• 締切済み

声優になるためには!

私は今中学2年の女子です。 声優になってみたい、そう思っています。 声優になるには演技力をつけないといけませんよね 演技力をつけるには、、、劇団ひまわりとか そんなところにいかなければならないのですか? なりたいのなら専門学校にいかなければならないのですか? どこにもそういう所に通わなく、声優になんてなれないのでしょうか? ニコニコ動画で、 声優 オーディション と検索するとデジキャラットなどのオーディションを撮影されたのが 見れるのですが、 やっぱりそういう人たちも全員そういうところに通っているのでしょうか。 マンガの世界ですが、 あるマンガのヒロインの子が、普通の中学校に通っているのに、(声を録音して送ったりと努力はしているようですが) チョイ役ですが声優デビューっていう話があるんですが そういうことってありえるのでしょうか。 努力をすれば、専門学校にいかなくてもなれるのでしょうか。 あと、声優を目指すならば、 やはり東京に住んでいたほうがいいのでしょうか? オーディションってほとんど東京ですよね。 あと、声優って売れなかったらおわりますよね。 その時のためにちゃんと勉強して、ちゃんとした会社などに就職できるようになって、 それからオーディションに挑戦するのもいいですよね? 声優のお仕事って毎日あるんですか? 週にどのくらいあるのでしょうか。 声優って売れないと13000円とか前探してみたのですが それじゃ暮せませんよね。 他の仕事しながら 挑戦していき、売れるようになったら他の仕事をやめるなんて、、 都合のいいことは できないんでしょうか。 どうか教えてくださいm(_ _)m

みんなの回答

  • paru0524
  • ベストアンサー率33% (75/221)
回答No.6

声優さんについては詳しくないですけど。 私は俳優になりたいと思い、一時期頑張った事があります。 学校に通って、レッスン受けてましたけど。 途中で授業料が高くなり、あえなく挫折しました。 結局当時の学校にいたメンバーで、メジャーになっている人はいませんので、本当に一握りの人しか成功しないと思います。 で一応演技の練習をするわけなのですが、笑い方1つとっても違いますよね? (演技、ダンス、メイクなどを勉強したかな?忘れちゃった。) 楽しい笑い、笑うしかない笑い、あざけりの笑い。 これを俳優の場合は演技もつけてできますけど。 (メイクなどでも結構ごまかしきくかな?と思います。) 声優さんはこれを声だけで演技しないとだめです なので演技力は必須だと思います。 中学生だったら演劇部などに入られては? そこで演技する事が本当に好きだ、と思ったら。 その道を進むのもいいと思います。 自分で1度やってみましょう。 アニメになってない漫画などで、その主人公演じてみてください。 たくさん本を読んでいろいろな主人公に、感情移入してなりきってみてください。 ガラスの仮面と言う漫画があるんですけど、読まれた事がありますか? 漫画の中で同じ演目のたけくらべを、主人公とライバルが演じる場面があるのですけど。 解釈によって同じ主人公でも、全然ちがうイメージになります。 こういうのにも挑戦されてみてはどうですか?

