• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:brother MFC-410CNの設定について)

brother MFC-410CN設定について

phobosの回答

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.1

 私も同型のプリンタを同じような接続で使っていますが、srs-z050vさんとは逆に、 プリンタはOKだがスキャナが動作しなくなるトラブルが先日起きました。  いろいろ復旧を試みてもダメだったので、結局プリンタの設定やドライバ類など 関連ファイルすべてを一旦削除して再インストールしたところ修復できました。  いざとなれば上記の方法があるとは思いますが、その前にチェックすべき点を 思いつくまま以下にあげてみます。試してみてください。ただし今現在は現物が 目前にないので、不十分な回答になりますがご容赦を。  なお(1)プリンタ本体の機械的故障は無い(2)スキャナが動くとのことなので ネットワーク接続上の問題も無い…を前提と考えます。 1)「プリンタとFAX」を開いたときに[Brother MFC-410CN]のアイコンはあるか?  →無ければプリンタドライバ関連のインストールミスと思われる 2)[Brother MFC-410CN]を開いて「ポート」をクリック→「印刷するポート」の一覧で  「ポート」=[IP_***.***.***.***]、「説明」={Standard TCP/IP Port]、  「プリンタ」=[Brother MFC-410CN] の行にチェックマークがついているか?  →違っていればネットワークプリンタ設定のミスと思われる 3)同上[IP_***.***.***.***]のアドレス***.***.***.***は正しく設定されているか?  →同上 4)[Brother MFC-410CN]の「全般」→「テストページの印刷」でテストページが印刷されるか?  →もし印刷できれば、アプリケーションの印刷コマンド時に「プリンタの選択」が正しく  なかった可能性も考えられる。 その他チェック点 1)インクは4色とも残量十分か?カートリッジはきちんと格納されているか?  →MFC-410CNは一色でもインクが無くなるとプリントを停止してしまいます。 取り急ぎ以上。うまくいくといいですね。

関連するQ&A

  • MFC-5890CN Printer

    ■製品名を記入してください。 【MFC-5890CN        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【新PCWindows11対応のドライバーをインストールしましたが、プリンターのみ設定されスキャナーが設定されません。何度もインストール繰り返しましたが結果は同じです。スキャナーはもう打使えたないのでしょうか?本                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【有線LAN        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザーの印刷設定を開けない

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J893N       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【筆まめを使用中に、フチなし印刷の設定をしようと思ったら、いつものブラザーの印刷設定画面が出なくなりました。印刷自体はできるのですが、プレビュー表示と微妙に違っていたりします。設定画面は標準ドライバーのもののようです。なのでインストールをやり直すべく、デバイスを削除し、ドライバーも削除し、デバイスの追加から、MFC-J893Nの追加してブラザーのユーティリティをダウンロードして、インストールをやり直しました。しかし、結果は同じで、標準ドライバーの設定画面になってしまいます。どうすればいいでしょうか?ほかのソフト、エクセルやワードでも設定画面は同じ標準ドライバーの画面になってます。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【どのソフトでもプロパティが使えない        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【光回線        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J6710CDW ネットワーク接続トラブル

    Windows7です。 プリンタとLAN、PCとLANは無線で接続されています。 PCにプリンタもインストールされています。 ガイドなども一通り目を通し実行しましたが、 ネットワーク上にプリンタが見つかりません。 コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>デバイスとプリンタには、Brother MFC-J6710CDW Printerは表示されていますが、 付属CD-ROMのドライバインストールのプリンタ検索では、無線ネットワークには製品が表示されず、製品のIPアドレスを入力したら登録できますが、いざ印刷してもプリンタに届きません。 何が問題なのでしょうか。 分かりづらい説明で申し訳ありません。

  • MFC-480CN

    ■製品名を記入してください。 【MFC-480CN       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【プリンターとPCの接続方法を教えてほしい。OSWindows11  ソフトをインストールするCD-ROM紛失。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 【MFC-6890CN】PCとの接続について

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-6890CN       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【プリンターを無線でWi-Fiに繋げましたが、PCと接続できていないようで印刷ができません。(PC上でプリンターがオフラインと表示されます)プリンター、PCの再起動・ドライバの再インストール、Wi-Fiが正しく繋がっているか等思い当たることは試しましたが直りません。なお中古で購入したものであり、CDROMは付属しておりませんでした。                】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザーの印刷設定画面にならない

     DCP-J4225Nの1台でネットワーク上のPC4台とスマホ1台(Wi-Fi経由)をそれぞれ印刷したい。 PC上から[印刷]ー[システムダイアログを使用して印刷]ー[詳細設定]にするがブラザーの 印刷設定画面にならない。スマホはまだ、試していない。  ネットワーク上では、プリンタアイコンは1台のPC上に表示している。(スマホは除く) 1台だけではなく、それぞれのデバイスにプリンタドライバをインストールしなければならないのか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-6490CN

    ■製品名を記入してください。 【   MFC-6490CN      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【パソコンからTWでスキャンする際、プレビュー画面をキャンセル すると次にプレビュー画面を表示する場合プレビュー表示が消えて再度プレビューする必要があります。cannonのスキャナーではプレビュー画面は保存されているので、同じ様にプレビュー画面を表示するようにしたいのですが、方法はありませんか。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【USBケーブル        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【Fuji Xerox DocuWorks Desk Ver.8.0.13        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 無線LAN、有線LANの切り替え方法

    今日、プリンター EPSON 976A3 を購入しました。 無線LAN、有線LAN両方で印刷が出来るようセットアップしました。 有線LANの接続後、無線LAN設定にしようと思ったのですが、方法がわかりません。 無線LAN設定にする場合、ホーム画面-無線LAN設定- プッシュボタン自動設定-アクセスポイントのボタンを押す を最初からやり直さないといけないのでしょうか? ボタンひとつで切り替えることはできないのでしょうか? まだ、操作ガイドを読みながら試行錯誤の状態です。 ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • MFC-5890CN 印刷できない

    MFC-5890CNを使用していますが、突然印刷できなくなりました。 いろいろと調べてデバイスに関しても再インストールも試みましたが、修復できていません。 症状としては、USBケーブルで接続しているのですが、印刷データがプリンター側に送れていないようです。 このような状況を改善できるよう修復方法等ご存じであればご教授頂けます様 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC 6890 プリントオフラインになる

    MFC 6890をWindows7で使用しています。接続は無線LANです。プリンタードライバーをインストールした直後は印刷できるのですが、プリンターやPCをオフにして再度印刷しようとするとプリンターがオフラインになり、反応しなくなります。プリンタードライバーを消して再インストールするとまた使用できるようになります。Toolなども使用して確認しましすが、プリンターの再起動をかけるとプリンターがLAN上で見えなくなるようです。Ipは自動しています。アドバイスお願いします ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。