• ベストアンサー

10年くらい前、折笠富美子さんって女優発掘オーディション番組に・・・

rin-fusigiの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

番組のタイトルは「輝く日本の星!」、TBSで古館伊知郎さんと和田アキ子さんが司会をされてました。 その中で「21世紀の原節子を探せ」?「原節子をつくる」?みたいなコンセプトでオーディションか開かれてました。 その番組は、その他に21世紀のイチローや手塚治虫、ダウンタウン、羽生善治、田村亮子、美空ひばりなどもあったと思います。 優勝者は「大統領のクリスマスツリー2」の主演が決まってましたが、 それを約束した奥山由和さんが松竹で失脚してしまい無くなってしまったようですね。 そこで最後まで争っていたのが、折笠さんでしたよ。 私も彼女のほうを応援してましたし、大林宜彦監督も大絶賛してました。 劇団(S・E・T)に所属されていて、既婚者でしたね。 優勝された方ですが、私も折笠さん派でしたし、その後も折笠さんは「ヴァージンロード」の少しだけ出演されていた(和久井映美さん主演のドラマで最終回にクレジットされてました)のと その後の声優としての活躍されているので知ってはいるのですが、 優勝された方はまったく覚えてません。 色々調べてみましたが情報がないですね、2チャンネルの書き込みに 「昼ドラに出てたような」という頼りないものしかありませんでした。

kurousako
質問者

お礼

すごい、番組タイトルまで!!!ああ、記憶が戻りつつあります・・・そんな内容だったと思います。ここ(教えて)の広さと人脈、そして、回答者さんのすばらしい記憶力に感謝します。有難うございます。やはり、「まつたけ(もう、いいって?)」でしたか。No.3さんのヒントを手がかりに思い出した私のかすかな記憶も捨てたもんじゃない。 でもやっぱりというか・・・折笠さんは覚えていたんですよね。あの方の存在感、すごかったですよね。なぜ、優勝じゃなかったんだろうとすごく納得いかなくて、そのせいで、今でも覚えているのかもしれません。 上にも再回答いただいたようですが、後ほど。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • オーディションか劇団か…

    女優になりたいと思っている16歳です。 女優になるために一歩踏み出したいと思うのですが……オーディションを受けるべきか、劇団に所属するべきか、迷っています。 「いきなりオーディションなんて無謀」と言う声も聞けば「劇団に入っても、大手でない限りオーディションの話はほとんどこない」や「小劇場の劇団なら、映像俳優にもなりやすい傾向にある」など、意見の食い違いばかりで混乱してしまいました; 質問は2つあります。 1、オーディションを受けるのが先か、それとも劇団に入るのが良いのか。 2、もし劇団に入る方が良いなら、どこの劇団が良いか。 是非アドバイスをお願いいたします。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 女優になりたいです!

    高校生2年です。 私は身長が153センチで脚も短く、スタイルはいいと言えません。 学校に演劇部はなく、演技に関する学校も近場にありません。 特別に得意な特技があるわけでもないのです……。 そこで、質問なのですが 1、スタイルが悪くても、女優は成り立ちますか? 2、演技系の学校に行かず、演技力を上げることはできますか? 3、女優になるには、ピアノが出来るとか歌がうまいなど   そのような特技は必要ですか? 4、女優になろうと思えば、やはり相手を押しのいていく   精神を持っていくのが必要ですか? 私は、劇団のような、舞台のようなものは目指してません。 ドラマ、映画などに出るようなのを考えてます。 やっぱりオーディションを受けるのが、無難でしょうか……? よければ、アドバイスお願いします……。

  • 女優になりたいです

    わたしは女優になりたい18歳の女です。 今年高校を卒業し、今はフリーターでお金を貯めているだけです。 わたしの家はあまりお金に余裕がなく、オーディションを受けて受かっても通えるお金がありません。 なので、そのお金を貯めてオーディションを受けるか、別の方法にするか迷っています。 でも別の方法がわかりません。 スカウトはされたらいいな、と思ってるので都会に行ってみます。でもされなかった場合の他の方法を考えています。 ひとつ思いついたのは、どこかの劇団?に入って、演技力を身につけ、そこから女優になれるかも…?と考えたのですが、実際どうなんでしょうか? わたしは最近女優になりたいと思ったド素人なので、ゼロからのスタートなんです。 あと、他にも女優になる道があれば教えてください。 女優になれたら、どちらかと言えばドラマよりも映画に出たいです。 回答よろしくお願いします。

  • 女優になりたいのですが、どうすれば良いのか解らなくて、悩んでいます。

    女優になりたいです。 演技に興味があって。 けれど、まだ中3で、しかも田舎なのでオーディションもないし、オーディションを受けに東京に行くのも難しいのです。 それにオーディションはダンス審査などもあって、ダンスなんてしたこともなくてすぐに緊張する私には、無理・・・だと思ってしまいます。 SONYに勤めている従兄弟がいるのですが、相談するのはなんだか恥ずかしくて。 涙が出せたり、声優のような声がだせるという特技はあるのですが、私程度の人など東京に行けばいくらでも居る、と母から言われました。 特別光るものがあるわけでもないし、顔も不細工ではないけれど特別可愛くもありません。 でも、軽い気持ちではなく、本気でなりたいと思っています。 どうしたら良いかなんて自分で決めなくてはならないことなのに、相談してごめんなさい。

  • 女優になりたい!!

    私は今、中2なんですが 将来女優さんになりたいと思っています! そんなに甘くはないと分かっているんですが夢なので叶えたいです! 私の好きな女優さんだと、新垣結衣さんや戸田恵梨香さんや沢尻エリカさんはみんな雑誌のモデルからデビューしてるんです。 私は正直モデルとかはそこまでやりたいとは思ってなくて…(´∀`;) でも、モデルをやっていた方が女優になれる確率は上がるんですかね?? 私の町は都会ではないのでスカウトされる事は絶対にないです! 高校になったら何かオーディションを受けてみたいとも思っていますが 高校じゃ遅いかもしれない…と思う事もあります↓↓ どうしたらいいと思いますか??(-ω-;) 親はオーディションを受けてもいいと言っています。 劇団と言う所に入るのは、ちょっと不安で劇って言うのもあんまりわからないんです… ぜひアドバイスください。m(_ _)m

  • 女優になりたいのですが...

    中学2年生です。 女優になりたいのですが、海外に住んでいて、今度一時帰国する時しかチャンスがありません。 身長も157cmしかなくて、顔も可愛くありません... というか、顔がでかいです。 本音はスカウトされたいですが、オーディションを受けた方がいいのでしょうか? どういう人がオーディションに受かるのでしょうか?(演技力は当たり前として) 特技はピアノ、英語ぐらいです。私にも希望ありますか??

  • 劇団について 劇団に入ってる方に質問です!

    劇団について 劇団に入ってる方に質問です! 私は,小学4年生です。 私は,劇団に入ろうと思ってるんですがいくつか質問があります。 Q劇団の人はCM,ドラマ,TV番組に出れますか? Q劇団に応募したらどういう流れでオーディションを受けるんですか? Q劇団の方はどういうレッスンを受けているんですか? Qオーディションはどんなことを聞かれますか? Q劇団の方は芸能人といえますか? Qオーディションの審査員はどういう所をみているんですか? Q演技が上手な方でないとオーディションは受かりませんか?

  • 将来について

    演技がしたいです! 高校二年生です。 私は小学校の頃女優さんに憧れてました。 しかし中学生活をしているうちに教師になりたいと思い始めました。 しかし、女優という職業に憧れをどこかで抱いていてこのまま何もせずに教師になるのは後悔をしないか心配です。 何も思い残さずに将来の夢である教師がしたいです。 そこで、1度チャレンジしようかなと思ってオーディションを受けてみようと考えたのですが本気の人たちが集まるところで私みたいな迷いがある人は行っては迷惑ですか?それに、仮に合格してしまったとしてもいつかは途中でやめて教師の道を行きたいと思っています。 そんな中途半端な気持ちではだめですよね、教師も芸能界も甘いところではないことは分かっているのですが、後悔だけはしたくないです。 こんな私がオーディションを受けても良いのでしょうか? オーディションに行くのが迷惑なら趣味程度で劇団に入って演技をするとはどういうことかを学んでからの方がいいのかと考えたのですが、なかなか劇団が見つかりません。 高校生でも入団可能で本格的で演技が出来て、大阪にある劇団を教えてもらえませんか。 色々な意見をください。

  • 女優になりたいのですが・・・

    今年で高校2年になる、16歳の女子高校生です。兵庫県に住んでいます。 今、女優になりたいと思いとても悩んでいます。 もちろん、女優という職業はそうそう簡単になれるものではないし、どんなになりたいと思っていても女優になれる訳ではない事は承知しています。ですが、本当に女優になりたいと思っています。 でも、俳優などの養成施設に通うお金もありません。 だから、お金のかからないオーディションに応募したいと思っています。倍率がすごく高いことは分かっていますが、もし合格したとしたら、東京に行かなければいけないことになってしまいます。 その時の上京にかかる費用や生活費が払いきれないのです。 高校を卒業してからお金を稼いで上京することも出来ますが・・・オーディションに受かる確率はかなり低いです。 夢のためなら何でもしたいと思ってます。 有名な女優になって、人の心を動かすような演技ができる女優さんになりたいです!! こんな場合、どうしたらいいでしょうか? 迷いがあるぐらいなら、もうちょっと現実を見て就職した方がいい でしょうか?どなたかアドバイス下さい!!(真剣に考えているので、ふざけた回答はご遠慮願います。) いずれにしても大学へ行く気はありません。 ご回答、お願いします!!

  • 声優になるためには!

    私は今中学2年の女子です。 声優になってみたい、そう思っています。 声優になるには演技力をつけないといけませんよね 演技力をつけるには、、、劇団ひまわりとか そんなところにいかなければならないのですか? なりたいのなら専門学校にいかなければならないのですか? どこにもそういう所に通わなく、声優になんてなれないのでしょうか? ニコニコ動画で、 声優 オーディション と検索するとデジキャラットなどのオーディションを撮影されたのが 見れるのですが、 やっぱりそういう人たちも全員そういうところに通っているのでしょうか。 マンガの世界ですが、 あるマンガのヒロインの子が、普通の中学校に通っているのに、(声を録音して送ったりと努力はしているようですが) チョイ役ですが声優デビューっていう話があるんですが そういうことってありえるのでしょうか。 努力をすれば、専門学校にいかなくてもなれるのでしょうか。 あと、声優を目指すならば、 やはり東京に住んでいたほうがいいのでしょうか? オーディションってほとんど東京ですよね。 あと、声優って売れなかったらおわりますよね。 その時のためにちゃんと勉強して、ちゃんとした会社などに就職できるようになって、 それからオーディションに挑戦するのもいいですよね? 声優のお仕事って毎日あるんですか? 週にどのくらいあるのでしょうか。 声優って売れないと13000円とか前探してみたのですが それじゃ暮せませんよね。 他の仕事しながら 挑戦していき、売れるようになったら他の仕事をやめるなんて、、 都合のいいことは できないんでしょうか。 どうか教えてくださいm(_ _)m