• 締切済み

CDをパソコンに保存(コピー)する方法を教えてください

kanatoshi12の回答

回答No.6

No.5です。リアルプレーヤー10はCDの保存自体が MP3形式で保存します。 先ず、リアルプレーヤーを起動してCDを入れてから ミュージック&マイライブラリタブを開くとトラックを 保存の項目があります。そこをクリックすると後は 自動でトラック情報を保存してくれますよ。

nat8
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってすみません。今は有料グレードアップできないので試せませんが、将来機会があればやってみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CDへの保存

    子供の声をCDに保存したいのですができますか。マイクを使って(パソコンにはマイクをつけるところがあります)それを保存したいのですが・・・一度パソコンに保存しそれからCDに保存するのだと思いますが・・Win8.1 です。

  • CD(音楽)をパソコンに保存ってどうすればいいのですか?

    初心者の質問で申し訳ありません。CDをパソコンに保存したいのですがアイコンは保存されるのですが音楽がきけません。私は音楽をPCに保存しいつでも聴ける状態にしたいのと、焼くために変換しないといけないのですか?PCに取り込むフリーソフトがあればお教えいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 音楽をCDに保存する方法

    どなたかお判りな方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 先日、知人からメールに添付された音楽を送ってもらいました。 添付箇所には、○○○.WMA(1MB)でパソコンメールに添付されてきました。 【○○○は題名です。ちなみに知人が個人的に作詞作曲したもの】 この音楽をCD-Rに保存して、いつでも聴けるように。 そしてこの音楽を練習してギターで弾けるようにもなりたくて どうしてもCDに保存したいんですが。。 やり方がわかりません。 パソコンはXPです。もしこれだけで判りづらかったらすみません。 どなたか助けてください。

  • パソコンに保存された音楽をCDに作成するには。

    Windows Media Player 12で、パソコンに保存された音楽ファイルから好きな曲を選んで、音楽CDを作成するには、新しいCD-Rでないと、できないのでしょうか。使用したCD-Rをフォーマットしたのではできないのでしょうか。

  • 音楽をCD-Rに保存

    パソコンに保存してある音楽をCD-Rに保存した場合、今使っているパソコンではそのCD-Rに保存した音楽が聴けますが、もし新しいパソコンなどに買い換えた場合、その別のパソコンでは聴けるのでしょうか?

  • パソコン内に保存している音楽を外部に保存するには??

    SDウォークマンを使っています。CD→パソコンに保存→SDへ。というように使用してますが、パソコン内に保存した音楽がいっぱいになっています。 パソコンに取り込んだ音楽を外部(SD以外)に保存するにはどうすれば良いのでしょうか?CD-RWが必要なのでしょうか?他に方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • CDに保存

    CDにデータを保存しようとするのですが、「開けないファイルです」などとでてきて、保存できません、なぜでしょうか?? CD-R、CD-RW(音楽CDにもできるやつ)などに保存しようとしています。もしかして保存用のCDがあるのでしょうか??

  • MDからCDに保存する方法を教えてください。

    MDに録音したデータ(音楽ではなくラジオからモノラル録音したものです)をパソコン経由してノイズなどを除去してCDに焼きたいのですが、どういうやり方がベストなのでしょうか。パソコン雑誌にはUSBオーディオアダプターを介して行う方法が紹介されていましたが、このやり方で間違いないのでしょうか?因みにパソコンのOSはWin98SEでCD書き込み可能です。よろしくお願いします。

  • CDのをSDカードに保存

    音楽CDをSDカードに保存して、携帯で音楽を聴きたいと思います。パソコンからSDカードに保存するにはどうやったらよいのでしょうか。パソコン初心者なので、わかりやすく教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • このファイルをCDに保存したい

    音楽をパソコンに保存していますので、聴くことは可能です。 MHTML Documentであり、プログラムはIEですから保存しても、これをコピ^-してCDなどに貼りつけたとしても、音楽ファイルにはなりません。 pm3へ、ファイル形式を変更できないでしょうか