• ベストアンサー

生理が止まらない。

私は19歳の大学生です。 このところ約1ヶ月ほど生理が止まらず、 少ない量ですが(だいたい生理が終わる2,3日前くらいの量)、 ずっと血が止まらなく、ナプキンをしている状態です。 以前も高校生のときに、1ヶ月生理が止まらず 1週間休んで、また1ヶ月生理…と反対になってしまって 親と産婦人科に行ったところ、「まだ未発達の子宮だから」 と言うことで薬を頂きました。 しかし、それから随分(2年ほど)時間も経ち、 子宮もちゃんと成長したと思われるので もしかして、不妊症になってしまうのでは?と、とても不安です。 病院に行こうと思うのですが… 今年の3月頃に当時の彼氏と初めてセックスをしました。 回数的にはそのときの1回だけで、 お互い初めてで、ちゃんとコンドームもつけてましたし、 緊張のせいか、彼は射精しませんでした。 しかし、それから1~2ヶ月後から「おりものが多いかな?」と 気になり始めて、、、元々多い方だとは思うのですが、 関係が有るのかも気になります。 でも親は彼氏がいたこともセックスしたことも知りませんし 今更言いたくないのです。 そこでお尋ねしたいのですが、病院へ行った際 処女か処女じゃないかなど、診察すると 産婦人科の先生はわかるのでしょうか? 親がいる手前、問診書の経験欄(確かそんな欄があったとおもうのです)に 「なし」と書きたいのですが…医師さんにはわかってしまうのでしょうか。 ↓長々説明になってしまったので、答えて頂きたい事を簡潔に↓ (1)生理が止まらないというのが危険信号のサインである病気はありますか? (2)上記↑のようなセックスでも性病になったりしますか?(フェラもクンニもしましたが…) (3)診察しただけで医師は処女かそうではないかわかってしまうのか? 不安で誰にも相談できず困っているので 回答お願いします(*´・д・)*´。_。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

>もしかして、不妊症になってしまうのでは?と、とても不安です。 不妊症っていう名前の病気があるわけじゃないんです。 なかなか妊娠できない状態を不妊症と呼びます。 妊娠できないのにはさまざまな病気や症状が要因していたり、なにも原因がない場合もあります。 とりあえず、質問者様の今の段階では不妊症というわけではありませんので安心してくださいね。 >しかし、それから1~2ヶ月後から「おりものが多いかな?」と気になり始めて たぶん関係ないと思います。 万が一、その時性病に感染したとしたらその症状でおりものが増えているのかもしれません。 コンドームをきちんと使っていたのなら感染の可能性もすくないのですが。 病院で調べてもらえばわかります。 >でも親は彼氏がいたこともセックスしたことも知りませんし、今更言いたくないのです。 親に言う必要はありませんよ。 >親がいる手前、問診書の経験欄(確かそんな欄があったとおもうのです)に「なし」と書きたいのですが 確かに性交経験の有り無しは記入欄があります。 ここには正直に書くべきです。 でないときちんとした診察ができません。 例えばですが、性交した際に性病に感染していたとします。 でも性交経験無しと書いた為、性病は疑わずに、病気が判定できずに治療が遅れて、それこそ将来的に不妊になる可能性もありますよ。 今回は親と一緒に病院に行かなければならないのでしょうか。 大学生なのですから、保険証だけ借りて、一人で病院に行ける年齢なのではないでしょうか。 それと、問診票に記入している時に親がのぞき込むのでしょうか? 親が見ない限り、医師は守秘義務がありますので、わざわざ親に「娘さんは経験ありですよ」なんて言いませんよ。 >(1)生理が止まらないというのが危険信号のサインである病気はありますか? この病気、というふうにこの場では断言できません。 あくまでも病院で診察してもらわないと判断できません。 可能性としては単なるホルモンバランスが崩れているだけかもしれません。 排卵が起こっていないと、生理が長引くこともあります。 また、子宮内に炎症などが起こっているのかもしれませんし、性病の関わりもあるのかもしれません。 ここでは判断できないです・・・ >(2)上記↑のようなセックスでも性病になったりしますか?(フェラもクンニもしましたが…) まずならないと思います。 でも絶対じゃありません。 オーラルセックスでも性病は感染しますので。 >(3)診察しただけで医師は処女かそうではないかわかってしまうのか? わかりません。 見た目で判断できる要素はありませんから。 医師が判断できるのは、経産婦かどうかだけです。 中絶さえも判断できません。 しかし、性交経験や中絶歴などは診察に非常に大切な判断材料になることもありますので、偽ってはいけないことですよ。 そんなに不安に思うことありません。 一人で病院に行って、「生理の出血が長引いてしまって困っています。」と言うだけです。 自分から「この前初めて性交しました」などは一切言う必要ありません。 問診票に○を付ければいいだけです。 たぶん子宮内を超音波検査して状態を見て、ホルモン剤などを処方して様子を見るだけで終わると思いますよ。 薬を飲んで、やがて出血が止まればそれで終わりです。 その後定期的に生理になれば問題ありませんから。 できるだけ早めに婦人科へ行くようにしてくださいね。

