• ベストアンサー

人工股関節について

人工股関節はどうして脱臼しやすいのですか。股関節を外旋させる筋を手術で切ってしまうそうですが、そのせいでしょうか。靱帯とかは人工股関節にするとどうなるのですか。また、人工股関節と人工骨頭では脱臼のしやすさに違いはあるのでしょうか。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88566
noname#88566
回答No.3

人工股関節にはいくつかの手術法があります。最近は股関節の後方より進入することが多いです。大雑把に言うと、以下のような手順です。 1)臀部の皮膚を切開 2)筋膜を切開 3)外旋筋群を切離 4)関節包を切開 5)股関節を屈曲・内旋・内転させて、骨頭を関節後方に脱臼させる 6)人工股関節・人工骨頭を設置 7)可能であれば関節包を縫合 8)外旋筋群を縫合 9)筋膜を縫合 10)皮膚を縫合 A1) 手術後も5)の手順と同じような姿勢をとると、その部分は本来の強度よりも弱くなっているため、脱臼しやすいです。 A2) 上記の通り外旋筋群を切離することも脱臼しやすくなる理由の一つと思います。 A3) 外旋筋群など、再縫合可能なものは極力縫合します。また、この術式の場合は後方以外の靭帯などは損傷を受けないと思います。 A4) 人工骨頭のほうが脱臼しにくいです。 人工股関節は直径約50mmのカップを股関節の受け皿側に固定します。その中で22~26mmの球状の部分が動く構造になっています。その球状の半径を超えて(15mmくらい)移動を生じると脱臼する理屈です。また、カップの固定(設置)する方向に厳密さが求められ、これが適切でないと脱臼しやすくなります。 人工骨頭は「人工股関節でカップに相当する部分(直径約50mm)」は股関節の受け皿側に固定されておらず、そこで動きます(さらにそのカップの中でも22mmほどの球状の部分が動くタイプものが多いです)。人工骨頭では脱臼に必要な距離は25mmほどもあることになるため、脱臼しにくいのだと思います。さらに股関節の受け皿側の形には手をつけないため生理的なままであることも脱臼しにくいのだと思います。 他にもステムの設置やネックの長さや筋緊張のアンバランスなど、脱臼に関する要素は色々あるようです。 その道の専門家ではないので、不正確かもしれませんが、少しでもご参考になれば幸いです。

modified
質問者

お礼

丁寧なご回答有り難うございました。動く大きさや適合性でも脱臼のしやすさが変わってくることが分かりました。是非とも参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

股関節全置換術(THR)のあとですね。 脱臼しやすいのは寛骨臼カップが浅く(深くするとこんどは可動範囲が小さくなる)、どうしてもヘッドが抜けやすくなります。本来の股関節では大腿骨頭と寛骨臼の間に靭帯がありますが、人工関節では靭帯が存在しないので、より抜けやすいのです。だんだん筋肉が強固になると抜けにくくはなっても、安全な可動域には限界あります。 http://www.voteoxinium.com/1300_oxhips.html にTHRの図があります。 靭帯がどんなに強固に支えているかは 次の図でわかります。 http://www.bartleby.com/107/92.html THRのあと、これらがうまく機能しません、というか、ないです。

参考URL:
http://www.bartleby.com/107/92.html
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

実はあまり詳しくありません。なので、以下のサイトがお役に立つかと。

参考URL:
http://www.hiroba-j.jp/tikan/tha.html#06

関連するQ&A

  • 上腕骨人工骨頭の再置換をすべきか悩んでいます

     脱臼骨折をし、上腕骨の骨頭を人工骨頭に置換しました。関節か(受け皿)の方は損傷がありませんでした。手術後、関節かに対して人工骨頭が前方にずれて位置していると説明がありました。手術創の直りが悪く、肩甲下筋も断裂しているようです。現在手術から5ヶ月経過しましたが、腕は立位で前方に90度まであがりません。滑車では真上まで上がります。担当医はリハビリの成果が上がらなければ人工骨頭の再置換が必要だと言います。当該の病院では術例はあまり多く無い(殆ど無い)ようです。人工骨頭はチタン合金製でステムと骨頭の2部品からなっています。ステムは上腕骨に穴を明けセメントで固定しています。再置換はステムも取り替えるそうです。素人的には大変な手術と思えます。  皆さんに教えていただきたいのは、下記のことです。どれかひとつについてでも良いので教えて下さい。 1.セカンドオピニオンを得たいと思います。再置換が最良の手段なのかを判断してもらいたいのです。良い病院、あるいは医者を教えて下さい。肩関節に非常に卓越した見識を持つ病院あるいは医者でないと駄目なのかなと思っています。関東以北であればより良いのですが、それにこだわりません。 2.肩の人工骨頭の再置換を多くこなしている病院を教えて下さい。 3.その他何でも結構です。アドバイスを下さい。 大変悩んでおります。よろしくお願い致します。

  • 人工股関節はどうして

    人工股関節手術をすると、体を屈伸する角度に制限があります。それ以上すると、外れて脱臼してしまいます。 どうして、どのような角度に動かしても、せめて普通の人と同じように動かせるような股関節はできないのでしょうか? それくらいのことは可能だと思ってしまうのですが。

  • 股関節症:人工関節全置換術について

    私の叔母(61歳)が変形性股関節症と診断され、病院の先生から人工関節全置換術を勧められています。 その先生の説明だと、 手術すると正座など腰を大きく曲げる姿勢は、脱臼の恐れが大きいのでしてはだめといった 支障が生活する上でいくつも出るそうです。 ネットで調べてみると、悩んでいる人は多そうですが、私の周囲には手術をした人がいませんでした。 そこで、伺いたいのですが 1.手術を受けた後、日常生活にどのくらい支障があるでしょうか? 2.あるサイトで一般的に用いられる外国製の人工関節は脱臼しやすいが、国産の軸旋型人工股関節   なら脱臼しにくいとあったのですが、本当でしょうか?   この両者の人工関節のメリットデメリットを教えてください。   また、どこの病院でもこちらの関節を手術で選択できるのでしょうか? 3.人工関節は磨耗するので15年程度で交換が必要らしいですが、もっと長持ちするタイプはないのでしょうか? 4.この手術以外に対策はないでしょうか? 5.筋肉を付ければある程度進行を遅らせられるようなのですが、自宅できるよいトレーニングはないでしょか? 6.手術費用は総額およそいくらくらいでしょうか? 分かりやすくご回答を頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 股関節手術について

    51歳女性です。 10年前くらいから股関節が時々痛み5年前近くの病院に行きました。 乳幼児に脱臼していたらしく変形性股関節症とのことです。 痛くなったら骨きりか人工骨頭にしますと、いわれました。経過観察の話はなかったです。年齢的に今なら骨きりという話もなかったです。話も痛みとはずっとつきあってきましたが、日常生活もスポーツもしていました。骨盤にのう胞もありましたがとくに悪性のものでなく水かなにかということでした。 今年痛みが強くレントゲンをとったところのう胞もおおきくなっていました。5年前ならほねきりができたが年齢もあり人工骨頭しかないとのこと。(だったらもっと早く言ってくれれば良かったのに) のう胞は痛みがましたら人工骨頭のとき埋めるといわれました。 骨盤の穴がかなり5年前より大きくなっているので心配で他の病院で見てもらいはじめました。のう胞はほっておかないほうがいいのではないか(いずれ手術するとき人工骨頭を受けるカップをつける骨盤が心配との事)とこれから詳しい検査と方向性を検討するところです。 年齢的に骨きりは無理な手術でしょうか。(骨密度は同年齢の120パーセントとのことです。関係ないかもしれませんが) 人工骨頭しか方法はないのでしょうか。 術後にもよるのでしょうが人工骨頭で今後スポーツとか無理でしょうか。 今後のう胞を埋めるとき一緒に人工骨頭も入れたほうが体の負担がすくなく良いのでしょうか。

