• ベストアンサー

パワーポイントで貼り付ける際

lonelysantaの回答

回答No.1

サイズがピッタリ300kと表示されているのでしょうか? 実際は表示される容量よりも若干大きいようです。 理由はわかりませんが、私も一度同じような経験がありまして、少し小さくしてトライしてみたらできました。

Big_X
質問者

お礼

有難うございます。今朝で来たと連絡がありました。 挿入→図→ファイルの仕方を知らなかったといっていました。

Big_X
質問者

補足

アドバイス有難うございます。私ではないので結果はまた報告します。

関連するQ&A

  • パワーポイントが開かない

    お世話になります。 WinXP Office2003です。 パワーポイントで一つだけ極端に開くのが遅いファイルが あって困ってます。具体的には開くと真っ白な画面が出てきて上から文字が一列ずつ表示される感じです。全体的にかなり重く加工に手間取ります。画像も使っておらずファイルサイズも400k程度で、他のPCからは問題なく開けます。原因を色々探したのですがどうしてもわからず・・・。他のファイルやアプリケーションはまったく問題ありません。 よろしくお願い致します。

  • パワーポイント2003

    パワーポイント2003で質問です。 JPEGの画像を貼り付けてファイルを相手にメールしたところ 相手のパワーポイントでは貼り付けたところが化けて ×と表示されてしまいます。 これは何が原因と考えられるでしょうか。

  • パワーポイント

    パワーポイント こんにちは。パワーポイントでプレゼンをする際画像に立体的な矢印をいれたいのですがそのようなことは可能でしょうか?

  • パワーポイント

    Win98でOffice2000のパワーポイントを起動すると、砂時計のまま固まってしまいます。Officeを再インストールしても、同様のことが起こります。どういった原因が考えられますか?

  • パワーポイントの互換性

    officeXP(2002)のパワーポイントで作成したファイルをoffice professional edition2003のパワーポイントで開こうとしたら、どうも反応が鈍いし、左側のスライド一覧のような場所に画像も表示されません。強引に使用すると「応答なし」となってしまいます。 2002と2003では互換性がないのですか?

  • パワーポイントの作品を画像に

    パワーポイントで作成した作品を画像として ホームページ上に掲載したいのですが、 どんな方法がよいのかわからず困っています。 試した方法は  1)パワーポイントを開いて画像コピー   →ペイント(windowsのアクセサリにあるやつ)にはりつけ。   →必要な個所を切り取り、Fireworksでgifに書き出し  2)スキャナーで取り込み   →jpgに書き出し 表示させる画像のサイズは1つ横200×縦300ピクセルくらいです。 1)の方法では画像が粗く、作品中の文字や画像が全く見えないし、 2)だと、サイズが1)の3倍ほど大きくなってしまいます。  (2の方法で70Kのものを5つほど掲載することになると思います。) どなたか良い方法をご存知の方、アドバイスいただけましたら嬉しいです。

  • パワーポイント2002のバグでしょうか?

    Office XP Professionalを使用していて、パワーポイントに関する悩みです。 必ず起きるわけでなく規則性がまだ見えていません。 スライド中に画像を貼り付け、サイズや位置を微調整して綺麗に整えてから、同ページに別の画像を貼り付けると、最初に貼り付けた画像の位置が移動してしまうのです。 そして、「クリックしてタイトルを入力」と書かれたテキストボックスがスライド上部に勝手に貼られてしまいます。 また、貼り付けた画像を切り取ると「アイコンをクリックしてコンテンツを追加」というテキストボックス上のオブジェクトも現れてきます。 どうしたいかというと、画像を貼ったとき、別の画像の位置が変わって欲しくないということと、切り取った画像が単にスライドから消えて欲しいわけです。余計なオブジェクトなどが現れるのも止めたいんです。 同じファイルをパワーポイント2000で編集した場合は問題なく、切り取りや貼り付けで変な動作をしません。 原因や対処方法が分かれば教えてください。

  • パワーポイントについて

    マックで作成したパワーポイントのスライドをウインドウズのパワーポイントで使用できるように頼まれました。そのスライドにはPICTの画像があるため、ウインドウズ版ではその画像が表示されません。いろいろ人に聞いたのですが、画像をJPG等で貼りなおすしかないと言われました。しかし、画像はパワーポイントのスライドにあるものしかないとのこと。 何かいい方法がないでしょうか。 私はマックは使ったことがないので出来ればウインドウズPCだけで作業可能な方法があれば助かるのですが・・・・

  • パワーポイントにFLASHを埋め込みました

    パワーポイントにFLASHを埋め込みました。 それでパワーポイントのサイズは10Mだったのですが FLASHの大きさを半分くらいにしたらサイズが20Mに 増えてしまいました。 原因がわかる方、よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントにコピペ

    大きいサイズの画像を取り込もうとすると貼り付けを拒否されるのですが取り込める容量を変えることはできないのでしょうか? できれば画像を圧縮しない方向でパワーポイント上に表示させたいのですが・・・ いい方法があれば教えてくださいよろしくお願いいたします。 ちなみに使用しているのは2007版です。