82orange
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだか、年齢問わず有るようなのでとても安心しました。 丁寧に回答してくださり本当にありがとうございました。 親と行くのには色々理由があるのですが とりあえず病院に行ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんわ。 私も何度か生理がとまらなくて婦人科を受診したことがあります。 心配というよりも、ナプキンがムレて気持ち悪いという理由になっていますが…。 生理がとまらないこととの因果関係があるかは不明ですが、おりものについてです。 コンドームをつけていたとしても、挿入前に汚い手でコンドームの外側を触っていたとしたら腟の中にばい菌が入って腟炎を起こしたという可能性もあります。 それ以前に、指を入れていたらその可能性が大です。 生理がとまらないことについては、私は27歳ですが、最近生理がとまらずに婦人科に行きました。 止血剤を処方してもらい、すぐにとまりましたが、年齢に関係なくあるようです。 No1さんもおっしゃってますが、親と病院に行く必要はないのでは? もし親御さんがついていきたいと言うのであれば、「学校帰りによるから」などとうまくかわすのがいいのではないでしょうか。 問診表に性交渉経験はアリ・ナシで解答欄があります。 どうしても親御さんが一緒にこられるのであれば、空欄にしておいて、受付に出すときに書き忘れたことにしてサっと丸を書くとか。 もしくは診察室に入ってから書き間違えたと医師に話してみるとか。 まさか診察室までは入ってこないでしょうし。 性感染症についてですが、フェラ・クンニでもうつる性感染症はたくさんあります。 うつらないもののほうが珍しいかもしれません。

82orange
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性なら長引くこともよくあることとわかり、 とても安心しました。 親と行くのには色々理由があるのですが… その方法でやってみます(*´ェ`*) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理じゃないのに血が出ます

    初めての質問になります。 10代後半の女子です。 ここ一ヶ月ほど、生理の期間ではないのにパンツに血のようなものがついています。 生理ようのナプキンを使って、表面に血がつく程度で量はそんなに多くはないです。 最近の生理は1月の25日に終わり、まだ生理がくる感じはしません。 いつもは周期通りにきています。 次の生理まで一週間はあるはずです。 以前生理痛がひどくて産婦人科にいったときに子宮後屈だと診断されました。何か関係あるのでしょうか? 出血以外に変わったことはないです。 彼とのセックスは週一程度で乱暴されたことはありません。 最近受験を終えたばかりで、 緊張の連続でストレスはあったと思うのですが何か関係あるのでしょうか。 とても不安です。何かの病気でしょうか。 学生なので産婦人科にいくのも抵抗があり、親にも相談できてません。 よろしければ詳しい人や同じ経験があり病院にいったことがある人がいたら教えてください。

  • 生理を早めたいです

    3月に海外旅行に行くのですが生理が重なりそうなんです。 過去の質問の回答などを参考にさせていただき、 産婦人科へ行こうと思っているのですが 産婦人科ではどのような診察があるのでしょうか? 産婦人科に行くこと自体が初めてで不安です。 病院によっても違うと思いますが教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 生理不順について

