• ベストアンサー

私から謝るべきでしょうか?

zomama525の回答

回答No.10

こんにちは。私も小さい息子がいる者です。 ここでも、自分の身の周りにも、eyeminさんのような状況、温和で子煩悩だった旦那が急にキレたという話、よく聞きます。私自身も最近突然夫から離婚してくれとまで言われましたが、その後何とか修復する方向になった今日この頃です。 私はeyeminさんはちっとも悪いところは無いと思います。旦那さまの機嫌が悪かったんじゃないかなと思いますよ。女性のヒステリーみたいなもので。 ただ、男性のヒステリーってあまり聞かないし、きちんとした男性ほど自分の感情を理性にのっとったものとしたい傾向があります。 旦那さまがご自分の言動を振り返ってみたとき、イライラしてたんだと気付くか、結婚したのが間違っていたんじゃないかと考えるか、旦那さまのこころの持ちようでいろいろな判断がされると思います。。 eyeminさんも赤ちゃんの世話で本当に大変だと思います。けれど男もヨワヨワなときがあるんだと思います。そんなこと考えたことも無いと言われるかもしれませんが、もしご主人と心が離れると言うことになったら、辛く無いですか?赤ちゃんがいるのに、子どもみたいな旦那と付き合うのはしんどいですが、旦那さまも仕事があることだし、奥さましかケアできないことかもだし、eyeminさんの今後に役立つ経験かもしれません。同等にやりあうだけじゃなくて、たまには旦那さまのママになってやらなくてはなのかもしれません。 男性もいろいろ大変なんだと思います。また冬は人を弱くさせます。気持ちを暖かく保つことが出来るよう気を配るのも大人の役目です。旦那さまが気付いてくださるといいですね。

eyemin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 夫が疲れている時は些細なことでも怒り出す人だと言うことは 付き合っている頃から知っていたので、 いつもだったら聞き流して対応が出来ていたのが、 昨夜は育児などにおわれて私が聞き流せなかったのがいけなかったのかもしれません。 今夜帰ってきたら、 いつもどおりにお帰りなさい、お疲れ様と言いたいと思います。

関連するQ&A

  • 専業主婦について。。

    専業主婦は、夫が文句言ったり、ちょっと具合悪かったら夕食なども作らず1日中寝ていたりします。 しかし、夫が会社を休むと言うと妻は怒りますし、会社でも怒られます。 例えば、夫婦で喧嘩した場合、主婦の人は家事を自分の分しかしなかったりします。 しかし、夫は働いていてそのお金で夕食などをたべます。 こういうことを考えると、働いている夫の方が圧倒的に不利のように感じます。 主婦という仕事も、会社で働いている夫と同じ仕事だと思うんですけど、 それを、本当に具合悪いときはいいですけど、喧嘩で休んだりするのはずるいと思います。 子供についても同じで、子供と主婦が喧嘩をすると、自分の分の家事しかしません。 かといって、夕食代をあげているわけでもありません。 これでは、子供が謝る方向しかありえなくなってしまいます。 これでは子供がかわいそうだと思います。  子供の学校も仕事だと思います。 これは、あくまで私の家庭の話です。 私の考えは間違っているのでしょうか? 一般的な意見をお願いします。。 長文すいません。

  • いささか疲れました

    結婚30年、夫60才、私51才。この2、3年夫が何かにつけて文句を言うようになり疲れました。家業があまりうまくいかず(漁業)子供たちも家を離れ淋しさもあるかとある程度は聞き流していますが、そうすると「俺を小馬鹿にしてる」と怒るし、しまいには夕食のうどんの太さにまで文句をつける始末です。私も家事は苦手でやりくりも下手ですが、出漁できなくてもいろんな仕事(漁師言葉で陸仕事)はかなりあるのに家から出ずにテレビとパズルばかりで何もしようとしません。夕方になれば晩酌しながらまた文句を言い出します。皆様のご主人はどうでしょうか?また同じ経験された方、どのように対処されてますか?

