• ベストアンサー

特許

 ある製造物を特許にしたいとおもっていますがその現物をつくるためには自分の力だけではどうしようもありません。しかし他人に相談しては特許がとれなくなるかもしれません。特許を申請するようなお金もありません。このようなときにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odessa7
  • ベストアンサー率52% (101/192)
回答No.1

 特許化の可能性調査はお済みでしょうか。まだでしたらまず、その調査から始められることをお勧めします。    その場合、ご自分で調べられても良いですが、慣れない内は大変でしょうから、お近くの「発明協会」でご相談されてはどうでしょうか。相談は随時、無料です。  さて、可能性アリということになれば、次は技術の商品化ですね。  そこで、ご質問の不明点があるのですが、 >現物をつくるためには自分の力だけではどうしようもありません  とのことですが、これは資金さえあれば解決できますか?それとも、違う意味でしょうか?また、特許をとるために、必ず製作する必要がありますか?  この点をもう少し明らかにしていただくと、お答えできるかもしれません。  続いて、 >他人に相談しては特許がとれなくなるかもしれません     この点に関しては、公設試と連携して開発する、あるいは特許の申請までを済ませてから、第三者と提携して技術開発や商品化を図るなど方法がありますが、いずれにしても先に「守秘契約」を締結するのが通例かと思います。  その場合、契約の進め方など、やはり「発明協会」で指導を得られます。  なお、開発に関する資金支援については、都道府県の商工労働部が管轄です。補助金や助成金を扱っていますので、一度問い合わせて見られてはいかがでしょうか。  ご参考まで。

naga092
質問者

お礼

  ありがとうございました。大変参考になりました。 発明協会について調べていこうとおもいます。

関連するQ&A

  • 特許かどうか?

    自分で閃いた発明品。これはすでに他人によって特許申請されているかどうか知るにはどこでどのように調べたら良いでしょか?(前例がある、もしくはすでに商品化されている等) また特許申請などは自分で出来る物なのでしょうか?弁理士に頼んだ方がよいのでしょうか?

  • 特許をとるためには何から始めればよいのでしょうか。

    特許をとりたいと思っているのですが、まったく何も知識がありません。自分なりに試作品は作りました。特許事務所の選び方や、すでにほかの人が申請しているか調べてもらうお金とか、実際に特許を取得するまでどのくらいお金時間が必要か、どうやって商品を売り込めばよいのか、何でもよいですので、ご存知のかた、私に知識を与えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 明太子の特許

    先日テレビで福岡名産の「明太子」は「ふくや」の主人が韓国の料理を改良して創ったのが始まりと聞きました。 しかも明太子の製造方法に対して特許申請をせず 「たかが福岡のそうざい」 だから作って売りたい人には作り方も伝授したので現在、福岡には数十社の明太子製造販売会社があり、どこも特許申請はしていない。 という良い 話を聞きました。 そこで質問なのですが。 もし、今、私が明太子の製造方法を特許申請した場合どうなるのでしょうか?(本気で取る気は無く、ケーススタディとして知りたい。) 特許が取れないのであれば理由を知りたいです。 考えられるケースとして 1.そもそも明太子の製造方法くらいでは特許は取れない(この場合美談自体が都市伝説だったということになりますが) 2.他の業者も紳士協定で特許申請していないので、出来ない(そういった紳士協定があったとして特許丁がどう言うのでしょうか?) 3.特許申請出来る。但し、既存の製造業者に対して製造販売中止などの申し出は出来ない(おそらく、コレが正解のような気がします。理由は分かりませんが) 4.特許申請できる。おまけに既存の製造販売業者に対して中止申請ができるので大もうけできる。 (コレが正解なら絶対に今まで企んだ人がいると思うのですが) どなたか、正しい答えを知っているかた教えてください。

  • 特許

    初心者です。特許を取得すると、どんなメリットがあるのです?●先に自分が特許を取ると、自分は作る気がなかったとしても、取ったら、他人(1)が作れなくなってしまうのですか? ●もし、他人(2)が作りたい時は、自分に費用を払ってからでないと作れないの?費用ってどれくれい貰えるの?●もし、特許をとって、他人(3)が作って販売していたとしたら、特許侵害になって、その他人(3)からは、侵害費用ってもらえるの?費用はどれくらい?●特許とるのに自分はどれくらいかかるの?●思いつきの質問ですいません。

  • 特許の証明

    特許関係素人ですがアドバイスをいただけますか。 まず、事実関係を説明します。 1、ある製品を製造している会社は世界に2社だけあり、私はスペインのA社の日本輸入元をしている。もう一社アメリカのB社も日本に輸入元がある。 2、B社は同社の製造工程について国際特許を申請中。我がA社は製造特許を申請することで工程を公開することを嫌い申請予定はない。 3、A社の製造工程はB社申請中の特許を侵害するものではない。 4、製品を検査しただけでは製造工程は解らない。 現在の当面の問題は、B社の日本輸入元は日本国内のC社に製品の販売を依頼しているが、C社にはわがA社も取り扱いを依頼中。そのなかでB社はC社に「うちは特許申請中で近々認可される。これがされればA社は商売ができなくなるのでわが社の商品を取り扱うべきだ」というような話をしていることにあります。 質問 1、B社が特許を所得したとしても、A社の製造工程がその特許を侵害していることを証明できなければ、B社はA社の製品販売を中止させるような行動(訴訟など)は出来ないと思うがどうか。 2、(特許の質問とは違いますが)B社が行っているような不当な行為は営業妨害には当たらないか。特許をもっているのではなく申請中であるだけであるのに。何か出来ることはないか。

  • 特許申請について

    特許申請についての質問です。 電子回路を使った、あるものの特許を申請したいと思っていますが、あいにく私には、電子工作関係の知識が少なく、実際に回路図を書いて、作る事が出来ません。 多少知識があれば出来るぐらいの簡単な回路と思いますが。 こんな場合、実際に現物を作らないで、現状の欠点やこの製品を使った時の効果を説明すれば特許申請が出来るんでしょうか。 それとも、実際に物を作り、回路図やプログラムを申請書類に記入しないとだめなんでしょうか。 まったくの素人です。よろしくお願いいたします。

  • ノンフライポテトチップスの特許

    初めてノンフライポテトチップスの製造特許を申請した人は、どこの企業でしょうか?またその製品名も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 特許申請中のアイディアを横取りされませんか?

    アイディア商品を工場に依頼して作ってもらおうとしています。 単純なものなので、既存の製造機で作成可能かもしれません。 試しに少量の試作品を作ってもらいたいです。 5日前、特許申請書が書留で特許庁に着いたみたいです。 特許が認められるまで1年半かかるとのことです。 あまりにも遅すぎます。 私は今、失業中で、アルバイトも決まらない状態なのです。1年半だったら貯金が尽きてしまい、身動きが取れなくなってしまいます。 だから、特許が下りる前にどうしても動かなければなりません。 特許が下りる前に、申請中の状態で工場に種明かしすると、アイディアを横取りされて勝手に作って売られてしまうという危険はないでしょうか? もしくは、販売先にもそういうことをされる危険はないでしょうか? 特許申請中というのは、そういうのを抑止するちからはあるのでしょうか? また、抑止する方法を教えて下さい。

  • 製造特許のメリット

    鍛造工程に関する製造方法、金型に関する特許を取るべきかどうか迷っています。 製造特許は製品に表れてくるものであれば侵害されているかどうか判断がつく可能性がありますが、通常、製品は旋削、研削等で仕上げられてしまい、鍛造の痕跡は表れず、侵害されたとしても分かりません。 1)特許として出願するメリットは何か 2)他者に特許を出されたときのために防衛する手段として、特許申請せずにその内容を記した自分宛の内容証明郵便を出しておけば、自社の使用権は確保できるのか この点についてご専門の方にお聞きしたいと思います。

  • 商品を作りたい 特許・実用新案

    特許、実用新案のアイデアがあり製品を作りたいと考えています。 既出アイデアかどうかはここでは置いておきたいです。 疑問なのですが 過去にも主婦が生活品を発明するなど例があったと思いますが 製造の素人である主婦が「材質・強度、曲げアール」などを はじめから指定して特許を取ったとは思えません。 1:どこか相談するところはあるのでしょうか?   いきなりメーカーと打ち合わせなのでしょうか。 2:申請ではどの程度の情報が必要なのでしょうか? 3:申請から製造、販売までを紹介したHP、書籍などあれば教えてください。   できれば製造の素人の体験談だと好ましいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう