• ベストアンサー

落ち葉でやきいもをする際なんですが・・・

harukkaの回答

  • harukka
  • ベストアンサー率35% (111/310)
回答No.4

「落ち葉焚き」はもうすでに昔のお話になっております。 現在は落ち葉も可燃ごみとして出す時代となってしまいました。 ゴミであろうと、落ち葉であろうと、燃やすことはダイオキシンの関係で、禁止されているのが普通です。 レンジでは物足りなく、それでも焼き芋がしたいのであれば、炭火はいかがでしょうか? 石焼芋でしたら、蓋付きのフライパンに小石を敷いて、まず強火で石を焼き(割れることもあるので注意!)、 熱くなったら芋をのせて中火で転がしながら焼くと美味しく焼けますよ。

mitsu_0709
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。 ただ秋ももう残り少なくなってきたので 風情としてやりたかっただけです。 炭火の方 検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 焼きイモの車

    素朴な疑問です。焼き芋屋の車って荷台に火のついた炉(?)を乗せて走ってるわけですが、あれってものすごく危険ではないですか? 消防法や道路交通法で規制されたりはしないんでしょうか?

  • 焼きいもを作りたい

    最近食べていないので、食べたくなりました。家のベランダや近所の公園で火をつけると問題のなりそうで、断念しました。迷惑をかけずに手軽においしい焼き芋を作ることはできますか?

  • リヤカーによる焼き芋販売について

    よろしくお願いします。 毎年、実家から大量のサツマイモが送られてきます。 せっかくなので、小遣い稼ぎとダイエットを兼ねて、リヤカーで焼き芋屋をやろうかと考えています。場所は都内です。 自分なりに調べて、焼き芋は保健所による許可も不要なのが分かりました。また、リヤカーによる移動販売なら、警察の許可も不要みたいです。 しかし、実際に販売を始めるにあたって他にどういったことが必要でしょうか?(個人事業主とかの申請とか必要なのでしょうか?) アドバイスをよろしくお願いします。

  • 焼き芋屋さんのトラックの不思議

    季節柄焼き芋屋さんのトラックをよく見かけます。 よく見ると、荷台の上に「火」がついたままで走っていませんか? プロパンボンベや灯油でも確か運ぶときは許可(認可)というか資格がいると思うんですが、あの燃料(木材)を燃やしたまま走るトラックは大丈夫なんでしょうか。 車が燃えやしないかと心配で、おちおち焼き芋も食べられません。

  • 枯葉を使っての焼き芋

    11日(日)放送の「鉄腕ダッシュ」を観ていて考えさせられました。落ち葉から通常より高い放射能が検出されたからです。立ち入り禁止地区とはいえ、明らかに葉っぱに吸い寄せられている様な数値の高さでした。それ故、逆にそれを旨く処理すれば、滞積した放射能除去にも役立つのでは、と趣旨の意見も放送されていました。 季節柄、秋には地域の団体で焼き芋を作って子供達と楽しもうと思っていた矢先だったので、少々寝耳に水ではありました。 余り気にし過ぎもどうかとも思いますが、事、子供が絡んでいる事もあって、もし専門的な知識をお持ちでしたら助言頂けると幸いです。 当地、問題の地より南南西に約250キロ程離れてはおりますが、実際のところ、公園等で落ち葉を拾い、それを燃やして焼き芋を作っても大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 落ち葉を焼いて焼き芋、どこならできるか

    秋といえば紅葉の季節ですが、そのうち落ち葉に変わりそうです。 最近、落ち葉を集めて焼き芋をする様子をみることがなくなりました。 逆に、落ち葉を集めて焼き芋するとしたら、最近はどこであればできるのでしょうか? たとえば、渋谷ハチ公前で落ち葉を集めて焚き火をして焼き芋するというのはできないだろうと理解できますが、法律や条令でいうとどういう理屈になるのかがよくわからないので、なんとなくどこでできるのかもよくわからないのです。

  • 落ち葉を使ったやきいも

    落ち葉を使ってやきいもを作ろうと思っています。 どうやって作るのですか? 大体どれぐらいで出来上がるのでしょうか?

  • ♪石焼きいも~の販売車って合法?

    石焼きイモの美味しい季節になりましたが、ふと、軽トラックの荷台に釜を載せて薪をガンガン燃やしながら走っている販売車って道交法上o.kなのでしょうか? 何か許可を得ているとか? まさか一般の自家用車のトランクの中とかで火を燃やしながら走ったりしたらoutなんですよね? 違法だとしたら何故取り締まらないのでしょうか?

  • 消防機関等への書類届け出について

    屋外で火を使う場合、消防機関に屋外使用火としての書類の届け出が必要と聞きます。では、石焼きいもや、ラーメンを販売するために、トラックで販売する場合にも必要になりますか。

  • 落ち葉で焼き芋って本当に焼けるの?

    昔からやりたかったことの一つに、落ち葉で焼き芋を焼く ということがありました。 今年の秋こそはやってやるぞと思いましたが、やり方がよくわかりません。 ただ単にサツマイモを落ち葉の中に入れて、火をつけたらできるものなん でしょうか? というか、そもそも落ち葉で焼き芋はできるのでしょうか?疑問です。 落ち葉で焼き芋をしたことがある方、その手順・注意・コツを教えてください