  • 好きで働いてるというなら・・

    下らないこと書いています。すみません。 昨夜、いつものように夕食つくり待っていたら いつもより遅く帰宅し、頭痛いからねる、 ご飯作って待ってたんだけど、というと、あそ、ありがと。 腹が立ちましたが、具合が悪いといっているので何も言わず寝ました。 今朝、いつもより早く目覚ましが鳴ってワサワサ起きてたので 早出?ときくと、そう。お弁当は?、いらない。 それならそうと昨日言ってくれれば・・・昨夜だって、、 もうお弁当も夕飯もないと思ってたから、と (その日、朝寝坊して起きれなかったんです) たまたま寝坊しちゃっただけでしょー。 もう作らなくていい。 もう自分のことは何もしなくていいから! カチーン!ちょっと待て! 喧嘩をしようと、気に入らないことがあろうと 私は夕飯を作らない日はなかったです。 どんなに遅くなろうと夕食の支度をし、 朝5時半に起きて弁当を作ってきました。 最初はお弁当はいやだと断りました。 でも続けてきたのは、夫がしてほしいと言ったからです。 お世話になっていると思ったからです。 配慮がないと思いました。 結婚したら、掃除洗濯食事弁当当たり前でしょ。 弁当は当たり前じゃない!!(夫婦のみなさん、当たり前ですか?) 恩着せがましくいうな、俺が稼いで着てるんでしょ。 俺が稼い生活できてるって言ったことある? いつも感謝してるよ、だから頑張ってお弁当だって作ってきた。 いつもありがとうって言ってるじゃん。    ↓ 言わない時もある。    ↓ それは私だって言われないよ。    ↓ 『お前は好きで働いてるんだろ』     ・・・延々つづく  長々くだらない痴話喧嘩書いてしまいました、 読んでくれた方ありがとうございます。 『お前は好きで働いてるんだろ』 これ、しばしば言われるんですよね。 確かに好きで働いています、でも生活の一端は担っています。 家事は基本的にすべてやっています。(夫も手伝ってくれます) 私だって仕事してるんだからと口にしたことありません。 このセリフ、妻の稼ぎ=妻の小遣いにしてからじゃないですか?

  • 家庭学習について、相談です。

    小学三年生の息子に勉強を教えています。計算がスラスラ解けるので自称算数博士です。ところが文章問題になると全くお手上げの状態。ここから親子喧嘩が始まってしまいます。「この文章の中からわかってる事は何かな?」と、優しく問いかけても「知らない」「自分で調べれば」と、冷たい口調で返ってきます。ついついこちらも感情的になってしまい、どんどん険悪な雰囲気になっていきます。このままでは勉強の時間は私達親子にとって苦痛でしかなくなってしまいそうです。同じような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?また、何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 夫への不満 対処法を教えて下さい(長文です)