    生理不順について こんばんは。 今回、少し不安に思っていることがあるので、質問させていただきたく思います。 私は、生理不順で毎回二か月程遅れて生理が来ることが当たり前でした。たまに規則正しく来ることもありましたが、だいたいは二か月、三か月周期できていました。 しかしそれは、まだ思春期で仕方ないことだと親からも言われていましたしとくには気になってはいなかったのですが、 今、私は20歳になり今年で21歳です。 そして、今、生理が三か月程来ていません(以前いつ来たのかが曖昧で、多分10月の中旬に来て以来ないです) 恥ずかしながら彼氏などいませんし、今はてんで恋愛に興味がないので、性行為などはしていません。 さすがに産婦人科に行って何か子宮に異常がないか調べてもらおうかと思っているのですが、やはり産婦人科に行った方がいいでしょうか? それとも、ただまだ安定していないだけなのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。 ※過度なダイエットはしていません、普通に食べています

  • 生理がこないです…

    高校2年生です。 中3のとき、初めて生理が来ましたが最初の2回以来不順です。 前回来たのは、3ヶ月前くらい… その時も生理が3ヶ月来なくて悩んでました。 母親が心配して病院に 行こうと言ってくれるのですが おかしいとか病気だとか 近くの産婦人科は誰かに見られるとまずいので行けないなど言うので すごく不安で嫌です 生理が来るたび安心してたので なかなか病院にも行けず… 将来、出産出来ないとか 子宮内膜症や子宮けいがんなどの 病気を考えると不安です 近いうちに病院へ 行くと思うのですが、 どんな検査をするのか、なども不安で… アドバイスお願いします。

  • 生理の周期が不規則で、一週間では止まらない!

    私は初経の頃から正常ではなくて、14歳のころには生理が6ヶ月も続いたことがありました。そのときは母に相談をして、すぐ産婦人科で診断を受けました。そのときの原因はハッキリ覚えてはいないのですが、ホルモンがどうの~とゆうことでした。それで薬をもらい、そのときの生理は治まったのですが,しばらくするとまた不規則に・・・。一昨年になりますが、私はアメリカに10か月ほど留学をしていたのですが、そのときは月一回きちんと生理があり一週間ほどで終わっていました。しかし、日本に帰ってきてからはまた生理は不規則でした。私の場合不規則というのは、生理がこないのではなくて生理がくるのはくるのですが一週間では止まらないのです。2週間や1ヶ月くらい続くのはざらなんです。しかし、きちんとした生理がくる時もあってそのときは激しい生理痛を伴い(幸い、そうゆうときはいつも週末なんです)初日はベットからトイレに行くのも大変なくらいな痛みなんですが、1週間以上続く整理の場合は痛みはぜんぜんなくて出血の量にも変化はないんです。最近はそうでもないのですが、少し前はたとえ血が出ていなくても、織物(透明だったり、色がついていることも。)は出続けている状態でした。そこでやはり、昨年産婦人科で診察を受けたところ、ホルモン関係がどうの~とゆうことで薬をいただいたでのですが、薬が切れたあとは病院にいっていません。いざ病院となると及び腰になってしまいます。なぜかとゆうと前回診察していただいた時に診療台にのぼり、診察をしているときに検査器具を入れられていて気分が悪くなってしまったからです。(ちなみに処女ではありません。)かかり付けのお医者さまがいるわけではないので、何処の産婦人科良いのか全くわからないのでどうしたら良いのかわからないのです。長い文章になってしまって上手く伝わらなかったかもしれませんがどうぞよろしくおねがいします。

  • 生理期間が長いです

    二十歳の女です。 ここ半年ほど、生理期間が1週間~1ヶ月、生理周期は3日~14日という状態が続いています。 ひどい時には、生理が2ヶ月近く続くことも…。 ただの生理不順と思っていたのですが、調べるうちに「病気かもしれない」と不安になってきました…。 やはり急いで病院に行った方が良いのでしょうか? 産婦人科ではどのような診察をしますか?

  • どうすれば・・・

    この前初めてHをしました。 しかしその時なかなか入らず、多分あまり濡れてない所に結構無理に入れた為か出血がひどかったんです。 初めは処女膜が破れたから血がでたんだろうな・・・ と思っていたんですが、なかなか出血が止まらず、 その量もとてもじゃないけどハンパじゃないくらいの量になってきので 産婦人科へ行き診察をしてもらいました。 その結果子宮の手前が結構深く切れてしまったらしく、 手術して縫うしか無い。と言われ即手術をしました。 もちろん手術はすごく不安だったし、死ぬほど痛かったです。 医師には2~3週間で完治するからその間はSEXしちゃだめですよ。 と言われたんですけど、実際また切れたらどうしよう・・・ と言う恐怖心が強くてたとえ完治してもしばらくはできないと思うんです。 けどさすがに今後死ぬまでやらない訳にはいかないと思うので、 失敗しないやりかた?と言うかすんなり入るやり方? みたいのがあったら教えて下さい・・・。 お願いします(><)!!

  • 生理痛について

    ここ何ヶ月かの生理痛が酷いです。 通常の生理痛であれば下腹部に痛みが来るのですが、数ヶ月前からそれとは別に子宮に直接鋭い痛みが来る時があります。 一定間隔で子宮をギュッと握られるような痛みがあり、10秒ほどすると消えますがまたすぐに痛みが来ます。痛みが来ると立てなくなったり体が引きつったり、倒れこんだりするので、日常生活を送るのも困難になり寝込んでしまいます。体勢によって痛みが引くことは特になく、子宮付近を触るだけでも痛みます。この痛みは1日目と2日目が多いです。 以前産婦人科にかかった時には「月経過多」「月経困難症」それと「偏頭痛」と診断されました。 その際生理痛のお薬として処方されたのは「ロキソプロフェンNa」です。これを飲むと通常の生理痛は収まるのですが子宮に来る痛みは治まりません。 そして産婦人科での説明時に「漢方」と「ホルモン剤」を勧められたのですが、漢方はよく分からず、ホルモン剤は少し不安だったのでそれは処方してもらいませんでした。 この痛みは漢方やホルモン剤を飲むことによって和らげられるでしょうか?偏頭痛の薬も飲んでいるのですがそれは関係ありますか? 学生ですが、かなり早熟で生理が来るのも早かったため生理自体は周期的に来ます。ですが貧血も度々あり、通常の生理も重く休みがちだったので、今のままでは欠席も増えるのではないかと不安を感じます。 生理痛自体が酷くなったのは4年程前で、最初は特に異常はないと言われていたのですがどんどん生理痛が酷くなっていったので再度病院に行きました。しかし学生だからそういった症状があるのだろうという診断のみでまた生理が酷くなっていくので、その度に病院を変えて様々な治療法やお薬を試しています。今は大きな産婦人科と頭痛専門の病院を掛け持ちしている状態です。上記の関係で何回か子宮を見てもらいましたが、子宮自体に問題はないと言われました。 良ければこの痛みについて、それとその解決法について教えていただきたいです。

  • 生理痛がひどいです。

    いまだに生理不順で周期がさだまっていないのですが、 2カ月ぶりに生理が来ました。ただ、いつもよりも倍以上量が多くて、痛みもものすごいです。 病院にいくべきなのでしょうか?近くに産婦人科がないので、遠くまでいかないといけないのですが。

  • 毎月の、生理痛が、辛いです。

    私は、1週間前から、生理痛が、始まります。生理が、1日から、3日は、生理痛が、痛くて、辛いです。市販薬を、飲んでも、効きません。生理が、始まってからは、寝込んでしまいます。生理痛が、ひどい場合は、運動も、出来ない状態です。何も、出来ない状態です。本当に、生理痛は、毎月は、痛くて、何も、出来ない状態です。毎月の、生理痛が、ひどくて、痛いのが、辛いです。生理痛は、どうすれば、治るんでしょうか?親にも、言っても、病院は、連れってくれないんです。それは、仕事が、忙しいから、病院も、行けない状態なんです。私は、前から、生理痛で、悩んでいるのに、何も、言ってくれません。産婦人科にも、行けない状態です。私は、子宮頸がんの、検査も、あるのに、親は、何も、聞いてくれません。どうすればよいのでしょうか?私は、早めに、産婦人科へ、見てもらいたいです。初診の場合は、予約を、取らないと、行けないんでしょうか?子宮頸がんの、検査日が、水曜日と、木曜日しか、ありません。私は、ほかにも、精神科と、整形外科の、薬を、飲んでいます。本当に、どうすれば、良いのでしょうか?詳しく教えてください。よろしくお願いします。

LP-S2200トナーはLPB3T24V
このQ&Aのポイント
  • LP-S2200の特徴とは?購入の際の注意点を解説
  • 印刷品質に関するトラブルの原因と対処法
  • EPSON製品についての詳細情報とよくある問題への対策
回答を見る