• ベストアンサー

子宮がん検診後の出血

natsu53の回答

  • natsu53
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

子宮体がん、頸がんの検診共に定期的にしています。 私は体がん検査後3日~1週間程度出血がありますよ。 頸がんの検診は綿棒の様なもので子宮頸部を擦って細胞を採取するので、痛みも無く出血も有りませんが、体がんの場合、子宮の内膜から細胞を採取するので痛みや出血があるのです。 私の場合、その時々によって出血の量や長さ(日数)が違い、ごく少量の出血が数日の時もあれば、少量の出血から少しづつ量が増えて続く事もあります。子宮内膜を採るので、数日間生理痛の様な痛みを感じる事もあります。 1週間位で検査結果が出るので、その際に出血がある場合は医師に薬を処方してもらいます。 どの様な薬を処方してもらったのか分かりませんが、薬を1度飲んですぐ止まるわけではなく、数日かかる場合もありますよ(私がそうです^^;) デリケートな部分だけに、ご不安な気持ちお察しします。 もう一度病院に行かれて、ご自身の症状と処方された薬の効能や副作用を詳しくお聞きになると良いと思いますよ。

telnet223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 出血が止まるまでに日数がかかるのですね。。。 まさか、あんなに検査が痛いなんて思わなかったので、びっくりしてしまい、また出血が止まらないことにもびっくりしたのですが、1週間とまらない方もいるんだとわかり、ちょっとほっとしました。 薬をもらっただけ飲んでも進展がないようだったら新しい病院へ行ってみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮がん検診とは?

    今日、頻発月経の疑いで婦人科へ行ってきました。 頻発月経の方は一応問題なしだったのですが、 私が子宮がん検診を受けた事がないという事で 急遽 子宮がん検診をしました。 検査結果が出るのは1週間後らしいのですが、 通常、子宮がん検診と言われてやる検査は 子宮頸がん検査なのでしょうか? それとも、子宮体がん検査なのでしょうか? 私は処女なんですけど、もう少ししたら 叫びそう!!って位の痛みと、少々出血がありました。 それと、ちょっと電気が流れてるのでは?という感じの感覚も・・・。 どっちの検査だったのか気になるのでよろしくお願いします。

  • 子宮がん検診について質問です

    今まで2回ほど地域の健診で子宮頸がん検診を受けたことがあるのですが、子宮体がんの検診は受けたことがありません。 お恥ずかしいのですが30代半ばで男性経験がなく、頸がんよりも体がんのほうが心配なのですがかかりつけの婦人科もなく、頚がん検診でかなり痛かったことや男性経験が無いことが恥ずかしいこともあり病気は心配だけれど病院の検診は行きにくくて悩んでいます。 頸がんの検診では体がんはわからないですよね? また頸がんの検診より体がんの検診の方が痛いのでしょうか? 病院の選び方なども教えて頂ければと思います。

  • 子宮ガン検診について・・・

    今度、市の子宮ガン検診を受ける事にしましたが、子宮頸がん、子宮体がんと項目があったのですが、二つともうけた方がいいのでしょうか? 

  • 子宮ガン検診について

    東京都在住です。区の婦人科無料検診を受けます。これは、基本的に子宮頸がん検診だということですが、体がん検診はかなり痛いとのことなので、体がんはやらないつもりでいます。 血液検査では、体がんはわからないのでしょうか?骨盤MRIなら、わかるのでしょうか? 現在30代後半です。

  • 子宮癌検診

    先日不正出血で婦人科を受診し、先生に頸癌と体癌の検査を勧められて検査をしました。 結果は二週間後との事で予約をとりました。 結果が悪ければ病院から早めに電話連絡がきたりしますか? 不正出血で癌検診するものなのでしょうか? 因みに年齢は41歳です。

  • 子宮がん検診について。

    子宮がん検診について。 子宮頸がんと子宮体がんの検診を受けようか迷っています。 子宮頸がんは性交渉から感染すると聞きますが、異性との性交渉の経験がほとんどなければ受ける必要はないでしょうか?現在30台前半です。性交渉経験は5年ほど前に一度(ほんの一瞬)挿入行為があっただけです。あとは指での愛撫はそのあともありました。 また子宮体がんは更年期世代の方がかかるものと聞きます。まだ受けなくても大丈夫でしょうか。 性交渉経験が少ないのでできたら受けたくないのです。。

  • 子宮ガン検診で出血するの?

    子宮ガン検診を受けてきました。検査後出血しました。 頚ガン検査は、体ガン検査とは違い 子宮の入り口を綿棒でこする程度だときいているのに血がでることってあるんですか? こすりすぎ? それとも 器具で傷がついたのでしょうか?(入れる器具はその人によって大・小あるとか聞いたことがありますが)  出血がとまってからも左側がチクっとする感じがします。

  • 子宮がん検診を受けた日の入浴は?

    今日、子宮頸がんと体がんの検診(細胞診)を受けてきました。 内診台を降りるときに、看護士さんに「今日はシャワーだけにしてくださいね」と言われたのに 忘れていて、湯船につかってしまいました。大丈夫でしょうか?ちょっと心配です。 内診の直後に、少し出血していましたが、今は止まっています。 以前にも子宮がん検診を受けたことがあるのですが、その時には、「シャワーだけに・・・」とは 言われなかったように思うのですが・・・

  • がん検診のあとの出血が続きます。

    生理が終わって4日後に子宮がん検診(頚ガン・体ガン)を受けました。 検査後に少し出血すると思います、とは言われましたが、量も多い 出血が一週間続いています。 1年に一度はがん検診をしていますが、こんなに出血が続くのは 初めてのことです。 生理以外の出血でこんな症状が続く原因はどんなことが考えられるのか 分かる方がいましたら回答をよろしくお願いいたします。

  • 癌検診の結果・・

    何度も申し訳ありません・・ お尋ねしたいことが 後から後から出てきます またか?と思われるかもしれません。 すみません。 子宮がん検診(体癌、頸癌)ですが、 市の婦人科で検診受けました 先生は、何も言われずに大学病院へ 行くように、おっしゃいました。 何にも言われなかったのは、 よっぽど最悪の状態なのでしょうか?? それとも、こちらから聞かないといけなかったのでしょうか??