• 締切済み

あなたはメガネ派?コンタクト派?

resistaの回答

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.9

自分は(使い捨て)ソフトコンタクト派です。 理由は自分にメガネが似合わない、スポーツできない、度数が変わったら容易に変更できるということですかね。。。 自分は2ウィーク アキュビューを使っていますが他の人もおっしゃられているようですがメガネの場合視野の広さが圧倒的に狭いです。 自分だけかもしれませんがそのせいで目が疲れやすくなってました。 まあ非常時のためにメガネも携帯しとくことをオススメします。 >コンタクトをつけるとしたら、何歳くらいからが最適だとおもいますか? コンタクトを付け始める年齢は使い捨ての1Dayなら家に帰ってきたら捨てる習慣さえつけば問題ないと思うので中学生でも大丈夫かと思います。 2Weekなら高校生くらいからが妥当なんじゃないでしょうか? >みなさんおすすめのコンタクトレンズなどありましたら書いてくれればうれしいです。 コストを気にするなら2ウィークアキュビュー、気にしないならワンデーアキュビューでいいんじゃないでしょうか? あとコンタクトを買うならプライスコンタクトなんかが安いく、 目に異常を感じたら近くの眼科に行くといったようにした方がいいです

参考URL:
http://www.pcon.jp/index2.html

関連するQ&A

  • あなたはメガネ派コンタクトレンズ派?

    視力の悪い方々にお聞きします。 あなたは、メガネ派ですか?コンタクトレンズ派ですか? 私は、昔はコンタクトでしたが、今はメガネです。 理由はアレルギー体質が目に出てきてコンタクトレンズが使えないし、ケア用品が高くつくのでメガネに変えました。

  • コンタクト+眼鏡でぼやけるのはなぜ?

    コンタクトレンズをしながら眼鏡をかけるとぼやけて見えるのはなぜですか? コンタクトレンズは眼鏡とは違う場所で光を屈折させるからということなのでしょうが、明確にはよくわかりません。 具体的には、コンタクトレンズを装着して視力1.0の人が眼鏡をかけるのと、裸眼で1.0の人眼鏡をかける場合とで何が違うのかよくわからないのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 眼鏡とコンタクトレンズ、どっちにすれば?

    裸眼で0.1にまで視力が落ちてしまいました。コンタクトレンズを勧める友人がいるのですが、その理由を聞くと「裸眼でいたらもっと視力が悪くなる、眼鏡にしても眼の筋肉が疲れるから視力が下がる、だからコンタクトレンズが一番良い」と言います。ちなみにそのコの視力は0.03位です。 一方、コンタクトレンズを使うようになって明らかに視力が下がったと言う友人が2人います。 眼鏡とコンタクトレンズ、どちらが良いのでしょうか?これ以上視力が下がらないようにしたいです。 両親は、コンタクトは進歩しているけれど、眼に異物を付けることに違いはなく危険なので、眼鏡にして欲しいと言いますし、私自信も、コンタクトレンズを使用すると一生手放せなくなりそうでそれが嫌です。 眼鏡もコンタクトも視力を下げる恐れがあるなら・・・と今まで裸眼でいましたが、間違っていたのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • コンタクトさえあれば眼鏡は不要?

    眼鏡を持っていなくてコンタクトレンズだけ持っている人っていますか? 困ったことありませんか? また、コンタクトだけで眼鏡が不要だと思ったことありますか?

  • コンタクト?めがね?

    最近、視力が落ちてきて、コンタクトかめがねをつけようと考えています。 そこで質問させてください。 (1)やっぱり最初からコンタクトじゃなくて、めがねを作ってからの方が良いですか? (2)コンタクト(2週間で交換するものを検討中)は毎日の手入れが面倒ですか? →どんな手入れをするのか教えてください。 (3)まず、眼科に診てもらうのと、最初からめがね屋に診てもらうのは、どちらがお勧めですか? 最後に、やっぱり最初にコンタクトを入れるのは怖いですか? お願いします。

  • 眼鏡からコンタクトへ・・・

    眼鏡からコンタクトレンズに変えようと思っているのですが、コンタクトにするのには、まず何処へ行けば良いのでしょうか?  眼科でしょうか ?

  • コンタクトレンズとメガネだったら・・・

    コンタクトレンズとメガネだったらどっちの方がいいと思いますか? よろしかったら理由や利点なんかも教えてください。

  • コンタクトかメガネ

    どのカテゴリーで質問するか迷いました。 カテゴリー違いならごめんなさい。 コンタクトレンズで迷っています。 溶接関係の仕事をしています。 普段、仕事中はメガネを使用して、週末は酸素透過性のコンタクトレンズを使っています。 本当は仕事中もコンタクトにしたいのですが、ほこりの舞う仕事なので 目にゴミが入ると痛いので使用していません。 実はコンタクトレンズを片方無くしてしまいました。 そこで思い切って、ソフトレンズ(使い捨てではないもの)にしてみようか迷っています。 ソフトだと目にゴミが入っても、ハードのように痛くないので…。 以前に、2週間の使い捨てレンズを使用していた事もあります。 レンズを使い切って、買いに行く暇がなくて、いつの間にやらメガネに戻ってしましたが。 仕事中はメガネの上に保護グラスをかけて仕事をするのですが、 レンズが少しずつ傷ついたりして一年~一年半ぐらいでレンズを変えないといけないです。 メガネをかけると、目が小さく見える事もあり、本当はメガネは好きではないです。 だから週末はコンタクトを使用しています。 溶接関係の仕事は目を焼いたりしてしまう事(溶接の光を見すぎると目が充血します) もあるので、コンタクトは良くないかなと思うところもあります。 1. 酸素透過性のレンズを片方だけ買い、今まで通り仕事中はメガネにする 2. 2週間の使い捨てのソフトレンズを使う。 3. 使い捨てではないタイプのソフトレンズを使う。 かなり迷っています。 アドバイスお願いします。

  • コンタクトから眼鏡に

    最近コンタクトから眼鏡にしました。 眼鏡屋さんで視力測定して眼鏡買ったのですが、 コンタクトのときと比べて、物が小さく見えます。 遠近感も違和感があり、階段を下りたりするのが怖いです。 眼鏡はそういうもので、いずれ慣れるのでしょうか? もしくはレンズがあってないのでしょうか? すいませんが、誰か教えてください!

  • コンタクトで伊達メガネ…?

    コンタクトレンズ(2week)を使用しています。コンタクトに慣れてしまったのでメガネだとちゃんと見える視界が狭く、遠近感がコンタクトと違うので階段とかがちょっと怖いです…。 でも最近、ファッションでメガネを使用したいと思うようになりました。サングラスではなく、フレームが可愛いものを考えています。コンタクトをして、伊達メガネをするというのは変なのでしょうか?(この間めがね屋さんに言ったら「え?」という顔をされました…) また伊達メガネをするなら度なしレンズorレンズすらなし、のどちらの方がより目にいいのでしょうか?レンズなしの方が視力が進まなそうだなと思うのですが、お笑い芸人を思い浮かべてしまって…(^^;) レンズ無かったら変だよ!!とかの意見でも構いませんので、助言をお願いいたします。