• ベストアンサー

膣からお湯が

昔からの悩みなんですが、お風呂から上がった時に、膣からお湯がどばどば出てしまいます。時間差で、何十分も後にまた出たりするので、ショーツがぐしょぐしょになってしまって困っています。やはり膣がゆるいのでしょうか?また、同じような悩みをお持ちで、それが改善された方いらっしゃたらご回答いただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.2

こんばんは。 私もありますよぉ^^; 湯船に浸かった日にゃダラダラと(笑) お風呂でリラックスするとアチコチの筋肉が緩みます。 もちろんアソコもです。 緊張が緩んでアソコに入ったお湯を、立ち上がる時にそのまま締めて閉じ込めてしまうのだと思います。 私は出産経験もありますが、出産前からも経験がありましたよ^^(出産は帝王切開だったので原因とは考えず) ユルイとか言われたこともありませんので、一概には言えないと思いますよ^^ 浴室から出る前に、下腹部に力を入れて(へこませて) アソコを締めたり緩めたりしてみると出ます(笑) しばらく下着を着けないでいるか、パンティーライナーを付けておくかで下着の濡れは予防できるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご存知のとおり、女性器は自分の意思で閉じたり開いたりできるものではありません。 効いた限りですが、生まれつきや経産婦の方にはそのような状況の人もいるそうです。 あなたに効果があるかは、ちょっとわからないのですが、経産婦さん用の妊婦体操(キーゲル体操)というものがあるそうです。 きゅっと膣をしめるよう(肛門を閉めるよう)に、何度か繰り返し、それを数セット、毎日行う形だそうです。 (日に~100回ほど?) 肛門の筋肉と子宮の不随意筋が連動していますので、緩めな方には効果があるそうです。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お風呂上がりに膣からお湯が・・・

    半身浴など、じっくり風呂に入るタイプです。かつてはあまりなかった経験なのですが、ここ数ヶ月、風呂から上がって、下着を履いたころに、膣からお湯が流れ出してきて、おもらしをしたようになってしまいます。 多分、量としては5ccとかその程度なのでしょうが、新しい下着なのにクロッチ部分の大半がぬれてしまうとあまりいい気分ではありません。 骨盤を前後に動かしたりすると、出てくるみたいなので(座った状態から立ち上がったり、かがんだり)、なるべく下着を履く前に腰を動かしたりするのですが、たまにそれでも出てこなくて失敗してしまうことも。 原因としては、 1●30才近くなって、性器あるいは括約筋にゆるみがきた 2●体重を落としたため、膣の内壁が薄くなりお湯がたくさん入る。あるいは体脂肪で高まっていた膣の内圧が弱くなった 3●風呂に入っているときの姿勢がよくない(雑誌を読んだりしているので、骨盤が後ろに倒れ気味) などを自分で予測してみました。 体形が変わったことが、最近で一番変化したことでしょうか。痩せているみなさんは、こんな悩みを持っていますか? よろしくお願いします!

  • 自分で膣洗浄

    こんな質問していいものかわからないんですが、聞ける人がいないので質問させてください。 生理の時など、膣内が気持ち悪い感じがして、お風呂でシャワー+自分の手を陰部にあてポンプのように(風呂のジャバみたいな感じと言えば分るでしょうか…)お湯を入れて洗ってしまいます。 トイレのビデ機能とは違いすごい水力で洗っていると思います。 お風呂に入っていても、少しお腹に力を入れるだけでお湯が膣、子宮?に入ってしまいます。 それっておかしな症状でしょうか? 実は2度流産していて、初期流産だったんですが、子宮が緩いのかなと心配になってしまいました。 特に先生には聞いていないし、子宮が開いてる等の事も言われません。 ただ、お風呂に入った後など、時間がたった後におりものではない水分のようなものが出る時があるので、子宮に入ってしまっているのかなと心配になってしまいました。 同じ経験の方がいましたら、回答お願いします。

  • 膣が切れた??

    初めまして。ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。 半年前くらいに、生理中にナプキンでかぶれて、痒くて かいてしまい、膣の横にかさぶたが出来てしまいました。 その時は、デリケアという市販の薬を塗って、治したのですが…。 それから、大便をする時や、セックスをする度に、膣の横が 切れ(裂ける?)て、少し出血するようになってしまいました。 何度かデリケアを塗って、我慢していましたが、もう最近は、 お風呂に入ってお湯をかけるだけで、ヒリヒリするように なってしまい、病院に行こうと思ってます。 最近は、ヒリヒリと少し痒みがあるのですが…白いカスは 出ていないので、カンジタではないと思うのですが… (カンジタは経験済みです) このような経験をされた方、いらっしゃいますか?? あと、病院に行くならば、やはり産婦人科でしょうか?? ご回答、よろしくお願いします。

  • 男性に質問。膣がかなり開いてる・・・・

    私は何故か元々膣がかなり開いてます。 物心ついた時に自分で鏡で見たらすでに開いてました。 解りやすく説明しますと、ただ足を開いただけの状態で膣が大きな空洞ができてます。 手で広げてないのにです。 直径2センチくらいの空洞になってます。 例えば、全く濡れて無い状態でもボールペンがスルッと奥まで入ってしまいます。 男性がこういうアソコを見た場合、経験人数が多いとか、オナニーしまくってるんだろうとか思ってしまいますか? 生まれつきみたいな感じなのですが、そう思われたらイヤです。 ゆるくはないようです。 元々パックリ膣が開いてしまってる女ってイヤですか? あと、膣が開いてることで他にも悩みはあります。 お風呂で湯船に浸かると、立ち上がった時に膣からドバっとお湯が出てきます。 プールに行くと水が奥まで入るので子宮にバイ菌が入りお腹が痛くなります。 それくらい開いてるんですが、男性的にはどうですか?

  • 膣の深さ・大きさ

    成人女性の膣の深さ・大きさって、体の大きさに比例しますか? 体が大きいとその分、膣も深くて大きい? 体が小さいとその分、膣も浅くて小さい? それとも、体の大きさは関係なく、 膣と体の大きさは比例しないですか? この膣と体の大きさというのは、人種によっても傾向があるのでしょうか? 日本人女性とアメリカ人女性では、アメリカ人女性の方が膣が深くて大きい? そのような傾向はありますか? また、そもそも膣の深さ・大きさというのは、 個別に差があるわけでなく、挿入の経験の差だったりしますか? つまり、誰でも大きなものを挿入し続ければ、難なく挿入できるようになる? なぜ、このような疑問が出たかというと、 私のアソコの大きさが平均よりも大きいためです。 大きいため挿入時に、女性に痛いと言われて断念したことが何度もあります。 その女性の身長や体は、日本女性の平均くらいです。 ですが、セクシー女優の方で同じくらいの体格でも、平均以上のアソコを受け入れています。 やはり、個人差なのか経験の差なのか。 もし、人種によって変わるのであれば、 自分は欧米の方でパートナーを探さないとならないのかなぁとか色々と逡巡しています。 膣の深さ・大きさについて詳しい方、いろいろと教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • お湯が出ません

    台所の湯沸かし器のお湯が、お風呂を沸かしたり、お風呂のお湯をためたりする時、出ません(水が出る)昔は、そんなことはなかったような気がします。どなたか対策ご存知ではないでしょうか?

  • お風呂のお湯がぬるくなって困ります

    新婚です。 家族が時間差でお風呂に入るとき、先にお風呂をためておくと、追い炊き機能がないためにお湯が冷めてしまうので困っています(あたりまえなんですけど…)。だから冬は特にガス代がかさみます。 通販で浴槽に沈めてお湯を沸かせる器具を見たことがありますが、使ったことのある方がいらっしゃれば感想を聞かせていただきたいです。それから何か工夫されていることがあればぜひ聞かせていただきたいです。

  • お湯になるまでの時間

    去年の冬に 給湯器を買い換え エコジョーズにも したのですが、 以前の時にまして お湯になるまでの 時間が 掛かっているような気がします。 しっかり 時間を 測ったことは事はないですが お湯になるまで 1分近く、だいぶ 水を 無駄にしています。 台所で 使う分は 気にならないのですが、お風呂の場合は 何せ 今は 冬ですし、最初だけでなく お風呂に入っている間中 何回か シャワーを 出すたびに 時間が かかります。 先ほど テレビで 給湯器を買い換えれば 水道を捻ってたら すぐに お湯が 出てくる”みたいなことを 言っていましたが、ちなみに 我が家は プロパンですが、 他の皆さんのお宅では どうなのか 知りたいです。

  • 膣と肛門が痒い!!

    膣と肛門が痒くて産婦人科に行きましたが 性病では無いと診断され 殺菌効果のある塗り薬を処方され 塗っていますが全く改善されません。 特にお風呂から上がったときや寝てる時など 体温が高い時に痒くなるようで それが尋常じゃないほどの痒みでパンツの上から思い切り掻いてしまいます。 パンツには血がにじんでます。 肛門科に行くべきだと思いますが年内で病院に 行ける時間がありません。 経験のある方いらっしゃいましたら考えられる原因を教えて下さい。 市販で効き目のある薬も教えてほしいです。

  • 台所の給湯器、お湯が出ない。

    お風呂はすぐにお湯がでます。 洗面所も大丈夫です。 しかし台所のみ、出ません。 昨年冬に引っ越し、ガス開栓時、ガス会社の方から寒い時期はお湯が出るまで時間がかかると言われてはいましたが、上記の通り、台所のみ数分出しっ放しにしてもお湯が出ません。 本日3分待ってみましたが相変わらず冷水でした。 3分は時間がかかる範疇ですか? 5分待てば出るかもしれませんが、毎回それではガス代がもったいなく待てません。 去年引っ越したばかりの時は、1~2分くらいで出ていたのですが・・・ 時間がかかるだけであれば、管理会社に連絡しても無駄でしょうか。 (関係あるかわかりませんが、8階に住んでおり、水圧は弱い)

このQ&Aのポイント
  • 現在、ZERO ウイルスセキュリティを2台のパソコンで使用しており、新たに追加購入したかったが誤ってダウンロードしてしまったため、不都合が起こるかどうか確認したい。
  • 「追加購入」と「ダウンロード」の違いは何か?現在の状態で2台のパソコンで利用することはできるのか?疑問があるため、質問している。
  • ZERO ウイルスセキュリティを追加購入する際、誤ってダウンロードしたことから不都合が起こる可能性があるかどうか確認したい。
回答を見る