• 締切済み

懸賞で食べていけますか

懸賞にチョコチョコ、月10個当たったこともあります。 テレビ番組でご主人のお給料は全部貯金し、懸賞で生計を立てる主婦が出ていました。 高額商品は当てたことないですが、実際に懸賞で生計を立てて食べて いくことはできるのでしょうか。そういう人他にいらっしゃいますか。

noname#14136
noname#14136

みんなの回答

回答No.3

夢のある質問ですネ^^ 懸賞で当たった宝くじが高額当選! ・・・なんてことはあるかもしれません。これなら食べていけますね。 質問の回答としましては、 『生計』の『生』である生活は強運の持ち主なら可能かもしれませんが、懸賞という不確定要素に対しての『計』である計画を立てられる人はごく少数だと思います。 実際に「懸賞・生計」等のキーワードで検索すると、その類のHPを見ることができます。やっぱりいるんですね^^ 私見で申し訳ないのですが、正直なところ多少マイナスイメージがあります。  労力を思うと、ちゃんと働いた方が・・・と思ってしまいます。この労力(No.1の方は努力とおっしゃられていますが)は生産的なモノではありません。  本は図書券、外食はいつも御食事券を精算時にそっと出すイメージがあります(悪くはないんですけどw)。  子供向けに用意された当たりやすい懸賞に、大量応募されると可哀想に思います。  運が良いことを多々自慢します(1億当たったら寄付対策に黙るでしょうが)。 これらはもちろん、私的なヒガミもありますけどネ^^; 懸賞のほとんどが提供者のサービスです。サービスは消費者に均等に配分されるのが理想だと思いますので、その恩恵だけに固執して自分の生活の計画を立てるのは、あまり関心できる生き方ではないと感じてしまいます。 趣味程度で留めていただけると有りがたいデスネ。 質問に対する回答以上に余計な事を言い過ぎてスミマセンでした。

noname#14136
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

「懸賞生活」では、ハガキ代が入っていませんからねぇ。 懸賞で生活していくには応募に要する経費を上回る必要があります。 ハガキ代、情報入手の雑誌など。 ネット懸賞でも通信費が必要です。 その上で+10万、20万稼がなければなりません。 テレビでやっていたといっても、所詮テレビですからね。 どこまで本当かわかったものではないです。

noname#14136
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • arsenic23
  • ベストアンサー率22% (46/201)
回答No.1

こんにちは。 昔、電波少年って番組で、なすびが懸賞生活をやっていましたね。 当選総額が一定の額になるまでやっていましたが、懸賞品だけで生活していましたね。 テレビを見ていると、懸賞主婦はハガキを書く時に目立つようにしたり、すぐに応募できるように懸賞用に食料品の包みをちゃんと取っていたり努力していますね。 そこまですれば、懸賞で生活していくのも無理ではないのではないでしょうか?

noname#14136
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 懸賞の検証

    私は、クレジットカードなどのポイントで交換できる品の 最高トップランクの商品と交換する人について、そんな人いないだろうと疑ってます。(正直言っちゃうと) 絵に描いた餅過ぎて誇大広告みたいなもので、実際に贈られているのかどうか、 実現可能かどうかも怪しい。 企業の懸賞自体そうです。 当たった人がいて、事前に公表した品と同じものを発送して、相手が受け取ったのか。 ところで、このような懸賞は企業が自由に謳って実施して構わないのでしょうか? 高額なものには制限や実際に行っているのかどうか監査したり、そういう仕組みはあるのでしょうか?

  • 当たった懸賞の内容

     こんにちは。私は大きなものは当たらないんですが、懸賞とかプレゼントキャンペーンが好きでよく応募しています。よく1名様に車とか旅行とか、液晶テレビなどの高額商品がありますが、当たったことありません(^_^;)。商店街のガラガラも末等以外当たったことないです。  高額当選をされた方、それ以外でも当たって嬉しかったもの(逆に困ったものでも構いません←困るぐらいなら応募しないかもしれませんが・・・)。どんなものが当たったのか、教えていただけると嬉しいです。宝くじで百万単位のお金が当たった方、お年玉付き年賀葉書でふるさと小包やテレビが当たった方もお待ちしてますm(__)m。

  • 懸賞に当たるコツありますか?

    懸賞に応募しはじめて半年くらいになります。 平均すると平日が4,5個、週末は20くらい応募しています。 しかしなかなかあたりません。 最高はビギナーズラッキーであたった商品券五千円です。 応募条件であるメルマガ登録が多くなり、いまでは毎日二百通近くきます。 最初は楽しかったのですが、あまりにはずれが多いので、もうやめようかなと思っています。 懸賞を趣味にしている人、よく当てている人にききます。 コツはありますか? テレビで懸賞でたくさんあたっている人(年間数百万円)が紹介されていたのを見たのがきっかけだったのですが。 今ではほんとうにそんな人がいるのか疑問になってきました。 楽しい懸賞生活を送っている方、どれくらいの頻度で当たっていますか?教えてください。

  • あなたの懸賞履歴を教えてください

    最近ネット懸賞にはまりかけています。でも毎日たくさんの懸賞があって応募するだけでも大変なので、1日5つも出せばいいほうです。これが他の人と比べて多いのか少ないのかよくわかりません。 そこであなたのネット懸賞歴、毎日の平均応募数、今までの当選履歴など教えてください。高額当選自慢話など何でもOK!!ぜひ参考にさせてください

  • 懸賞って厳正な抽選を行っている?目立つハガキが当たりやすい?

    先日テレビを見ていたら、「懸賞の達人主婦」という方が出ていました。 電化製品、旅行、現金などなど、本当に色々な物を当てていました。 その方がおっしゃるには、懸賞に当たるコツとして、その商品の感想や意見を書いたり、カラーペンを使ってハガキをカラフルにしたり、イラストを描いたりすると目立つので当たりやすいとのこと。 その時テレビで見た応募ハガキは本当にカラフルでかわいく、子供の顔写真まで貼り付けていたのでびっくりしてしまいました。 私も時々懸賞に応募することがありますが、絵はへたなのでイラストなど書けないし、ハガキを綺麗に彩るセンスもないのでただ住所や名前を書いただけのそっけないハガキになってしまいます。 「私みたいのじゃあダメかあ・・・」などと思いつつ、そこでふと思ったのですが、ほとんどの懸賞は「厳正なる抽選を行い当選者を決定いたします」と書いてありますよね。 綺麗で目立つハガキが当選しやすいとのだとしたら、それは厳正なる抽選を行っていないということでしょうか? 感想を書いたり、イラストを入れた応募ハガキのほうが懸賞に当たりやすいというのが本当なのですか?

  • 車の懸賞当選と言われて

    懸賞サイトで車が当選しましたと、突然電話がありました。 確かにいくつもの懸賞に応募しているので、本当だったら嬉しいのですが、相手の会社をまったく知らないもので不安に思いました。 折り返しの電話で詳しいことを聞いた内容です。 株)○○○通信と名乗っていたのですが、手続きの流れとして、高額商品の為車の税金と登録費用を先に会社に振り込んでもらい、数日後(6月)に最寄の車屋さんで車を受け取るようになると説明がありました。 登録費用だけでも17万円あまりと高額なので、見知らぬ会社に振り込むのは戸惑います。 今回の懸賞サイトは、すでに閉鎖しているとのことです。 このような場合、何か調べることはできないのでしょうか? 相談できるところがなく困っています。 よろしくお願いします。

  • 懸賞のトラッキングについて教わりたいです。

    私は好きな商品やお試ししたものを限定して 楽天やヤフーの懸賞をしたことがあります。 確率は低いけど、運よくプレゼントで当たったら、レビューを書くようにしてます。 また、お金を払ってギフトなどで利用したりするきかっけとなってました。 しかし、最近、「プレゼント抽選」とは書いてあるものの、お店側が「客のトラッキング」を見て当選者を決めていると知りました。 時間をかけて店内商品をしっかり見た人を当選者にするなら、当選するのが難しくなるなぁと思いました。 私は、限られた時間だけパソコンを使い、ネットショップもお目当ての商品だけササッと見て退出します。 こんな利用のしかただけど、本当に欲しい物は買いたいし、時にはプレゼント応募で楽しみたいです。 抽選なのに、閲覧履歴で当選者を決めるお店の気持ちも分かるけど、できれば懸賞ページにその旨書いてほしいな~と思ってます。 それと、閲覧したところを追跡されるのはなんとなく恥ずかしい…(//_//) そこで、トラッキングについて教えて欲しいのですが、 楽天やヤフーの懸賞では、トラッキングが多く採用されていますでしょうか?(それほど気にしなくてもだいじょうぶでしょうか?) それと、トラッキングを気にしなくても良い懸賞サイトがもしあれば教えてください(チャンスイットなど他の懸賞サイトもトラッキングによる選考が多いのでしょうか?) 懸賞のトラッキング関連について何かご存じでしたら教えてください。

  • 懸賞をする意味・価値はあるか?

    ダイエット関係の商品を売りたいときに、懸賞を出して、見込み客を集めてはどうかという意見が社内で出ましたが、タダなら欲しいという人しかあつまらないのでは?という意見がありました。実際企業の担当者の方でどうだったか教えてください。商品は3000円から20000円程度のものです。やるのはいっこうに構いませんが気をつけることなども合ったら教えてください。

  • 懸賞であたった宿泊招待券は売ってもいいの?

    3ヶ月程前、懸賞であるホテルの宿泊招待券が当たりました。 懸賞好きなので、たくさん応募していて 記憶があんまりなく、いきなりの当選で嬉しかったのは嬉しかったんですが、 当たるわけないと思い、場所も考えず応募したので とんでもなく遠いんです。 ですので他の人に譲ろうかと思っています。 旅館に問い合わせたところ「他の人に譲ってもいいですよ」とのこと。 当選通知には「当選者が無理でしたら、ご家族や知人にプレゼントしても結構です」 とも書いてるんです。 周りの人に聞いたんですが、やっぱり遠いので行かないっていうんです。 で、ネットで売ろうかと考えました。 別に高額で売るつもりはないんですが、 せっかく当たったのになにもなかったら寂しいし(セコイですね) でも売ってもいいものなのかと悩んでいます。 詳しく知ってる方がいましたら教えてください。

  •  「YAHOO!懸賞」に関する質問です。

     「YAHOO!懸賞」に関する質問です。  「YAHOO!懸賞」が今年の12月15日でサービスを終了するのですが、どうしてでしょうか?  私は趣味としてネットでの懸賞応募をしていて、最近は「『YAHOO!懸賞』での応募可能件数が減ってきている」という感じがあったのですが、今日の「YAHOO!懸賞」のサイトの一番上に「Yahoo!懸賞をご利用のお客様に、サービス終了のお知らせ」というのに気付き、「サービス終了のお知らせ詳細」をクリックすると2010年12月15日にサービスを終了することが書いてありました。  今までに「ソーラー電波腕時計」や「ホテル ペア宿泊券」「7インチワンセグテレビ」などが当たっていて、できれば「他の懸賞も当てたい」と思っていたので残念です。

専門家に質問してみよう