• ベストアンサー

竿先が折れた!

yottiの回答

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.2

竿先と言ってもいかほどでしょうか?  ガイドの差し込み口から折れているのでしょうか?  もしそうでしたらその部分を一度もぎ取ります そして錐かなにかで ガイドの中に残っている部分を取り除きましょう  綺麗に取れない場合は ライターでももやしても結構ですが、ガイドの部分がプラスティックだと溶けますのですばやくしましょう。  そのあと折れた分をカッターの刃を縦にしたまま軽くこすってください(その時先端が毛羽立っていたら綺麗にカッターで切り落とします。)その後表面を(ガイドが入る部分だけ)ひととおりこすり落としたらそこに先ほどのガイドを差し込んでください。  しっかりはいるのを確認してもしはいるのが堅い場合はもう少しこする落として細くしましょう。  その後しっくりはいるのを確認した後 瞬間接着剤で取り付けます  これで完成です。  かなり長い折れ方した場合は 釣具屋で先を買うことも出来ます。

関連するQ&A

  • 釣り竿の竿先が入らない!

    安い竿(1980円)を買って,子供とキスを釣りにでかけました。 帰りに竿をしまおうと思ったのですが,竿先(1mほどの部分)が元通りに収まりません。 結局,竿先を伸ばしたままで持って帰りました。 家で,竿先を元のさやに戻そうと思い,熱湯をかけたり,いろいろとチャレンジしたのですが,竿先は結局もとのさやにおさまらないのです。 何かいい方法はありませんか?

  • カブトムシの捕獲用の網について

    カブトムシを捕りに行っているのですが、3mの釣り竿の先に網を付けいるのですが、やはり竿が柔らかくて先が動いて、不安定です。釣り竿以外に網を付けるものは何かないでしょうか?次は5mくらいと思ってます。

  • 釣竿の元竿から2番目の部分のガイドを竿、ガイド共に傷めずに取り外したい

    釣竿の元竿から2番目の部分のガイドを竿、ガイド共に傷めずに取り外したいのですがよい方法が有れば教えてください。竿はチヌ竿1号5.3メートルです。それを5m.の竿としても使いたいので、2番目の中間部分と端の部分を太くして再度取り付けたいためです。中間部分だけですと2番目を引き出した状態でも出来るのですが端の部分が取り出さないと出来ません。よろしくお願いします。

  • 送れますか?

    釣竿をヤマト運輸で送りたいんですが、2mを越えているので送れないらしいのですが、オークションでも2mを越える竿が普通に出品されて、発送がヤマト運輸となっています 持って行けば普通に送ってもらえるのでしょうか? それとも、何か他の方法があるのでしょうか?

  • 釣竿の耐久力について。

    釣竿の何グラムの魚まで耐えられるというのは下記の釣竿の場合、説明のどれをみればいいのでしょうか。 サイズ: 270 全長:2.7m 仕舞寸法:40.5cm 継数:9本 自重:82g 先径:0.7mm 元径:19.1mm 錘負荷:1.5~4号 適合ハリス:1.5~3号 素材:カーボン70% また、錘負荷とは竿が使えるおもりの重さということだと思うのですが 号とはいったい何グラムのことなのでしょうか。 それとハリスの号とは全く別物なのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 釣り竿を発送したいのですが、釣竿を梱包するパイプは何処に売っていますか?

    このたび釣竿をオークションに出そうと思うのですが、当方が出品しようとしているのは1ピース(折りたたみのできない180cmぐらいの竿)なので、かなり長いパイプが必要なのですが、いつも釣竿を出品している人はどこで購入しているのでしょうか? 前に当方が釣竿を購入した時は、約200cmぐらいの塩ビパイプという筒に入れて発送していただきました。 パイプを何処で購入しているか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 釣竿を5本ほど入手しましたが、自分は釣りを全くしないのでどこかに買取っ

    釣竿を5本ほど入手しましたが、自分は釣りを全くしないのでどこかに買取って貰えないか探しています。 釣具店であればどこでも良いでしょうか。 高級な竿だと言う事ですか、どの程度のものなのか全くわかりません。 高く買取って貰える方法がありましたら教えてください。

  • 愛用の釣竿が折れてしまい・・・。

    愛用の釣竿が折れてしまいました。しかも10年くらいたっているもので代替の穂先が無いとのことでした。 穂先から5cmくらいのところなので自分で修理しようとしたのですがなかなかくっついてくれないです。 なにか良い方法を知っている方がいらっしゃいましたらコメントよろしくおねがいします。材質はカーボンです。

  • 釣竿を留めるLARK18の部品

    LARK18の釣竿に取り付ける部品を、竿に取り付けたまま海に落としてしまいました。この竿の取り付けた部品のみを手にいれる方法はあれば教えていただきたいのですが。

  • 釣竿の発送・包装・業者について

    釣竿の包装・発送業者について教えてほしいのですが、 ダイコーのGDEC-68MHで2m10cmぐらいの1ピースの釣竿です。 包装は、どのような方法ですればいいのでしょうか? あと、発送業者はどこがいいのでしょうか? 安い方法で包装・発送をしたいのですがどうすればいいでしょうか?