    本で、夫は立てて、間違ってると思った事に対してもあれこれ言わないことが夫婦円満への道、と解釈し、ある程度頑張ってきたつもりですが、最近また喧嘩になりやすくなってきたので、相談です。 以下のようなやりとりで、私はどう対処すべきだったか、アドバイスお願い致します。 1.夫は私には横柄な口のききかたをします。私もドジでぼけている性格なせいもありますが、小さく傷ついていることは確かです。でも、言い返すと喧嘩になり、長男が夫婦喧嘩にとても敏感なので、我慢しています(以前は頻繁に喧嘩になっていた時もありました)。昨日も、私にとっては些細な事ですが、必要以上に責められた気がしたので、「貴方が言って始めた事なのに、なんでこんなに責められないといけないの」と、子供の前で泣きながら、結局喧嘩になってしまいました。夫が出かけてからも涙が止まらず、子供にも、「なんでパパはあぁ言う風になるんだろう」と、悪口ではないですが言ったりしてしておりました。が、たまたま夕方から家族で外出の予定が入っていたので、しばらくは険悪でしたが、うやむやになり、険悪ではなくなりました。 私は自己主張すべきではなかったのでしょうか。後で夫だけに話す、というのは、嫌がるので出来ません。 2.私が夕食の支度をしている間、夫は自分の見たかったDVD(長男も好きなもの)を見ており、幼い二男は、お昼寝不足のせいもあり、DVDはおもしろくないし、ゴネテいました。時々振り返ると、ごねた後、ゴロンと寝転がっていかにも眠いしつまらなそうです。夫は、それに対し何もしていないか片手であやす?程度で、二男よりもDVDに重点を置いているように見えました。それがいつも私が頭にくるポイントで、 私は、自分のみたいもので、子供二人にわからなそうなものは、子供が寝てから見るべき、と思っています。 休日ぐらいしか、ゆっくり子供と過ごせないのだから、そのDVDは長男に見せておいて、自分は見ながらでも、子供と遊ぶ方に重点を置いてほしいと思います。子供の気持ちを母が代弁せずに誰が言う?とも思っています。 でもはっきり言うと喧嘩になるので、途中に「長いね、まだ終わらないの?」とか、「さ、終わったから遊んでもらってね」と、嫌味ともとれるかもしれませんが、遠回しに言ったら、通じたようで、「ちゃんと相手をしながら見てた」と言うのですが、上記のとおりです。でも、言うとやはり喧嘩になるので、「ふーん。。」と不満げに返して終わりました。その後の夕食は気まずい雰囲気となり、そして、テレビを見ていて、お酒のせいもありますが、「あれぐらいなら俺でも出来る」とか、「その程度なんだ、大したことないな」とか、私や子供は「へー、すごい!」と見ていたいところを自分の方が出来る(そんな訳ないのに)、と主張しながら文句を言うのも嫌で、聞こえないふりをし、もう一緒に見たくなくなり、私は家事に集中することにしていますが、それも夫はおもしろくないようで、つまんねー、とぼやいてました。昨日の事もあるので、夫も喧嘩にならないように強く言わなかったのだと思います。 こういった不満?を、私は子供が寝てからでも夫に聞いてもらい、夫の意見も聞きたいのですが、以前は聞いてくれましたが、今は嫌がって、聞いてくれません。子供の前での喧嘩は避けたいし、出来れば夫婦円満が良いですが、不満はたまってしまいます。以前も似たような相談をしておりますが、まだわかりません。夫は、私にしかいばれないんだから、と以前叔母が言ってくれましたが、私も不満を夫に伝えたいし、かと言って、ためずに私も夫のような話し方で夫に話したら、絶対に怒ると思います。 わかりにくいかもしれず、お返事もすぐには出来ませんが、ご意見を頂ければ嬉しいです。宜しくお願い致しますm(__)m

  • 中学生の息子との会話について

    最近、中学三年になる息子との会話に悩んでいます。 叱ったり文句を言ったりすることばかりで、普通の話をすることがほとんどありません。 息子も、何か頼みごとがあるときには自分から話をしますが、それ以外はほとんど自分から話をすることがありません。 中学生ぐらいの男の子はこんなものなのか、とも思うのですが、普通に話をしようと思っても、生意気な態度についつい怒り口調になってしまい、普通に会話が弾むことがありません。。 息子の考えていることもよく分からないし、もう少し息子と話がしたいと思うのですが、「ウザい」と思われているようです。 我が家は夫と別居中なので、それもひとつの原因なのか、、とも思ってしまいます。

  • 上手な喧嘩の仕方をおしえてください

    こんにちは。 結婚して2年弱ですが、いまだに上手に喧嘩ができず、一人で怒りを抱えることが多いです。たいてい、私が夫に文句を言い(家事をしてほしい、ゲームばかりしないでなど)をれに対して夫が暴言を吐いて、私がひどく傷つく・・・というパターンです。 私が傷ついた、と言うと、夫は口先では暴言に対して謝りますが、心からではない様子。 結果として、私がのちのち数日間、怒りを感じていらいらする・・というパターンです。(夫は忘れているのか、普段通りにふるまいます) 一例を挙げますと、先日、長期出張から戻った夫が5時間もゲームをしていたときのことです。 私がどの布団を買うのか話しかけたところ、戦いの真っ最中らしく、全く返事をしなかったのです。 それで、「ゲームばっかりして。たまに帰ってきたのに寂しい」と言ったところ、 「そんな文句を言われるなら帰ってくるんじゃなかった」と言われたのです。 そしてまた昨日から出張に行きました。もう帰ってこないかも。帰ってきたとしてもイヤイヤなのかも・・・・とすごく落ち込んでいます。 また、いつも洗濯物や手作りのお惣菜を宅急便で送るのですが、とてもそんなことやってあげる気にならないです。 このような場合、宅急便を送らないとか、いつもかかってくる電話にでないとかで怒りを表したほうがいいのでしょうか? (今までは、そんなことはしたことがありません) もしくは、手紙やメールで気持ちを伝えた方がいいのでしょうか? それともずっと黙って我慢?? 皆様のご意見をおきかせください。

