• 締切済み

懸賞をする意味・価値はあるか?

ダイエット関係の商品を売りたいときに、懸賞を出して、見込み客を集めてはどうかという意見が社内で出ましたが、タダなら欲しいという人しかあつまらないのでは?という意見がありました。実際企業の担当者の方でどうだったか教えてください。商品は3000円から20000円程度のものです。やるのはいっこうに構いませんが気をつけることなども合ったら教えてください。

みんなの回答

  • karl1205
  • ベストアンサー率14% (52/367)
回答No.3

自社商品を商品にして懸賞をやる余裕があるなら、どんどんやって見込み客を集めるべきでしょう。 興味のない人は応募しませんから、応募者は少なくともその商品に多少の興味があるということです。 募集時の注意 1.メールアドレスは必須にしましょう。後々のマーケテイングに役立ちます。(メルアド記入した人には漏れなくサンプルあげますとか) 2.参加賞のサンプルを用意できれば最高ですね。サンプルと商品や御社の展望、役に立つ健康情報を書いた冊子も一緒に送付できれば口コミでの拡販も期待できます。 3.その地域だけの広告チラシなんかでやっても効果抜群の見込み客名簿ができあがりますね。 4.1,2週間か1ケ月後にフォローできればゆうことなしです。 商売繁盛。

  • Chap-nap
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

私は企業の担当者ではありませんが(;^_^A 当選者がリピーターになる可能性もありますよね。懸賞に出すことは意味がないとは思いません。それから、懸賞サイトによっては、自社ホームページにリンクを貼って、自社サイトから応募させることができます。自社サイトからなら、その当選者にアンケート記入後、応募させることもできると思いますし、製品に自信があるなら、使用後の感想も必ず出してもらえるようなシステムを取れば良いのではないでしょうか?例えば、使用後の感想を述べてもらうことを前提にして、感想が送られてこなければ、請求書送りますよ~、とか。ちゃんと、応募フォーム送信前に、その規定を明確に提示しておけば大丈夫ですよね。 もしくは、モニターになっていただくことを前提に出すとか?(つまり、ダイエット成功時、広告に出してもいいですか?という。その場合、3000円では済まないと思いますが)。 ありきたりですが、引き替えにアンケートなり、モニターとしての情報提供なり、求めてもいいと思います。製品に自信がある場合は、そんなことは必要なく、やはり「口コミ」の発端として無償で提供してもも良いのではないでしょうか?懸賞サイトでも、ジャンル検索はあるので、ダイエットに興味を持った人が応募してくると思います。 他分野の製品で懸賞のサイトに出したことがありますが、ダタでもらった人は、かなり感謝の意を表してくれますよ(不良品でない限り)。 ただ、ブランドイメージというものがあると思いますので、あまり安売りしない…というのもテですよね。 私が感じる懸賞のイメージを二つほど…。 1.やみくもにばらまこうとしている。 2.地道ではあるが、いいものは良い!ということを   実感してもらえる自信があるので、PR費を節減し     て、口コミで広げたい。 やっぱり、タダだけあるな…。 というものなら、経費の無駄遣いになっちゃうかもですよ!

回答No.1

>タダなら欲しいという人しかあつまらないのでは? では「新製品です、買って下さい」と言われて、何人の方が購入するでしょうか? 広告や商品宣伝もいいですが、最終的に有力なものは「口コミ」です。 社内でもう一度検討されてみては如何ですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう