• ベストアンサー

seesaaテンプレートのカスタマイズで困ってます。

rise_osakaの回答

回答No.2

スタイルシートの変更でできます。 幅やカラー、#1のかたがおっしゃる画像も加工すれば変更可能です。 1.seesaaにログインしてデザイン→スタイルシートを開く 2.自分の使っているテンプレート名をクリック 3.スタイルシートのタグが表示されますのでその中を編集します。 ただどの部分を編集すればどうなるかがわかりにくいかもしれませんのでCSS編集ソフトなどを使ったほうがいいと思います。 私はFirefoxというブラウザのWeb Developer Extensionというツールを使ってます、これを使えばリアルタイムで確認しながらCSSの編集が可能です、編集が終わったCSSをコピーして先ほどのスタイルシート編集窓に貼り付ければ更新されます。 どの部分をさわればどうなるというのは長くなりますので省略しますがSeesaaの編集画面を更新しない限りなにも変化しませんし、したとしてもデフォルトのピンクに戻せばいいだけですのでガンガンさわって見てください。基本的には数値部分を大小していれば変化がありますのでわかると思います。 http://chrispederick.com/work/webdeveloper/ http://rise-pro.seesaa.net/article/9518372.html

参考URL:
http://rise-pro.seesaa.net/article/9518372.html
noname#75304
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。  ブラウザはなるべく今のを変えたくないので  しばらくこのまま我慢します。  

関連するQ&A

  • seesaaでテンプレートを変更したい

    seesaaでブログを楽しんでいます。 現在「アイボリー(左サイドバー)」というテーマタイトルのスタイルシートを使っています。 この左サイドバーというのを両サイドバーというのに変えたいと思っています。 ところが用意されている両サイドバースタイルのもののなかからアイボリーが見つかりません。 サイドバーを増やすこと以外は変更したくないのですがどのようにすればよいのでしょうか? スタイルシートをいじったことがないので途方にくれています。

  • FC2ブログ 2カラムテンプレートの幅変更方法

    FC2ブログを始めた超初心者です。(^^;) 2カラムのテンプレートを使用しているのですが、 幅が狭いので、広くしたいのですが方法がわかりません。 ネットでいろいろ調べてみたのですが、変え方はいろいろ出ているのですが 適合するものが見つかりません。 スタイルシートの、どこをどのように変更すればよいか 教えていただけないでしょうか? ちなみに全体のくくりというところの、widthというところを変更すると 全体の幅は広がりましたが、記事部分の幅は広がらないというところで つまずいています。 使っているテンプレートはFC2ブログの共有テンプレートの財前ゴウさん作のmountainというものです。 スタイルシートをそのまま添付しようと思ったのですが、方法がわかりませんでした・・・ 本文にも文字数の関係ではいらないので・・・    申し訳ありません。 わかる方がいらっしゃいましたら、ブログ超初心者の私にご指導お願いいたします。

  • seesaaブログの文字の大きさについて

    seesaaブログの自分のブログで、記事の文字の大きさを大きくする 方法を教えて頂けますでしょうか。 ウェブで検索すると、以下が見つかりました。   「マイ・ブログ」タグからサインイン(ログイン)して→「デザイン」   →「スタイルシート」→「使用しているテンプレートのタイトル」 でスタイルシートを   変更、書き足しができるページを開きます。 が、そもそも私の「デザイン」の中には、「スタイルシート」がありません。 あるのは、「デザイン一覧」「コンテンツ」「HTML」「コンテンツ(モバイル)」 「HTML(モバイル)」「iPhone」「デコもじ」の7個のメニューです。 参照したウェブが古いのかもしれません。どなたかご存知の方、 宜しくお願いいたします。

  • seesaaの記事幅を広げたい(実際は、sbloです)

    記事を「メイン」に表示していますが、 表示幅が狭いため、変な箇所で改行されてしまいます。 もう少し広げたいのですがどこで設定すればよいのでしょうか? seesaaと書きましたが、実際はsbloです。 sblo(さくらのブログ)では、 エスプレッソのスタイルシートを使っています。

  • Seesaaブログのスタイルシートのカスタマイズ(横スクロールなし)について

    Seesaaブログでスタイルシートの「シンプルグリーン2」というタイプを使っています。 当初、気にならなかったのですが、画面からシートがはみ出しており、横方向にスクロールできるように初期設定でなっているようです。 このシートのまま、横幅を変更して横方向のスクロールを無くすことはできませんでしょうか? スタイルシートの変更で何とかなりそうな感じがするのですが、どこをどういじればよいのかよく分かりません。 どうぞよろしくご指導のほど、お願い致します。

  • FC2ブログのテンプレートカスタマイズについて

    テンプレートカスタマイズ初心者です。 FC2ブログのneros_3colというテンプレートのフリースペースとエントリー欄のサイズを484pxに変更したいのですが、スタイルシートの「エントリー欄の設定」のwidthが434pxなので、ここを484pxにし、「コンテンツ部分の設定」のwidthを800pxから850pxにしたのですがうまくいきません。 どこがおかしいのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • seesaa レイアウトが崩れます(TT)

    seesaaなのですが、色々スタイルシートをいじっていたら、突然右サイドバーが、本文(メイン)の一番下にハマってしまうようになりました。 ※よくある、「ウインドウを小さくするとサイドバーがメインの下に落ちる現象」ではなく、メインの「中」の一番下に落っこちてしまうんです・・・ なんでメインの中にハマってしまうのかさっぱりわかりません(TT) 原因が思い当たらないので、なんでも良いので情報いただきたく質問しました。よろしくお願い致します。

  • MT4.25 カスタマイズについて教えてください。

    はじめまして。MT4.25のカスタマイズに挑戦しているのですが、なかなかうまくいきません。教えていただけないでしょうか。 html、cssでデザインしたホームページにブログを組み込もうとしています。 ホームページの構成は、 [header] [main][rghtside](2カラム) [footer] としています。 MT4.25のデザイン>テンプレート画面(ブログのテンプレート)を開き、 (1)自分で作ったホームページのCSSを、「インデックステンプレート」内の「スタイルシート」へ貼り付け、再構築。 (2)<mt:Entries>などを含んだ[main]を「インデックステンプレート」内の「メインページ」の所定場所に書き換え、再構築。 (3)<mt:Entries>などを含んだ[rightside]を「テンプレートモジュール」内の「サイドバー」へ貼り付け、保存。 (4)[header]を「テンプレートモジュール」内の「ヘッダー」へ貼り付け、保存。 (5)[footer]を「テンプレートモジュール」内の「フッター」へ貼り付け、保存。 その後、再構築。 デザイン幅が変わったので、スタイルシートは反映したように思えるのですが、それ以外の変化が見られません。ほかの設定などやるべきことがほかにあるのでしょうか? どうしたらできるのかご存じの方、ぜひ教えて下さい。説明不足かもしれませんがどうぞよろしくお願いします。

  • さくらのブログとseesaaブログのテンプレートと他

    いつもお世話になります。 さくらのブログを利用しているのですがいくつか疑問があります。 Q1.テンプレートに気に入ったものがありません。  カスタマイズも少しはできるのですが、崩れたりするので  できれば、元からあるものを使いたいと思います。  seesaaブログやfc2ブログにはテンプレートがたくさんあるのですが  そのテンプレートはさくらのブログでは使用できないのでしょうか。  fc2の共用テンプレートには「fc2専用」とあるので出来ないのだとは  思いますが。 Q2.さくらとseesaaの管理画面はほぼ同じようなのですが  テンプレートの数、seesaaが非常に重い時がある。。以外に  違いはありますか? Q3.複数のブログを運営したいのですが  一つのIDで複数のブログが可能で、テンプレートがたくさん  あるおすすめブログを教えてください。  有料・無料問いません。

  • テンプレートの背景を変えないで文字だけを変えたいのです。

    テンプレートの背景を変えないで、文字の色、フォントや大きさを変えたいのです。「テンプレートの編集」で別のテンプレートに変える必要があるでしょうか。それとも「スタイルシートの変更」で操作するのでしょうか。今のままだと文字が黒でないので読みにくいのです。やはりテンプレートの変更をしなければ駄目なのでしょうか。