  • 股関節形成不全の手術で悩んでいます。

    先日Gレトリバー ♂2歳のワンコが交通事故に遭いました。 症状は前足骨折と頬が裂傷、前歯から牙とか折れ、右半分の歯が無い状態でした。 問題は後ろ足の 股関節脱臼でした。 頬の縫合手術のとき レントゲンをとり判断になったのですが、 もともとこの子は 股関節形成不全だったらしく 股関節の受けが浅く 縫合手術時、入れても入れても 少し動かしただけで 外れてしまうそうです。 麻酔かかっていて 筋肉が入らない状態だからかと 少し麻酔切れてからも 入れたのですが駄目とのこと。 もう片方の股関節も以前からかばっていたのか 炎症を 起こしてるとのこと。 もともと股関節が弱い子だったので 相当前から痛かったのでしょう。 で、手術をとなったのですが、この病院では 骨頭切除しかできないそうです。 大きい病院にいってほかの方法もありますが、確立らや色々調べましたが 骨頭切除がいいのでしょうか? 人工の股関節とかの手術したかた、骨頭切除経験された方、獣医さまのご意見が聞きたいです。 骨頭切除やったとして、体重が32キロなのですが 耐えられるのでしょうか? 早死にしてしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 人工関節置換後(股関節・膝関節)の禁忌体位について

    人工股関節置換後の禁忌体位として、過度の屈曲・外転・外旋があると専門書で見ましたが、術式によっては過度の屈曲・内転・内旋と書いてある本もありました。 術後、側臥位になる時や仰臥位の時は脱臼予防の為に外転枕を使用すると教えてもらいましたが、外転が禁忌なら、???になってしましました。 また、膝関節の術後の禁忌体位についても教えて欲しいです。

  • 人工骨、人工関節

    初めてお世話になります。 祖母が大腿骨に人工骨を利用する可能性が高くなったそうです。 人工骨と人工関節とはやはり違う物なのでしょうか? どちらの方が危険性が高いのかも気になっています。他にも違いが あったら知りたいです。 TVで、人工股関節についての特集程度は見た事があるのですが、よく 覚えていません。「人工骨」という単語は、今回初めて耳にしたので、 少々不安です。 よろしくお願い致します。

  • 変形性股関節症の人工股関節

     皆様にお伺いいたします。 私は現在46歳、重度の『先天性両股関節脱臼』により 歩けなくなるかもと、主治医に宣告されましたが、 就学前の数回の手術により、なんとか、歩く・走ることはできました。 確かに、歩行姿は左右に揺れますし、開脚は20度(正確???) 位しかできません。 よって、あぐらは不可、正座のみ。 (タンク付き50ccバイクのシートで股が裂けそう!) (T_T)        《前置きが長くてすみません》  人工股関節の装着は、若いうちには、不可とお聞きしたことがあります。 まだ、46歳の私。まだだめでしょうか?また、人工にした場合は、 開脚度は大きくなるのでしょうか。 そして、あぐらがかけるのでしょうか?  重量物を持ち上げるとき、足を開いて持ち上げられないので、 腰に負担がかかり年中腰痛に悩まされております。  人工股関節を、実際に使用されている方などの、 生の声がお聞きできれば、幸いと思っております。  よろしくお願いいたします。

  • 人工関節の耐用年数は?

    股関節の人工関節や人口骨頭の耐用年数はどれくらいでしょうか 経験者の方や医療関係者の方のご意見を聞かせてください

  • 人工関節

    人工関節の耐用年数は10年から長くても15年くらいしかないみたいですね。  そのせいで、ある程度の年齢にならないと人工関節にはしないみたいなことを聞きました。   人工関節が10-15年後にダメになった場合にはどのような症状がでるのでしょう?  二度目の人工関節に替えることはできないのでしょうか?   2度目はないみたいなことを聞いたことがあるのですが、ダメな理由は何でしょうか?

専門家に質問してみよう