noname#116065
noname#116065
回答No.5

中学生なのもあってかとても愉快な事を書かれていますが、無慈悲な書き方をすれば声優も芸人も同じ。 ちょっとTVに出てきた程度の芸人もバイト無しで暮らせません。 声優としてデビュー出来たとしても最初の1~2年はバイト無しで暮らせませんし、その1~2年で消えていく声優の方が多いです。 堅実な暮らしを求めていらっしゃるのであれば、一般企業に勤める仕事を将来の職業として考えられた方が賢明です。 芸の道を舐めている人が多いので、しっかりとした覚悟はしておいて下さい。 >やはり東京に住んでいたほうがいいのでしょうか? >オーディションってほとんど東京ですよね。 よく調べられていますね。その通りです。 声優の事務所も収録スタジオも東京にあるので、都内の方が地方よりもチャンスが巡ってきやすいです。 >努力をすれば、専門学校にいかなくてもなれるのでしょうか。 劇団員から声優の仕事をしている人も中にはいます。 中学生でも知っているだろう所だと、ハガレンに出ていた朴ろ美さんは大卒(演劇部)⇒演劇集団 円を経て声優の活動をしています。 >声優のお仕事って毎日あるんですか? 売れっ子なら毎日何かしら仕事あるかもしれないけど、全く売れてなかったら1日も仕事が無い職業。芸能人とそう変わりません。 >ちゃんとした会社などに就職できるようになって、 >それからオーディションに挑戦するのもいいですよね? そもそもちゃんとした会社っていうのがわからないけど、社会人になってから休日を使って役者の勉強をして声優になった人も数は少ないですがいます。 また、恐らく誤解されているように思いますが、プロの声優もオーディションを受けて役を掴みます。 名指しで役をもらえる事はほぼ例外に等しいと思っておいて下さい。 大御所ですらオーディションを受けています。 人並みに食っていきたいのなら夢は捨てた方がいいです。 天賦の才があってなるべくしてなれる人以外は、夢を現実にする為ならどんな苦労も苦労と惜しまないだけの信念が無いと成れないのが芸能の世界だと思っても大げさではありません。 こんな事を見ず知らずの他人に書かれて「何クソ!」と見返してやると反骨心があれば見所がありますが、「ちょっと…」と思ったら早いうちに新たに現実的な夢を見つけられた方が有意義な人生設計が出来ると思います。

  • mige8891
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.4

私が知っている参考文献を紹介いたします。 横山智佐 著(エッセイ) ルパンに会いたくて1~3 高校生の時に声優学校に入るくらいから 第一線の声優になるまでの話が書いてあります。 図書館でもあるかもしれません。 ブックオフなどではたまにみかけます。 鈴木みそ 著(漫画)エンターブレイン 銭 (確か4巻) 声優の値段、という話があります。 声優のギャラ、立場、などなど、 取材を基にしたストーリーとなっております。(全て実話ではないはずです) 中学生には刺激が強いかも?(^_^;) こちらは新刊でも売っていると思います。 ブックオフなどでもあります。 最後に ルパンの声優として有名な故・山田康雄さんの言葉とのことですが、 「おれは声優じゃない、役者だ」、 とのこと。 演技には舞台その他、役者としての技量と経験が必要だと思いますよ。 喜怒哀楽、すべてを経験して、よい声優になってくださいね。(^.^)

回答No.3

こんにちは! 声優さんになってみたい、という事は少なからず、演技することに興味があるんですよね?劇団をそんなところ、と書いていますが、学校の演劇部にしろ、地元の劇団にしろ、そういう所での「演じる」という事を楽しめないようでは、本当に役者さんになりたいのかな?と思ってしまいます。いきなり声優の体験をするのは無理ですが、学校等の演劇部に入って演技してみるのは難しい事ではないですよね?専門学校等の先の話を考えるより先に、まず今出来る事をしてみては如何でしょう? 役者さんは大概の方が辛い下積み生活を経験しておられると思います。それでも頑張れるのは演技することが好きだからですよね?そういう一番大事な所が抜けていると、どんなにデビュー出来たとしても、続かないと思います。  仮に今、演技することが特別好きじゃないのなら、、演技力云々以前に、演劇部などで活動してみて、演技する事を好きになる努力をするべきだと思いますよ。もしそれで「私って演技する事が好き」と本気で思えるなら、それだけで役者さんの資質があるってことなんですから。普通の人はわざわざ演劇部に入って、私って演技が好きだ!、なんて思いませんから。だから、まずは具体的に出来ることを始めてから、先の事を考えたらいかがでしょう?

