• ベストアンサー

筋トレの回数

j99の回答

  • ベストアンサー
  • j99
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.1

質問者さんの質問が筋肉を肥大させる場合として、お答えしますと、 2~3日に1回トレーニングを行うのが効率的です。 理由は単純です。 筋肉を肥大させると言うことは、傷ついた筋肉を超回復により修復するということです。 トレーニングの後に筋肉痛になりますよね、これが筋肉を修復(=超回復)しているサインになります。出来ればこのときには休息させる方が筋肉は肥大します。 あと、プロテインもトレーニング後すぐ/就寝前に接種した方が効率がいいです。

参考URL:
http://www.cramer.co.jp/training/rest_3.html

関連するQ&A

  • 筋トレの回数について

    筋トレの回数について 自分は警察官や自衛隊になりたい大学2年です。 筋トレについて悩んでます。 運動神経は平均並みです。 とあるサイトでは、自分が10回ぐらいが限界の負荷で、3セットやる筋トレメニューを見ました。 しかし、このなんでも相談室では、「腹筋は1日500回やらないと。」と書かれていました。どうなんでしょうか? 後、腹筋は毎日やってもよいものなんですか?たとえ筋肉痛が治っていなくても。 ランニングや、筋トレは週何回程度が理想なんですか? また、ランニングの距離や筋トレの回数を教えてください。 握力や立ち幅跳びの距離を延ばす筋トレ方法も教えてくれませんか? 質問が多くて済みませんでした。

  • 筋トレは?

    正しい筋トレって週何回するべきなんでしょうか??? 最近までは毎日、腹筋60回背筋60回腕立て40回を1ヶ月くらいやってました。 でも、筋肉痛という筋肉痛はなくて、おとといくらいに時間をかけて(以前は結構速いスピードでやってました)集中して筋トレをやったら筋肉痛になりました。筋肉痛が治るまでは筋トレはやらないほうがいいのでしょうか???

  • 筋トレについて

    現在中学3年生の男子です。 筋肉には超回復というものがあって、筋トレをしたら二日ほど空けたほうが良いようなのですが、自分は毎日やっています。 何故かというと一度の筋トレであまり筋肉が疲労していないようなのだからです。腕立てをゆっくり20回程やって、もう一度やってみると 少し痛いかな、と思う程度です。 このような場合でも筋肉はついていくのでしょうか? それとも回数を増やしてギリギリまで筋トレをして、2日ほど空けたほうがいいのでしょうか?

  • 筋トレについて。2つ教えてほしいことがあります!

    2つの質問ついて教えてほしいです。 ・ゆっくりやることで負荷がかかり、それぞれの筋トレは15回ぐらいで限界になるようにするのがベスト、とあるサイトに書いてありましたが本当ですか。 それとも、100回とか早くやって多くの回数をやる方が良いのでしょうか。。 ・筋トレをしたら、超回復のため2日3日休む必要があるそうですが、すべての筋肉は鍛えたらそうする必要があるのでしょうか。(毎日やってもいい筋肉もあるのでしょうか。) たとえば腹筋では、いろいろ調べていくと「毎日やったほうがいい」という人と「腹筋も超回復のため2日ほど休んだ方が効果的に筋肉が付く」という人がいます。。。 頭が混乱しています。ここのところ、どうなんでしょうか>< お願いします。

  • ダイエットの筋トレについて教えてください!

    ダイエットをしています。 で、筋トレをしたほうがいいと聞いたので 筋トレをしています。 腹筋100回 背筋30回 スクワット30回 腕立て伏せ60回 です。 朝昼晩に分けてやっています。 ほかにも有酸素運動をしています。 質問なのですがこの筋トレ量だと毎日やっても 問題はないですか?? 筋トレは毎日やらないほうがいいというのをよく見かけます。 筋肉痛などはほとんどないです。 あと脂肪より筋肉のほうが重いとよく聞きます。 ですが体重も減らしたいのです。 それともこの筋トレ量なら続けても問題はないですか?? おすすめの方法があったら教えてください!!

  • ダイエット 筋トレ

    よろしくお願いします。 ダイエット目的の筋トレでも、筋肉痛にならなければ毎日やってもイイのでしょうか?それとも本格的に筋トレしてる方のように2~3日に一回の様なやり方のほうがイイのでしょうか?

  • 筋トレ

    筋肉をつけるには筋トレの持続が最重要だと思いますが 眠る前に回腕立て伏せを20回程度でも、毎日すると効果はありますか? 因みに昨日から始めて、筋肉痛になり今日は1回も出来ませんでした。 (筋肉痛ということは筋肉が付くということですよね?)

  • 筋トレは毎日おこなってよいのでしょうか?

    現在、「大腰筋」という筋肉を鍛えるため1日おきに「レッグレイズ」という運動を1セット20回×3セット行っています。 ネットで調べてみるとこの筋肉の筋トレは毎日行わず2,3日に1度行ったほうがよいとありました。 が、自重で行う筋トレは毎日行ってもよいともあります。 私ははだしで一切負荷をかけず自重で行っています。 より早く筋肉を強くするため上記の運動は毎日行ってもよいのでしょうか? お詳しい方ご教授下さい。 ちなみに筋トレの目的は姿勢をよくするためです。あと私は35歳の男です。

  • 筋トレ

    筋トレしてる人に質問です。 ジャッキーチェンくらいの筋肉にするにはどのくらいの期間がかかりますか? あと、プロテインを使って短期間で筋肉結構つきますか? あと、毎日筋トレやってる方は食事、筋トレ回数(使用道具)、筋トレ初めてからの日数とどのくらい筋肉ついたか教えてください。

  • 筋トレしたあと体調を崩すのですが、筋トレは続けるべき?

    無筋肉人間と言われる主婦40歳です。 もともとほとんど筋肉がないようなカラダです。 これではいけないと、最近筋トレを始めました。 といっても腹筋10回、背筋10回、スクワット10回だけ。これを3日に1回くらいしています。 体力のある人から見れば、たぶん筋トレとはいえないようなお粗末な内容ですが、私にはせいいっぱいで、けっこう疲れます。 汗をかくほどではありませんが(というか全然かきませんが)筋トレしたあくる日はぐったりして体調を崩してしまいます。 体調を崩すといっても、風邪のひき始めのように喉が痛くなったり、きつくてだるくてぐったりしているというくらいですが。 筋トレすると喉がいつも痛くなるし、とてもだるいので、「筋トレってもしかして免疫力下げるのかなあ?」なんて思ってしまいます。 なんだか私にとっては筋トレはカラダにいいのか悪いのかわからない状態なのですが、自分は無筋肉人間なので続けた方がいいでしょうか? 続けないとますます無筋肉人間になってますます体力なくなりそうな気もしてます。 私のようなケースの場合、筋トレしたほうがいいのでしょうか?しないほうがいいのでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。