• 締切済み

ピルを飲まれてる方って実際どうされてますか?

私はまだ飲んだことがないのですが、先日生理が遅れたことで(実際は、遅れて来てたぶん生理不順だったのですが)、今まで以上に避妊について慎重に考えるようになりました。 今まで、基礎体温も付けていて、排卵が過ぎた確実に生理前と分かるときにだけ、彼の直接感じたいという希望を聞いてあげたくて付けないで、最初の1、2分だけしたことがありました。 でも、今月生理が遅れてしまったので、かなり不安になってしまって・・・彼と話し合って、これからはちゃんと付けると決めました。 でも、私は避妊をちゃんとしたい一方で、彼の気持ちを出来る範囲で聞いてあげたい気持ちもあって。 (と言っても、付けないでしたいから、ではなくて、あくまでも目的は避妊を確実にしたいから。それでお互いが安心して、相手の気持ちをかなえてあげられるならいいと思っています・・・) また、販売員という仕事柄、生理には悩まされてますので、周期がちゃんと定まったり症状が軽くなれば、仕事に支障をきたさないで済むのでは、とも思っています。 皆様はピルをのみ始めたきっかけって何ですか? 最初の処方の際に、理由などはどの程度聞かれるんでしょうか? あと、飲まれてる方は、ゴムなど他の避妊をされているのか、それとも付けないでしていますか?付けないでする場合、中で出すのか、外で出しているのかなどが気になります・・・。 これから検討したいと思っていて、真剣に気になってるので、参考に教えてもらえると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.5

私はピルとコンドームを併用しています。 どんなに調べても、100%避妊できる方法はなく、ピルも然りです。 私も彼も、まだ子供をもつ前にやりたいこと・やらねばならないことがあります。 子供ができる、ということは、”できた時”だけの問題ではありません。 子供が生まれて独立するまでの18年間、またはそれ以上の子育て義務が発生することを意味します。 「まだまだやりたいことがあったのに」という気持ちで子供を持ちたくないし、「子供が欲しい!」という希望をもったときに生まれてくる子供って幸せになると思うから、そういう選択をしています。 また、いわゆる”生”の快感は、お互い子供ができてもいい状態になってからのおたのしみです。 別に生ではなくても充分満足ですから。 なんかわかりにくくてすみません。^^ ちなみに、ピルを服用しはじめてから、2年目となりますが、毎回きっかり31日目のお昼に生理がきます。 準備のしやすさは、ピルを飲みはじめてからの、一番のメリットだと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-and-yu
  • ベストアンサー率17% (25/146)
回答No.4

彼がゴムを付けてくれず、生理が遅れた時不安になることが何ヶ月も続いたので飲み始めました。 でも、生理不順だったのもなくなったし、生理通も大幅に軽減しました。 あと、夜用でもモレていたくらい血量が多かったのですが、少なくなったしよかったです。 飲み始めてからも膣外射精がほとんどですが、たまに中出ししますね。 検査は血液採取などもしますが、特別何か異常がない限り処方してもらえると思いますよ。 副作用は私はなかったです。 おすすめはしますが、費用もかかるし、毎日飲まないと効果ないものなので、良く検討はしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RinRinR
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

私のきっかけは 最初は生理を遅らせたくて、中容量のピルを処方してもらってからです。 今の彼とは、遠距離で月に一度しか会えないので、 その時に生理になってしまって愛し合えなぃのは、嫌だったからです(^^;) 私も副作用など、不安も多くて悩んではいたんですが お医者さんのお話などきいて不安はとれましたし、 また実際中容量のピルを飲んでも 副作用的なものはなにもなく、 ほんとにピッタリ生理をズラせたことで ピルの偉大さ(?)を実感しました。 副作用等の心配もなくなったので 今は低容量のピルを服用しています。 もともと、彼のそのもののサイズが大きめなので ゴムをつけてすると私が痛いということもあり 今はゴムなしでしています。 中だしは2,3回に1回程度です。 もちろん、彼も私がピルを服用していることを知っています。 正直、ピルを飲む前にもゴムなしで何回かしたことがあって でも、やっぱり妊娠してないか毎回次の生理まで不安だったのが、今はピルのおかげでそんな不安もなくなりました。 100%避妊できるものではないと思いますが 彼も正直、ゴムなし(たまに中だし)できるのは なんか壁みたいのがなくなって より深く愛し合えてる気がして嬉しいと言ってくれています(^^;) 私たちは月1度しか会えないので きちんと次の生理がいつくるかわかるので とても助かってます。 生理痛などもほとんどなく、ほんと楽ですよ! 最初の処方のときに、理由はきかれるとは思いますが ふつーに避妊目的です。といえば お医者さんもそんな具体的にどぅとか聞いてきませんから、だいじょうぶですよ。 問診書に理由の記入欄がある場合も多いです。 いろいろ不安も多いと思いますが 私はピルおすすめしますw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soup000
  • ベストアンサー率26% (32/119)
回答No.2

きっかけは、 他の避妊法の失敗率があまりに高く、怖くなったからです。 正しく使用しても、結構失敗率高いですよね。 ピルなら理想的な使用で0.1%ですから・・ 処方の際は、問診表の所に避妊の為、と書いたために まったく聞かれませんでした。 他にも服用してる方も多いらしく、特に何事もなく診察されました。 避妊については、ほぼ100%中だしです。 彼がそれを望むので・・(笑) 勿論、服用している事を知っているし 頼めばしっかりゴムをつけてくれる人なので。 勿論、妊娠した事は0です。 NO1の方も仰ってますが、生理がすごく楽ですよね。 生理痛がほとんどなかったのは嬉しい。 ちなみに、副作用はほとんどなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumiwari
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

ピルを服用しだして5年以上になります。 最近はずっと継続しているというわけでもないですが、最初の4年間はずっと継続していました。 飲み始めたきっかけは中絶です。 高校の時から付き合っている彼で、妊娠したのは大学に入ったばかりの時でした。 色々な理由から結局は中絶することになりました。 そして数か月後に再び妊娠してしまいました。 きちんと避妊していたのにもかかわらず…。 悩んだ結果、私たちはまたも中絶することを決断しましたが 精神的にも身体的にも負担がもの凄くて、 中絶後の診察の時に落ち込んでいる私を見た看護婦さんがピルを勧めてくれました。 次の診察のときに、私から先生に 「ピルを服用してみようかと思っているのですが…」 と聞いて、 それ以来、大学生の間はずっとピルを服用していました。 病院によって価格は色々ですが、ピル代は月2000~3000円程度です。 また、副作用などピルが身体に与える影響もあるので 定期的な検査をしなくてはいけないのでその検査代もかかります。 私が当時行っていた病院では、毎回内診・尿検査・血液検査・血圧でした。 まず飲み始める前に一度、飲み始めて3ヶ月後、それからは6ヶ月ごとに…という感じだったと思います。 費用的には、一度の検査&その月のピル代で5000円くらいでした。 最初の処方の際に、理由などはそこまで深くは聞かれないと思いますよ。 今はピルを服用されている女性も多いですし。 避妊については、ピルを飲み出してからはゴムをつけることはほとんどありません。 中で出す日もあるし、外で出す日もあり…その時の状況に応じてという感じです。 でも、感染症もありますので、なるべく付けた方がいいですよね。 (高校生の時の彼とずっと付き合い続けており、お互いに浮気など全くありませんので、つけることもほとんどないです) ピルを服用するようになって、避妊以外の事でも色々助かっています。 一番大きいのは、確実に生理の来る日がわかるということです。 人によるのでしょうが、私はまず、生理開始日がずれたことが数回しかありません(ずれても1日前後する程度)。 あと、生理痛がかなり軽くなりましたし、血液量も少なくなったと思います。 ただ、副作用があるので…慣れるまでに長い人であれば半年~かかるでしょうね。 私の場合、飲み出して半年くらいまでは、 「夜更かしをすると気持ちが悪くなる」ということがありました。 ピルを夜の10時に飲むように決めていたので、そのせいもあるのかもしれませんが…。 「太る」など、他の副作用はなかったです。 現在は「お休み月」として、ピルを飲まない月を作っています。 この月にくる生理は、やはりピルを飲んでいる月とは全然違いますよ。 色々な意味で 「あぁ~これが本物の生理なのか」 と実感します(^_^;) 長くなりましたが、ひとまず終わらせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 低用量ピルについて

    私は生理不順で、半年ほど前からヤーズという低用量ピルを服用しています。 それで最近、初めての彼氏ができました。お互い春から大学生です。 今はまだキスまでですが、そのうちエッチすることになると思います。 最初は妊娠が怖くて、結婚までしない方がいいのかと思いましたが、よく考えればピルを飲んでるし、それでゴムもしてもらえば大丈夫かな、と思うようになり、そのうち体を許そうと思っています。 そこで質問なのですが、私は今まで生理不順のために飲んでいたので、よく時間が二時間ほどずれたり、飲み忘れたりすることがよくありました。ですが、避妊のためなら、時間もきっちりしなきゃいけないし、飲み忘れなんてもってのほかです。だから、今の周期が終わって、次の周期からきちんとしようと思っているのですが、今まであまりきちんとしてなかった分、次の周期からきちんとしても、避妊の効果は薄れてしまいますか?それとも次からきちんとすれば、避妊効果は得られるでしょうか?

  • ピルについて

    12月1日の夜にsexをし、途中でゴムが破けてしまいました。 そのときに射精はしておらず、すぐに気がついたのですが、 毎日基礎体温をつけていて、ちょうど排卵日周辺だったので、不安になり病院に行ってアフターピルを処方してもらいました。 そのときに、自分がまだ子供を産めない環境にいることをさらに強く考え、基礎体温、コンドーム以外の避妊方法としてピルを常時服用することにしました。 それで質問なのですが、アフターピル処方後のピルを飲み始めていい生理とはいつのことなのでしょうか?予定日としては今月の17日でしたし、病院でも3週間後に生理があるはずだからそこから…と言われましたが、ネットで調べてみるとアフターピルを飲んだことで生理不順になると聞いたし、消退出血と呼ばれるものがあるとも書かれてました。 次に出血したのが消退出血なのであれば飲んでもいいのか…?など考えてしまうし、消退出血が3週間後にきたら生理と区別がつかないのではと思います。 (緊急避妊に成功したらですが…)いつから飲み始めればいいか、わかる方がいたら教えてください。

  • ピル服用について検討中です。

    今男性とお付き合いしているのですが、ピルを使うべきか悩んでいます。 一部の癌の発生率があがる等の情報も見聞きし、今の状態で服用するべきなのか悩んでいます。 彼自身はコンドームをつかって必ず毎回避妊はしてくれるのですが、 私の生理が不定期で、生理が遅れるとつい不安になってしまいます。(私が心配性なのもあって、ゴムの破損等がなくてもつい不安になってしまいます) 付き合う前は2カ月に1回だったりしたことも多々あったので気にしていなかったのですが、付き合っている今は少し遅れると気になってしまい、気にするぐらいならピルを服用したほうがいいのかと思っています。 ピルを服用すれば生理周期も整うでしょうし。 生理不順が気になって婦人科に行ったこともありますが、通っていた時は周期に問題がなく医者にはまた何か心配なことがあったら来なさいと言われました。 後日2週間に1度の生理がきたりすることもありましたが、次の月は周期通りにきたので病院には行っていません。 たまに2か月に1度、2週間に1度がある感じです。 量や日数も結構差があります。 基礎体温はつけていますが、やはり見本のような綺麗なグラフにはならないので不安の解消にはあまり役立ちません。 生理痛はないに等しいです。 先に述べたものや気持ちの起伏が激しくなったり頭痛等の副作用がある中、多少の生理不順と妊娠の不安解消のためにピルを服用することは安易でしょうか。 一部では、避妊したいのにコンドーム任せでピルを飲まないのは大人としてどうか、という意見を見て自分の性に対する認識が甘すぎるのかという不安もあります。 それが事実であるなら服用すべきなんでしょうが、癌等の副作用は覚悟の上なんでしょうか。 副作用も経験したことのあるピル服用者さまのご意見を頂戴したく書き込みました。 よろしくお願いします。 ちなみに私も彼も成人していて、非喫煙者です。

  • ピルを飲み始めました。

    こんばんは(*^^*) 生理不順と避妊の為にピル(アンジュ)を処方してもらいました。 本来アンジュは生理初日から飲むと思うのですが、私は生理が終わって(処方された日)から飲み始めました。 飲み始めて2週間以上たちますが、避妊の効果はまだないのでしょうか??(不安なので今はちゃんと避妊はしています) また、休薬期間は7日ありますが、私は3日くらいで生理が終わってしまいます。 そうなると、生理が終わっているのにダミーの薬を飲んでいても排卵する可能性はないのでしょうか? ピル初心者なので、分からないことだらけです(^_^; 回答お願いします(´▽`)ノ゛

  • 生理を早める為のピルについて

    こんばんわ。ご質問させて下さい。 今月25日から海外旅行に行くのですが、 ここ2ヶ月ほど生理周期が不安定で排卵期に不正出血があったり、 (それまでは28日周期でキレイにきてました。排卵出血もありません。  周期が乱れた原因は多分転職によるストレスだと思います) 生理後ずっと基礎体温が上がらないまま(無排卵?)だったりしていた為、 いつ生理になるかわからず不安だったので、 生理を早めるためにピルを処方してもらいました。 「ソフィアA」という中用量のピルです。 (ちなみに前回の生理開始日は5月13日です。それ以来低温が続いています) 初めて飲むピルなのでいろいろと不安だったのですが、 処方する時に先生にいろいろ教えてもらおうと思っていたのに、 とても忙しい様子で、あまり詳しく教えてくれませんでした。 「今日から朝・夜1錠ずつ、12日まで飲み続けて下さい。  飲み終えてから1~3日で生理が来ます。  その生理は無排卵月経とお考え下さい。」 としか説明を受けておりません。 つまりどういう理屈で生理が早まるのでしょうか? 中用量ピルを飲んでいる間は体がどういう状態なのでしょう? 他の質問をいろいろ見ると、 “生理を変えるためのピルは、服用中でも排卵はある” と書かれているのですが、先生は無排卵月経と考えろというし。。 それから妊娠の可能性がある場合、飲んではダメですよね? 先生には基礎体温表を見せたのですが、 「不正出血もあったし、やはり排卵してなかったみたいですね」 と言われました。 しかし体温だけで判断できるものなのでしょうか。 私は現在パートナーがおり、コンドームによる避妊をしていますが、 コンドームでは100%の避妊にはならないし、 もしかしたら妊娠の可能性もあるはずですよね。 もし妊娠していた場合、中用量ピルを飲んだらどうなるのでしょう? なんだかいろいろと不安です。 なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • ピルを飲むべきか悩んでいます

    こんにちは。 生理が不順になり(一旦止まり、その後周期がバラバラになりました)、血液検査の結果「高プロラクチン血症」と言われ、「これだと排卵はないだろう」と言われました。 その後、基礎体温をつけて婦人科にかかりました。内診の結果もあわせて婦人科の先生からは同じことを言われました。「排卵はないでしょう」とのことでした。基礎体温から、排卵がない様子であることは分かっていたのですが、「ピルを飲むか?」の答えに、「しばらく様子を見たい」と言いました。理由としては、今、他に持病があって強めの薬を飲んでいるのであまり薬を沢山飲みたくないことがありました。 「排卵がないのを放置していると何か問題がありますか?」と伺うと、「内診したところ、内膜はあるので・・・生理も完全に止まっていないので大丈夫でしょう」といったことを仰られました。 わたしとしては、やはりいつかは子どもが欲しいです。まだ結婚はしていませんが、相手の為にも・・・(相手も子ども大好きなんです) 副作用があったとしてもピルを飲むべきか迷っています。生理が止まるまで様子を見るか、回復するのを待つか、次回の内診で内膜を見てもらってからでも大丈夫か・・・色々選択肢があって困っています。 回答でなくてもいいですので、「わたしならこうする」という意見がありましたらアドバイスお願いいたします。

  • ピルについて

    生理不順とPMSを軽減するためにとピルを処方されました。避妊目的ではありません。 生理2日目なので今2錠飲んだところなのですが、悪寒と気分の沈みと軽い動機が止まりません。 避妊目的ではないのでピルをやめたいです。明日は飲みたくないです((T_T))色々婦人科で聞きたい所ですが明日が祝日できけなく困っています。2日でやめても身体に支障はないのでしょうか?お分かりのかたお教えください。

  • ピルについてお尋ねします。

    旅行と生理が重なりそうなので、1ヶ月間だけピルを飲んで生理を止めようと思っています。 ただ、ひとつ気になることがあります。 薬とアルコールを一緒に飲むと酔いが回るのが早くなったり、お腹が痛くなるのですが、ピルでも同じようなことが起こりますか? 私は仕事柄毎日お酒を飲むので、そういうことがあると仕事に支障が出てしまい、それなら飲むのをやめようかと思ってしまいます。 ただ生理痛がかなり重いので、やっぱり生理を気にせず旅行を楽しめたらいいなぁという気持ちが強いです。 よろしくお願いします。

  • ピル服用を彼にいいますか?

    最近、ピルを服用しはじめました。 一番の理由は避妊のためです。また生理不順、生理痛の緩和もされるのでちょうどいいかと思い、飲んでいます。 今日、彼に「ピル飲んでるの?」と聞かれました。前にゴムなしで「いれていい?」と言われ「ピル飲んでないから」「妊娠したら困る」と言ったことがあります。その時、ピル飲もうかな…と言いました。 今日は取り敢えず飲んでないよと言いました。 飲んでることは言わないほうがいいですか? 正直に言うとゴムなしで出来るようにピルを飲みはじめました。 ゴムありは痛くて、ゴムなしのほうがいいです(ゴムなしだと痛がってないと彼が言ってました)。でも妊娠はこわいです。

  • 彼氏と相談し、ピル使用を決めました

    こっちは18、彼氏は23です。 先日彼氏と相談し、避妊のため、ピルを服用しよう。 となりました。 彼はHの時絶対にゴムを付けてくれます。 でもお互いゴムだけじゃ不安な気持ちが有りました。 先日、彼からその話を持ち出してきました。 「正直、ちゃんとゴムしてても、100%避妊できるわけじゃないけら  かなり不安な時もある。」と。 私も前々から思っていたのでピルを使ってみようとなりました。 ゴム+ピルという形になります。 お金は彼が払ってくれる事になりました。 でもお互いピルについては全くの無知です。 それに産婦人科に行くのは避妊のためとはいえ、少し恥ずかしいです。 でもちゃんと行きますが、そのとき「避妊のため」というのも 少し気後れしてしまいます。なので「生理通軽減のため」と 言ってもちゃんと避妊用のピルは出ますでしょうか? あと私はかーなーりーの生理不順です。もうぐちゃぐちゃです。 それでも平気でしょうか。 その他、ピルのプチ知識など有ったらお願いします。

製品購入前の確認
このQ&Aのポイント
  • Windows10での使用可否や接続方法について、FAX-2840の製品に関する質問です。
  • Windows10を使用している場合、FAX-2840は無線LAN接続が可能かを教えてください。
  • この質問は、FAX-2840の製品を購入する前に必要な確認事項です。
回答を見る