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20043/39720)
回答No.2

通った方が良いですね。 声優学校に行ってもただ声だけを伸ばす訳じゃないんですよ。 色々なシチュエーションに対する対応。演じる部分の講義。 発声。体力づくり等。沢山学ぶ事があるんです。 本当に独自で素敵な声を持って個性的な即戦力は本当にわずか。 皆さんどのいう形であれ下積みがありますからね。 都合の良い事を考えている時点でまだまだ甘い。 先を見るのも大事ですけど、まずはしっかり自分を作らないとね☆

noname#83346
noname#83346
回答No.1

こんにちは。 素人がオーディションを受けて合格、なんて夢みたいな話、よほど運と才能がないと無理でしょう。 声優学校へ行っても、声優の仕事で食べていけるようになる人は、ほんの一握りです。あとは結婚式場などの司会の仕事をしたり(それでもバイト程度の収入しかなかったり)、普通のサラリーマンになったり……。 とりあえず演劇部のある高校を目指してみてはいかがでしょう。実際の声優さんの中でも、役者としても活躍されている方は多いです。高校の演劇部で勉強してみて、自信が持てるようなら、卒業後は専門学校や劇団に進んで本格的に勉強してみてもいいかもしれません。大学の演劇部に入るという手もあります。 高校の演劇部でもぱっとしないようなら、プロの声優なんてとても無理ですから、普通に就職したほうがいいと思いますよ。そのためにも、勉強もちゃんとがんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 声優になりたくて劇団に入ろうと思っています

    中学三年生の15歳男子です。 東京に住んでいます。 声優の専門学校に入る前に演技の腕を磨こう、ということで劇団に入ろうと思っているのですが、どこの劇団がいいのかいまいち分かりません。 有名なところでいい場所を知っていたら教えてください。

  • アニメ声優について

    私は声優志望の19歳です。関西の大学に通っているため、上京できるのは卒業後になります。しかし、声優の中でも特にアニメに出たい上に、私は女なので、できるだけ早くから目指した方がいいと思っており、来年には関西で通える養成所や劇団で演技を学びたいです。 しかし、アイドルになりたいわけではないので、アイム系列付属の日ナレに入るのは事務所の系統と合わなかったらかえって遠回りなのでは、という気がします。舞台演劇にも出たいですし、容姿も特別目を引くほどではないので、なおさら日ナレ系列の事務所を目指すのは無謀な気がします…。 事務所の雰囲気や方針などで圧倒的に憧れるのは、青二プロダクションです。しかし、青二塾はお金が高いので、青二塾行くなら在学中は貯金して、卒業後上京して東京校に通う、という少しスタートが遅れる形になると思います…。 そこで、以下の(1)~(5)うち、主にアニメで活躍できる確率が高いのは、どれかといえばあなたはどれだと思いますか?様々な方のご意見をお聞きしたいです。 年齢、性別、事務所の系統、大学卒業までは上京できない、という4点を踏まえてご回答いただけますと幸いです。 (1)卒業後上京し、22歳(本来四年制大学卒業は23の年ですが早生まれなので当分22です)にて青二塾東京校(あるいはその他事務所養成所)に入る (2)来年から劇団に入り、演技を学びながら声優の一般公募オーディションを受ける (3)来年1年劇団付属の俳優養成所で演技の基礎を磨く。再来年は声優専門学校に行き、専門学校でアフレコを学びながら青二プロ含めた事務所のオーディションのチャンスをもらう (4)talk back大阪校へ行き、ケンユウオフィス所属を目指す。ケンユウオフィスで洋画の仕事をしつつアニメのチャンスを伺うか、又はアニメに強い事務所への移転を狙う (5)その他(思い付いた方は教えてください)

  • 声優

    私は声優志望なのですが、ある不安を感じています。 現在、ある劇団の舞台に参加しています。私はそこの劇団に入っている訳ではなく、一般からのオーディションで何とか合格できたため、参加させていただいています。 その舞台に参加しようとした理由は勿論、声優になるためには演技のことをよく知っておかなくては、と思ったからです。 舞台の稽古は楽しいし、演技についてもっと学べるので、これからも私でも参加できる別の舞台に参加してみたい、と思うのですが 時折、いくら舞台に参加したからといって声優になることは難しいのではないか、と思ってしまいます。 養成所にもいつか通うつもりです。だからそれまでに演技に慣れておこう、という思いで舞台に参加しています。 しかし私は声優さんの様な「アニメ声」がでる訳でもないのでそれに一番不安を感じています。 やはり「アニメ声」では無いと駄目なのでしょうか。 それと舞台経験を養成所で活かすことはできるのでしょうか。 分かりづらくてややこしい質問で申し訳ないです。

  • 声優になりたいのですが…

    色々な方の話を伺って、声優としてやっていくには、並外れた努力や忍耐力が必要であり、相当なリスクを背負うということも、自分なりに承知しています。 ですが、それでもチャレンジしてみたいと心に決めています。 私は現在高校3年生ですが、演技やナレーションなどの経験は皆無です。 読みの上手さに関しては、もしかしたら人並み以下かもしれません。 声が声優向きだと言われることもありますが、そこまで飛び抜けて良い声だという訳でもありません。 容姿も全く自信がないです(努力はしていますが…) 家庭の事情で、養成所に行くことは到底無理で、当分の間は考えられません。 ですが、近い将来自分でお金を貯めて、学校に行こうとは思っています。 その間に、自分の技術を磨くために、今私は何をすれば良いでしょうか? それから、以前「受講料免除」のオーディションを受けたことがあるのですが、その時来ていた人は、私を除くほぼ全員が、どこかの養成所や劇団所属者でした。 実力の差が歴然としていて、びっくりした思い出があります。 やっぱり特待制度などは、何処かの学校を卒業したくらいの実力がないと、期待できないものなのでしょうか? それから、そのオーディションの時に、「君のような読み方をした人は他にいなかった。素質がある」と数人の審査員の方から言われたのですが、養成所というのは、別にたいした見込みがなくても、学校に入れるために、褒めたりするものなのでしょうか…? 実際オーディションは落ちた訳ですしね(汗 色々質問してしまいましたが、回答お待ちしています。

  • 関西の劇団や声優養成所について

    声優、舞台役者志望の関西の大学生です。今貯金をしており、来年から養成所や劇団に入りたいと考えています。在学中なので上京はできず、関西で通います。(演技は部活しかしたことのない初心者です。) 声だけでなく舞台の演技もしたいので、劇団付属の研究所で学びながら、SPOTというオンライン声優養成所を掛け持ちしようかな、というのが今のところ考えていることです。 しかし、純粋に「物語を表現したい!」という理由で役者(声優)をめざしているので、舞台や役者や声優にまだ詳しくはなく、さらに今まで見てきた劇も他の大学の学生劇中心なので、プロの劇団もあまり見に行ったことがありません。そのため、以下のことをお聞きしたいです。 どれか答えられるもの1つだけでもいいので、たくさんの方のご意見をお聞きしたいです。 (1)関西芸術座に応募しようかと考えているのですが、ここではどんな演技が学べるでしょうか?(自然な演技なのか、舞台に特化した演技なのか等)。 また、ここの応募要項に好きな劇団を書かなければならないのですが、関西芸術座を見たことがないので何と書いていいかわかりません。とりあえず関西芸術座と書いておくべきでしょうか?それとも、今までに見たことがある劇団(宝塚歌劇や小劇団ならいくつか見たことがあります…少しですが…)のどれかの名前を書いておいて、面接時に、実はとにかく演技を学びたいという気持ちで受けたのでまだ劇団に詳しくありません、と正直に言うべきでしょうか? (2)ピッコロ劇団の演劇学校も視野に入れているのですが、どちらがよいと思いますか? (3)初心者が関西芸術座とピッコロ劇団の二つを受けて、どちらかは受かるでしょうか?それとも、どちらも難しく他も受けておいた方がよいのでしょうか? (4)関西にある声優の養成所も、日ナレやWAHOやIAMなどいろいろ調べたのですが、舞台も含めて演技を学ぶなら金銭面も考慮して、劇団付属の研究生とSPOTの掛け持ちがよいのでは、という風に考えました。(本当は青二塾に行きたかったのですがまだお金が足りず…先延ばしにするくらいなら他の方法を考えようと思ったため。)しかしまだ迷いがあります。(特にK.N.P.S Brainsが視野にはいっています。) 劇団より声優養成所の方がよいでしょうか? (5)劇団研究生とSPOT、というやり方はどう思いますか? (6)劇団でも声優養成所でも専門学校でも演技スクールでもなんでも、どこかおすすめの演技が学べるところはありますか?自分でもここにかいた以外にも調べましたが漏れがあるかもしれないし、結局どこがいいのかわからなくなってきたので、客観的なご意見を伺いたいです…。

  • 声優になるにはどの方法を選ぶべきか悩んでいます。

    声優になるにはどの方法を選ぶべきか悩んでいます。 私は今22歳で大卒後の就職に失敗してのフリーターという状況です。 この状況下で何故声優なんて夢のような物を描いてしまったかを言及し始めると 話が大きく逸れる事になってしまうので手短にご質問をさせて頂きます。 声優を目指すに当って様々な事を調べてきたのですが 専門学校 養成所 劇団と様々な入り口があり 専門から養成所へ行くべきだとか 直接養成所、若しくは劇団に入るべきだとか様々な意見を見てきた事で逆にどの道が良いのかと解らなくなってきてしまいました。 私は演劇部等の経験は無しで 有る程度声だけは張れますが、演技に関しての能力は正直殆ど無いと自覚しています。 声を張るというのも、レジやアナウンス程度なので、仕事とするには恐らく10%にも及ばないでしょう その状況である私の場合ですと、基礎から学べる専門が良いのか?と思いつつ 専門では何も学べないという意見を聞いたり ならば独学を最低限学んでの養成所にするべきか?と思っても 養成所は金を取るばかりで成長なんて出来ないという意見も耳にしてと右往左往状態です。 全ての養成所、専門がそういう訳ではないのでしょうが・・・ 勿論、どれを選んだとしても努力が必要であり、声優になった後こそ本当に辛いのだという事も理解はしています。 専門を目指す場合の学費も自力で賄えるので、私個人の気持ちや環境等は考慮せず。 経験ゼロから目指す場合はどの過程が良いのかという点 解る様であれば、東京での良い養成所、専門学校等があればご意見を頂ければと思います。

  • 関西の劇団 や声優専門学校について(声優志望)

    私は声優志望で、演劇部しかしたことない初心者なので、来年から演技を習おうと思っています。関西の大学に通っている二回生なので(来年は三回生)、来年の上京は厳しいです。 第一志望が青二プロダクションなのですが、青二塾大阪校は費用が高く、またバイトを入れやすい土日が潰れるため、お金が厳しいです…。かといって、私は女ですし年齢が早いに越したことはないので、社会人から通うより、今できる他の方法で何とかしたいと思っています。 そこで考えたのが、 関西芸術座研究生(養成期間一年)で演技の基礎を学ぶ→専門学校の週一コースへ二年次から入り、声優に特化した技術を学びつつ、青二プロのオーディションチャンスをもらう という道です。これなら、関西芸術座養成機関では日ナレ週一回と同じくらいの値段で週二回(つまり倍の時間)通えますし、その後アミューズメントメディアなどの青二プロ出身の講師がいる専門学校へ行けば、オーディションのチャンスももらえます。また、舞台の活動も興味があるためちょうど良いです。 ただ、私は関西芸術座を公式HPの情報以外全く知らず(関西 劇団 養成所 とネット検索してはじめて知ったので、YouTubeの短い動画しかこの劇団の舞台を見たことがありません。)、このやり方に不安があります。 そこで、以下の質問のうち、わかるものだけでいいのでお答えしていただけませんか。 (1)関西芸術座研究生とはそもそも経験者しか入れないような難しいものなのか (2)関西芸術座に入団目的ではないのに、ただ演技を学ぶためだけに研究生に応募していいのか (3)アミューズメントメディア専門学校週1クラスは、基礎コース(半年、演技の基礎)→研究コース(半年、演技実践、アフレコ)→マスターコース(1年間、演技経験者向け、オーディション受けられる)となっているが、そのマスターコースは、舞台演技の勉強だけで入れるのか。(演技ができてもアフレコの技術が無ければ研究コースからになるのか?) (4)専門学校と青二塾以外に青二プロダクションに入る方法は無いのか?(様々な新人発掘オーディションがあるのは知っていますが、毎年青二プロの参加があるとは限らないし、劇団のレッスンのみでアフレコ技術なしで受かるものなのかどうかも不安です) 以上4つのうち、わかるものだけでもいいのでお答えいただけますと幸いです。

  • 声優になりたい高3男子です相談に乗ってください。

    こんにちは 声優志望の高3男です。大阪住みです。 中学生の時から声優の仕事に興味があったのですが自分には無理だろうな~と半分あきらめていました。 ですが高3という進路を考える時期にありそんな時に何度か声が特徴的だから声優になったら?と言われ本気でなりたくなってしまいました。 高校を卒業したら普通の専門学校に通いながら青ニ塾か日ナレの養成所のオーディションを受け受かったら両立して行きたいと思っています。 学校を卒業して事務所に所属できたら東京に出てアルバイトなどしたりできたら劇団にはいったりしてやっていこうと思っております(簡単ではないですが) 声優の仕事はできたら何でもしたいと思っております。BLなども好きなので全然できますし。 中学生の時から興味があっていろいろ調べたりしているのでどれだけ大変かはわかっています。 (声優志望が多いことやなれても食べていけなかったりということも・・・) 声が特徴的と言われましたが俗に言うイケボとかじゃないのです。 声が人より若干高めってだけだと思います。 自分がアニメや映画の吹きかえ、ナレーターをやってるところを想像できません。 そんなのでもなれるのでしょうか? 演技は完全に素人で全然できません。 活絶も悪いわけじゃないですがよくもありません普通です。 それに人見知りが激しく人前で演技ができるかどうかも・・・ 養成所に行くとそういったところや声質などは変わりますか? 声優目指してるような人は多少なりとも自分の声などに自信がある人でしょうしその中でとびぬけれるか正直自信はありません・・・。 喋るのもあまり得意なほうではないです・・・・ あとメンタルもあまり強くありません・・・そこはまぁ割り切って頑張りたいと思いますが。 まぁやらないで後悔するよりはやって後悔しようかなと思っております。 まぁ演技はできて損はしませんし後悔はしないと思いますが。 だれか相談に乗ってくれませんか? お読みいただきありがとうございます良かったら回答よろしくお願いします。

  • 高校に通いながら声優の勉強をしたい。

    中学3年生の女子です。声優になりたいと思っています。 夢のことについては、親の理解も得ています。 声優で働くことが『狭き門』であることは理解しているつもりです。 また、焦りすぎるのも良くないとは思います。 ですから、普通に高校に通いながら、声優の勉強をしたいと考えています。 東京の高校に通うつもりです。 また、演技に関しては全く持って未経験・初心者です。 なので、演技や発声などに関して基礎から学べて、高校に通いながら声優の勉強ができる方法、または専門学校、養成所などを知りたいです。 きっと、声優業界は私が思っているよりも厳しいものだと思います。 それでも、挑戦したいと思っています。 また、高校と両立するのも大変だとは思いますが、それも覚悟の上です。 ご存知であれば、是非ご回答お願いします!

  • 声優

    現在 高校2年生です。将来 声優さんになりたくて専門学校へ進学しようと考えているのですが、 声優になるには 専門学校を卒業した後にさらに養成所に入ってオーディションを受けながら勉強すると聞いたのですが(その前にオーディションを合格したりしてプロダクションに入れれば必要ない?) PSで調べたところ、養成所も専門学校を卒業してなくても入ることが出来るみたいなのですが、専門学校へ行かなくても、養成所で頑張れば声優にはなれるもんなのでしょうか? 自分でバイトしながら学費を払おうと思っています。 専門学校の場合は、国で学費を借りれるのでそれで進学しようと思っています。 良いアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう