃除をさせるのは無理です。目だって、掃除がされて居ない所はやり直しをさせます。机が曲がっていたら、真直ぐにさせる。  先生は手伝ってはいけません。あくまでもさせてください。いいであろうと思ったら、終わりにします。  先生が気になっているところは、誰もいない時に行ってください。完璧はありません。  何時の時代でもダメな子は居ます。そう思って付き合って下さい。  ときどきホームルームの時間に、注意すればいいです。それでもダメな子はダメです。  私はきかん棒で、先生が考え、班長をさせられました。掃除が済んだら報告に行きました。先生の作戦に負けました。w

aok
質問者

お礼

ありがとうございます。 できれば、どの子も一生懸命掃除した後の気持ちよさと、他の子ががんばっているのに自分が何もしていないときの居心地の悪さを感じてほしいと思っていますが、こちらの気持ちが全く伝わっていないかのような子どもがなくならず、迷っているところでした。やはり、強制する部分とのバランスも考えていかないといけませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう