• ベストアンサー

IPアドレス固定について

IPアドレスを固定する、しないって具体的にどういう差があるのでしょうか?IPアドレスはネット上の住所みたいなものですよね・・?固定することによって何かメリットがあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19799
noname#19799
回答No.2

現在のインターネット規格(IPv4)で使えるアドレスは約43億個です。 しかし、インターネットが爆発的に普及したためにこれだけでは足りなくなり、プロバイダはアドレスを「使いまわして」対応しています。 このため、個人ユーザは接続ごとにIPアドレスが変わることも少なくありませんが、大企業や研究機関などアクセスが多いユーザの場合IPアドレスが変わるとそのたびにDNSサーバ(IPアドレスとドメイン名を対応させる辞書の役割を持つ)を書き換える必要があり、不便を招くのでIPアドレスを固定しています。 固定アドレスを取得するのは有料となります。 1アドレスあたり年間15000円~ほどかかります。

jjss
質問者

お礼

非常にわかりやすい解答有難うございました。ほんと大変参考になりました。インターネットそんな詳しくない僕でも意味あいが理解できました。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

昔は、サーバーを設置するかどうか(情報発信を行うかどうか)により違いました。 サーバーを設置しない場合はIPを固定するメリットは皆無ですし、デメリットの方が大きいので、動的IPにするのが普通です。 サーバーを設置して情報を公開する場合、固定IPだと管理が楽、アクセスがちょっと早い、というメリットしかありません。 一昔前は、ドメイン名とIPアドレスの対応が「一度決めたら変えられない」と言う物しか無かったので、サーバーを設置する場合はIPアドレスを固定するしかなかったのです。 現在では「回線を再接続するとIPアドレスが勝手に変わってしまう環境でも、サーバーを設置して情報を発信したい」と言う要望に応え、IPアドレスの変化に追従するドメイン名変換サービスがあり、IPを固定する必要が無くなりつつあります。 但し、このIPアドレスの変化に追従するドメイン名変換サービス(VDNSサービス、または、バーチャルDNSサービスと言う)を使う場合は、常時、回線が切れたか監視しておく必要があったり、サービス提供業者のシステムが止まると回線が切れてなくても接続不可になったりと、ちょっとだけ管理が面倒になります。 旧来の、固定IPとドメイン名を対応させる方式であれば「ドメイン取得を申請し、ドメインが取れたら1度だけ設定を行い、毎年ドメインが切れる前に更新する」と言う作業だけで済みます。更に、取得と更新を代行してくれる業者を使えば「申し込みするだけ。毎年自動更新、料金も自動引き落とし」と、何もしなくて済むようになります。

jjss
質問者

お礼

詳細な解答有難うございました。年に1回更新(自動更新も含め)が必要というのも、VDNSサービス、または、バーチャルDNSサービスと言葉も初めて知りました。有難うございました。

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

WEB上にファイルやホームページなどを公開する場合、IPアドレスが固定でないと困ることになります。 基本的にドメイン名(goo.ne.jpというようなアドレス)とIPアドレスを対応させておく(DNSというシステム)必要がありますが、IPが固定でないとドメイン名からIPアドレスに変換できないので、読みにいけなくなります。

jjss
質問者

お礼

DNSというシステムを鍵のひとつとして考えるのがよくわかりました。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう