• 締切済み

青春18切符

maekenの回答

  • maeken
  • ベストアンサー率21% (32/152)
回答No.2

(1)時期にもよりますが冬休みに入れば博多から大阪まで夜行快速列車(ムーンライト九州)があるのでそれに乗って大阪まで行く方法があります。あとは、大阪→米原→大垣→豊橋→浜松→熱海→東京という経路になると思います。あと、最終目的地が新宿方面であれば熱海→小田原→新宿という経路があります。 (2)あとは、大垣まで乗り継いで行き(1)と同様に夜行快速列車(ムーンライトながら)にのり東京まで出るという方法があります。ちなみにこの夜行列車は通年で運行しているので時期を問わずに使えます。ただし、18切符の時期はムーライトながらの指定券は高額取引がされるほどのプラチナチケットと化すので乗るのであれば早めに確保してください。なお、どちらの夜行列車も全車指定席なので指定券がないと乗れません。その場合は大阪で一泊する必要があります。 そのほかの代行手段としては、高速バスが思いつきます。博多駅前の西鉄バス停から新宿の高速バスターミナルまで15000(往復27000)円があります。個人的にはこちらのほうが疲労度が少ないです。仮に大阪に一泊する必要があるときはこちらのほうが総合的に安くなるのでこちらの方法を薦めます。

関連するQ&A

  • 青春18切符

    8月に青春18切符で博多から大阪に行きたいのですが、 使い方がよくわかりません。 特急料金を払えば特急電車にも乗れますか? 夜行列車に乗って大阪に朝8時頃着くような電車がありますか? よかったら教えてください。

  • 青春18切符で夜行列車に乗るとき女性一人で大丈夫?

    青春18切符で東京~博多を行こうと思っています。 ムーンライト九州のことが良く書かれていますが、女性一人で夜行列車に乗っても大丈夫なもんなんでしょうか? どなたか、乗ったことある方いらっしゃいますか?

  • 青春18切符での行き方 大阪~新山口~博多

    青春18切符での行き方 大阪~新山口~博多 もし宜しかったら教えてください(>_<) 今度青春18切符で大阪から博多まで行こうと思うのですが 今まで電車にあまり乗った事がないのでイマイチよくわかりません。。。 PCで乗換案内を調べても特急に乗ると出てきてしまいます。 調べ方が分かりません。。。 新山口で秋芳洞に行きたいのですが、大阪駅を朝8時30分に出るとして、新山口にはどのくらいで着くでしょうか?? またそこで時間を使って博多へは行けますでしょうか? 宜しかったら教えてくださりませんか? あとついでと言っては何なんですが、夜行列車は廃線になったままなんでしょうか・・・。

  • 博多‐東京間 青春18切符で!!!

    博多‐東京間を青春18切符で行く方法を探しています。 前はムーンライト九州があったのですが、現在無くなってしまったので、他にいい手段があったら教えていただきたいです。 2009年7月25日お昼までに東京着の予定で 大垣‐東京間はムーンライトながらを考えています。 博多‐大阪    ? 大阪‐大垣    ? 大垣‐東京 ムーンライトながら 今、?の部分をどの列車で行こうか考えてますが・・・ 他にも安くいい方法があったら教えてください!!

  • 青春18切符で博多⇔東京について

    青春18切符で博多⇔東京を行こうと思うのですが、夜行鈍行などを使っていく方法はもうないのでしょうか? 検索していると「ムーンライトながら」というものがあったみたいですけどこれはもう廃止されたんですよね? できれば夜出発の次の日の夜到着みたいな感じにしたいのですが・・・

  • 青春18切符で夜行列車

    初めまして。 来月、名古屋から岡山まで夜行列車で移動したいと考えています。 「ムーンライト」と名の付く夜行列車は18切符も使用可能なんですよね? 夜出発して、朝岡山に着けば良いな、と考えているのですが、 そんな夜行列車は存在するのでしょうか・・・? 乗り継ぎはもちろんあるかとは思いますが、都合よく岡山まで 辿り着ける方法があれば、と思っています。 無理なら、仕方が無いので夜行バスで行こうかと思っていますが、 出来れば安く上げたいので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • 青春18切符を使って博多から大阪 大阪から東京へいく場合

    4月7日から11日の間で 博多→大阪 大阪→東京 東京→博多 大阪 東京ともに10~12時間ほど滞在する予定です 安く行きたいので青春18切符を使う予定なのですが、青春18切符が何枚必要で、どの列車に乗ったらいいのか教えてください。 博多を出発する時刻は何時でもいいです。

  • 青春18切符で東京から京都へ

     特に鉄道マニアというわけでもないんですが、近いうちに青春18切符で東京から京都まで行ってみようかと思ってます。  その場合1回分の切符で行くのが可能なのか、またどんな乗継をすれば可能なのかを知りたいです。1回分で行ければ、たぶん2500円くらいで行けると思いますが、これは夜行バスよりずっと安いと思います。(これ以上安く京都まで行く方法はない気がします)  以前夜行の高速バスで東京から京都まで行ったことがあるのですが、バスに長時間乗るのが結構疲れて、しかも京都に早朝に着いてしまいました。それに比べて普通列車を乗り継いで京都まで行くのがどのくらい大変なのかも知りたいです。結構乗継などで大変であれば止めるつもりです。  鉄道に詳しい方からのアドバイスをお願いします。

  • 青春18きっぷで富山-博多間の往復

    こんにちは。このカテゴリーは初めてです。 青春18きっぷを使い、富山から博多駅までの移動を考えています。 そこで、列車で夜を明かしたいと思っているので、近畿(大阪あたり)から博多までのお勧めの夜行列車もしくは寝台列車は無いでしょうか? 多少追加料金がかかっても良いので皆様のお知恵をお貸しください。

  • 青春18きっぷで東京へ

    夜行で近畿(大阪)から東京へ行こうと思っているのですが、乗れる列車がわかりません。できれば当日に乗れる列車もしたいです。