  • 結婚4年目、妻との喧嘩が絶えません。

    結婚4年目、妻との喧嘩が絶えません。 私38歳、妻31歳、息子3歳、娘1歳と自分の両親との二世帯同居です。 長男が生まれて以来、妻の気に入らない事があると他人の言うことなど全く聞く耳持たず、怒りに任せて酷い言葉使いで 怒り散らします。 自分も最初は話し合おうと言葉を選びながら接していますが あまりの暴力的な言葉使いに堪忍袋の緒が切れて売り言葉に買い言葉になってしまいます。 最近はどんなに冷静に接しても怒りだしたらまったく手がつけられず2、3日引きずることもあります。 喧嘩の原因ですが、育児のことや家事のこと、親世代とのことなど様々です。 息子が生まれた頃は自分も育児や家事を積極的に取り組む事がなく、そのことが原因の喧嘩が多く、今の時代これではダメだと考え、皿洗いや洗濯、子どもの風呂や寝かしつけも時間が許す範囲でやっています。 仕事疲れで子どもたちに寝かしつけられてしまうこともありますが…。 最近は毎週のように喧嘩が絶えない状態で、仕事から帰宅しても腫れ物に触るように妻の機嫌を伺っており、気が安まる時もありません。 昨夜も些細な事で妻が怒り、今も冷戦状態です。 昨夜は19:30頃帰宅すると息子と妻は先に夕食を済ませた後で、娘は夕方から寝ており、娘を起こして先に風呂に入ろうと言うことになりました。 風呂上がりに自分と娘の夕食が済んだらデザートに桃の缶詰めを食べようと妻が。 夕食を済ませ、皿を片付けついでに缶詰めを皿に盛り、子どもたちと食べ始めるも妻はゴロ寝して月9ドラマに夢中…。 自分は一家団欒で楽しく食べようと用意したのに『あなたが勝手に用意した』娘がだだこねたりでテレビの音声が聞こえないだのわがままとしか理解できない様子。 一緒に食べようと言うも『テレビもゆっくり観させてくれないんですか!』の言いぐさ。 食べ終わって子どもたちも眠そうと判断して歯磨きして寝かそうとした時、妻の怒りの声が… どうやら皿を片付けずに寝かしつけに入ったのが気に入らなかったらしく怒らせたようです。 私は先に寝かしつけてから片付けようと考えていたのですが、そのまま寝入ってしまうと思われたらしく、先に片付けてから寝かしつければいいと言われました。 確かにそうだとも思いましたが、毎日子どもたちと接している妻のようにはうまく順序立ててできません。 缶詰め食べた数枚の皿の片付けでここまで言われるのでしょうか。 すみません愚痴になってしまいました。

  • これは暴言でしょうか?

    私は専業主婦です。 夫と喧嘩になったとき、「人の金で生活して恥ずかしくないのか」と言われました。 今までも、喧嘩になると、「俺は働いてるからお前とは違う」などと言って見下した言い方をします。 去年までは共働きでしたが、私の方が忙しく、家事も夫と分け合ってしていましたが、夫はそれが気に入らず快く協力してくれなかったし、私の仕事が忙しいことで文句を言われていたので、仕事を辞めて専業主婦になりました。 働いてても文句を言うし、仕事を辞めれば見下した言い方をされます。 「人の金で生活して恥ずかしくないのか」は言い過ぎだと思うのですが、やはり専業主婦だと、こういう言い方をされてしまうものなのでしょうか?

  • 旦那の機嫌が悪いとき

    30代後半、2人の幼児がいる専業主婦です。 私の夫は基本的には面白い事が好きな明るい人で、ムードメーカー的な感じです。 が、時々、機嫌が悪いときがあります。 そうなると、子供には口うるさくなり、私には嫌味を言い、テレビの内容に対して、いちいち文句を言い出します。 最初は適当に流しているのですが、だんだんこちらもイライラしてしまい、私までも機嫌が悪くなって来てしまうのです。 子ども達の前で喧嘩はしたくありませんが、夫のイライラしたときの悪態が続くと、私にもうつり、険悪な雰囲気になってしまうのがいつものパターンです。 どうしたら夫に影響されず、自分をしっかり保つことが出来るのでしょうか?

専門家に質問してみよう